large-1

アミノ酸ダイエットはサプリが効果的?本当に成功できるやり方を徹底解説【東大式!】

一時はブームになったものの、ダイエットに効果があるのかよくわからず活用される機会もすっかり少なくなっていたアミノ酸。2015年にテレビでダイエットに効果があるアミノ酸がはっきりわかったことが紹介されて以降、やっぱり頼れる栄養素として注目されるようになりました。

 

アミノ酸といえば、人間のたんぱく質のもとになる成分です。人間の生命を支えているといっても過言ではありません。そんなアミノ酸を活用したダイエットはやはり、筋力アップに着目されています。

 

きちんと効果のある正しいアミノ酸ダイエットの方法や注意することなど、知りたいポイントをきちんと調べてまとめてみました。

ダイエットに効果のあるアミノ酸はたった5種類

 

 

そもそも、自分の体を作って動かすために必要なアミノ酸は20種類あります。そのうち自分の体の中では合成できない9種類のアミノ酸が「必須アミノ酸」と呼ばれ、食べ物からきちんと摂取しないといけないとされています。

 

アミノ酸ダイエットでは、そんなアミノ酸を効率良くとって痩せやすい状態を作れるように働きかけるという仕組みです。でも、アミノ酸であれば何をとっても良い、というわけではありません。

 

東大の研究で明らかになった、ダイエット効果が期待できるアミノ酸というのが、この5種類。

リシン、プロリン、アラニン、アルギニン、グルタミンです。

 

リシンだけが必須アミノ酸で、それ以外のプロリン、アラニン、アルギニン、グルタミンが体内でも合成できる非必須アミノ酸です。

 

 

 

アミノ酸で痩せられる仕組み

 

 

この5つのアミノ酸を意識的に摂って、痩せやすい体質を作っていきましょう!というのがこのダイエットの基本的な仕組みです。

 

普通、アミノ酸は摂るだけではダイエット効果は期待できるものではありませんが、この5つのアミノ酸であれば、摂取するだけでも脂肪燃焼効果があることがわかっています。でも、この効果はわずかなもの。

 

このダイエットでは、アミノ酸を積極的に摂取することによって筋力アップしやすくし、効率良く痩せやすい体質に変えていくことが主体になります。

 

ダイエットに成功した!という多くの場合、実は減少しているのは脂肪ではなく筋肉だったということはとてもよくあります。筋肉が減ってしまうと、リバウンドしやすいし次にダイエットしても痩せにくいし…、と良いことは1つもありません。疲れやすくなったりなかなか踏ん張りがきかなくなったりすることもあります。

 

でもアミノ酸ならそんな危険がかなり避けられます。毎日スプーン1杯のアミノ酸を補給するだけでそんなよくある失敗を防いで効率良くダイエットができるというわけです。

 

 

 

アミノ酸でダイエットをする4つのメリット

 

 

・筋力を落とさずダイエットのしてくので、リバウンドしにくい
・代謝を上げて脂肪の燃焼を促すので、体が冷えがちな方にはメリットが多い
・アミノ酸がたくさん働いてくれるので、疲労やストレス対策も同時にできる
・筋力アップのエネルギーにするため、食事制限を行う必要がない

 

このダイエットに効果があるとされるアミノ酸を意識して摂取するようにするというこのアミノ酸ダイエットのメリットは何と言っても、リバウンドのしづらさです。

 

さらに地味にとても助かるのが、ストレスや疲労対策も一緒にできてしまうこと。アミノ酸は体のあらゆる働きを助ける成分なので、自分でも思ってもみなかったことが楽になるということもあるかもしれません。

 

 

 

正しいアミノ酸ダイエットの方法

 

では、アミノ酸ダイエットはいったいどんなことをすれば良いのでしょうか?

