01ed8f2b9bd22f25f9b4ea14adcf3568_t

レンチン生姜ダイエットの口コミ&効果や作り方!具体的な方法も徹底紹介

手軽にリーズナブルに作れる「レンチン生姜」は健康効果だけでなくダイエット効果も期待できると今非常に話題です。

 

今回はレンチン生姜ダイエットの口コミ、効果的な理由2つ、作り方と具体的なダイエット方法を紹介します。

レンチン生姜とは?

 

話題のレンチン生姜とは一体どんなものなのでしょうか?

 

人気の秘密を探っていきます。

 

 

レンチン=レンジでチンした生姜

レンチン生姜とは、「レンジでチンした生姜」の略です。

 

つまり、電子レンジで加熱した生姜のことを指しています。

 

「ウルトラ蒸し生姜」と呼ばれることもあります。

 

 

生姜を加熱することによって、ショウガオールという成分が増えることが分かっています。

 

ショウガオールが増えることによって、生姜の美容・健康効果がさらにアップするというわけ!

 

これをダイエットに活用したのが「レンチン生姜ダイエット」です。

 

 

ブームのきっかけ

レンチン生姜が紹介されたのは「解決!ナイナイアンサー」という番組です。

 

番組内の企画で、ニッチェ・近藤くみこさんとSKE・鎌田菜月さんがレンチン生姜を食べるダイエットに挑戦しました。

 

 

内容は「レンチン生姜」と「乳酸キャベツ」の2品を毎日の食事にプラスするだけ。

 

 

「乳酸キャベツ」とは、細切りにしたキャベツを塩で揉み、軽く発酵させて作った常備菜のこと。

 

引用:やまでら くみこ のレシピ

 

 

2週間後の体重・ウエストの変化は↓


  • ニッチェ近藤さん…体重68.5kg → 66.1kg、ウエスト100cm → 89.5cm
  • SKE鎌田さん…体重55kg → 51.1kg、ウエスト74cm → 66cm

 

 

軽めの運動なども取り入れていましたが、2週間でここまでの結果が出るのはすごいですよね!

 

 

 

レンチン生姜ダイエットの口コミ!

 

 

実際にレンチン生姜を試した人の口コミです。

 

 

レンチン生姜を食べはじめて一週間くらいたったのですが、代謝が上がってる気がして、ちょっと動くとすぐポカポカするので暖房ほとんど使ってません。

 

引用:Twitter

 

 

レンチン生姜初めて一週間たちました。

55.5㌔から55.0㌔ めちゃくちゃ痩せた感はありませんが、 増加しにくくなりました!

便秘の私が1日2~3回快便。

 

引用:Twitter

 

 

始めてから1週間! 体脂肪率が結構減った!

プラスめっちゃ体がポカポカする!

冷え性さんにはオススメ

 

引用:Twitter

 

 

「体がポカポカしてきた」という口コミが目立ちました。

 

レンチン生姜は、特に冷え性や便秘気味の人におすすめです。

 

継続すればダイエット効果も実感できるかも…?

 

 

 

レンチン生姜にダイエット効果がある理由2つ!

 

生姜を電子レンジで加熱しただけでダイエット効果がアップする理由とは!?

 

 

血行が改善して代謝アップ

生姜に含まれる成分といったら「ジンゲロール」と「ショウガオール」の2つが有名です。

 

 

ジンゲオールは生の生姜に多く含まれています。

 

一時的に体を温める作用があるものの、時間が経つとかえって体が冷えてしまう可能性があるのです。


体を効率よく温めるためには、生姜を加熱することで増えるショウガオールのほうがおすすめです。

 

 

レンチン生姜には、生の生姜の33倍ものショウガオールが含まれています。

 

レンチン生姜を食べると体の内側からポカポカしてくるのが実感できると思います。

 

血行が改善することで内臓の働きが良くなり、代謝アップが期待できますよ。

 

つまり、脂肪が燃えやすい体になるということです!

 

 

便秘予防・改善

レンチン生姜によって体が温まると、胃腸の動きが活発になって便秘予防・改善にも効果が期待できます。

 

また、生姜には食物繊維が含まれているため、腸内環境を整える効果も!

 

 

便秘が改善されることで、老廃物を溜め込みにくい体になり、ダイエット効果がアップしますよ!

 

便秘気味の人は特に効果を実感しやすいかもしれません。

 

 

 

レンチン生姜を作る方法!

 

レンチン生姜は誰でも簡単に作ることができます。

 

用意する材料は生姜と水のみです!

 

 

◎作り方

 

  1. ①生の生姜を刻む、もしくはすりおろす(チューブのものでも良い)
  2. ⓶生姜を耐熱皿に入れて、生姜が浸るくらいの水を加える
  3. ③電子レンジで3~4分加熱する(500Wの場合は4分、750Wの場合は3分)
  4. この3ステップで完成です!

 

加熱時に水を加えるのは生姜が焦げないようにするため。

 

必ず浸るくらいの水を加えてください。

 

また、加熱時に爆発することがあるため、電子レンジの近くにいたほうが安心です。

 

 

基本的に作り置きはせず、その都度作ることが望ましいです。

 

忙しい人は予め生姜を刻んだもの(すりおろしたもの)を冷蔵保存しておき、使う直前に加熱するようにしましょう。

 

チューブタイプのものを使うとさらに楽です。

 

 

 

レンチン生姜ダイエットの具体的な方法!

