coconut-oil003

ケトン体ダイエットとは?正しいやり方・効果まとめ【食事は炭水化物を控えるだけ!ココナッツオイルが鍵に】

ケトン体ダイエットは炭水化物の摂取を抑えていると体内で発生することがわかっている「ケトン体」という物質の働きをうまく活用したダイエット方法です。

 

低炭水化物ダイエットや糖質制限ダイエットとはまた少し違う仕組みだというこのダイエット。何がどう違うのか、正しい方法や効果を高める方法など、調べてみました。

 

ケトン体ダイエットで痩せられる仕組み

 

 

ケトン体ダイエットの正しい名前は「アトキンス式ダイエット」というもの。アメリカの循環器を研究しているアトキンス博士が提唱したため、このような別名がついています。

 

人間の体は、糖質を摂取すると膵臓からインスリンが分泌されます。そして、糖をグリコーゲンという物質に変えて筋肉に変えるのです。

 

でも、糖質をたくさん摂取していくと、それだけインスリンの分泌量も増えます。すると筋肉に蓄えきれなくなった糖は脂肪として蓄積されるようになるのです。

 

逆に糖質の摂取をガクンと減らすと、血中にある糖が減ります。すると体からエネルギーが足りなくなるので、脂肪を分解して生まれる物質であるケトン体をエネルギーとして使うようになるのです。

 

この働きをうまく活用したのがケトン体ダイエットです。

 

炭水化物が足りない飢餓状態にするだけで脂肪が分解されることになるので、ダイエット効果があるというのです。

 

 

ケトン体ダイエットのメリット

 

ダイエットといえば、空腹感に耐えながら辛い食事制限をするイメージがありますが、ケトン体ダイエットの場合、摂取を控えなければいけないのは糖質の高い炭水化物のみです。

 

それ以外はお肉や魚も野菜も好きなだけ食べられます。糖質の高い野菜は控えた方がより効果的ですが、減らすことさえ意識すれば、そこまで極端に控える必要はありません。

 

そのため、こんなメリットが期待できるのです。

 

・炭水化物以外はたくさん食べられるので空腹感を感じにくい

・そのためストレスも少なくて挫折しにくい

・たんぱく質もたくさん食べられるので、筋肉も落ちにくい

・ダイエット成功後もリバウンドしにくい

・シンプルな方法なので、手軽に行うことができる

 

炭水化物さえちゃんと我慢できれば、とてもシンプルでストレスも少なく、リバウンドの心配もほとんどない理想的なダイエットなのです。

 

 

ケトン体ダイエットのやり方

 

このダイエットのやり方はとてもシンプルです。

 

・ごはん、パン、パスタ、麺類は控える

・じゃがいもやフルーツなど糖質の高い野菜や果物も控える

・ケチャップや砂糖、ドレッシングなどの糖質もできるだけ避け

 

この方法で、1日の炭水化物の量を1日の食事量のカロリーの5%以内に抑えるようにするのです。あとは肉や野菜など自分なりに満足できるまで食べて大丈夫。調味料に注意しながら食べましょう。

 

この状態で目標体重になれたら、炭水化物の量を1週間ごとに1%ずつ増やしていきます。そして、リバウンドする心配のない、自分の理想的な炭水化物の摂取量を知ることができれば成功です。

 

 

ケトン体ダイエットの効果を高める方法

 

このダイエットでは炭水化物を減らすだけなので、筋肉量が減る心配はありません。でも、筋肉量を増やせば増やすほど、痩せやすい体質になっていけるのは確かです。

 

そのため、1日20〜30分程度の運動も取り入れるのも良い方法です。

 

炭水化物を減らしてたんぱく質をたくさん摂っている状態なので、通常より効率良く筋肉を増やしていくことが可能です。軽いストレッチや有酸素運動で構いません。

 

自分がちょっと辛いと感じる程度の運動にしていくのが良いです。これでより痩せやすい状態を高めていくことができるでしょう。

 

 

ケトン体ダイエットにはココナッツオイルがおすすめ

 

ケトン体ダイエットではココナッツオイルを取り入れることを勧められることも多いです。この理由は、ココナッツオイルに含まれる中鎖脂肪酸。

 

中鎖脂肪酸には、ケトン体を生み出してエネルギーを作る働きがあります。そのため、ケトン体ダイエット中に活用するとより効果を高められると言われているのです。

 

ココナッツオイルは1日に100cc摂ると良いと言われています。

 

オススメの摂り方は、コーヒーや紅茶に入れて飲むこと。油なので混ざることはありませんが、しっかり強めにかき混ぜると乳化させることは可能です。この状態で飲むと、より効率が良いようです。

 

塩や酢などと一緒に混ぜてドレッシングにするのもおすすめ。自分の生活スタイルにあった方法で摂取していきましょう。

 

 

ケトン体ダイエットの注意点

 

