%ef%bc%91

10kg痩せた!?するめダイエット5つの効果・正しい食べ方まとめ【空腹なしのダイエット!】

「するめ」というとオジサンの酒の肴のイメージですが実は低カロリーで大幅減量や小顔効果も期待できるダイエットにおすすめの食品なんです。

 

今回はするめダイエットの効果5つ、具体的な方法、注意点3つ、体験談を紹介します。

するめダイエットとは?

%ef%bc%91

するめダイエットとは、するめを食べることによってスリムを目指すダイエット方法です。用意するのはするめだけ。それもできるだけ固いするめがおすすめです。

 

固いするめを何度も何度も噛んでいるうちに時間が経って中枢神経が刺激され、満腹感を感じます。これによって本当の食事が少量で済むわけですね。

 

ダイエットには食事制限がつきものですが、この食事制限がなかなか大変です。食欲や空腹感との戦いですし、ものすごいストレスになることもあります。

 

食べたいのに食べられなくてイライライライライライラなんてすごい葛藤ですよ~。精神衛生上もよくありません。そんなイライラ感から実に簡単に解放されるわけです。

 

するめはおじさんのお酒のつまみ、なんて軽く考えてはいけません。ダイエットにおいては凄い秘密兵器なのです。

 

 

するめダイエットの5つの効果

%ef%bc%92

するめダイエットの効果について見ていきましょう。もちろんダイエット効果が筆頭に挙げられますが、それ以外にもいろいろと効果が見込めます。以下にまとめてみました。

満腹感の効果

まずはこれ、満腹感です。するめを食べることによって満腹感を得ることができます。満腹感の信号を送るのは中枢神経ですので、これを利用します。

 

中枢神経はすぐに信号を発信するものではなく、ある程度の時間がかかります。タイムラグがあるわけですね。なので、できるだけするめを何度も噛んで、時間稼ぎをする必要があります。時間がたてば自然に満腹になります。

低カロリー効果

するめのカロリーを見ていきましょう。100グラムでなんと330キロカロリー程度です。これって実は高カロリーなのです。ごはんとほとんど変わりません。

 

しかし、ご安心ください。するめを100グラムも食べるでしょうか?1日中食べ続ければ100グラム消費できるかもしれませんが、よほどの人でないかぎり無理です。

 

するめ1切れ当たりで考えた場合、カロリーはたった6キロカロリー5切れ食べても30キロカロリーです。食べる量から換算すると低カロリーといえるでしょう。

%ef%bc%93

 

小顔効果

ダイエット効果以外に、なんと小顔効果もあります。するめは固いので何度も噛んでいるうちに、顔の筋肉が発達するのですね。これによって顔がシェイプアップされて小顔効果が見込めます。

 

また、顔の筋肉を鍛えるため、たるみにも効きます。するめはアンチエイジング効果もあるのです。

栄養の補助効果

するめは栄養の補助効果もあります。するめはイカですので、たんぱく質が豊富に含まれています。ダイエット中は食事制限等によりたんぱく質が不足する傾向にありますが、それを十分補ってくれます。するめを食べるということはたんぱく質を摂ることとほとんど同じようなものなのです。

新陳代謝のアップ効果

するめは新陳代謝のアップにも役立ちます。するめの表面についている白い粉はタウリンと呼ばれる栄養素です。タウリンは栄養ドリンクの宣伝などでよく耳にしますよね。

 

コレステロールを下げるなどいろんな効果があるのですが、新陳代謝アップの効果もあるのです。新陳代謝がアップすれば痩せやすい体質になれます。

 

 

するめダイエットの方法は?おすすめのタイミング

%ef%bc%94

するめダイエットの具体的な方法について見ていきましょう。基本はするめを噛んで食べるというだけのものですが、食べるタイミングがいくつもあります。以下にまとめてみました。

日中の間食の前

日中に口が寂しくなってつい間食をしたくなることも多いと思います。そんな時、間食をする前にするめを食べます。何度も噛んでいるうちに満腹感が得られ、たいてい間食はしないで済むことが多いです。

食事の前

これが一番大きな効果を生みます。食事の前、できれば2030分前にするめを食べます、何度も噛んでいるうちに満腹感が得られて、食事の量がとても少なくて済みます。確実なダイエット効果につながります。

%ef%bc%95

 

食事の後

食事の後にするめを食べるのも有効です。少量の食事で、また食べたいという食欲が残っていたとしても、するめを何度も噛むことで満腹感が得られ、それ以上食べる必要がなくなります。

夜の小腹満たしに

夜にお腹が空いてちょっと食べたい、なんてことも多いですよね。ここで食べてしまうとちょっとのはずがまとまった量を食べてしまい、後悔の嵐、なんてことになりかねません。

 

しかし、するめを食べれば、何度も噛むことで満腹感が得られ、それ以上食べなくてもよくなります。ちょうどよい腹具合で眠りにつくことができます。

 

 

するめダイエットの3つの注意点

%ef%bc%96

するめダイエットの注意点についてみていきましょう。もちろん難しい注意点はありません。挙げられるものはちょっとしたものばかりですが、「あるある」といえるものが多いです。