 

基本的なルールはとにかく1日にスプーン1杯のアミノ酸をしっかり摂取することです。

できるだけ食事から摂取できた方が良いですが、きちんと必要な量をとろうと思ったら費用も手間もかかります。

 

それならいっそ、サプリメントを使っても良いです。大切なのは、あきらめずに続けていくこと。最初は筋肉量が増えて体重が増加することもあります。それでも、諦めずにコツコツ続けていくことが大切です。

 

 

1番簡単なアミノ酸摂取方法は、サプリメント

 

アミノ酸はタンパク質に多く含まれる栄養素です。大豆製品や肉、魚、乳製品などを意識して食べていたら摂取することはできます。ただ、それには脂肪分を気にしたり、できるだけ加熱しないようにしたり、バランスを考えたり、効率良く摂取していくためのコツが多く必要です。

 

その手間や知識を考えると、アミノ酸はサプリメントで摂取する方がとても効率が良いです。粉末や液体、錠剤などいろいろなタイプのものがありますが、お好みで選んで大丈夫。ドラッグストアで販売されているものでも十分です。

 

効率を重視するならリシン、プロリン、アラニン、アルギニン、グルタミンのうち1種類でも多く入っているものを選びましょう。

 

あとは、運動の前後などこまめに摂取していくことが必要になるので、自分が無理なく摂取できるものを選べば良いです。

 

 

食事内容もアミノ酸を意識する

 

 

1番効率良くアミノ酸を摂取するには、サプリメントが1番ですが、アミノ酸を意識した食事にシフトするのももちろん良い方法です。特定のアミノ酸ばかりを偏って摂取するのもバランスが崩れる原因になるので、食べ物から摂取する場合はアミノ酸がバランス良く含まれている食べ物を意識して食べると良いでしょう。

 

アミノ酸スコア100点の食品
鶏卵、牛乳、豚肉、牛肉、鶏肉、あじ、さけ、かつおなど


アミノ酸スコア90点の食品
チーズ、そば、ベーコン、しじみなど


アミノ酸スコア80点の食品
大豆、キウイ、さつまいも、昆布など


アミノ酸スコア70点の食品
いか、くるまえび、とうもろこし、しいたけなど

 

引用元: アミノ酸を多く含む食品とは?|サプリメント大学|サプリ

 

 

食事制限は行わない!

 

アミノ酸ダイエットでもっとも重要なのが、食事制限を行わないことです。

 

ダイエットといえば厳しい食事制限がつきものだと考えられがちですが、アミノ酸ダイエットの場合は違います。食事を減らせば減らすほど筋肉量が減る原因になってしまうので、ダイエットの効率が悪くなるのです。

 

効率良く痩せたいなら、きちんと食べること。アミノ酸ダイエットをするなら、このポイントは必ず守るようにしていきましょう。

 

 

 

アミノ酸ダイエットの効果をアップさせる2つの方法

 

さらにダイエットを加速させるなら、飲むタイミングを見極め、ウォーキングも組み合わせてみてください。より効率良くダイエットしていくことができるでしょう。

 

 

ウォーキングを組み合わせる

 

研究が進んで新たに提唱された、いわゆる東大式のアミノ酸ダイエットは、ウォーキングもセットで行うことが推奨されています。このウォーキング方法が少し特殊。大腰筋という腰全体を支える筋肉を鍛えながら歩く方法なのです。

 

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=qt37x4YjQus]

 

コツは、骨盤を上下に動かすことと前後にひねりをきかせながら歩くことです。ぽっこりお腹や腰回りのお肉を落とすのにも役立つとのこと。映像を見ながらぜひマスターしてみてください。

 

 

運動前と運動後にアミノ酸を補給する

 

ダイエット効果をしっかり発揮させるアミノ酸を摂取する理想的なタイミングは、運動の前後です。基本的にはスプーン1杯のアミノ酸を1日3回に分けて、このタイミングで摂ると良いです。

 

・運動の30分前
・運動後できるだけすぐ
・寝る前

 

通勤時にウォーキングを実践するなら、通勤前と帰宅直後に飲むようにするなど、自分なりに続けやすいタイミングを見つけましょう。いろいろ試してみると、体感的にもここが合うかも!と思えるタイミングが見つけられると思います。

 

 

アミノ酸ダイエットについてのまとめ

 

