Girl on diet

【1日】プチ断食ダイエット3つの効果・正しいやり方まとめ【週末にできる!3つの注意点あり】

断食というと苦しいイメージですが週末などにサクッと1日でできる「プチ断食」は体内環境改善やダイエットに効果抜群だと話題になっています。

 

今回はプチ断食ダイエットの効果3つ、具体的な方法、注意点3つ、体験談を紹介します。

 

プチ断食ダイエットとは

Girl on diet

プチ断食ダイエットとは、たった1日だけ断食をすることによってスリムを目指すダイエット方法です。プチ断食の基本は、固形物を摂らないことです。その代り、固形物以外の決められたものを摂って過ごします。

 

決められたものとして人気が高いのは、水や野菜ジュース、しょうが紅茶、砂糖水、ヨーグルトなどです。それぞれ、「水だけプチ断食」「ヨーグルトだけプチ断食」などと呼ばれます。

また、やり方としては、固形物を摂らない断食そのものは1日ですが、その前後に、準備期間と回復期間がそれぞれ1日ずつ必要になります。つまり、トータルでみると3日間かかることになります。

 

といっても、準備期間と回復期間は普通の食事もとれますので、働いている方でも、金・土・日を利用して行うことができます。最近このプチ断食が人気急上昇!

 

体の大掃除ともいうべきデトックス効果もバッチリなので、ぜひ検討されてみるとよいでしょう。もちろん自宅で自分ひとりで行うことができます。

 

 

プチ断食ダイエットの3つの効果

diet concept. woman mouth sealed with duct tape, buns

プチ断食ダイエットの効果について見ていきましょう。ダイエット効果はもちろんですが、それ以外にもいろんな効果が見込めます。以下にまとめてみました。

脂肪燃焼効果

プチ断食によって、カロリー源になるものが体内に入ってこなくなると、体は別のものをエネルギー源にしようと動き出します。そこで真っ先に選ばれるのが緊急用として蓄えてある体脂肪です。

 

体はこの体脂肪をエネルギー源として利用することになります。これにより脂肪燃焼効果が見込めるのです。

デトックス効果

プチ断食によって胃の中がからっぽになると、胃や小腸は「空腹気強収縮」というメカニズムを発動します。これは胃や小腸が激しく収縮することで、宿便などのこびりついた老廃物が体外に押し出されて排出されます。

 

いわば腸内の大掃除です。人間の体には自分で自分の腸内をクリーニングする仕組みがつくられているのですね。

%ef%bc%93

 

自律神経の正常化

プチ断食によって胃の中がからっぽになると、自律神経も活発に動き始めます。そもそも自律神経というのは空腹時に活発化する特徴があるのです。このため、自律神経の正常化が見込めます。

 

なので、例えば最近自律神経が乱れてきたなと思った場合、ダイエット目的でなくてもプチ断食をするとよいです。神経系統をリセットすることができます。

 

 

プチ断食ダイエットの方法

USA, New Jersey, Portrait of young woman holding measurement tape

プチ断食ダイエットの具体的な方法について見ていきましょう。プチ断食の方法、プチ断食の具体例、についてまとめてみました。

 

 

プチ断食の方法

%ef%bc%99

 

プチ断食の方法について見ていきましょう。プチ断食は、「準備期間」「プチ断食期間」「回復期間」の3つに大きく分かれます。それぞれ1日ずつ充てられて合計で3日間になります。それぞれについて見ていきましょう。

1.準備期間

昼食から準備期間が始まります。徐々にプチ断食へと移行していきます。

2.プチ断食期間

いよいよプチ断食をします。固形物は一切摂らずに、固形物以外の決められたものだけを取ります。もちろん水はいくらでもとってOK。空腹を紛らわせるうえでも、デトックス効果を高めるうえでも、たくさん飲むことが奨励されています。

3.回復期間

断食が明けて、すこしずつ普通の日常食へと移行していきます。昼食はおかゆなど消化の良いものにします。夕食はほぼ普通食が食べられますが、少なめにされる方が多いです。

 

 

プチ断食の具体例3つ

%ef%bc%95

具体的なプチ断食例について見ていきましょう。一番ハードなのは、「水だけプチ断食」です。文字通り、水だけを摂ることができます。それ以外の人気が高いものに、「野菜ジュースだけプチ断食」や「ヨーグルトだけプチ断食」などがあります。ご紹介しましょう。

■水だけプチ断食

断食期間に口に入れてよいものは水だけという方法です。味覚で紛らわせることができないため、それ以外の何かで空腹を紛らわせる必要があります。例えば、ひたすらDVDを鑑賞する、趣味に没頭する、などです。

 

断食中は激しい運動はしてはいけないため、運動系に没頭することはできません。効果が一番大きい方法ですが、気を紛らわせるための工夫が必要な方法です。

 

 

■野菜ジュースだけプチ断食

断食期間に口に入れてよいものは水と野菜ジュースという方法です。野菜ジュースは一般的に市販のものを利用しますが、もちろん自分で野菜ジュースを作っても構いません。水だけのプチ断食よりも味覚が満足されるので、比較的取り組みやすい方法です。

Yogurt

 

■ヨーグルトだけプチ断食

断食期間に口に入れてよいものは水とヨーグルトだけという方法です。ヨーグルトに加える甘味料のカロリーに気を付ける必要がありますが、一番取り組みやすくて人気のある方法です。

 

空腹はヨーグルトでほとんど紛らわせることができます。たった1日だけなので飽きる前に終わります。初めてプチ断食をされる場合におすすめの方法と言えるでしょう。

 

