しらたき6

しらたきダイエットのカロリーと4つの効果・レシピ4選まとめ!痩せた口コミ多数

しらたきダイエットに興味はありますか?

 

しらたきはカロリーが低く、食物繊維も豊富で、お料理のレパートリーも豊富なため、自炊型の方にとっては成功率が高いです。

 

今回はそんなしらたきダイエットについてご紹介します。

しらたきダイエットとは

しらたき6

 

しらたきを活用することでスリムを目指すダイエット方法です。基本は主食などの炭水化物の代わりにしらたきを代用して行います。ある種の糖質制限でもありますが、もちろんカロリー制限も同時にでき、ダブル効果で減量効果を追求していきます。

 

味付けもお料理もレパートリーが豊富で、もしもお料理が得意で、調理時間が確保できるなら、成功率はかなり高いです。ただし、しらたきに含まれている栄養素はあまり多くないため、長期に渡って行うことはおすすめできそうにありません。

 

急に太ってしまったから元に戻したい、あるいは、イベントがあるから短期決戦で減量したい、などの目的のときに有効なダイエット方法と言えるでしょう。

 

 

しらたきのカロリーと栄養素

しらたき1

 

しらたきのカロリーは100グラムあたり、なんとたったの6キロカロリーです。ごはんのカロリーが100グラムあたり168キロカロリーのため、極端に低カロリーと言えます。

 

もしも、ご飯の代替として活用したら、たしかにカロリー制限が可能で、しかも、割と簡単に摂取カロリーを抑えることができます。ただし、自分で調理する必要があるため、お料理が苦手な方、時間が取れない方には向いていないダイエット方法です。

 

しらたきの栄養素については、100グラムあたりで食物繊維が3グラム含まれています。そのほかの栄養素を見ると、カルシウムが75ミリグラム含まれているほかは、ほとんどゼロに等しいと言って良いでしょう。

 

しらたきに栄養価は期待できそうにありません。唯一豊富なものが食物繊維と言えるでしょう。

 

 

しらたきダイエットの4つの効果

しらたき2

 

カロリー制限効果

まずなんといっても超低カロリーフードのため、カロリー制限を無理なく行うことができます。いろんな味付けが可能なため、飽きることもなく、不味いということもなさそうです。短期決戦でカロリー制限をしたい場合、かなり有効な食材です。

 

糖質制限効果

主食をしらたきで代用することができるため、糖質制限ダイエットを実現させることができます。お料理のレパートリーもとても豊富で、ごはんの代替から、パスタや焼きそば、ラーメンなどの代替にもなります。

 

主食を3食すべてしらたきに代用することも可能なため、徹底した糖質制限ダイエットが可能です。ただし、栄養価は低いため行う場合は注意が必要です。

 

便秘改善効果

しらたきには食物繊維が豊富に含まれているため、体内に溜まった老廃物をスムーズに排出させる効果があります。もちろん便秘改善・予防にとても効果的です。

 

腹持ち効果

しらたきの食物繊維は、胃の中で水分を吸って膨張するため、腹持ちがよく、お腹がすきにくい効果があります。お腹がグーグーなるのも防いでくれます。まさにダイエット向きの食材と言えるでしょう。

 

 

ダイエット向けしらたきレシピ4選

しらたき5

 

しらたきを使ったお料理をご紹介します。クックパッドで調べると9000以上もレシピが出てくるほどたくさんありますが、ダイエットにダイレクトに活用できる炭水化物の代替になるようなレシピを集めてみました。

 

しらたきミックスご飯

<材料(作りやすい分量)>

・しらたき適量

・米適量

 

しらたきを水切りして、好みの大きさに切る。ご飯向けに小さく切るのがおすすめです。米をといで、水と一緒に炊飯器に入れます。しらたきも加えます。そのまま普通にスイッチを押して炊飯します。できあがりです。

 

ご飯としらたきの比率は好みによりますが、徐々にしらたきの比率を高めていくと良いでしょう。

 

しらたき焼きそば

<材料(作りやすい分量)>

・しらたき適量

・肉類適量

・野菜類適量

・ソース適量

・おかかなどトッピング材料をお好みで

 

水切りしたしらたきを、2~4等分程度の大きさにカットします。フライパンに油を敷いて、火にかけます。肉類や野菜類を炒めます。適度に炒まったら、しらたきを投入します。

 

最後にソースで味を付けて、できあがりです。器に盛って、トッピングを施します。簡単で美味しいイチオシのレシピです。

 

しらたきパスタ

<材料(作りやすい分量)>

・しらたき適量

・野菜類適量

・市販のナポリタンソース適量

 

