人気のラーメン店「ラーメン二郎」はボリューミーなのが特徴ですが食べ方の工夫次第でダイエット中も利用が可能です。
今回はラーメン二郎のカロリー、太る原因、通い過ぎの危険性、ダイエット中の食べ方&リセット方法を紹介します。
この記事の目次
ラーメン二郎とは?
はじめに、ラーメン二郎の基礎知識を紹介していきます。
ラーメン二郎とは
ラーメン二郎とは、東京都港区三田にある「ラーメン二郎 三田本店」を総本山としたラーメン店です。
2015年11月8日時点で40店舗あるラーメン店。
各店それぞれに特色が存在するが、基本的には濃厚な豚骨醤油味とボリュームが多いことで共通する。
引用:ニコニコ大百科
ラーメン二郎は関東に40店舗を展開しています(2015年11月時点)。
チェーン店ではなく、暖簾分けのシステムを採用しています。
ラーメン二郎が提供するラーメンの特徴は以下の通りです。
- ■濃厚な豚骨醤油味
- ■スープの脂肪分が多い
- ■ボリュームが多い
- ■直系店は自家製麺を使用
- ■極太の縮れ麺
- ■日清製粉の強力粉「オーション」を使用
このようにラーメン二郎のラーメンには多くの特徴があります。
初めて利用する時は、そのボリュームの多さに驚いてしまうかもしれません。
ラーメン二郎のメニュー
ラーメン二郎のオーダー方法は少し独特です!
一般的なラーメン店は「醤油ラーメン」や「塩ラーメン」など数種類のラーメンを用意していることが多いですが、ラーメン二郎は基本的に豚骨醤油味のみとなっています。
では、どのようにオーダーするのでしょうか?
ラーメン二郎のメニューは「麺の量」と「チャーシュー」の量で決まります。
◎メニュー名について
- ■小:普通サイズのラーメン
- ■大:大盛りラーメン
- ■ミニもしくはプチ:「小」よりも少なめのラーメン
- ■豚(ぶた):チャーシュー麺
上記を参考にしながら食券を購入してみてください。
細かい食券がない店舗では「麺を少なめに」や「麺半分に」とオーダーすればOKです。
小といっても一般的なラーメンに比べると小で普通のラーメンの特盛かそれ以上、大で普通のラーメンの大盛り2杯分相当と量が多い。
引用:wikipedia
ラーメン二郎はボリュームが多いことで有名です。
小でも一般的なラーメン店の特盛くらいあるので注意しましょう。
食券を渡す時、麺の固さ・脂の量・味の濃さなどを伝えると対応してくれる店舗がほとんどです。
無料トッピングは「ニンニク」「ヤサイ」「アブラ」「カラメ」の4つ。
有料トッピング(卵など)を用意している店舗もあります。
ラーメン二郎のカロリー&栄養成分を紹介!
ボリューム満点で脂たっぷりなラーメン二郎。
果たしてカロリーはどれくらいなのでしょうか?
カロリー
ラーメン二郎ではカロリーを公表していないため、今回は推定カロリーを紹介します。
- ■小ラーメン:1,371kcal
- ■大ラーメン:2,300kcal
- ■ぶた入りラーメン:1,581kcal
■ぶたダブルラーメン:1,930kcal
上記のカロリーはあくまでも推定です。
店舗やトッピングによってカロリーが異なってくるので注意してください。
「小」を4つの無料トッピングありでオーダーした場合、推定カロリーは1,599kcalとなります。
参考までに有名ラーメンチェーンとのカロリーを比較していきましょう。
◎有名ラーメンチェーンのカロリー
【スガキヤ】ラーメン:386Kcal
【幸楽苑】あっさり中華そば:642Kcal
【天下一品】こってり(並):949Kcal
醤油ラーメン(中華そば)はカロリーが低めなので、醤油豚骨ベースのラーメン二郎と比べるのは難しいかもしれませんね。
それを考慮しても他店よりだいぶ高カロリーなことが分かります。
栄養成分
続いては、ラーメン二郎のラーメンの栄養成分について解説していきます。
以下は「小」を4つの無料トッピングありで注文した場合の栄養価(推定)です。
栄養素名 | 1杯あたりの栄養価 |
たんぱく質 | 47.5g |
脂質 | 107.2g |
炭水化物 | 94.7g |
ビタミンB1 | 1.53mg |
ビタミンB2 | 0.41mg |
ビタミンC | 23mg |
カリウム | 1068mg |
カルシウム | 115mg |
鉄 | 2.6mg |
飽和脂肪酸 | 40.5g |
食物繊維 | 6.3g |
食塩相当量 | 4.6g |
衝撃的な数値が並んでおり、特に気になるのが脂質です。
一般的な醤油ラーメン1杯に含まれる脂質は3.13g。
ラーメン二郎のラーメンには、30倍ほどの107.2gの脂質が含まれていることに!
