湿布3

湿布ダイエット5つの効果・方法まとめ【まぁこが7.5㎏痩せた!】

湿布ダイエットの情報をお探しですか?

 

市販の湿布を使うダイエットですが、貼るだけの簡単なもので、1週間に5キロやせるという説もあるんですよ。これって本当でしょうか?

 

調べていくと、確かに効果がありそうですが、5キロはどうなんでしょうか。

 

テレビでも話題になったダイエット方法のようです。

 

今回はそんな湿布ダイエットについてご紹介します。

湿布ダイエットとは

湿布1

 

湿布ダイエットとは、市販の湿布を貼るだけでスリムを目指すダイエット方法です。

 

やり方は2種類あって、足の裏に湿布を貼って行う「足裏湿布ダイエット」と、おなかやお尻、ウエスト、太もも、ふくらはぎ、二の腕、などの痩せたい部位に貼って行う「部分痩せ湿布ダイエット」の2つがあります。

 

湿布の選び方については、市販品はたくさん売られていますが、中でもサロンパス、もしくはサロンパスタイプがもっとも適しているようですよ。お肌に優しくて、密着度が高いのですって。作ったメーカーとしては、まさかダイエット用に使われるだなんて思ってもいなかったことでしょう。

 

湿布を貼ることによって、血液循環をよくしたり、脂肪燃焼を促進したり、セルライトにも威力を発揮したりするそうです。以前、「ドリーム・プレス社」というテレビ番組で、芸人のまぁこさんがこの湿布ダイエットにチャレンジして、3週間でみごと7.5キロもやせたのだそうです。

 

7.5キロはまぐれで痩せるものではないですよね。意外に効果的かも? 詳しくご紹介しましょう。

 

 

湿布ダイエットの5つの効果

湿布2

 

まずは湿布ダイエットの効果についてみていきましょう。足裏と部分の両方のやり方からピックアップしました。なるほどという感じですよ。

 

ツボを刺激して痩せる効果

特に足裏の場合についての効果ですが、足の裏にはたくさんのツボがあるので、適切な位置に貼ることによって、ダイエット効果を得ることができるそうです。

 

脂肪燃焼効果

足の裏にある甲状腺のツボを湿布によって刺激することにより、脂肪代謝を司るホルモンを分泌させて、脂肪を燃焼することができるそうです。

 

むくみ解消効果

こちらも足の裏にあるむくみに効くツボを刺激して、余分な水分をスムーズに体外へ排出する効果を狙うそうです。

 

湿布3

 

血液循環改善効果

湿布を貼ることによって、温度調節を行い、血液循環をよくすることができるそうです。また、いろんなタイプの湿布があって、たとえば薬草の効果のある湿布などもあるので、そういう効果を得ることもできるようです。

 

ドラックストアに行ったら、いろんな湿布を比較検討して選ぶとよいでしょう。

 

快眠効果

夏などの寝苦しい時期に使えるテクニックですが、冷たい湿布を足の裏に貼ることによって、快眠効果が得られるそうです。足の裏を冷やすことで心地よい眠りを招くことができるようです。

 

 

湿布ダイエットの2つの方法

湿布4

 

湿布ダイエットの具体的な方法について見ていきましょう。もちろん2種類の方法のそれぞれについて見ていきましょう。テレビのダイエット企画でまぁこさんがチャレンジしたのは「足裏湿布ダイエット」だったそうです。

 

足の裏に貼るだけなので、こちらの方がやり方は簡単ですよね。おなかだけぽっこりとか、お尻がネック、または太ももをなんとかしたい、という方は、「部分痩せ湿布ダイエット」のほうを試すと良いでしょう。

 

足裏湿布ダイエット

まず、サロンパスタイプの湿布を用意します。湿布には温湿布と冷湿布がありますが、なんと意外に冷湿布を選ぶそうです。貼る前に、足の裏を良くマッサージしましょう。

 

そして、いよいよ湿布を貼ります。貼る場所は2カ所です。指の付け根部分と、土踏まずの部分です。必ず両足の足の裏に貼るようにしましょう。

 

最後に、貼っている時間ですが、長ければ長いほどよいそうです。まずは寝ている時間から初めて、慣れたら1日中貼っているとよいでしょう。もちろん貼った上から靴を履いても大丈夫です。たったこれだけの手間で、足の裏のツボを刺激して、ダイエット効果が得られるそうです。

 

