1

【酵素玄米】寝かせ玄米ダイエットの効果・作り方・口コミ【石原さとみさんも実践!】

寝かせ玄米ダイエットの情報をお探しですか?

 

寝かせ玄米って何?と思う方も多いと思いますが、なかなか人気のあるダイエットのようです。基本は玄米ですが、炊いた後に3日間保温して寝かせてから食べるダイエットです。酵素のパワーが効いて、デトックス効果がみこめるそうですよ。

 

今回はそんな寝かせ玄米ダイエットについてご紹介します。

寝かせ玄米ダイエットとは

1

 

「寝かせ玄米ダイエット」とは、炊いた後に3日間寝かせた玄米を食べることによってスリムを目指すダイエット方法です。この玄米を白米の代わりに食べるだけの簡単ダイエットです。

 

また、上級編として、おかずは取らずに寝かせ玄米だけを10日間食べ続ける「7合食ダイエット」というものもあります。こちらもかなり効果が高くて人気があるようですよ。

 

寝かせ玄米ダイエットは石原さとみさんがハマっていることで有名ですが、その他にも、吉瀬美智子さんが産後ダイエットに活用して成功するなど、芸能界にじわじわと浸透し始めているようです。詳しくご紹介しましょう。

 

 

寝かせ玄米の5つの効果

2

 

まずは寝かせ玄米の効果について見ていきましょう。酵素の力が増幅する寝かせ玄米は、ダイエットから美容、健康にまで、いろんな効果が見込めますよ。まとめてみました。

 

代謝アップ効果

3日間保温した寝かせ玄米は、白米に比べてビタミンB1が5倍も入っているそうです。このビタミンB1は糖質の代謝を促進します。寝かせ玄米を食べるだけで代謝がアップします。

 

肥満予防効果

寝かせ玄米には、ガンマオリザノールやビタミンEも豊富に含まれています。特に、ガンマオリザノールには抗肥満作用があって、コンスタントに摂ることによって、肥満予防効果が見込めます。メタボ対策にも良いです。

 

便秘改善効果

寝かせ玄米は、酵素のパワーが強いため、お通じに有効です。また、白米に比べて食物繊維の量も6倍も入っているそうです。これらから、便秘改善効果が期待できます。

 

血圧上昇抑制効果

寝かせ玄米には、ギャバと言う成分が豊富に入っています。このギャバは、アミノ酸の一種で、血圧の上昇を抑える作用があります。このため、血圧上昇抑制効果が見込めるでしょう。

 

ダイエット効果

寝かせ玄米は、白米に比べて歯ごたえがあることから、よく咀嚼する必要が出てきます。よく噛んで食べると時間がかかり、満腹信号が脳に伝わるようになります。これにより、自然に食事の量を減らすことができ、ダイエット効果につながります。

 

 

寝かせ玄米ダイエットの方法

3

 

寝かせ玄米ダイエットの具体的な方法について見ていきましょう。一般的な「寝かせ玄米ダイエット」と、その上級編の「7合食ダイエット」の2種類があります。それぞれについてまとめてみました。

 

【基本編】寝かせ玄米ダイエット

寝かせ玄米を自分で作るか、市販品のものを購入して、白米の代わりに食べます。たったこれだけのダイエットです。

 

1日3食のすべてで寝かせ玄米に置き換える方法と、1日1食だけ置き換える方法の2つがありますが、もちろん3食すべてを置き換えた方が効果は高いです。とくにストレスがたまるものでもないので、3食で置き換えるのがおすすめです。

 

おかずは普通に摂ってもよいですが、野菜を中心にして、肉の代わりに魚が推奨されています。つまり基本は日本食なのですね。ご飯の一種の玄米が食べられるので、ダイエット中でもお米はやめられない、という方に向いているダイエット方法です。

 

【上級編】7合食ダイエット

こちらは寝かせ玄米ダイエットの上級編です。おかずを摂らずに、寝かせ玄米だけを食べるダイエット方法です。期間は10日間です。短期決戦ダイエットの1つで、効果も高いようですよ。

 

おかずは食べないと言っても、お漬物程度なら大丈夫かと思います。吉瀬美智子さんが産後に行ったのは、こちらの7合目ダイエットのようです。

 

酵素パワーが強まった寝かせ玄米だけをひたすら食べることによって、デトックス効果も見込め、スムーズにダイエット効果が表れるようです。

 

 

寝かせ玄米の作り方

4

 

寝かせ玄米の作り方について見ていきましょう。難しいようなイメージがありますが、普通に炊飯器で炊いて保温するだけの簡単なものです。用意するものは、玄米、小豆、塩です。

 

作りやすい分量でいうと、玄米4合、小豆50グラム、塩3グラムです。洗って半日吸水させて、玄米コースで炊きます。その後3日間保温します。この際に1日1回程度、玄米をざっくりと混ぜ合わせます。3日寝かせたら出来上がりです。

 

作り方はたったこれだけの簡単なものですが、寝かせ玄米の市販品も売られています。ネットで検索するとたくさんヒットしますよ。お値段はそこそこ良いので、自分で作った方がよいのではないかと思います。

 

玄米はスーパーなどに行けばいくらでも置いてあり、少量の袋で売られているものもあるので、挑戦しやすいと言えるでしょう。

 

 

寝かせ玄米ダイエットの4つの注意点

5

 

寝かせ玄米ダイエットには少々注意が必要です。といっても難しい注意点はありません。基本的なものをあげてみました。

 

雑菌に注意する

玄米を炊いた後に3日間保温するので、雑菌が入って腐ってしまわないように注意が必要です。扱う時はきちんと手を洗ってから行って雑菌が入らないように心がけ、同時に見た目やにおいなどの変化がないかにも気を付けましょう。

 

糸を引いたり、すえた臭いがしたりしたら要注意です。もしもそうなったら、口にしないで処分した方が良いでしょう。

 

6

 

炊飯器が2台必要

寝かせ玄米は炊飯器で保温しながら作るため、次の寝かせ玄米を作ってローテーションで回していくためには、炊飯器が2台必要になります。玄米そのものはお鍋でも土鍋でもレンジ用の炊飯容器でも炊けますが、保温し続けることが大切なので1台ではどうしても無理になります。

 

このため、もう1台購入するか、ハマるまでは市販の寝かせ玄米を購入することになるでしょう。いずれの場合も、少々コストがかかります。

 

冷凍保存も可能?