・アミノ酸ダイエットのメリット
「リバウンドしにくい」「冷え性の人にメリットが多い」「ストレス解消や疲労回復効果」「食事制限をしなくていい」

・正しいアミノ酸ダイエットの方法
「サプリメント」「食事内容をアミノ酸で意識する」「」「食事制限は行わない」

・アミノ酸ダイエットの効果をアップさせる方法
「ウォーキングと組み合わせる」「運動前と運動後にアミノ酸を補給する」

アミノ酸ダイエットは、食事制限に頼らず、筋肉量を増やして代謝を上げて脂肪を燃やしていくダイエットです。食事制限をせずに体を動かせるので、ストレスを感じずにダイエットしていくことが可能です。

 

アミノ酸には疲労回復や集中力アップなどの助かる効果も期待できます。無理な食事制限が辛いなら、ぜひ一度実践してみてください!

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

大豆ミートのカロリー&栄養!ダイエットに効果的な食べ方も紹介【肉好き必見】

肉のような食感を楽しめると話題の「大豆ミート」は低カロリーで栄養価も豊富なのでダイエット効果が期待できるおすすめの食材です。 今回

フルグラは太る?効果4つ&ダイエット方法や太りにくい食べ方3つなど総まとめ

女性を中心にヘルシーでおいしいと人気のフルグラですが、実は食べ方を間違えると逆に太る可能性があり、ダイエット中は要注意です。 今回

%e3%82%82%e3%82%84%e3%81%97%ef%bc%91

【低カロリー】もやしダイエット4つの効果・成功できるやり方まとめ【安くて効果絶大!】

どこにでも売っていてお値段も超リーズナブルで財布にも優しい「もやし」は実は栄養価も高くダイエット効果もある優れた食材です。 今回は

219d556d41893d961fa6edaab8b0f577_s

大根おろしにダイエット効果!?正しい方法と8つの注意点まとめ

大根おろしを食べるとダイエットできる、そんな噂を聞いたことはないですか?大根おろしにはダイエット効果がありますので、大根おろしを食べると痩せ

57378ae6ead54bf89e28914b422b69a9_t

おしゃぶり昆布のダイエット方法と効能!効果的な食べ方まとめ

おしゃぶり昆布はおやつに最適ですが、実は効果・効能がたくさんありダイエットにもおすすめの食品なんです。ただし、食べ過ぎは副作用の可能性がある

関連する記事②

DHcYLwBXUAEubMl

アレッサンドラアンブロジオのダイエット!身長と体重&腹筋を作り上げた運動や食事まとめ

ブラジル出身のモデル、アレッサンドラ・アンブロジオさん。ヴィクトリアズシークレットエンジェルの1人として知られる女性で、178cm・51kg

49cac0b6438982b73dfe9a4b50d863cf_t

家系ラーメンは太る?カロリーと効果&ダイエット中4つの食べ方まとめ

濃厚な味わいで男性を中心に人気の家系ラーメンですが、カロリーの高さが気になる人も多いでしょう。 今回は家系ラーメンの効果や、ダイエ

13129822_125579434513614_1836042750_n

皮下脂肪の落とし方とは?多い原因や減らす5つの方法を徹底解説【運動による脂肪燃焼と食事が大事!】

皮下脂肪は、いわゆる見た目のスタイルを悪くしている脂肪です。皮膚の下につくので皮下脂肪と呼ばれます。内臓の周りに着く内臓脂肪と構造は同じです

%ef%bc%91

春雨ダイエット4つの効果・成功の方法まとめ【痩せた口コミも多数あり】

工夫次第で和洋中の料理に使える上長期保存も可能な「春雨」は、低カロリーで腹持ちもよい優等生食材でダイエットにも最適です。 今回は春

green-422995_960_720-480x322

酵素青汁ダイエット効果的な飲み方!口コミと人気おすすめ商品3選も徹底紹介

青汁は美容・健康効果の高い健康食品です。様々なタイプの青汁が販売されていますが、今回は酵素入り青汁の魅力を紹介していきます。 ダイエットに良

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。