591d04e6294a3531368856f15c33d8b64cd0dab0-78-2-3-2

かぼちゃダイエットの正しいやり方とメリット・調理法まとめ【韓国歌手IUさんは10kg以上痩せた】

かぼちゃダイエットは、韓国の人気歌手であるIU(アイユー)さんが成功したダイエット方法。彼女は10キロ以上のダイエットに成功したことで知られています。

 

デビュー当時からの写真を見比べてみるとその効果は一目瞭然!年齢を重ねるほどにとてもスタイルも良く美しくなっていて驚きます。

 

かぼちゃといえば糖質が高くダイエット中は避けた方が良いと言われることも多いです。でも、かぼちゃだからこそ得られるメリットもあります。正しいやり方と仕組みを知って、美しいスタイルを目指しましょう!

 

かぼちゃはダイエットに不向き?

 

 

そもそも、かぼちゃは甘くてホクホクした食感から、ダイエット中は避けた方が良いイメージがある野菜です。

 

確かにかぼちゃは糖質も高く、ダイエット中にも控えた方が良い野菜です。でも、それ以上に栄養豊富で様々なメリットがある野菜でもあるのです。

 

かぼちゃには、強い抗酸化力をもつ“若返りビタミン”といわれるカロテンやビタミンE、そしてビタミンCが豊富に含まれています。また、排出力を高める作用のある食物繊維やカリウムも豊富なので、食べ過ぎないぶんには、非常に栄養価が高く、ダイエット中にもぜひとりたい栄養素がいっぱいの野菜です

 

引用元:ダイエット中でもぜんぜんOK! かぼちゃの太らない食べ方

 

ダイエット中は極端な食事制限でどうしても栄養が不足してしまいがちです。そんな中でかぼちゃをうまく取り入れたら、必要なビタミンやミネラルがしっかり補給できます。

 

特に美容効果の高い栄養素が豊富なので、肌荒れや便秘も防いでダイエット中のストレス緩和にも役立つはずです。

 

 

かぼちゃダイエットを行う3つのメリット

 

かぼちゃには美容に嬉しい栄養素が豊富に含まれています。おかげで、かぼちゃでダイエットすると思いがけない美容効果を得ることも可能です。

 

抗酸化作用でエイジングケアができる

 

かぼちゃに含まれるカロテンやビタミンEには高い抗酸化作用が期待できます。抗酸化作用とは、体をサビさせる活性酸素を除去する働きのこと。血管や肌を若々しく保ち、生活習慣病の予防にも役立ちます。

 

もちろん、美肌にも効果的なので、ダイエット成功後にも積極的にとっていきたい栄養素です。

 

風邪やウィルス性の病気を予防する

 

ビタミンCやカロテンには、免疫機能を高める働きがあります。特にビタミンCは殺菌力が強く、風邪の予防に効果的です。

 

ビタミンCは通常、水や熱に弱いものですが、かぼちゃに含まれるビタミンCは加熱に強いのも特徴です。ベータカロテンは油と一緒に摂ることで効果を高めます。効率良く栄養補給するなら、油で炒めたものも積極的に食べていきましょう。

 

体を温める

そもそもかぼちゃは体を温める野菜です。含まれるビタミンEが血行を促進して冷えを防ぎます。

 

冷えが改善されるとそれだけで免疫力も上がるし、代謝も上げられます。ダイエット効率をグッとあげることができるのです。

 

 

かぼちゃダイエットの方法

 

IU式のかぼちゃダイエットの方法はこんな方法だったそうです。

 

・食事前にかぼちゃと豆乳を飲んで空腹感を満たしてから食べる

・3食のうち1食はかぼちゃだけにする

 

この方法で、1日で小さめのかぼちゃ1個食べるのを目安にしていたんだとか。

 

ただ、この方法では少しハードすぎると思います。かぼちゃばかり食べることで栄養の偏りも気になります。もしかぼちゃでダイエットをしていくなら、そこまでハードに行う必要はありません。

 

・食事はいつも通りきちんと食べる

・炭水化物を食べるかわりにかぼちゃを食べるようにする

 

こんな方法でじっくり健康的にやっていきましょう。

 

 

かぼちゃの調理方法

 

 

ちなみに、かぼちゃの調理は煮ても焼いても蒸してもどんな調理法でも大丈夫。電子レンジで温めるだけでももちろん問題ありません。皮も一緒に食べれば、よりたくさんの栄養素が吸収できます。ただし、調味料でカロリーオーバーしてしまわないようにだけ注意しましょう。

 

味に飽きてきたら、ハーブ塩や一緒に食べる野菜を工夫して味に変化をつけるのが良いです。さっぱり食べたい時は、豆乳や牛乳と一緒に煮込んでスープにするのもおすすめです。

 