 

レンチン生姜ダイエットは、普段の食事にレンチン生姜をプラスするだけの簡単ダイエット方法です。

 

以下のことを意識すると効果が出やすくなりますよ。

 

1日10~20g程度を目安に

生姜の1日あたりの摂取量の目安は10~20gと言われています。

 

生姜は体に良い食材ですが、摂りすぎると胃腸に負担をかけてしまうので注意しましょう。

 

 

レンチン生姜に関しても、1日20g程度までが目安となります。

 

1食につき小さじ1くらいを目安に食べてください。

 

 

加熱調理しない

ショウガオールは100℃以上の温度になると無くなってしまいます。

 

このため、加熱調理をすると十分な効果を得られません。

 

ダイエットや健康効果を得たい場合は、生姜焼きや唐揚げなどの味付けに使うのはやめましょう。

 

 

おすすめなのは冷奴などの薬味として使用する方法です。

 

味噌汁に使う場合は、煮込まずに火を止めてから入れることをおすすめします。

 

食事だけでなく、ココアや紅茶に入れても美味しく飲めますよ。

 

 

毎日継続する

レンチン生姜ダイエットは、ショウガオールの力で体を温めて、代謝アップを目指すダイエット方法です。

 

基本的に即効性はないので、毎日コツコツと続けていくことが重要になります。

 

 

 

レンチン生姜ダイエットについてのまとめ

 

・レンチン生姜は、レンジでチンした生姜のこと

・レンチン生姜のダイエット効果
「血行が改善して代謝アップ」「便秘予防や改善になる」

・レンチン生姜の作り方
生の生姜を刻むかすりおろす、チューブでも可能。生姜を耐熱皿に入れ、3~4分加熱(500Wは4分、750Wは3分)作りおきはせずにその都度作る

・ダイエット方法
「1日10~20g。目安に1食につき小さじ1を摂取する」「加熱調理はせずに、薬味やココア、紅茶に入れる」「即効性はないため、毎日の継続が大切」

話題のレンチン生姜について紹介してきました。

 

電子レンジで加熱するだけで、生姜が持つ美容・健康効果がアップするなんて嬉しいですよね!

 

リーズナブルに実行できるのも魅力的です。

 

 

ダイエットだけでなく、冷え性や便秘にも効果を発揮するレンチン生姜。

 

冷えを感じやすい冬場に特におすすめですよ。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

oil-3006580_960_720

MCTオイルは危険?効果4つ&ダイエットの飲み方3つ&口コミも徹底解説

最近話題の「MCTオイル」は手軽に使えるうえ、そのダイエット効果や健康効果に注目が集まっています。 今回はMCTオイルの特徴と効果

salmon-518032_960_720

魚の種類別カロリーとダイエット中の食べ方・おすすめレシピ4選まとめ

魚には体に必要な栄養素がたっぷりと含まれています。毎日の食生活に取り入れることでダイエット効果も…? 今回は、魚の種類別カロリーや

果物1

果物ダイエットまとめ!低糖質や食物繊維多いフルーツなどご紹介

フルーツ中心の食事ならビタミンや食物繊維が豊富に摂れダイエット効果抜群ですが果糖が低い果物を選ぶことが成功のカギです。 今回はダイ

c2_item1_img_pc - コピー

ソイジョイは太る?ダイエット方法&種類別のカロリーまとめ

ソイジョイという栄養補助食品を知っていますか?ソイジョイは、ダイエットにおすすめしたい栄養補助食品なんです。 ソイジョイの種類別の

capsi

【唐辛子】カプサイシンのダイエット効果を徹底検証

一時は大ブームになったこともある、カプサイシン。脂肪燃焼効果が期待できるので、運動のサポートに摂取したら効率良く脂肪燃焼を助けられると考えら

関連する記事②

WS000020

武井咲の身長・体重・ダイエット法まとめ!太った時と痩せた後の画像あり

イオン(AEON)のテレビCMでお馴染みの女優・武井咲さん。 本業の女優以外にも、ファッションモデルやタレントとしても活動されてお

fish-2230852_640

鯛の栄養とダイエット効果やカロリー・おすすめレシピまとめ

古くから私たち日本人は“めでたい”とかけて、鯛を晴れの日の食事の一つとして好んで食してきました。スズキ目タイ科の魚を総称して“鯛”と言います

jelly01

ウィダーinゼリーは太る?種類とダイエット効果&4つの飲み方まとめ

ウィダーインゼリーを飲んだことがない、ウィダーインゼリーなんて知らないという人はいないと思います。皆さん1度は飲んだことがある、もしくはCM

028901d880407c9b00f7e7e8dbf10d70_s

成長ホルモンの効果&筋トレで分泌させる方法まとめ【ダイエットの効率が上がる!】

筋トレをすると成長ホルモンの分泌が促進することを知っていますか?成長ホルモンが分泌されると、筋トレ効果が高くなりますし、ダイエットの効率も上

E1A7195D-78CB-4D20-8D52-9B559C4D884C-300x175

ヴィーガンダイエット方法&効果3つ!成功した芸能人も総まとめ

アメリカ発の「ヴィーガンダイエット」は厳しい食事ルールながら素晴らしい効果で注目を集めています。 今回はヴィーガンダイエットの方法

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。