1242_main

さけるチーズは太る?カロリー&ダイエット6つの効果や食べ方まとめ

チーズが大好きな人がダイエットをする時には、さけるチーズを上手に使ってダイエットをすると良いでしょう。

 

チーズは基本的にカロリーが高めなので、ダイエット中は控えめにすべきなのですが、さけるチーズは別です。

 

さけるチーズを上手に使ってダイエットすると、効率よくダイエットをすることができます。さけるチーズのカロリーやダイエット効果、太るのかどうか、ダイエット中の食べ方をまとめました。

さけるチーズって?カロリーは?

sakerucheese_img_01

出典:meg-snow.com

 

さけるチーズとは、雪印メグミルクが販売しているチーズの商品です。このさけるチーズの特徴は、名前の通り「裂ける」ことです。

 

さけるチーズは棒状になっていて、縦に繊維の紐のようにさけます。そのため、キュッキュ&シコシコという歯ごたえになります。

 

この独特の食感は、さけるチーズ以外ではなかなか得られないものです。

 

さけるチーズは、5つのフレーバーがあることも特徴ですね。

・プレーン

・スモーク味

・とうがらし味

・ローストガーリック味

・バターしょうゆ味

 

 

5種類の味があるので、気分に合わせて飽きずに楽しめるのもうれしいですね。

 

 

さけるチーズのカロリー

1e17c4cdde439523e2b8426188bcd0b1_s

 

さけるチーズは、ダイエットに良い食品ですが、どのくらいのカロリーがあるのか気になりますよね。チーズはカロリーが高いというイメージがあるので、高カロリーなんじゃないの?と心配になると思います。

 

さけるチーズの1本(25g)のカロリーや栄養素は、次の通りです。

 

カロリー80kcal
タンパク質6.8g
脂質5.7g
炭水化物0.2~0.7g
ナトリウム193mg
食塩相当量0.49g
カルシウム143mg

 

1本80kcalしかありません。意外と低カロリーだと思いませんか?だから、さけるチーズはダイエットに向いている食品なのです。

 

 

さけるチーズの6つのダイエット効果

さけるチーズのダイエット効果を6つご紹介します。さけるチーズは想像以上にダイエットに向いている食品なんですよ!

 

 

低カロリー

7f971044e69a989d91d78faa33c41117_s

 

さけるチーズのダイエット効果の1つ目は、低カロリーであることです。さけるチーズは1本80kcalです。これは、5つのフレーバー、みんな80kcalなんです。

 

80kcalなら、ダイエット中でも安心して食べることができますよね。チーズ好きの人にとって、ダイエット中にチーズを食べられないと、そのストレスからドカ食いに走る危険がありますが、80kcalでチーズを食べられるなら、安心してチーズを食べることができます。

 

食べたいものを食べることができれば、ダイエットを長く続けることができますので、ダイエットを成功させやすいんです!

 

 

タンパク質が豊富

9bf3a52800cfc6f933a418d76f94c6e6_s

 

さけるチーズのダイエット効果の2つ目は、タンパク質が豊富なことです。チーズはタンパク質が豊富に含まれています。さけるチーズ1本には、6.8gものタンパク質含まれています。

 

ダイエット中はタンパク質の摂取が欠かせません。ダイエットをすると、脂肪と一緒に筋肉も落ちていきます。筋肉量が減ると、基礎代謝量が減ってしまうので、痩せにくく、太りやすい体になってしまいます。

 

ダイエット中に停滞期があるのは、この筋肉量が減ることでの基礎代謝量の低下が1つの原因と考えられています。

 

ダイエット中に筋肉量をできるだけ維持するためには、タンパク質をしっかり摂ることが大切です。タンパク質は筋肉の原料ですので、タンパク質をしっかり摂っていると、筋肉量を維持しやすくなるのです。

 

さけるチーズにはタンパク質が豊富に含まれているので、ダイエット中に食べると、痩せやすい体を維持することができるのです。

 

また、タンパク質は消化に時間がかかり、血糖値の上昇スピードが遅いため、満腹感が持続しますし、脂肪が蓄積しにくくなります。

 

 

食べごたえがある

b8e534d0b4eb1805cd6cce879ef9bb25_s

 

さけるチーズのダイエット効果、次は食べごたえがあることです。さけるチーズは「キュッキュ」、「シコシコ」とした歯ごたえが特徴です。

 

普通のチーズは溶けるようになくなりますよね。でも、さけるチーズはしっかり噛んで食べますので、食べごたえがあります。

 

しかも、細く裂いて食べれば、少しずつゆっくり食べることができるので、「もうなくなっちゃった」ということがなく、少量でも満腹感&満足感を得やすいんですね。

 

 

ビタミンB2が豊富

5445556a95339890a1f5ea15c7a42e26_s

 

