bnr04

ワンダーコアの効果的な使い方6選!効果の有無を口コミで徹底検証!

「倒れるだけで腹筋ワンダーコア」というフレーズでおなじみの「ワンダーコア」。気になってはいるものの、本当に簡単に腹筋が鍛えられるのか、また本当に効果があるのか、どういう使い方をすると効果的なのか疑問に思っている人も多いと思います。

 

ワンダーコアの効果や効果的な使い方、本当に効果はあるのかをまとめました。

ワンダーコアとは?

ワンダーコアとは、座って後ろに倒れるだけで、簡単に腹筋が鍛えられる腹筋マシンのことです。

このワンダーコアは、背もたれに寄り掛かって倒れるだけで、背もたれの反発力を利用して、体を倒す時も起こす時も腹筋を刺激して、腹筋を鍛えることができる腹筋マシンなんです。

 

普通に腹筋を鍛えるよりも、簡単&楽に腹筋を鍛えることができるので、大人気になりました。

 

bnr04

出典:wondercore.jp

 

宇梶剛士さんと剛力彩芽さんが出演するCMで、印象に残っている人も多いのではないでしょうか?

 

 

3種類のワンダーコアの違い

腹筋を鍛えたいという人は、ワンダーコアの購入を検討していると思います。ただ、ワンダーコアは次の3つがあります。

 

・ワンダーコア
・スマートワンダーコア
・ワンダーコア2

 

ワンダーコアを買いたいと思っている人のために、簡単にこの3つの違いや特徴をまとめていきます。

 

 

■ワンダーコア

ワンダーコアは、ワンダーコアシリーズの元祖であり、基本ですね。

 

main01

出典:wondercore.jp

 

main03

出典:wondercore.jp

 

ワンダーコアはたった30秒で、しっかり腹筋を鍛えることができる腹筋マシンです。「とりあえず、腹筋を重点的に鍛えたい」という人や「基本が大事」というタイプの人は、このワンダーコアをおすすめします。

 

公式サイトでは、ワンダーコアは1万3,800円となっています。

 

 

■スマートワンダーコア

img01_1

出典:wondercore.jp

main04

出典:wondercore.jp

スマートワンダーコアは、ワンダーコアの効果はそのままに、コンパクトにした腹筋マシンですね。

普通のワンダーコアは、少し場所を取りますので、1人暮らしでワンルームに住んでいるような人は、スマートワンダーコアをおすすめします。

公式サイトでの価格は、9,900円となっています。

■ワンダーコア2

img01_1 (1)

出典:wondercore.jp

main06

出典:wondercore.jp

ワンダーコア2は、デザイン的に腰への負担を軽減することができています。さらに、ローイングバンドをつけているので、上半身を鍛えることができますし、さらに有酸素運動をすることもできるのです。

腹筋だけでなく全身の筋肉を鍛えたい人、有酸素運動をして脂肪燃焼を狙いたい人は、ワンダーコア2がおすすめですね。

公式サイトでの価格は、1万9,800円となっています。

ワンダーコアの4つの効果

ワンダーコアは腹筋マシンですが、具体的にどのような効果が得られるのかを詳しく説明していきます。

 

 

腹筋を鍛えることができる

belly-2661555_640

 

ワンダーコアの効果の1つ目は、腹筋を鍛えることができることです。これは、基本中の基本の効果ですね。

 

ワンダーコアは、腹直筋と腹斜筋をしっかり鍛えることができるので、腹筋をバキバキに割ることができます。憧れのシックスパックを手に入れることができるんですね。

 

また、お腹周りに脂肪がついてポッコリお腹に悩んでいる人も、ワンダーコアでしっかり腹筋を鍛えれば、ポッコリお腹が解消できて、お腹がスッキリ&ペタンコになります。

 

 

体幹を鍛えて姿勢が良くなる

training-828726_640

 

ワンダーコアで鍛えられる腹筋には腹横筋もあります。腹横筋とは、腹部のインナーマッスルのことですね。

 