水切りしたしらたきを、2~4等分程度の大きさにカットします。フライパンに油を敷いて、火にかけます。野菜類を炒めます。適度に炒めたら、しらたきを炒めます。

 

水気がなくなったら、ナポリタンソースを投入して、よくからめます。器に盛って、出来上がりです。とても簡単なスピードメニューです。

 

しらたきラーメン

<材料(作りやすい分量)>

・しらたき適量

・肉類適量

・野菜類適量

・市販のラーメンスープ適量

 

水切りしたしらたきを、2~4等分程度の大きさにカットします。鍋に油を敷いて、火にかけます。肉類や野菜類を炒めます。水を投入して、沸騰したらしたらきを入れます。最後のラーメンスープを加えて、よく煮込みます。器に盛って、できあがりです。

 

 

しらたきダイエットの口コミ

しらたき4

 

 

 

 

 

 

しらたきダイエット方法・効果についてのまとめ

・しらたきダイエットは、主食をしらたきに置き換えるダイエット

・しらたきのカロリーは100gあたり6キロカロリー

・しらたきは、ある程度調理する必要があるため、料理苦手な人には難しい

・しらたきダイエットの効果
「カロリー制限がしやすい」「糖質制限ダイエットにぴったり」「食物繊維で便秘解消効果」「腹持ちが良いので、空腹になりにくい」

いかがでしたか?ダイエット中にラーメンが食べたくなる方もいるかと思いますが、しらたきで作ればOKですよね。

 

しらたきダイエットを徹底するのもよいですが、突発的な欲求の時にも活用できます。市販のスープを使えばとても簡単ですよ。ぜひチャレンジしてみて下さい。

 

以上、しらたきダイエットについてのおまとめでした。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

はま寿司は太る?メニューのカロリー&ダイエット中の食べ方まとめ

定番のネタはもちろん創作寿司やサイドメニューが充実の人気回転寿司「はま寿司」ですがダイエット中はメニュー選びに一工夫が必要です。 

b3264d4d69dfb2e848e18f6efa155932_s

柿の種類とカロリーや栄養&5つのダイエット効果と食べ方まとめ

日本に古くからあるフルーツである柿。地方の家には、庭に柿の木が生えているのも珍しくありませんよね。 身近なフルーツの1つである柿を

shells-1141495_640

牡蠣の栄養とダイエット効果やカロリー・おすすめレシピまとめ

海のミルクと呼ばれるほど、栄養豊富で濃厚な牡蠣。生で食べるのはもちろん、カキフライなど加熱しても美味しいですよね。 今回は牡蠣の魅

denmark-1986114_960_720

クロワッサンは太る?カロリーやダイエット中の食べ方まとめ

サクサクとした食感が美味しいクロワッサン。朝食やおやつにぴったりですよね! でも、どうしても気になってしまうのがカロリーです。バタ

r20140522

もずく酢は低カロリーでダイエット効果有!その効能・食べ方・レシピまとめ【失敗しないやり方とは?】

「食べるだけ」のダイエットは本当にいろいろありますが、もずく酢ダイエットもそんな食べるだけダイエットの中の1つです。でも、もずく酢はもともと

関連する記事②

472b66b21a75262538e5c69876803ff9_s

ホエイプロテインの効果とデメリット!飲み方や飲むタイミングも徹底紹介

筋トレにはプロテインが欠かせませんが、あなたはどんなプロテインを選んでいますか?プロテインにはいろいろな種類があり、それぞれ特徴や効果、メリ

boram__t_ara__png__render__by_sellscarol-d5u62i6

T-ARAボラムのダイエット方法!現在の体重と身長・20kg痩せた秘訣まとめ

2017年5月に「T-ARA(ティアラ)」を脱退したボラムさん。小柄でスリムなイメージのボラムさんですが、デビュー前になんと-20kgのダイ

hourenso

ほうれん草のダイエット効果とは?痩せる秘密はチラコイドにアリ!【食欲抑制】

あまり聞き馴染みのない、ほうれん草ダイエット。実際に痩せられる?どうやって行うの?と思っていたら、実はほうれん草には食欲を抑えて、とても自然

554b3766863bap2204939063

高橋克典のダイエット方法!身長や体重&痩せた3つの秘訣まとめ

ドラマ「サラリーマン金太郎」で一気に知名度をあげ、俳優として活躍する高橋克典さん。 そんな高橋克典さんと言えば肉体派でスタイル抜群

738c5429f1a6785fb3d5761996df874a_s

フルーチェの種類とカロリー・ダイエット方法まとめ【置き換え】

ハウス食品が販売する人気商品「フルーチェ」。子どもの頃、おやつに食べた思い出がある人も多いかもしれませんね。 そんなフルーチェを使ったダイエ

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。