1206013top

はちみつの効能は?ダイエット効果・成功の秘訣まとめ【寝る前に食べて脂肪燃焼&安眠効果!】

〇〇だけダイエットはたくさんありますが、なんと、はちみつを食べるだけというダイエットまで登場しました。

 

イギリスで話題になって知られることになったというこのダイエット。2週間で2kg減ったなど、効果もなかなか期待できるそうですが…。実際にどんな仕組みで痩せられるのでしょうか?

 

なぜ寝る前?なぜはちみつ?疑問を解消するためにいろいろ調べてみました。

 

はちみつダイエットの正しいやり方

 

はちみつダイエットの正しいやり方は、寝る前に大さじ1杯のはちみつを食べるだけです。

 

出典:googirl.jp

・カップ1杯のお湯にはちみつを溶かして飲む(そのまま舐めてもOK)
・飲む時間はだいたい、寝る1時間前を目安に
・6〜7時間くらいゆっくり眠る(できれば22時〜2時の間に)

 

それ以外に何か運動が必要だとか食事制限が必要だという条件は特にありません。ただ、寝る前にはちみつを忘れずに飲めば良いだけです。こんなことで本当にダイエットになるの!?と疑わしく思われるでしょう。

 

 

 

 

はちみつダイエットで痩せる理由

 

このダイエットで痩せられるのは、睡眠と成長ホルモン、はちみつの糖分が深く関係しています。

 

 

 

 

成長ホルモンの分泌で脂肪が燃焼する

 

実は体の中では、寝ている間にたくさんの成長ホルモンが分泌されます。この成長ホルモンは、自分の体脂肪を原料にして分泌しているそうです。でも、たくさん眠ればたくさん眠っただけ成長ホルモンが分泌されるのかというとそうではありません。

 

何かしら事情があって脳がしっかり眠れていなかったり、脳が働く原料が足りないと、成長ホルモンの分泌もあまりされません。もちろん、体脂肪も消費されません。

 

頑張ってダイエットしているのになんとなく痩せにくい、というときは実は寝不足のことが多いのです。脳がエネルギーや休息不足に陥っていると、脳は成長ホルモンの分泌を抑えて痩せにくくしてしまいます。

 

 

はちみつは、即エネルギーになる便利なエネルギー源

 

この寝不足と脳のエネルギー不足を解消するのに役立てられるのが、はちみつです。

 

純粋なハチミツは食べてから1時間程度で脳のエネルギー源になります。これだけで脳はきちんと働いて成長ホルモンの分泌がしやすくなるのです。しかも、安眠効果を高めることができるアミノ酸も含まれているので、睡眠の質を高めることにも役立てられます。

 

はちみつは成長ホルモンの分泌にとても良い食べ物なのです。

 

 

 

はちみつダイエット成功者の口コミ

 

 

 

 

 

 

 

このダイエットの成功の秘訣は成長ホルモンの分泌です。そういう意味では個人差はあまりありません。全然痩せられない…という口コミも確かにありますが、それはおそらく、睡眠の質に原因があるのだと思います。

 

ただはちみつを食べるだけのダイエットではありますが、それだけでは痩せられません。毎日きちんと規則正しく、しっかり体を休められる睡眠を取ることがとても大切なのです。

 

 

 

はちみつダイエットを成功させるための3つのコツ

 

睡眠の質をさらに高めていくためには、やはり少しは食事にも気を使う必要があります。最低限、このルールを守るようにしましょう。

 

出典:weheartit.com

・夜は食事は炭水化物を少なめ、タンパク質を多めを心がける
・基本は野菜中心でバランスよく。野菜6:タンパク質3:炭水化物1を目安に
・食事は寝る3〜4時間前には終わらせる

 

基本的には好きなものを食べても大丈夫ですが、食べ過ぎは消化に負担をかけます。食べたものが体に残っていることも眠りの質を悪くする原因になります。消化に負担がかかる脂質や糖質をできるだけ控えた内容にしておくのが理想的です。

 

 

 

はちみつは簡単なアレンジをして食べるのもおすすめ

 

ただはちみつを食べるだけですが、それが辛い…ということももちろんあるでしょう。

毎日食べていると飽きてくるし、何となく面倒にもなります。そんな時は簡単なアレンジをして乗り切りましょう。

 

出典:rakuyase-diet.jp

 