インナーマッスルは内臓や背骨を支えている筋肉のことですので、インナーマッスルを鍛えれば、姿勢が良くなります。

 

しかも、ワンダーコアでは腹筋と同時に背筋も鍛えることができますので、さらに姿勢が良くなるんです。

 

姿勢が良くなれば、第一印象が良くなりますし、スタイルが良く見えます。さらに、正しい姿勢を保つことで、肩こりや首のコリなどを軽減することもできるんです。

 

ワンダーコアを使うと、スラッとしていて、印象の良い女性になることができるんですね。

 

 

基礎代謝が高く痩せやすい体になる

1700ec56fa396b05d10486da417d0f65_s

 

ワンダーコアは、基礎代謝を高めてくれる効果があります。ワンダーコアを使うと、主に腹筋を鍛えることができますね。筋肉は、消費カロリーが多い器官なので、筋肉量が増えると、消費カロリーが増える=基礎代謝が高まります。

 

消費カロリーが増えれば、勝手にどんどんカロリーが消費されていくので、痩せやすく、太りにくい体になることができます。

 

ダイエットしていても、リバウンドしにくい体を作ることができるのです。

 

ワンダーコア2ならローイングバンドを使って有酸素運動をすることもできるので、さらに痩せやすくなりますね。

 

 

便秘解消!

28fd50ba85b4bb60bfad015e6a2b0760_s

 

ワンダーコアの効果、最後は便秘解消効果です。ワンダーコアを使うとインナーマッスルをしっかり鍛えることができますし、お腹を動かします。

 

インナーマッスルを鍛えれば、腹圧を高めやすくなるので、便が出やすくなります。また腹筋運動でお腹を動かすと、腸も一緒に動かしますので、腸の蠕動運動が活発になります。

 

そのため、ワンダーコアを使っていると、便秘が解消して、お腹がスッキリするんです!

 

 

ワンダーコアの効果的な使い方6選

ワンダーコアは、実は6つの運動をすることができるんです。ワンダーコアの使い方は1種類だけではありません。

 

ワンダーコアの効果的な使い方を、6つご紹介していきます。

 

 

使い方① クランチ

ワンダーコアの効果的な使い方、まず1つ目はクランチです。クランチは、普通の腹筋運動のことですね。

 

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=SrkGJNsYoMc]

 

クランチは、ワンダーコアの使用方法の基本です。さらに効果的な使い方をしたい場合は、次のことに注意すると良いでしょう。

 

・ゆっくり行う
・あごを引く
・膝を閉じる
・手は頭に横につける
・最初は無理せずに行う

 

■ゆっくり行う

ワンダーコアでクランチをする場合には、ゆっくりと行いましょう。ワンダーコアの公式ホームページには、「倒すのに5秒、起きるのに5秒」と書いてあります。

 

反動をつけながら勢いよくクランチを行うと、あまり腹筋を使わないので、腹筋を効果的に鍛えることができません。ゆっくりと行うことで、腹筋に負荷をかけることができるのです。

 

 

■あごを引く

ワンダーコアは顎を引いて使いましょう。あごを引くことで、腹筋を丸めることができ、より腹筋を収縮させて、負荷をかけることができます。

 

また、あごを引いて、腹筋を見ながら行うことで、腹筋への意識を高められるので、効果的に鍛えることができるのです。

 

 

■膝を閉じる

ワンダーコアは膝を閉じて行わなくてはいけません。膝を開いて腹筋運動をしても良いのですが、膝閉じたほうが、腹筋への負荷が高くなります。

 

一度、膝を閉じた状態と膝を開いた状態で、クランチを行って、腹筋への負荷を比べてみてください。

 

膝を閉じて行ったほうが、腹筋にダイレクトに筋トレ効果を感じることができると思います。

 

 

■手は頭の横につける

ワンダーコアでクランチを行う時には、手は頭の横につけたほうが効果が高い使い方になります。

 

