1043-240501-r1

究極の3日間ダイエット!-2kgを目指す食事・方法まとめ【プチ断食で確実に痩せる】

ダイエットがどうしても続かない。やり始めてみたけれど、あっという間に挫折してしまった。今日からダイエットしようと思っていたけれど、やっぱり誘惑に負けてしまった。こんな経験がある方も多いのではないでしょうか。

 

ダイエットって、ストレスもかかるし回数を重ねれば重ねるほどやり始めるのが億劫になるものです。すぐに成果が出れば良いけれど、そんなに簡単にできるものでもないし…。

 

そんな持続力にお悩みなら、まずは3日間ダイエットでスタートダッシュしてみてはいかがでしょうか?あっという間に目標達成できるその達成感を糧に、本気のダイエットに取り組む気力を養いましょう!

 

3日間ダイエットとは

 

お手軽でスタートダッシュに最適な3日間ダイエット。3日間で目指すのはマイナス2キロです。ちゃんと脂肪を燃やして痩せるマイナス2キロは確かに難しいもの。でも、体の中の老廃物を出しやすくすることで痩せるという意味なら意外とすんなりクリアできる数字です。

 

体をダイエットに慣らすという意味でもちょうど良い目標になります。まずは無理せずここから始めていきましょう。

 

 

3日間ダイエットで成果を出すための4つの方法

 

3日間ダイエットは基本的に、プチ断食ダイエットでデトックスを促す方法でダイエットしていきます。

 

その方法は自分に合うもので大丈夫。ただ、3日間は絶対にルールを守って真剣に取り組んでみることが大切です。

 

 

ファスティングダイエット

 

 

1日目:ごはんとお味噌汁、煮物など消化に良い食事を心がける

2日目:青汁や酵素などを活用して1日プチ断食を実施

3日目:もしできるならあともう1日プチ断食。難しければ昼からおかゆで復食

 

まずは王道のやり方。2日間のプチ断食ダイエットです。1日目は準備期間に使います。

プチ断食ダイエットは、体の中に食べ物を入れないことで胃腸を休め、本来の働きを取り戻すことを目指します。

 

胃腸がしっかり働けるようになると、老廃物の排出が上手にできるようになるので、便秘やむくみが解消されて2キロ減も目指していけるという仕組みです。

 

塩抜きダイエット

 

 

・1日目〜3日目:塩分を完全に抜いた食事をしながらたくさんの水分をとる生活を心がける

 

塩抜きダイエットは、食事から塩分を完全に抜くことで、体の中に溜まっていた過剰な塩分を抜き、一緒に体の老廃物を排出していくダイエットです。

 

塩分が抜けると体の水分も一緒に抜け、老廃物も一緒に排出されやすくなります。そのため、すんなり2〜3キロ減が目指せるという仕組みです。

 

スパイスやにんにく、しょうが、砂糖類を上手に活用していくと3日間の塩分抜き生活も意外と負担なく行えるでしょう。

 

プリマ流ダイエット

 

 

・1日目〜2日目:朝ごはんを野菜ジュースや青汁にして空腹感を感じたら水を飲む。昼・夜は炭水化物の量を半分に。食事後に腹筋を最低20回

・3日目:朝ごはんは同じく青汁。腹筋も必須。夜の炭水化物を完全に除去する

 

注目の日本人バレリーナである落合リザさんが考えたというプリマ流ダイエット。朝ごはんを青汁か野菜ジュースにして、昼と夜の炭水化物を半分にする(1日だけ完全除去)という方法。食事後の腹筋もポイントなんだそうです。

 

バレエをやるハードな生活なので、これだけ食べても結果を出せる可能性も高いです。この方法で行うなら、しっかり運動することも忘れずに行った方が確実でしょう。

 

 

ボクサー式3日間ダイエット

 

 

・1日目:味噌汁やご飯などの和食のみのメニュー

・2日目:おかゆのみ

・3日目:豆乳のみで過ごす

 

3日目を豆乳のみで過ごすのがポイントのボクサー式ダイエット。豆乳は食欲を抑える効果が期待できる飲み物。空腹感を上手に紛らわせながらファスティングが行えます。

 

グラビアアイドルもこの方法で撮影前の最終調整を行うこともあるんだとか。こちらも適度な運動を組み合わせて行った方が良さそうです。

 

3日間ダイエットを行うのにおすすめの期間

 

どうせ3日間のダイエットをやるならおすすめの期間があります。それは、生理終了後すぐの1週間です。

 

この期間は女性ホルモンであるエストロゲンの分泌が1番増える時期です。エストロゲンは、代謝を高めてむくみを解消する、美容にとても良いホルモン。きの機能を味方につけるとダイエットの加速度が本当に変わります。

 

おかげで女性のホルモンバランスにほとんど左右されず、とても痩せやすい状態がキープできるのです。まさにダイエットのゴールデンタイムです。

 

 

3日間ダイエットの3つのメリット

3日間ダイエットは、いわゆるプチ断食ダイエットをうまく活用したダイエット方法です。ダイエットのスタートダッシュに効果的なのはもちろんのこと、他にも健康的なメリットを期待することができます。

