7

芸能人のダイエット方法!短期間チャレンジ編7選まとめ

芸能人のダイエット方法(短期間)の情報をお探しですか?

 

数週間から長くても数か月程度でサクサク一気に痩せられたら人生変わりそうですよね。長期スパンもよいのですが、どうしてもダレてしまって失敗しがち、なんて方には特によさそうです。

 

何かしら強い目的があると集中できて成功しやすいそうですよ。

 

今回はそんな芸能人ダイエット方法の短期間編をご紹介します。

芸能人のダイエット方法その1:misonoさんの3か月ダイエット

1

 

misonoさんが3か月ダイエットに成功しています。もともとはスリムで超可愛かったmisonoさんでしたが、数か月たったら驚きの激太りでおデブへまっしぐら。もう別人みたいになっていました。

 

そんな姿に本人もそうとう凹んだらしく、ダイエットに励んだようです。結果はすごくて、3か月後には以前の可愛らしい姿に完全復活。それどころ前よりも細くなった感があり、ファンからは安堵のため息が続出だったようです。

 

具体的なダイエット方法は、食事制限半身浴ウォーキング。どれもオーソドックスなものですが、やり方はかなり気合が入っています。

 

たとえば食事制限の場合、低カロリー高たんぱく質のものを食べますが、毎日決められた時間に1日4回体重計に乗って、前日の数値を超えていたらその日が食事なしにしたそうです。罰ゲームみたいな断食ですよね。人間は賢いので、一度数値を超えてしまうと、次からは越さないように励むそうです。

 

半身浴は1日1~2回行い、ウォーキングは仕事が終わった後で夜間に行っていたようです。半身浴とウォーキングは体重を落とすことが目的ではなく、新陳代謝をアップさせることが目的だったというのだから、根本的なものからダイエットに励んだようです。

 

なかなか真似しやすいダイエット方法と言えそうです。3か月で別人みたいに大変身、もしくは大復帰するのは意外に可能かもしれません。

 

芸能人のダイエット方法その2:まぁこさんの3週間ダイエット

2

 

おデブな芸人まぁこさんが3つの食材を活用して3週間で8.8キロのダイエットに成功しています。しかも、かなり楽なダイエットだったそうですよ。

 

そもそも以前の生活スタイルがひどくて、ゴミ屋敷寸前の散らかり放題の部屋で、ベッドに寝そべったままほとんど動かず、食生活も乱れ放題のズボラ生活をしていたそうです。生活そのものから太る体質になっていたようですね。

 

生活が乱れているのが原因で太っている場合、それらを改めるだけでコトンを痩せることもあるそうなので、ライフスタイルが体型にあたえる影響というものも大きいようです。

 

そんな生活を改めたうえで、3つの食材でダイエットを行いました。具体的にその3つの食材とは、ヨーグルト、生大根とりんごのすりおろし汁、牛赤身肉、だそうです。たしかに痩せそうな食材ですよね。

 

その他に行ったことと言えば、タオルを使ったストレッチを数分程度。たったこれだけのダイエット方法で、8.8キロ痩せです。しかも3週間で・・・。もしも生活が乱れまくって太っているのなら、希望が持てるのではないでしょうか。

 

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=Re-dZGnvlWY]

 

脂肪とは、体から見たら緊急時用の備蓄物みたいなものです。もしも食べ物が入ってこなくなった時のために蓄えてあるのですね。食生活が乱れていて、次にいつ食べるのか体が予想でいなかったりすると、どんどん体脂肪として蓄えていくことになります。

 

痩せたかったら、生活を改めて、食事時間もきちんと設定することから始めるのが近道と言えるでしょう。

 

芸能人のダイエット方法その3:浜野謙太(ハマケン)さんの2カ月間ダイエット

3

 

岡村さんとのダイエット勝負によって、2カ月間でなんと11キロ以上も痩せたのが、ハマケンさんこと浜野謙太さんです。体脂肪なんて26.4%から12.2%まで激減させたそうですよ。

 

テレビ番組の企画ものだったので、カメラも回っていたわけですし、モチベーションは高いままだったと思いますが、それにしても体脂肪が14%以上も減るなんてすごいですよね。

 

ダイエット方法は3つあって、有酸素運動筋力トレーニング体幹トレーニングだったそうです。パーソナルトレーナーの指導を受けながら行ったそうなので、かなりサポート体制が整っていたと言えますが、それでも本人のやる気ももちろん大きかったことでしょう。

 

食事面でのダイエットは特には行っていなかったようですが、もちろん食べ過ぎたら痩せられないので、それなりに調整していたと思われます。

 

この際のパーソナルトレーナーは木場克己さんという方で、体幹トレーニングの本を数冊書かれている方だそうですよ。体幹トレーニングは最近流行ですが、ダイエットにも良いのですね。根本的なものから変われそうです。

 