手は胸の前でクロスさせても良いのですが、より効果的な使い方をするためには、頭の横に手を置いたほうが良いのです。また、手は頭の横につけたほうが、バランスを取りやすいというメリットもありますね。

 

 

■最初は無理せずに行う

ワンダーコアでクランチをする時には、最初は無理せずに45°くらい倒れるようにしましょう。

 

最初から180°の水平状態にまで倒れてしまうと、体に負荷がかかりすぎて、長期間トレーニングできずに、すぐに挫折してしまう可能性がありますので、まずは無理をしないことが大切です。

 

最初は45°くらいで様子を見て、少しずつ倒す角度を大きくしていくのが、おすすめの使い方です。

 

 

使い方② ツイスト

ワンダーコアの効果的な使い方、次はツイストです。

 

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=RCsblWVO4Q8]

 

ツイストは脚を上げた状態で腰をひねる運動ですね。見ているだけで、腹筋が鍛えられるのがわかります。

 

これは特に腹斜筋を鍛えられるので、くびれを作りたい女性にはおすすめ使い方になります。

 

 

使い方③ タック

ワンダーコアの効果的な使い方の3つ目は、タックという運動です。タックはやや上半身を後ろに傾けた状態で、膝の曲げ伸ばしをする運動になります。

 

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=cU1nDNnVFkE]

 

このタックという筋トレは、腹直筋の下部、つまり下腹部周辺に特に効果のあるワンダーコアの使い方になります。下腹部のポッコリお腹が気になる人は、このタックを重点的に行うと良いでしょう。

 

 

使い方④ サイプレス

ワンダーコアの効果的な使い方、4つ目はサイプレスという筋トレ方法です。

 

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=ZNqSpvinmxI]

 

サイプレスは、背もたれの部分に足を乗せて、ワンダーコアの背もたれの反発力を利用して、脚を上下させます。

 

腹筋だけでなく、脚の筋肉も鍛えたい人におすすめの使い方になります。

 

 

使い方⑤ バイシクル

ワンダーコアの効果的な使い方の5つ目は、バイシクルです。バイシクルは、エア自転車のような筋トレですね。

 

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=bMczVx7LXik]

 

これは、見た目よりもキツイ筋トレですが、少し負荷を下げながら行えば、有酸素運動になるので、脂肪を燃焼させたい人におすすめの使い方です。

 

 

使い方⑥ ストレッチ

ワンダーコアの効果的な使い方、最後はストレッチです。これは筋トレではありませんが、全身の縮んだ筋肉をしっかり伸ばすことができます。

 

img006_02

出典:wondercore.jp

 

デスクワークなどで、長時間同じ姿勢でいる人は、ワンダーコアを使って全身の筋肉をしっかり伸ばすことで、筋肉のコリをほぐし、全身の血行を良くすることができるんです。

 

 

ワンダーコアの効果は?口コミで徹底検証

ワンダーコアは、本当に効果があるのでしょうか?「腹筋が鍛えられます!」と言われても、本当にそうなのか気になりますよね。ワンダーコアは決して安いものではありませんので、効果が確実にないと、なかなか購入する気にはならないと思います。

 

ワンダーコアの効果はあるのかを、口コミで徹底検証していきましょう。

 

https://twitter.com/mahounokona0405/status/922516143394275328 https://twitter.com/arakihaya/status/918983637269331968

 

 

https://twitter.com/uachannel03/status/918670797488582656

 

ワンダーコアはしっかり使えば、腹筋を鍛えらえる効果があるようです。まったく効果がないという口コミは見当たりませんでした。

 

ただ、「部屋の中でちょっと邪魔」とか「押入れの奥に眠っている」と言った口コミはありました。効果はあるものの、なかなか長続きしないという人は多いですね。

 

購入する時には、絶対に腹筋を鍛えたい!という強い思いがないと、長続きさせるのは難しいかもしれません。これは、ワンダーコアが悪いわけではなく、腹筋運動を定期的に長続きさせること自体が難しいので、ワンダーコアを無駄にしないためにも強い決意が必要です。