・レモン果汁を加えてはちみつレモンに

・温めたヨーグルトにはちみつを入れてハチミツホットヨーグルトに

・少し塩を加えて、ホットポカリスウェット風に

 

あまりやりすぎるとカロリーオーバーになってしまうのでおすすめできませんが、ほんのちょっとのアレンジでも味を変えることはできます。ローテーションで飽きないように工夫していきましょう。

 

 

 

はちみつダイエットについてのまとめ

 

・はちみつダイエットのやり方は「大さじ1のはちみつを寝る前に食べるだけ」

・はちみつダイエットの効果
「脂肪燃焼効果」「1時間程度で脳のエネルギーになる」

・はちみつダイエットのコツ
「夜の食事は炭水化物少なめ」「タンパク質多めを心がける」「野菜中心にバランスよく食べる」「寝る3~4時間前に食事は終わらせる」

ハチミツダイエットは嘘のようなダイエット方法ですが、ちゃんと体の仕組みを利用したらくらくダイエットでした。続けていくと美肌や便秘対策にもつなげることができることもあるようです。

 

どんなにダイエットを頑張っていても、睡眠不足は本当に痩せられません。寝る前のはちみつを上手に活用して、より痩せやすい体質作りをしていってください。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

img_9419

サラダチキンのダイエット方法!食べ方からカロリーまで徹底解説【コンビニで購入可能!】

コンビニで購入できるサラダチキンという商品を知っていますか? サラダチキンは鶏肉を使った加工食品のこと。ダイエット中の人や体を鍛えている人に

carrots-1508847_640

人参寒天ダイエットの効果・方法・レシピまとめ【低カロリーで食物繊維豊富!】

にんじん寒天というものを知っているでしょうか。  最近は色々な寒天を活用したレシピが多くなり、その中の一つににんじん寒天というのが

008427_3

ナッツダイエットは食べ過ぎ注意?種類や本当に効果の高い食べ方まとめ

ミス・ユニバース・ジャパンの栄養コンサルタントだった、エリカ・アンギャルさんが提唱し始めたことで注目されるようになったのが、ナッツです。クル

春菊1

春菊ダイエット5つの効果・カロリー・レシピまとめ【副菜に最適!】

春菊ダイエットの情報をお探しですか?  春菊というとお鍋のお野菜のイメージが強いですが、調べてみたらダイエットにかなり有効なお野菜

53414873a26292435af4c0f0e8776ea6cacbcb22-82-2-3-2

イタリア式のパスタダイエットで健康的に痩せよう!効果を高める食べ方

パスタは炭水化物だし、やっぱり太る食べ物なんだろうな…という印象があるものです。でも、イタリア人がみんなデブではないのはなぜ?  

関連する記事②

1

【水中ウォーキング】プールダイエットの効果・やり方・注意点【5つの歩き方があります】

水中ウォーキングと呼ばれるプールダイエットをご存知ですか?  運動によって足や腰が痛くなる方にも安心してできるため、とても人気があ

画像 ダイエットの賜物である細いウエストを計測される佐野ひなこ   【細すぎる】佐野ひなこのウエストは51cm!そのダイエット法とは?【ミサミサ時代も】の3枚目   LAUGHY  ラフィ

佐野ひなこの身長・体重・ダイエット法!ウエスト51cm維持の秘訣とは【胸痩せしない】

雑誌「ViVi」の専属ビューティー・ミューズを務め、ファッションモデル・グラビアアイドルとして活躍中の佐野ひなこさん。  ウエスト

are-your-legs-looking-like-they-belong-in-the-dairy-section-o_16000966_800752899_0_0_14046076_600

セルライトに効果的なマッサージ方法&器具3選!マッサージのポイントも徹底解説

セルライトは厄介な存在ですが、生活習慣の改善や毎日継続してセルフケアすることで除去することができます。   今回はセルライトができ

ポーズ4

体幹トレーニング8つの効果とメニュー14選【女性向けの鍛え方】

体幹トレーニングの情報をお探しですか?  体幹トレーニングを始める方は最近多いですよね。やはりいろんな効果があって効率が良いからだ

7fa1de8d7f37adcda21357d994f40ef4_s

高温反復浴は危険?4つの効果と正しいやり方&消費カロリーや3つの注意点も徹底紹介

お風呂に入ってダイエットできたら良いなぁと思いませんか?運動するのは面倒だし、食事制限するのはストレスが溜まるから、お風呂に入ってダイエット

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。