 

プチ断食ダイエットの3つの注意点

%ef%bc%97

プチ断食ダイエットの注意点についてみていきましょう。断食そのものはたった1日なので、特に危険なものでもありません。基本的なものについてまとめてみました。

無理をしない

体調がすぐれない時に行うのは控えましょう。また、プチ断食中に体調が悪くなった場合はただちに中止しましょう。迷ったら止まるがモットーです。

刺激物はNG

脂っこいものや、辛いもの、甘いもの、たばこ、お酒、などはご法度です。プチ断食中は控えるようにしましょう。

激しい運動はNG

プチ断食中は、激しい運動もご法度です。激しい運動をすると、場合によっては倒れてしまうかもしれません。気を紛らわせたいなら運動系以外で工夫しましょう。

 

 

プチ断食ダイエットの体験談

Portrait of woman rejecting hamburger that is being offered to her

プチ断食ダイエットの体験談がありましたので、ご紹介しましょう。

「プチ断食ダイエットをしました。即効性を期待して「水だけプチ断食」に挑戦しました。ところがたった1日なのに時間がなかなか進みません。イライラしてきたため、ウィンドーショッピング行きました。週末で混雑していたせいもあると思いますが、気分が悪くなって断念。次回はもっとゆったりとしたプチ断食をしようと思っています。(20代女性)」

プチ断食で3キロ痩せました。金~日に初めてやって、この結果。かなり満足しています。デトックス効果もあって、快適なお通じがありました。定期的に行おうと思っています。(30代女性)」

 

「ヨーグルトだけプチ断食をしました。楽勝でできました。あまりにも楽すぎたせいか、たいして体重は落ちませんでしたが、体調はとてもよくなりました。プチ断食は健康にもよいと思います。(40代女性)」

 

最後に

・プチ断食ダイエットの効果
「脂肪燃焼効果」「デトックス効果」「自律神経の正常化」

・プチ断食ダイエットの方法
「プチ断食中は固形物はとらない」「回復期間はおかゆなど消化の良い物にする」

・プチ断食ダイエットの注意点
「無理をしない」「刺激物はNG」

なかなか良いダイエット方法ですね。

 

デトックスも一緒にできるのがよいですよね。断食道場などの専門施設もありますが、自分一人で自宅でできるのもポイントが高いです。気軽にできそうなので、ぜひ挑戦してみて下さい。

 

以上、プチ断食ダイエットのおまとめでした。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

noodles-516635_640

糖尿病患者の糖質制限ダイエットは危険!?5つの問題点

糖質制限ダイエットが流行しています。糖質制限ダイエットは簡単に、しかも健康に痩せることができるとされているからです。でも、糖質制限ダイエット

Pregnancy or diet concept

【断食】ファスティングダイエット6つの効果・3つのやり方と期間まとめ【3つの注意点あり】

最近芸能人が火付け役の「ファスティング」は正しい方法や期間で行うことで体がリセットされ健康増進やダイエット効果が期待できます。  

coconut-oil003

ケトン体ダイエットとは?正しいやり方・効果まとめ【食事は炭水化物を控えるだけ!ココナッツオイルが鍵に】

ケトン体ダイエットは炭水化物の摂取を抑えていると体内で発生することがわかっている「ケトン体」という物質の働きをうまく活用したダイエット方法で

20151218060618

1週間で5kg痩せる!本気の短期ダイエット方法まとめ【食事は徹底的にカロリーカット!】

来週の健康診断に間に合わせたい…。海に行く前に痩せておきたい…。だから、1週間で5キロ痩せたい!確かに、今すぐ痩せなくちゃ!というタイミング

stockfoto_45453056_s

タバコダイエットは効果ある?痩せる仕組みとメリットデメリットまとめ

昔からよく言われるのは、タバコは吸っていると痩せやすいということ。逆にたばこをやめると絶対に太る!と言われることもあります。確かにそんな面も

関連する記事②

コンビニおにぎりダイエット!低カロリーランキングTOP5&おすすめ5選

コンビニおにぎりは定番から個性派まで種類豊富でダイエットもできると最近話題沸騰中です。   今回はコンビニおにぎりのメリット&デメ

bf_af_s1

激太りした小阪由佳のダイエット方法は酵素!現在の体重・身長も公開

小阪由佳さんは、かつてグラビアアイドルとして絶大な人気を得ていた方で、現在は芸能界を離れて保育園経営・プロデュースをされています。 &nbs

6

7時間睡眠ダイエット3つの効果と方法・注意点【最強!肌にも健康にもよい】

7時間睡眠ダイエットの情報をお探しですか?  睡眠中にダイエットができるということはよく知られていて、美容にも良いのです。睡眠時間

%e3%81%bc%e3%81%a3%e3%81%a1%e3%81%a6%e3%82%93%e3%81%a8%ef%bc%91

ぼっちんてんとサウナ5つの効果・使い方・口コミ【冬でも半身浴!お風呂サウナ】

ぼっちてんとサウナってご存知ですか?   アイデア商品のようですが、お風呂の浴槽に置くだけでできる一人用の簡易サウナのことです。簡

2e64e2946dcdb3d75022430f5eae9f32_s

ゆで卵は低カロリー!ダイエット効果や食べ方まとめ【半熟卵の作り方も徹底解説】

ダイエットをするなら、ゆで卵を使ってダイエットしませんか?ゆで卵はあなたのダイエットを助けてくれるものなんです。   ゆで卵のカロ

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。