ダイエットは食事9割、運動1割とも言われますが、運動ダイエットを軽く見ることはできません。体を動かすことでストレスも軽減されて、成功しやすいダイエット方法と言えるでしょう。

 

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=Ubun2JxVheM]

 

芸能人のダイエット方法その4:IUさんの5日間ダイエット

4

 

芸能人と言うよりは韓国の歌手になりますが、IU(アイユー)さんの5日間で5キロ痩せもご紹介しておきましょう。たった5日間で5キロも痩せることができるなんてお美味しすぎますよね。月曜日から始めたら、週末はスリムボディになっているわけです。

 

IUさんは歌だけでなくドラマでも活躍されていますが、たしかにぽっちゃりだった時期もありました。現在はスリムですが、その秘密が濃厚な5日間ダイエットだったようです。5日間で顔まで変わりますよ。

 

具体的には、かなりハードです。食事内容は、朝食はりんご1個のみ、昼食はさつまいも1個のみ、夕食はプロテインドリンク1杯のみ、です。う~ん、さすがに5日間で5キロ痩せのメニューとなると、こういうバージョンになるのですね。

 

もちろん運動もそれなりに行っていたようです。階段を上り下りしたり、ストレッチ、腹筋などだったようです。

 

週末にどうしても外せない予定がある、どうしても急遽やせなくてはならない、ド短期で美女になりたい、なんて場合には良いのではないでしょうか。栄養バランスの問題があるので、長期間これを行うのは控えた方が良いです。あくまでもたった5日間のみに使える方法と言えるでしょう。

 

芸能人のダイエット方法その5:綾瀬はるかさんの1か月間ダイエット

5

 

綾瀬はるかさんがかつて一時的に激太りしたことはよく知られていますが、そこから脱却するために短期ダイエットを行って1か月で6.8キロも減量されています。このときに行ったダイエット方法はジョギングダイエットでした。

 

ジョギングといえば有酸素運動のド定番ですが、ウォーキングならともかく、ジョギングのように走れる方は意外に少ないですよね。そんなジョギングを1日90分間目安に行ったそうです。

 

有酸素運動は一般的に20分以上継続しないと効果が見込めないと言われています。脂肪が燃焼し始めるのは20分後なのですね。その後はひたすら脂肪を燃焼していきますので、90分間ならかなりの効果が見込めると言えるでしょう。

 

コツとしては腕を良く振ることだそうで、ジョギングの際に意識的に腕を振ることで、血流も良くなり、新陳代謝も活発になります。血流がよくなれば、冷え性改善や便秘解消など副産物も付いてくるので、ダイエットとしてとても美味しいです。

 

また、さらに効果を追求しようと思うのなら、ジョギングを行う前に10分程度の筋トレを行ってから有酸素運動をする、その際にコーヒーを飲んでカフェインを吸収しておく、さらに、脂肪燃焼系のサプリメントを飲んでおく、なども有効です。

 

たった1カ月間ですからサクッと痩せられることはなんでもやってみると良いです。裏ワザとして、医療機関に相談するとダイエット向けの注射もあるそうなので、それも検討すると良いかもしれません。後は気合のみと言えるでしょう。

芸能人のダイエット方法その6:中居正広さんの1か月間ダイエット

6

 

中居正広さんが、かつて「私は貝になりたい」と言う映画のお仕事をされていたころ、たった1カ月間で60キロから50キロまで10キロ痩せに成功したことがあったそうです。このときに行ったダイエットが、オリジナルのダイエット方法で、名付けて「最高の6品痩せダイエット」でした。

 

具体的には、良質な食材の中から、その日の体調や気分に合わせて6品目を選んで食べるというダイエットです。このときに設定した良質な食材とは、温かいそば、するめいか、マグロ、納豆、ひややっこ、いか明太、いくら、たこ、ほたて、などだったそうです。

 

温かいそばはおそらく中居さんの好みだと思いますが、それ以外は高たんぱく質低糖質のものですよね。ローカロリーでもあります。

 

食べ方としては、お気に入りは簡易手巻き寿司みたいな方法で、ごはんにマグロやイカを乗せて、それをのりで巻いて食べていたようです。野菜不足は大丈夫?とやや心配にもなりますが、自分で編み出したダイエットとしては、優秀な部類に入ると思います。リバウンドも特になかったようです。

 

 

芸能人のダイエット方法その7:ミランダ・カーさんの2か月間ダイエット

7

 

芸能人と言うよりも海外セレブ系になりますが、なんといってもミランダ・カーさんの2カ月間17キロ痩せが有名でしょう。妊娠中に17キロも太ってしまったわけですが、出産後ただちにダイエットを開始して、たった2か月でランウェイへの復帰を果たしています。

 

やはり仕事の復帰が絡むと一気にいけますね。ミランダ・カーさんはいろんなダイエットをされているのですが、このときに行ったダイエット方法は、5:2ダイエットでした。

 