塩分の取りすぎに気をつける

するめは意外に塩分が多いです。量を食べるとそのまま塩分過多になりますので、量ではなく噛む回数を多くして調整するとよいでしょう。

マヨネーズはつけない

するめにマヨネーズを付けるとおいしいですよね。しかし、ダイエットの観点から見た場合は、高カロリーになってしまいます。あくまでも痩せるためのものなので、マヨネーズは諦めましょう。

水分を摂りすぎない

するめはお酒のお供だけあって、食べていると喉が渇いてきます。ここでお酒やジュースを飲んでしまうと元も子もありません。水も控えたいところですが、ノンカロリーであることを考えると、多少は容認できます。飲むならお水しかし、飲みすぎないように注意しましょう。

 

 

するめダイエットの体験談

%ef%bc%97

するめダイエットの体験談がありましたので、ご紹介します。

「半年前からするめダイエットをしています。食べたくなったら、するめを一切れ口に入れてもくもくと噛み続けます。これだけでかなりの食欲抑制効果があり、体重が10キロちかく痩せました。もとの体重が多いので、もう少し続けてスリムボディを目指します。(30代女性)」

「食事制限でストレスがたまってしまい、友人に相談したところするめダイエットを勧められました。さっそくスーパーでするめを買って試してみたところ、確かに苦労しないで食事を抑えることができます。ただし、するめを大量に購入すると気が緩んで効果は半減するので、必要な分だけ購入するとよいです。簡単に効果が出るダイエットだと思います。(40代女性)」

「するめダイエットをやっていました。効果が実感できたので、さらに即効性を狙って、普通の食事をほとんどとらない「するめだけダイエット」をしてみました。しかし、途中で気分が悪くなってしまい、リタイア。欲は出さない方がよいと痛感しました。今は普通のするめダイエットをしています。(20代女性)」

 

 

最後に

・するめダイエットの効果
「満腹感の効果」「低カロリー」「小顔効果」「栄養の補助効果」「新陳代謝アップ」

・するめダイエットの方法
「日中の間食の前」「食事の20~30分前に食べる」「食事の後」「夜の小腹満たし」

・するめダイエットの注意点
「塩分のとりすぎには気をつける」「マヨネーズはつけない」「水分を摂りすぎない」

なかなか効果が出やすいダイエットですね。

 

口が寂しいなんてことともおさらば。続けやすいダイエットだと思います。長期スパンでやっているうちに10キロ減量も無理じゃないかも? すぐにできるお手軽なものなのでぜひトライしてみて下さいね。

 

以上、するめダイエットのおまとめでした。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

%ef%bc%91

野菜ダイエット4つの効果・おすすめの種類と食べ方まとめ【成功率の高い方法をご紹介!】

「野菜ダイエット」は色々な野菜を使って行う短期集中型で飽きたり空腹でストレス…という心配もなく健康的に痩せられると注目です。   

ファミリーマートダイエット!太るor痩せるメニューのカロリーと利用法3つ

ファミリーマートは最近ライザップとのコラボが話題で続々とダイエット応援商品が発売されています。 今回はファミリーマートの太るメニューと痩せる

8c76c4354c9d0d0b947dc8f51e5d774c_s

ステーキは太る?カロリーと効果・ダイエット中の食べ方5つのポイントまとめ

ステーキというと、超高カロリーで、ダイエット中は絶対に食べてはいけないというイメージがあるかもしれません。でも、それは誤解なんです。&nbs

D4

グラノーラダイエットは太る?4つの効果・食べ方・レシピまとめ

グラノーラダイエットの情報をお探しですか?  グラノーラってかなり人気が高いようで、最近あちこちで売られていますよね。普通のグラノ

酢キャベツダイエットは痩せない?効果と口コミ&正しい食べ方や作り方まとめ

食べるだけで痩せられる、そんな夢のようなダイエット方法が「酢キャベツダイエット」で、作り方も簡単なのでおすすめです。 今回は酢キャベツダイエ

関連する記事②

bf_af_s1

激太りした小阪由佳のダイエット方法は酵素!現在の体重・身長も公開

小阪由佳さんは、かつてグラビアアイドルとして絶大な人気を得ていた方で、現在は芸能界を離れて保育園経営・プロデュースをされています。 &nbs

salad-374173_960_720

スローカロリーとは?ダイエット方法・食品一覧やレシピまとめ

スローカロリーという言葉を知っていますか?  「ノンカロリー」や「ローカロリー」という言葉はよく見かけますが、スローカロリーについ

56927_560

ホンジミンのダイエット方法!身長と体重&減量方法まとめ

ミュージカルを中心に活躍する韓国女優のホンジミンさん。  結婚9年目の2015年に待望の第一子となる長女を出産し、2017年には第

fukkinnan

杏のダイエット方法3選!身長・体重・スタイル維持の秘訣まとめ

杏さんは、女優としてNHK朝の連続テレビ小説「ごちそうさん」が話題となりましたが、スタイルの良さを活かしてモデルとしても活動されています。

obesity

ウエスト・お腹痩せダイエット方法!ぽっこり肉付く原因も徹底解説!

ウエストなどのお腹周りは、少し食べただけでもすぐお肉がつきやすいと思いませんか。薄着の季節などはお腹がぽっこりしているということも、誰もが経

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。