意外なことに塩分相当量に関しては一般的なラーメンとほぼ変わらない、
むしろ少ない結果となりました。
今回紹介した栄養成分はあくまでも推定なので、その点は注意してください。
ラーメン二郎はダイエットに不向き?太る?口コミを紹介
ラーメン二郎は太るのでしょうか?
口コミから分かったリアルな声とは…?
ラーメン二郎は太る?
SNSでラーメン二郎利用者の声を調査しました。
◎ラーメン二郎で太った
ここ最近二郎食べるの週2ペースになってきてる。
太った。座ると腹が邪魔で呼吸が苦しい…
引用:Twitter
当時我が子の誕生で妻が入院の1週間、朝昼兼用の食事が二郎のラーメンだった。
1週間食べて4キロ近く太った。恐るべし二郎!!
引用:Twitter
体重が1年で4㎏増加
ガリガリキャラで通ってた俺
原因は間違いなくラーメン二郎
引用:Twitter
やはり体重が増えた人が多いようで、中には1週間で4kgも太ってしまった人も…。
週に何回も食べるのは危険かもしれませんね。
◎それほど太らなかった
ただ、ラーメン二郎とか焼肉とか、酷い食生活したわりには体重はそんなに増えてなかったのだけが救い。
引用:Twitter
私の場合は二郎を食べると体重が減る
引用:Twitter
ラーメン二郎行きまくってるけど体重減るしラーメン二郎は反面教師なんじゃねーの
引用:Twitter
「それほど体重が増えなかった」という呟きがいくつかありました。
中には、逆に痩せてしまった人も!?
ラーメン二郎で太る原因7つ!
SNSなどを調査した結果、ラーメン二郎で太ってしまった人が多数いることが分かりました。
考えられる主な原因は以下の通りです。
■量が多い
- ■カロリーが高い
- ■脂質や糖質が高い
- ■「大」を注文している
- ■トッピング増しで注文している
- ■スープまで飲み干している
- ■頻繁に通っている
ラーメン二郎は一般的なラーメン店よりもボリュームがあります。
「小」でも他のラーメン店の特盛ほどの量あるので、食べた直後はどうしても体重が増えてしまいます。
これは一時的なもので、翌日から食生活を気をつければ体重は落ち着くことがほとんど。
ただし、頻繁に通っていると太ってしまうことがあるので注意しましょう。
また、いつも「大」サイズを注文する人、「アブラマシマシ」で注文する人は特に注意が必要です。
その分、高カロリーとなるので太るリスクが増してしまいます。
ラーメン二郎でダイエット可能?!噂の食べ方を検証!
ラーメン二郎を愛する人たちを「ジロリアン」と呼びます。
そんなジロリアンの中で話題なのが「二郎ダイエット」。
高カロリーなラーメン二郎でダイエットとはどういうことなのでしょうか?
私は、ここ1ヶ月間ラーメン二郎を食べ続けて
80キロ→76キロまで痩せることに成功しました
引用:美容の種
ネット上には確かに痩せた人が存在しました。
その理由は以下のようなことが考えられます。
◎二郎ラーメンで痩せる理由
- ■1日1食(ラーメン二郎のみ)
- ■間食をしない
「小」サイズでも約1,600kcalと高カロリーなラーメン二郎。
1杯で1日に必要なカロリーや栄養素が摂れてしまいます。
腹持ちが良いため、ジロリアンの中には1日のうちにラーメン二郎のラーメンしか食べない人が少なくありません。
これがダイエットに繋がっていると考えられます。
また、満腹感が継続しやすいという点も理由の1つ。
ラーメン二郎を食べると、その日の夜までお腹が空きにくいので、余計な間食や夜食を食べなくても済みます。
さらに、ジロリアンの中には野菜を先に食べる人が多いようです。
野菜には食物繊維が多く含まれているため、血糖値の急上昇を防ぐことができます。
これも肥満予防に繋がっていると考えられます。
インシュリンが急激に、かつ大量に分泌されると、脂肪細胞に糖が運ばれ、肥満の原因となってしまいます。
そこでインシュリンの分泌量を増やさないために、「血糖値を急に上昇させないこと」が必要です。
このような理由から、ラーメン二郎を食べ続けても痩せる可能性はあります。
しかし、あまり健康的なダイエットとは言えません。
「1日3食バランス良く」が理想的な食生活です。
ラーメン二郎に通い過ぎの危険性とは?【太るだけじゃない】
ラーメン二郎のラーメンはとにかく高カロリーです。
脂質や糖質なども高めなので、通い過ぎると以下のようなリスクが高まります。
- ■高血圧
- ■糖尿病
- ■脂質異常症 など
もちろんどんな食品でも、食べ過ぎれば上記のような病気になるリスクがあります。
ラーメン二郎は1杯で1日分に相当するカロリーがあるため、よりリスクが高いということです。
食塩相当量は4.6gと他のラーメンとさほど変わりません。
ボリュームの割には少ない印象ですが、もちろん体のことを考えると気になる数字です。
厚生労働省では、一日に摂る塩の目標量を、男性(12歳以上)は8.0g/日、女性(10歳以上)では7.0g/日未満としています(平成29年4月現在)。
引用:塩百科
女性の場合、1日の塩分摂取量の目標値は7g未満です。
ラーメン二郎のラーメン1杯には4.6gの塩分が含まれているため、明らかに摂り過ぎなことが分かりますね。
塩分の摂り過ぎは高血圧のリスクを高め、むくみなどの原因にもなります。
ラーメン二郎のダイエット中の食べ方&リセット方法!