さけるチーズはビタミンB2が豊富なので、ダイエットに向いています。チーズにはビタミンB2が豊富に含まれています。ビタミンB2は脂肪の代謝を促進するためのビタミンです。

 

つまり、脂肪をすぐにエネルギーに変えてくれて、体内に溜まらないようにしてくれるんです。さけるチーズを食べながらダイエットをすると、脂肪が蓄積しにくくなるんですね。

 

 

整腸作用がある

1d533a941c59d2370023ffd0da40dffa_s

 

さけるチーズは、整腸作用もあります。さけるチーズには乳酸菌が含まれていますので、腸内で善玉菌を増やして、便秘を解消してくれるんです。善玉菌が増えると、ビオチンという栄養素が作られますので、美肌効果も期待できます。

 

ダイエット中は食べる量が少なくなるので、便秘になりやすいですよね。でも、さけるチーズを食べてダイエットをすると、便秘になりにくくなります。

 

 

カルシウムが豊富

milk-2474993_640

 

さけるチーズのダイエット効果の最後は、カルシウムが豊富であることです。さけるチーズは1本143mgものカルシウムが含まれています。

 

カルシウムは神経を鎮める作用があるので、ダイエット中にありがちなイライラを抑えることができて、穏やかな気持ちでダイエットをすることができるのです。

 

 

さけるチーズは食べ過ぎれば太る!

obesity-993126_640

 

さけるチーズでダイエットをした人の口コミの中には、「さけるチーズって太る!」とか「さけるチーズでダイエットをしたら、逆に太った」のようなものがあります。

 

さけるチーズでダイエットをして太る人は、次のような特徴があります。

 

・さけるチーズを食べ過ぎた

・さけるチーズを食べれば自動的に痩せると思っていた

・普通の食事量+さけるチーズを食べていた

 

 

さけるチーズは魔法の食べ物ではありません。あくまでダイエットに向いている食べ物、ダイエットを助けてくれる食べ物です。

 

食べ過ぎれば太りますし、さけるチーズを食べていれば勝手に痩せていくわけでもありません。

 

ダイエットするためには、消費カロリー>摂取カロリーにならないといけませんので、カロリーコントロールや運動は必要なのです。

 

 

さけるチーズでダイエットする時の食べ方

さけるチーズでダイエットする時の食べ方やレシピをご紹介します。先ほども説明しましたが、さけるチーズはただ食べれば痩せるという食べ物ではありません。

 

どのように食べるとダイエットできるのか、どういうレシピで食べると良いのかをご紹介します。

 

 

1日1食をさけるチーズに置き換える

1242_main

出典:meg-snow.com

 

さけるチーズでダイエットする時には、1日1食をさけるチーズに置き換えると良いでしょう。朝食でも夕食でもかまいません。1日1食をさけるチーズに置き換えると、カロリーをセーブすることができます。

 

1日のさけるチーズを食べる量の目安は2本です。2本だと、カロリーは160kcalになります。食パン1枚程度のカロリーですね。

 

1食を160kcalに抑えたら、あとの2食は普通の量を食べても、自然にダイエットしていくことができます。

 

ただ、置き換えダイエットで注意してもらいたいのは、2食は栄養のバランスを考えたメニューにすることです。さけるチーズは、タンパク質は豊富ですが、ビタミンやミネラルは圧倒的に不足しています。

 

そのため、残りの2食も栄養のバランスが偏っていると、体調を崩しやすくなったり、肌がボロボロ&皮膚はカサカサになって、きれいにダイエットできません。

 

置き換えダイエットをする時には1日2本のさけるチーズを食べて、残りの2食は栄養のバランスを考えた食事を食べるようにしてください。

 

 

おやつに食べる

19f56f47d45df074fbe2ff8deaee874a_s

 

さけるチーズダイエットは、おやつに食べるのもおすすめです。3食はカロリー制限をした食事を食べましょう。

 

ダイエット中は小腹が空きますよね。そういう時に、さけるチーズを食べるがおすすめです。さけるチーズはおなかに溜まりますし、細く裂いて少しずつ食べられます。

 

また、調理も必要なく、パッケージを開けたらそのまま食べられますので、おやつにピッタリなんです。

 

クッキーやポテトチップスなどのおやつを食べるなら、タンパク質たっぷりのさけるチーズを食べましょう。

 

 

サラダに混ぜる

102cfdad72201d4071b0bf1c919f0a13_s

 

さけるチーズは日々の食事の中に取り入れるのも良いでしょう。食事の中に取れ入れることで、食事の満足度も増しますし、ダイエットに必要なタンパク質を摂取することもできます。

 

日々の食事の中で取り入れるレシピは、サラダがおすすめです。さけるチーズを細く裂いて、サラダに混ぜるようにしましょう。

 

サラダに混ぜるとサラダにコクが出ますし、満足度も上がります。いつものサラダにさけるチーズを混ぜて食事の前に食べると、食事量を減らすことができて、カロリーをセーブすることができるでしょう。

 

 

キノコのホイル焼きに入れる

b9bc7da2c8d3cdf7b53edb9fa8642997_s

 

 

さけるチーズのレシピをもう1つご紹介します。キノコのホイル焼きにさけるチーズをトッピングするのはどうでしょうか?