部分痩せ湿布ダイエット

部分痩せ湿布ダイエットについても見ていきましょう。こちらもサロンパスタイプの冷湿布を用意します。気になる部位に湿布を貼りましょう。もちろん左右対称に同じ場所に貼ることが大切です。

 

貼ったら、そのまま1日を過ごします。湿布は1日で交換します。これだけの手間で、部分痩せが期待できるそうです。

 

 

湿布ダイエットの口コミ

 

 

 

 

 

 

湿布ダイエットの効果・方法についてのまとめ

・湿布ダイエットは、「足裏湿布ダイエット」と「部分痩せ湿布ダイエット」の2種類

・湿布ダイエットの効果
「脂肪燃焼効果」「むくみ解消効果」「血液循環改善効果」「快眠効果」「セルライトケア」

・足裏湿布ダイエットの方法
サロンパスタイプの冷湿布で指の付け根部分と土踏まずの部分の2箇所に貼る

・部分痩せ湿布ダイエット方法
サロンパスの冷湿布を気になる部分に左右対称同じ場所に貼る

いかがでしたか?湿布を貼ることによってツボを刺激するのですが、ツボはちょっとのことで反射するんだそうです。1日中貼るだけで良いので、非常にお手軽なダイエット方法ですよね。

 

もちろん、貼った上で、軽い体操やストレッチ、筋トレなどを行うと良いです。食事も気をつけると良さそう。せっかくやるなら相乗効果で確実に痩せるように持って行くと良いでしょう。

 

メインというよりはサブで追加に行うと良さそうなダイエット方法のようです。ぜひチャレンジしてスリムを目指してくださいね。

 

以上、湿布ダイエットについてのおまとめでした。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

76c505d038d3a703f19a8a3e198304b2_t

ダイエットマシン&器具人気ランキング20選!メリット5つ&選び方も徹底解説

より効率的に運動できるダイエットマシンや器具には様々な種類があり、自分の目的に合ったマシン選びが非常に大切です。   今回はダイエ

%ef%bc%95

トレーニングマット3つの効果・使い方・口コミ【筋トレ・ダイエットに使える!】

トレーニングマットを使ったことはありますか?   ヨガマットやピラティスマットが有名で、ダイソーなどの100均でも小さめのマットが

スマートフォンを見る女性

ウォーキングダイエットアプリのおすすめ6つ&選び方とランキングTOP3まとめ

ウォーキングは1人だと挫折しやすいですがアプリを使うことで効果アップやモチベーション維持に役立ちます。   今回はウォーキングダイ

%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%88%ef%bc%91

ぶるぶるボディビート3つの効果・使い方まとめ【口コミ・感想はある?】

ぶるぶるボディビートってご存知ですか?   ぶるぶると振動するボールみたいなユニークなダイエットグッズです。特に二の腕に効果がある

bnr04

ワンダーコアの効果的な使い方6選!効果の有無を口コミで徹底検証!

「倒れるだけで腹筋ワンダーコア」というフレーズでおなじみの「ワンダーコア」。気になってはいるものの、本当に簡単に腹筋が鍛えられるのか、また本

関連する記事②

%ef%bc%91

春雨ダイエット4つの効果・成功の方法まとめ【痩せた口コミも多数あり】

工夫次第で和洋中の料理に使える上長期保存も可能な「春雨」は、低カロリーで腹持ちもよい優等生食材でダイエットにも最適です。  今回は

b4983_759_63aada3b_6cdaf41f

優香のダイエット!現在の体重・身長・スタイル維持方法まとめ

元グラビアアイドルの優香さんは、2012年に-7kgの減量に成功し、12年ぶりに水着グラビアを解禁したことで話題となりました。  

韓国で人気!レモンバームダイエットの方法&効果や効能7つまとめ

韓国で人気のレモンバームダイエットは日本で認知度はまだ低いものの健康的に痩せる効果があると話題の簡単ダイエット方法です。   今回

f97d63dd70f202a292a88ebc1020e513_s

ダイエットで肉割れする原因&しない4つの方法・予防法まとめ

肉割れというと、妊娠したり、急激に太ってしまった時にできるものですが、実はダイエットする時にも気をつけなければいけないんです。  

32444377_0

高橋一生のダイエット!身長と体重&スタイル維持方法まとめ

子役として活躍し、現在ではカメレオン俳優と称されるほどの実力派俳優に成長した高橋一生さん。  そんな高橋一生さんですが、番組内で驚

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報サイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などを配信しています。