 

 

デトックスしてむくみがすっきり

 

3日間で2キロ減というとたったこれだけ?と思われるかもしれません。でもきちんと成功できたら、たった2キロとは思えないすっきり感が得られるはずです。その理由は、むくみが上手に解消されるから。全身こんなにむくんでいたのか!と驚くほどスッキリできる方もいるようですよ。

 

代謝アップにつなげられる

 

胃腸の働きが弱っていて、体に老廃物がたまっていて…という状態は実は、脂肪の燃焼率も悪い状態とも言えます。それがプチ断食によってしっかり排出され、体の中がリセットできると、滞っていた体の流れが良くなり、体の脂肪も燃焼されやすくなります。まさにスタートダッシュができるのです。

 

免疫力もアップ!

 

プチ断食が上手に行えると、便秘が解消された!と感じる方がとても多いです。腸は、体の免疫力もつかさどる第二の脳とも呼ばれる場所です。ここをスッキリさせることができると、免疫力を向上させたり血行を良くしたり、思った以上にメリットが多いものなのです。

 

 

3日間ダイエットで-2kgを目指す食事と方法についてのまとめ

 

・3日間ダイエットとは3日間で2キロ減を目指すプチ断食ダイエット

・3日間ダイエット方法
「ファスティングダイエット」「塩抜きダイエット」「プリマ流ダイエット」「ボクサー式3日間ダイエット」

・3日間ダイエットにおすすめの期間は、生理終了後すぐの1週間

・3日間ダイエットのメリット
「デトックス効果でむくみがスッキリ」「代謝アップ」「免疫力がアップ」

3日間ダイエットは、もしかしたら無茶なダイエットに思われるかもしれません。でも、プチ断食を上手に活用した、健康的なダイエット方法です。

 

3日間の成果はマイナス2キロと少なく感じられるかもしれません。ただ、これが成功できれば、そのあとのダイエットもスムーズにできるメリットも多いです。

 

本格的なダイエットを始める前のスタートダッシュに、ぜひ活用してみてくださいね。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

53834d3d7a271b11570e1e7a27acc8a8_s

おやつ抜きダイエットで痩せる!?4つの効果と注意点まとめ

簡単にダイエットしたいなぁと思っている人は、おやつ抜きダイエットを始めてみませんか?ついつい間食してしまう、おやつは毎日食べているという人は

8

【1ヶ月以上】長期ダイエットの方法論まとめ!成功の3つのポイントも徹底解説!

長期ダイエットの情報をお探しですか?  ダイエットをするのなら、短期だけではなく、それなりの日数をかけて目標体重クリアに取り組んで

50e3c5012edc2c7e9f97dd96d7f4334e_s

昼抜き1日2食ダイエットで健康に?5つの効果&正しいやり方まとめ

簡単にスッキリ痩せたい人は、昼食べない1日2食ダイエットを始めましょう。昼食べない1日2食ダイエットは、確実に痩せることができるダイエット法

salad-374173_640

筋トレ+食事制限ダイエットは必ず痩せる!痩せない時の6つのチェックポイント

「ダイエットをするためには、有酸素運動をすれば良い!」、これは常識ですよね。確かに、有酸素運動をすると脂肪が燃焼しますので、ダイエットができ

e71dd1e5d12d186cce5455e7b0d20936_s

夕食・夜だけ食べる1日1食ダイエット!6つの効果や危険性まとめ【正しいやり方あり】

できるだけ早く痩せたい、確実に体重を落としたいという人は、夜だけ食べる1日1食ダイエットをおすすめします。  ただ、夜だけ食べる1

関連する記事②

200905181670000thumb

リンチーリンの美容法3選!身長・体重・ダイエット方法まとめ

「台湾のナンバーワンモデル」と呼ばれ、日本や中国でも活躍するリン・チーリンさん。   今回は、リン・チーリンさんのスタイル維持のた

%e3%81%b6%e3%82%89%ef%bc%91

ぶら下がり健康器4つの効果・使い方・口コミ・おすすめ商品まとめ

ぶら下がり健康器って使われたことありますか?  昔、大ブームになったそうで、ぶら下がり健康器を置いているご家庭が多かったのです。ブ

寝る2

寝るだけダイエット3つの効果と方法&7つのルール【睡眠の質が重要!】

寝るだけで簡単に痩せられると話題の「寝るだけダイエット」は寝ている間の体のメカニズムを利用したダイエット方法で誰でもチャレンジできますよね。

a0027_000003

発芽玄米の栄養とダイエット効果・作り方や炊き方まとめ

発芽する際に眠っていた酵素が活性化することで様々な効果をもたらし、健康にいいと言われている発芽玄米の事を皆さんはご存知でしょうか。 

okabero_nanno01-900x620

南野陽子の身長と体重・ダイエット方法!スタイル維持の秘訣まとめ

80年代に「ナンノ」の愛称で親しまれトップアイドルとして活躍し、現在もなお女優として輝き続ける女優の南野陽子さんは年齢を重ねてもいつまでも変

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。