3・

薬膳料理ダイエット!おすすめ食材と簡単レシピ7選まとめ

中華料理の一種「薬膳」は健康に良い食材を使って作る料理のことで、食事を摂りながら健康増進効果やダイエット効果が期待できるのでおすすめです。

 

今回は薬膳ダイエットにおすすめの食材7選と簡単レシピ、口コミを紹介します。

薬膳ダイエットにおすすめの食材その1:ねぎ

1

 

薬膳で体を温める代表的なものとされているのが、ねぎです。ねぎに含まれているアリシンには、血行を良くする働きもあります。ねぎを取ると体がぽかぽかと温まります。もちろん温かいお料理にするのが良いです。簡単なレシピをご紹介しましょう。

 

ねぎを2種類使った炒め物

<材料(4人分)>

・長ネギ1本

・小ねぎ1束

・豚肉300グラム

・にんじん適量

・塩少々

・こしょう少々

・酒適量

・しょうゆ適量

 

長ネギと小ねぎは食べやすい大きさに切っておきます。豚肉も一口大に切っておきます。フライパンを火にかけて、油をひきます。まずは豚肉から炒めます。火が通ったら、長ネギと小ねぎも炒めます。

 

調味料を加えて、しんなりしたら、出来上がりです。お好みでおかかを散らしても良いです。

 

 

薬膳ダイエットにおすすめの食材その2:しょうが

2

 

こちらも薬膳の体を温める食材の代表選手です。しょうがに含まれているジンゲロンやショウガオールには、発汗を促す作用があります。冷え性に効くと同時に、風邪の初期症状にも有効です。簡単なレシピをご紹介しましょう。

 

しょうが豆乳スープ

<材料(2人分)>

・しょうが1かけ

・バター15グラム

・たまねぎ1/4個

・しいたけ適量

・豆乳200cc

・ブイヨン小さじ1

・塩少々

・こしょう少々

 

しょうがをすりおろして、たまねぎとしいたけをスライスしておきます。鍋を火にかけて、バターを溶かし、たまねぎとしいたけを炒めます。あめ色になったらしょうがを加えて炒め、水とブイヨンも加えます。豆乳も入れます。最後に塩とこしょうで味を整えて、出来上がりです。

 

薬膳ダイエットにおすすめの食材その3:とうがらし

3・

 

とうがらしも食べると体が熱くなりますよね。これはとうがらしに含まれているカプサイシンという成分によるものです。毛細血管の血液循環を良くします。簡単レシピをご紹介しましょう。

 

とうがらしとしめじの炒め物

<材料(作りやすい分量)>

・とうがらし1パック

・しめじ1パック

・だし適量

・しょうゆ適量

・かつおぶし適量

 

とうがらしは下処理して切っておきます。しめじも石づきを切っておきます。フライパンを火にかけて、油をひき、とうがらしとしめじを炒めます。よく炒めたら、調味料を加えてざっくりと混ぜ合わせます。出来上がりです。

 

薬膳ダイエットにおすすめの食材その4:大根

4

 

大根も体を温める食材として古くから有名ですね。薬膳では、地下で育つ根菜類は体を温めるとされています。その代表的なものが大根です。簡単レシピをご紹介しましょう。

 

ツナ大根

<材料(2人分)>

・大根150グラム

・ツナ缶1個

・カイワレ大根1パック

・酒大さじ1

・みりん大さじ1

・しょうゆ大さじ1

・塩少々

 

大根を食べやすい大きさに切っておきます。ツナ缶は油を切って中身を取り出しておきます。カイワレ大根もパックから出して、根元を切っておきます。小さめのボウルに調味料をすべて入れておきます。

 

鍋を火にかけて、大根を茹でます。ゆであがったらザルにあげます。鍋に水と調味料を入れて火にかけ、沸騰したら、大根とツナを入れます。味が十分に浸み込んだら、器に盛って、カイワレ大根を散らして、出来上がりです。

 

薬膳ダイエットにおすすめの食材その5:くるみ

5

 

薬膳では、食材を3つに分類していきます。陽、平、陰、です。ナッツ類で陽に分類される代表的なものが、くるみです。クルミを食べると体を温める作用が見込めます。簡単レシピをご紹介しましょう。

 

くるみのキャラメリゼ

<材料(作りやすい分量)>

・くるみ200グラム

・水大さじ2

・砂糖大さじ4

・メープルシロップ大さじ2

 

水と砂糖、メープルシロップをフライパンに入れて火にかけます。かき混ぜて、ふつふつするまで待ちます。クルミを加えてかき混ぜます。どっしりとしてきたら、出来上がりです。

 

薬膳ダイエットにおすすめの食材その6:鮭

6

 

水産物を3つに分類した場合、貝類は陰が圧倒的に多く、お魚類は、陽か平に分類されることが多いです。陽に分類される代表的なお魚が、鮭です。お料理にも使いやすいので重宝します。簡単なレシピをご紹介しましょう。

 

鮭のクリームムニエル

<材料(2人分)>

・鮭2切れ

・塩少々

・こしょう少々

・小麦粉少々

・バター大さじ2

・コンソメ1個

・酒大さじ3

・片栗粉少々

・牛乳200ミリリットル

 