 

キノコは低カロリーで、食物繊維が豊富なので、ダイエットにピッタリの食品です。ホイル焼きにすると、油を使わないので、おいしくヘルシーに食べられますよね。ただ、ちょっとコクが足りないかもしれません。

 

そういう時に、さけるチーズを乗せて、加熱すると、チーズのコクでおいしく食べられます。

 

一緒に鶏肉のささ身や白身魚、鮭などを一緒にホイル焼きにしても良いですね。

 

 

さけるチーズダイエットの効果・カロリー・太る理由についてのまとめ

・さけるチーズのカロリーは、1本あたり80kcal

・さけるチーズダイエットの効果
「低カロリーだからダイエット中でも食べられる」「たんぱく質が豊富で満足感が持続しやすい」「食べごたえバツグンで満腹感がある」「ビタミンB2が豊富だから脂肪が蓄積しにくい」「便秘解消」「イライラをおさえられるカルシウムがたっぷり」

・さけるチーズの食べ過ぎは、太るので注意

・ダイエットでの食べ方
「1日1食をさけるチーズに置き換える」「おやつ時に食べる」「サラダに混ぜる」「きのこのホイル焼きにプラスする」

さけるチーズのカロリーやダイエット効果、太るといわれる理由、おすすめの食べ方をまとめました。

 

さけるチーズは低カロリーで満足度が高いので、ダイエットに向いています。チーズ好きな人は、さけるチーズを上手に使ってダイエットをすると、ストレスなくダイエットができると思います!

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

ゴーヤ3

ゴーヤダイエット6つの効果と効能・レシピまとめ【とっても簡単!】

ゴーヤダイエットの情報をお探しですか? ゴーヤをスーパーで見かけることも多くなりましたが、なんとなく苦手意識がある方も多いと思いま

8e0ca6e2bcf9eeea0e64777d6be60ba3

みかんは低カロリー!ダイエット効果を高める方法まとめ【食べ過ぎによる柑皮症に注意!】

みかんダイエットはあまり知られていませんが、実は手軽な単品ダイエットのひとつです。 果物はダイエット中は食べてはいけないものだと思

%e8%b1%86%ef%bc%91

黒豆ダイエット6つの効果・成功のやり方まとめ【痩せた口コミは?】

お正月のおせちでしか食べないという方もいる「黒豆」ですがダイエットはもちろん美容効果や健康増進効果もあり作り置きもできるおすすめ食品です。&

41a756a33d869c9c1e653c5de94bd2c7_t

コンビニおでんの具ランキング!人気10選&ダイエットにおすすめ5選

具の種類が豊富でいつでも熱々が食べられるコンビニおでんにダイエット効果があると最近話題です。今回はコンビニおでんの人気の理由、人気の具ランキ

%ef%bc%91

そばダイエットの効果・方法・注意点まとめ【低GI食品!痩せた口コミ多数あり】

炭水化物を制限する場合そばはNGですが、実は低GI食品なのでダイエット効果が見込める食材であり「そばダイエット」を始める人が増えています。 

関連する記事②

1

ピラティスダイエットの効果・やり方・注意点まとめ【呼吸法・基本姿勢が大切!】

ピラティスをされたことはありますか? 最近あちこちでピラティス教室が開かれていますね。ちょっとおしゃれなイメージもあるピラティスで

%ef%bc%96

ポケスリム3つの効果・使い方・口コミ【EMSダイエット】

ポケスリムってご存じですか?  EMSなのですが、とてもお安いんです。お値段がなんと1100円台のものまであります。EMSって数万

359408b4e2d217d196aaafcb723c948d

清野菜名のダイエット法!身長・体重・スタイル維持方法まとめ

ファッション雑誌『ピチレモン』のモデルとして活躍し、卒業後は抜群の身体能力でアクション女優として活躍する清野菜名さん。 そんな清野

green-smoothie-2611410_960_720

クレンズダイエットの効果と方法!正しいやり方&痩せた口コミも徹底紹介

クレンズダイエットとはジュースを使ったプチ断食のことで、口コミでも「痩せた!」という声が多い話題のダイエット方法なんです。 今回は

%e3%82%b7%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%ef%bc%91

シックスパッド2つの効果と使い方・口コミ・おすすめ人気ランキングまとめ

シックスパッドってご存知ですか?  腹筋を鍛えるダイエットグッズなのですが、なんとシックスパックを実現させることができるのです。こ

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。