ただ、このケトン体ダイエットは、心臓病や糖尿病などの持病がある方には向きません。何かあってはいけないので、事前に医師に相談してみることをお勧めします。

 

また、ケトン体が増えるとどうしても体臭や口臭がきつくなるとも言われます。これは、ケトン体と一緒に酢酸という物質も作られるためです。ダイエット臭と呼ばれることもあります。

 

炭水化物を減らすのに慣れるまでは、頭痛が起きたりイライラしたり集中力が落ちるといったことが起きることもあるようです。辛いなら一旦休んで様子を見ましょう。合わないことも考えられるので無理に続けないことも大切です。

 

 

ケトン体ダイエットの正しいやり方についてのまとめ

 

・ケトン体ダイエットのメリット
「炭水化物以外をたくさん食べられて空腹感を感じにくい」

・ケトン体ダイエットのやり方
「ごはんやパン、パスタ、麺類は控える」「じゃがいもやフルーツなどの糖質の高いのも控える」「ケチャップや砂糖、ドレッシングも避ける」「1日の炭水化物の量は1日の食事量の5%におさえる」

・ケトン体ダイエットの効果を高める方法
「1日20~30分の運動をする」「ココナッツオイルを1日に100cc摂る」

・ケトン体ダイエットの注意点
「心臓病や糖尿病の持病がある人はNG」「体臭や口臭がキツくなる」

ケトン体ダイエットは、炭水化物を減らして脂肪を分解する、効率の良いダイエットです。

 

でも、炭水化物を減らすと体調に支障が出ることもあるのは確かです。自分に合わないと思ったら無理せずすぐにやめましょう。

 

ココナッツオイルは甘みも感じられるオイルなので、甘いものが一切食べられないこのダイエットではちょっとした救世主にもなれます。上手に活用しながら続けていけたら良いですね。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

e070458c8c6a5e88300f11484092d170_s

昼食抜きダイエットで痩せる?効果と3つのデメリット【眠気や仕事への影響も解説】

昼食を抜いてダイエットをする方法を「昼食抜きダイエット」と言います。昼食抜きダイエットは、簡単に確実に痩せることができるダイエット法です。特

stomach-2437890_960_720

炭水化物抜きダイエットでリバウンド&太りやすくなる理由3つ!対策3つとおすすめレシピ3選も総まとめ

最近人気の炭水化物抜きダイエットはリバウンドや前より太りやすくなる可能性もあり、正しい知識が必要です。 今回は炭水化物抜きダイエッ

1c0d71b281ce2d763f4662efd785f8f5_s

【ダイエット】食事制限だけで痩せる方法&9つの注意点まとめ

食事制限だけだと痩せないと思っていませんか?そんなことはありません。正しい方法で食事制限ダイエットを実践すれば、確実にダイエットすることがで

hoty

食事制限なしで痩せるダイエット方法まとめ!口コミからその効果の高さは実証済み!

ダイエットというと、よく思い浮かべるのが苦しい運動と過度な食事制限ではないでしょうか? 運動は気分をリフレッシュさせてくれるので、

Girl on diet

【1日】プチ断食ダイエット3つの効果・正しいやり方まとめ【週末にできる!3つの注意点あり】

断食というと苦しいイメージですが週末などにサクッと1日でできる「プチ断食」は体内環境改善やダイエットに効果抜群だと話題になっています。&nb

関連する記事②

raspberries-1925178_960_720

ヨーグルトの種類と効果&ダイエット方法・おすすめ商品3選まとめ

今や日本人の食卓に定番となったヨーグルトには美容・健康効果だけでなくダイエット効果も期待できます。 今回はヨーグルトの特徴・種類・

C3MCW4WUkAMbpMp-1024x768

菅井友香のダイエット法!身長と体重&痩せた方法まとめ

欅坂46でキャプテンを務める菅井友香さん。2018年6月5日には、自身初の写真集「フィアンセ」が発売され話題となりました。 そんな

f68721bc7599a0784f8d4ae8bc6a07b3_s

ダイエットの成功は生理周期を知ることから始まる!生理周期に合わせたダイエット計画とは?

「頑張ってダイエットしているのに、思うように痩せない。」、「こんなに頑張っているのに、何で痩せないの?」というダイエットの悩みを抱えている女

5cd8b56e78bb2d06b8fe68615458a72f_s

炭水化物抜きダイエットは痩せない?危険性やリバウンドする原因・正しい5つの方法まとめ

炭水化物抜きダイエットをすると、簡単に痩せることができると言われています。でも、炭水化物抜きダイエットは間違ったやり方で行うと、痩せないんで

nakajimatomoko

中島知子のダイエット方法!洗脳で激太り→復帰後に体重10kg痩せた3つの秘訣まとめ

お笑いコンビ・オセロの「黒い方」として活動し、「ぐるぐるナインティナイン」「笑う犬シリーズ」「知っとこ!」など数々の人気バラエティ番組に出演

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。