鮭を塩こしょうして下味をつけます。水気を拭きとってから、小麦粉をつけます。フライパンを火にかけて、バターを入れて、鮭を焼きます。両面がこんがり焼けたら取り出しておきます。

 

フライパンに、コンソメ、酒、片栗粉、牛乳を入れて、温めます。ふつふつしてきたら、器に盛りつけた鮭に上からかけます。出来上がりです。

 

薬膳ダイエットにおすすめの食材その7:かぼちゃ

7

 

野菜を3つに分類した場合、陽、平、陰、のどれにもバランスよく分かれます。体を冷やす野菜も多いということですね。そんな中、体を温めて使い勝手も良いのが、かぼちゃです。簡単レシピをご紹介しましょう。

 

かぼちゃスープ

<材料(2人分)>

・かぼちゃ1/4個

・牛乳200ミリリットル

・コンソメ1個

・水

 

かぼちゃを下処理して、レンジで加熱してから、粗く潰します。鍋を火にかけて、水とコンソメ、かぼちゃを入れて、かぼちゃをさらに潰していきます。

 

火を止めてから、牛乳の半分を加えて、ブレンダーで混ぜます。トロリとしてきたら、残りの牛乳を加えて火にかけ、煮立たせます。出来上がりです。

 

薬膳ダイエットについての口コミ

 

 

 

 

 

薬膳ダイエットにおすすめの食材についてのまとめ

・薬膳ダイエットにおすすめの食材
「ねぎ」「しょうが」「唐辛子」「大根」「くるみ」「鮭」「かぼちゃ」

いかがでしたか?

 

特に女性の場合、冷え性の方は多いと思いますが、それがダイエットの妨げになっていることも多いです。食べ物で体を温めることによって、スリムが目指せるのですね。

 

毎日のものなので、ちょっとずつでも効果は大きそうです。ぜひチャレンジして痩せ型体質になってくださいね。

 

以上、薬膳ダイエットのおまとめでした。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

219d556d41893d961fa6edaab8b0f577_s

大根おろしにダイエット効果!?正しい方法と8つの注意点まとめ

大根おろしを食べるとダイエットできる、そんな噂を聞いたことはないですか?大根おろしにはダイエット効果がありますので、大根おろしを食べると痩せ

8685e3cce67f9f23e14d5b5682f80edb_s

【毒?】チアシードにダイエット効果なし?副作用や正しい食べ方まとめ

スーパーフードとして人気の高いチアシード。モデルさんたちのダイエット食として一気に有名になりましたが、一方では「効果がない」とか「毒がある」

s_photo_00749

メロンパンは太る?カロリーやダイエット中の食べ方まとめ

日本を代表する菓子パンの1つ、メロンパン。焼き立てメロンパンの甘い香り、そしてサクサクとした食感がたまりませんよね! しかし、どうしても気に

yogurt-550x367

玉ねぎヨーグルトダイエットの効果4つと食べ方!痩せた口コミも紹介

激ヤセできると話題の「玉ねぎヨーグルトダイエット」で効果を得るには正しい知識と方法が必須です。 今回は玉ねぎヨーグルトの効果、レシ

ee576b3869d2535ad8b710017fdb6476_t

あたりめのカロリー&ダイエット効果的な食べ方【食べ過ぎはNG!】

あたりめには実はダイエット効果が期待できるってご存知でしたか?ただし、もちろん食べ過ぎはNG! 今回はあたりめのカロリーやダイエッ

関連する記事②

d040ff70a8bca68dd832c362214cf85e

愛沢えみりのダイエット方法!身長・体重・スタイル維持法まとめ

愛沢えみりさんは「新世代の歌舞伎町No.1キャバ嬢」の異名を持つ、カリスマキャバクラ嬢で、ファッションモデルとしても活躍されています。&nb

20150516-00000002-wordleafv-0eb562af854044718ea4d6ee4f87e1366

【ゆきりん】柏木由紀のダイエット!身長・体重・痩せた方法まとめ

AKB48の中心メンバーとして活躍中の柏木由紀さんは、過去に「激太り」したことでファンを驚かせましたが、その後見事ダイエットに成功しています

136975a17edd335b1d25370256db0b5e_s

【期間ダイエット】1日・1週間・1ヶ月で減らす体重には限界がある!短期よりも長期的に見て痩せよう

ダイエットをしていると、1日、1週間、1ヶ月でどれくらい体重を減らすことができるのか気になりますよね。1日、1週間、1ヶ月でどれくらい体重を

71bWlYocxlL._SL1000_

オオバコダイエット4つの効果と効能・食べ方・副作用まとめ

オオバコダイエットというダイエット方法があることを知っていますか?オオバコダイエットは、たっぷりの食物繊維を利用したダイエット方法になります

ミルク1

スキムミルクは危険?効果やカロリー・ダイエットの方法5選まとめ

スキムミルクは、栄養価が豊富でカロリーも低く、ダイエットにも効果的とされている食品です。牛乳の代用にもなるんだとか。 今回はスキム

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。