 

また、ワンダーコアとワンダーコア2は、それなりに場所を取りますので、部屋がやや狭い人、収納スペースがない人は、スマートワンダーコアを選ぶと良いでしょう。

 

 

ワンダーコアについてのまとめ

・ワンダーコアの効果
「腹筋が鍛えられる」「体幹を鍛えて姿勢がよくなる」「基礎代謝が高く痩せやすい体になる」「便秘解消」

・ワンダーコアの効果的な使い方
「クランチ」「ツイスト」「タック」「サイプレス」「バイシクル」「ストレッチ」

ワンダーコアの効果や効果的な使い方、口コミなどをまとめました。ワンダーコアは、楽に簡単に腹筋を鍛えることができる腹筋マシンです。

 

腹筋を鍛えたい人には、ぜひおすすめしたいですが、長続きしない人も多く、部屋の片隅で置かれたままの状態になりやすいことも事実ですので、長続きさせることを目標に頑張ってみましょう。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

%ef%bc%99

着圧ソックス3つの効果・使い方・口コミ【人気おすすめ商品も紹介】

着圧ソックスって履いたことありますか?  調べてみると色んな着圧ソックスがあるのですが、中にはお手頃価格のものもあります。ソックス

%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%bc%ef%bc%91

ビューティーシェイプストレッチャーの効果と口コミ【台湾風ダイエット!足ツボを刺激】

ビューティーシェイプストレッチャーってご存知ですか?  簡単にいうと足裏のツボを刺激するダイエットグッズです。足裏の反射区(ツボ)

are-your-legs-looking-like-they-belong-in-the-dairy-section-o_16000966_800752899_0_0_14046076_600

セルライトに効果的なマッサージ方法&器具3選!マッサージのポイントも徹底解説

セルライトは厄介な存在ですが、生活習慣の改善や毎日継続してセルフケアすることで除去することができます。 今回はセルライトができる原

%e9%aa%a8%e7%9b%a4%ef%bc%93

トコちゃんベルト2の効果・付け方・口コミ【産後の骨盤矯正ベルトに使える】

トコちゃんベルト2ってご存知ですか? 骨盤矯正ベルトの一種ですが、とても人気があるのです。産前産後の方から一般の老若男女まで活用で

%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%84%ef%bc%92

サウナスーツ4つの効果・着方・口コミ【人気おすすめ商品も紹介】

サウナスーツを着用されたことってありますか?  同じエクササイズでもサウナスーツを着ると効果がぐんと違ってきますよね。最近は100

関連する記事②

7

バレエダイエットの効果・方法・注意点まとめ【正しい姿勢・ポーズとは?】

バレエダイエットってご存知ですか?  子供の頃にバレリーナに憧れた方も多いと思います。最近では世界中のバレエ界で日本人が活躍されて

%ef%bc%91

縄跳びダイエットの効果・飛び方・注意点まとめ【消費カロリーが多い!】

子供のころに縄跳びはしましたか? 縄跳びはダイエットにもなるんです。脂肪が燃焼できて、俊敏性も自然に身につくなかなかお得なダイエッ

col-1868631_640

春キャベツのダイエット効果・方法・レシピおすすめ3選まとめ

暖かい季節がやって来ると、気になるのは冬の間に蓄えた体の「脂肪」です。分かってはいるけれど、春までの数か月間でなかなか痩せられなかった、そん

gatag-00011874

効率よく筋肉をつける方法15選!筋トレ・食事・生活習慣が大切

筋肉は逞しい体を作るだけでなく引き締めや痩せ体質に体を変えられるためダイエットには不可欠で、効率よく筋肉をつける方法があります。 

steak-2975323_960_720

肉食ダイエットの効果6つ&方法6つ!体験者の口コミやおすすめレシピ3選まとめ

メディアで取り上げられ今話題の「肉食ダイエット」はお肉好きな方にぴったりの、お肉を我慢しなくていいダイエット方法です。 今回は肉食

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。