3日間寝かせて寝かせ玄米を作った後に、ラップに包んで冷凍保存をすることも可能ではあるようです。この方法で上手に回せば、炊飯器が1台でも大丈夫かもしれません。ただし、保温しながら食べた方が効果は大きいようです。コストと効果のせめぎあいになりそうです。

 

夏場や梅雨時は心配

寝かせることが大切なため、涼しい時期は問題ありませんが、夏場や梅雨時は心配になるかと思います。

 

見た目やにおいの変化に常に注意することが大切ですが、どうしても心配と言う場合は、多少効果が下がったとしても冷凍保存を選ぶと良いでしょう。この辺はしかたがないと言えそうです。

 

 

寝かせ玄米ダイエットの口コミ

 

 

 

 

 

 

 

 

寝かせ玄米ダイエットについてのまとめ

・寝かせ玄米ダイエットとは、炊いた後に3日間寝かせた玄米を食べるダイエット方法

・寝かせ玄米の効果
「代謝アップ効果」「肥満予防効果」「便秘解消効果」「血圧上昇抑制効果」「ダイエット効果」

・寝かせ玄米ダイエットの方法
「白米の変わりにして食べる」「7合まとめ炊きをして、おかずを食べずに寝かせ玄米を10日間食べる(上級者向け)」「必要な材料は、玄米と小豆と塩のみ」

・寝かせ玄米ダイエットの注意点
「雑菌に注意する」「炊飯器が2台必要で保温しながら食べる」「夏場や梅雨時は難しい」

いかがでしたか?

 

玄米そのものもダイエット効果が高いのですが、寝かせることによって酵素の力が強くなることがポイントで、整腸効果などデトックス系の効果が期待できるようになります。

 

炊いた後の扱いが少々面倒ですが、それだけのメリットはあるようですよ。

 

お米がどうしてもやめられない、という方に特におすすめの方法なので、お米を食べながら痩せたい場合はストレスフリーでダイエットができるでしょう。

 

日本人ならではのダイエット方法と言えそうですよね。

 

ぜひチャレンジしてスリムを目指してくださいね。

 

以上、寝かせ玄米ダイエットについてのおまとめでした。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

D2

マヨネーズご飯ダイエットは太る?痩せる?効果・方法・口コミまとめ

マヨネーズご飯ダイエットの情報をお探しですか? マヨネーズご飯でダイエットができるの?と驚く方も多いと思います。しかし、今の世の中

almond-1569246_960_720

アーモンドのカロリー・ダイエット効果と方法まとめ!食べ過ぎ注意

ダイエット中のおやつにはアーモンドがおすすめです。 アーモンドなどのナッツ類はカロリーが高く、ダイエットには不向きなイメージがあるかもしれま

%e3%83%81%e3%83%a7%e3%82%b3%ef%bc%91

チョコレートダイエット6つの効果・成功の方法まとめ【カカオ70%以上がポイント!】

チョコレートはダイエットの敵のイメージですが実はカカオの含有率や正しいやり方さえ守ればむしろダイエットの味方になるんです。 今回は

%e8%82%89%ef%bc%92

【焼肉】肉ダイエット5つの効果・成功の方法まとめ!太ることもなく痩せた口コミが多い?

一見ダイエットには不向きに見える肉ですが、脂肪燃焼を促進する成分が含まれておりダイエット効果が期待できる上、食欲も満たせる嬉しい食材です。&

seafood-809864_640

鮭ダイエットの効果と方法・カロリーまとめ【摂取量が重要!】

鮭と聞いて、ダイエットを思い浮かべる方は、なかなかいないのではないでしょうか。 青魚はダイエットに効果的と言われている一方で、鮭は

関連する記事②

%ef%bc%91

ジムダイエット5つの効果・痩せる方法・注意点【スポーツクラブの選び方から活用法まで紹介】

 ダイエットのための運動を一人で継続するのは難しいですがジムに通うことで自宅ではできない効果的な運動ができる上モチベーション維持も

top-1

大堀恵の身長と体重&ダイエット8つのルールまとめ【産後に痩せた】

元AKB48・SDN48で活躍し、現在はタレントととして活動している大堀恵さん。現在は結婚し1児の母親です。 そんな大堀恵さんは、

サプリを飲む女性

ダイエットサプリ|ドラッグストアで買える人気5選&選び方と飲み方も紹介

ダイエットサプリの効果や成分は商品によって様々で、自分に合ったものをきちんと選ぶことが大切です。 今回はダイエットサプリの効果と種

CYSxBouUAAI0ImE

ケンダルジェンナーのダイエット!身長と体重&スタイル維持の秘訣まとめ

ケンダル・ジェンナーさんは、カーダシアン家の一員として知られる超セレブ。その美しい顔立ちと抜群のスタイルでトップモデルとして成功しています。

472b66b21a75262538e5c69876803ff9_s

ホエイプロテインの効果とデメリット!飲み方や飲むタイミングも徹底紹介

筋トレにはプロテインが欠かせませんが、あなたはどんなプロテインを選んでいますか?プロテインにはいろいろな種類があり、それぞれ特徴や効果、メリ

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。