5:2ダイエットとは、1週間を5日間と2日間に分けて、5日間は通常の食事を行い、残りの2日間は1日500キロカロリー以内の食事で済ますダイエット方法です。イギリス発祥のダイエットだそうで、通常通りの食事ができる日数が多いため、ストレスが溜まりにくいのが特徴です。

 

もちろん17キロも痩せるためにはさまざまな工夫をしたと思うのですが、基本的には5日間と2日間の食事ルールを守るだけでOKです。

 

より効果を上げたい場合は、野菜中心の食事にしたり、糖質制限ダイエットを組み合わせたり、運動ダイエットにも励むと良さそうです。特に有酸素運動を毎日1~2時間行うと効果が分かりやすくて、モチベーションも高いままでいられそうですよね。

 

ダイエットはメンタル的な気合も大きいと思うので、強い目的がいやおうなしにもある仕事復帰系の短期ダイエットは成功しやすいといえるでしょう。

 

芸能人の短期ダイエットについての口コミ

 

 

 

 

 

 

芸能人のダイエット方法についてのまとめ

・芸能人のダイエット方法
「食事制限」「半身浴」「ウォーキング」「ヨーグルトダイエット」「生大根とりんごのすりおろし汁」「牛肉赤身」「有酸素運動」「筋力トレーニング」「体幹トレーニング」「1日1食ダイエット」「ジョギング」「6品痩せダイエット」「5:2ダイエット」

短期間でサクッと痩せた方は意外に多いですよね。もちろん元がスリムでデブってしまい、そこからの復活型の方もいらっしゃいますが、もともとの体型もおデブでそこからスリムになった方もいらっしゃいます。

 

短期決戦型ダイエットの成功例を見ると、なんだか自分もいけそうな気がして気分が盛り上がるのではないでしょうか。ダイエットはメンタルな面も大きいので、強い目的があるのならきっと成功できると思います。

 

ぜひチャレンジしてスリムを目指してくださいね。

 

以上、芸能人ダイエット方法の短期編のおまとめでした。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

生活6

規則正しい生活ダイエットの効果と6つのメリット【痩せた口コミあり】

規則正しい生活ダイエットの情報をお探しですか? 規則正しい生活をすることは美容にも健康にも、もちろんダイエットにも良いのだろうな、

5

鏡ダイエット4つの効果・方法・口コミ【芸能人に実践者が多い!】

鏡ダイエットについての情報をお探しですか? 鏡ダイエットの実践者といえば、長澤まさみさん、深田恭子さん、叶姉妹さん、宮沢りえさん、

座りながらダイエット方法!基本の座り方&エクササイズ5選!お腹&下半身に効果あり

痩せたいけど激しい運動は苦手という人にもおすすめな「座りながらダイエット」でお腹はもちろん下半身全体に効果的です。 今回は座りなが

lgf01a201307140600

AB型のダイエット方法3選!特徴や美痩せ食材まとめ【ダイエットにも二面性が必要】

医師が考案した血液型ダイエット。アメリカの医師であるピーター・J・ダダモ氏が提唱し、ミスユニバースの指導で有名なエリカ・アンギャル氏も推奨し

1

酵素サプリメントの効果と人気ランキング6選・口コミ!【ダイエット向け】

酵素ダイエットが最近話題ですが酵素をお手軽に摂取できる「酵素サプリメント」を上手に活用することでダイエットもより効率的です。 今回

関連する記事②

50e3c5012edc2c7e9f97dd96d7f4334e_s

昼抜き1日2食ダイエットで健康に?5つの効果&正しいやり方まとめ

簡単にスッキリ痩せたい人は、昼食べない1日2食ダイエットを始めましょう。昼食べない1日2食ダイエットは、確実に痩せることができるダイエット法

%ef%bc%95

ルームランナーでダイエット!4つの効果・方法・口コミ【お部屋で楽々ウォーキング♪】

ルームランナーってご存知ですか?  スポーツクラブにいくとトレーニングルームに必ずランニングマシンが置いてありますが、あれの家庭用

86071250

原幹恵の身長・体重・ダイエット法!人気グラドルのスタイル維持の秘訣まとめ

かつて、美少女クラブ31や日テレジェニック2006のメンバーとして活躍したグラビアアイドルで、タレントの原幹恵さん。 グラビアアイ

eb26fdf3a8f376077a9193d8829c6dcd_s

【肥満】メタボの診断基準とは?3つの原因と解消法まとめ【食事で改善できる?】

「メタボ」という言葉はよく耳にしますが、メタボとはどんな状態かきちんと知っていますか?メタボはただ太っているというだけではないのです。&nb

5

亜麻仁油ダイエットは危険?7つの効果・食べ方・副作用まとめ【オメガ3食品♪】

亜麻仁油の情報をお探しですか? オメガ3の代表格の亜麻仁油はなにかと話題になりますよね。健康にも脳にもよいですが、ダイエットにもな

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。