ほくほくさを楽しむなら、焼き芋ならぬ焼きかぼちゃを試してみるのも楽しいです。作り方はホイルで包んだかぼちゃを、トースターに入れて30分放っておくだけ。ホクホクで甘い、スイーツのようなかぼちゃが楽しめます。

 

ダイエットの効率を高めるなら、魚やささみなどのタンパク質を追加するのもおすすめです。筋肉量を減らさず効率良くダイエットしていくことができます。

 

 

かぼちゃの種も有効活用

 

ちなみに、かぼちゃの種もとても栄養豊富な食材です。

 

女性ホルモンに似た働きをするリグナンや、悪玉コレステロールを減らす不飽和脂肪酸、さらにビタミンEも豊富なので、捨てずに食べるといいですよ。電子レンジで数分乾燥させれば、おつまみとしておいしく食べられます

 

引用元:ダイエット中でもぜんぜんOK! かぼちゃの太らない食べ方

 

しっかり乾燥させたかぼちゃの種を保存しておいて、小腹が減った時のおやつがわりに活用するのも良い方法です。

 

かぼちゃのパワーを余すことなくしっかり生かして効率良くダイエットしていきましょう。

 

 

かぼちゃダイエットについてのまとめ

 

・かぼちゃダイエットのメリット
「エイジングケアができる」「ウイルス性の病気を予防する」「体を温める」

・かぼちゃダイエットの方法
「3食のうち1食はかぼちゃだけ」「食事前にかぼちゃと豆乳を飲む」「かぼちゃの調理はどんな調理方法でもOK」「かぼちゃの種もおやつ代わりにできる」

かぼちゃはダイエットには不向きな野菜だと思われがち。でも実は、そんなことはまったくありません。ダイエット中に不足しがちな栄養を効率良く吸収できる便利な野菜なのです。

 

調理法次第では甘みを引き出すこともできるので、スイーツが食べにくいダイエット中の強い味方にもなってくれます。ぜひ上手に活用して、ストレスフリーなダイエットを実現していきましょう。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

5

一日30品目の数え方・嘘・根拠まとめ【レシピとメニューもご紹介!】

一日30品目の情報をお探しですか? 以前からなんとなく耳にしているフレーズですが、なんと厚生労働省が作った食生活の指針だったそうで

シリアルは太る?種類とカロリー&ダイエット方法おすすめ4選まとめ

手軽でヘルシーなイメージのシリアルをダイエットに活用する方も多いですが実は種類や食べ方を間違えると太る可能性があります。 今回はシ

太る食べ物&飲み物ランキング30選!デブになる食品の共通点も紹介

ダイエット中だからといって、過度な食事制限を行っていませんか?過度な食事制限を続けるのは危険です! ダイエット成功のためには、まず

94700b3c2aa6cdce63cdb5c507917fa4_s

米ぬかダイエットって何!?方法や効果・美味しいレシピまとめ

ダイエットと言えば、色々な食材を使ったものが紹介されていて、「どれを使おうかな」と迷っている方も多いでしょう。 そんな中、近年は米

はま寿司は太る?メニューのカロリー&ダイエット中の食べ方まとめ

定番のネタはもちろん創作寿司やサイドメニューが充実の人気回転寿司「はま寿司」ですがダイエット中はメニュー選びに一工夫が必要です。 

関連する記事②

%e4%bd%93%e7%b5%84%e6%88%90%e8%a8%88%ef%bc%92

体組成計おすすめ人気ランキング25選!ダイエットで便利【最新版】

ダイエットは減量にとらわれがちですが実は筋肉量や基礎代謝量、体脂肪率を踏まえることが重要で、それらの把握に体組成計(たいそせいけい)は役立ち

1

コンビニダイエット食品おすすめ40選!6つのメリットと3つのデメリットも徹底解説!

コンビニはダイエット中は避けがちですが実はコンビニ食品だけで痩せることも可能で、最寄り駅や近所にあることが多く続けやすい方法です。 

wpid-CSQcGVqUwAAjahw

筧美和子のダイエット!身長・体重・太った後に痩せた方法まとめ【胸はそのまま】

リアリティ番組「テラスハウス」で一躍人気芸能人となったタレントの筧美和子さん。モデルや女優としての活動だけでなく、数多くのバラエティ番組に出

8b1622816f03f8d608e8e5973d379bc0

塩レモンダイエットは効果ある?正しい作り方や方法・やり方まとめ【美肌も目指せる!】

モロッコなどでは定番の調味料である塩レモン。塩とレモンを合わせて発酵させた調味料です。しっかり発酵させた塩レモンは酸っぱさもしょっぱさも角が

31g8IiYqNqL

ギリシャヨーグルトはダイエットに効果的!おすすめの食べ方まとめ

ギリシャヨーグルトは濃厚で美味しいだけでなく、ダイエットにも効果が期待できると注目が集まっています。 今回はギリシャヨーグルトのカ

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。