ラーメン二郎は好きだけど、できる限り太りたくない…そんな人におすすめ!
太りにくい食べ方とリセット方法を紹介していきます。
麺を少なめにする
ラーメン二郎は「小」でもボリューム満点!
一般的なラーメン店の特盛サイズくらいあるため、ダイエット中の人は「ミニ」「プチ」を注文することをおすすめします。
食券がない場合は「麺少なめで」と言えば対応してくれるお店がほとんどです。
麺が少なくて物足りない場合は「ヤサイ増し」で注文しましょう。
野菜が増えた分、満腹感を得やすくなります。
もちろん栄養バランスも良くなります。
アブラマシマシはNG
ラーメン二郎では無料で脂増しにすることができます(アブラマシマシ)。
しかし、「アブラマシマシ」で注文すると背脂がたっぷりとトッピングされ、その分高カロリーとなってしまいます。
太りたくない場合は「アブラ少なめ」もしくは「アブラ抜き」と注文すると良いですよ。
野菜を先に食べる
血糖値の急上昇を防ぐため、野菜から先に食べることをおすすめします。
この時、野菜にスープをかけて食べるのはNGです。
野菜がスープを吸って、その分高カロリーになってしまいます。
スープを残す
ラーメンスープは全部飲み干すのがマナーと思っていませんか?
お店によってはそれが暗黙のルールとなっていることがありますが、太らないためにはやはり残したほうが良いです。
スープを残すだけで大幅なカロリー減が期待できます。また、塩分摂取量も減らせるので健康にも良いですよ。
トクホの茶を飲む
最近よく見かけるトクホのお茶。
トクホとは、特定保健用食品の略です。
「特定保健用食品(トクホ)」とは、有効性、安全性などの科学的根拠を示して、国の審査のもとに消費者庁の許可を受けた食品のことを指します。
引用:サントリー
トクホのお茶は脂肪の吸収を穏やかにする効果が認められています。
高カロリー・高脂質なラーメン二郎を食べる時に最適です。
もちろん「なかったこと」にはできませんが、食後に飲むことで太りにくくなります。
運動をする
食べた後、すぐに寝てしまったりダラダラと過ごしていると太る可能性が高くなります。
できる限り体を動かしましょう。
体重50kgの人がラーメン1杯(約1,600kcal)を消費するためには、ランニングを約230分も行う必要があります。
さすがにこれは難しいですよね。
全部消費しようと思わず、少しでも体を動かすことが大切です。
ラーメン二郎のカロリーと太る原因・ダイエット中の食べ方のまとめ
・ラーメン二郎のラーメンの栄養は、107.2gの脂質が含まれている
・ラーメン二郎で太る原因は、量が多く、カロリーが高い「大」を注文するなど
・ラーメン二郎ダイエットは、1日1食ラーメン二郎のみを食べて間食をしない
・ラーメン二郎を食べる時は、野菜から食べる
・ラーメン二郎に通いすぎると、高血圧や糖尿病。脂質異常症などのリスクがある
・ダイエット中の食べ方
「量を「ミニ・プチ」にする」「アブラマシマシはNG「野菜を先に食べて、スープは残す」「トクホの茶を飲んで、運動をする」
ラーメン二郎のラーメンは濃厚でボリューム満点!
「小」を選んでも推定1,599kcalものカロリーがあります。
1杯で1日の摂取カロリーに迫る勢いなので、当然ダイエット中の人にはおすすめできません。
どうしても食べたい場合は、注文方法や食べ方を工夫してみましょう。
麺を少なめにしたり、スープを残すことで大幅にカロリーを減らすことができます。