%ef%bc%92

お尻痩せダイエット!太る原因と小さくする11個の方法【エクササイズ動画あり】

お尻はダイエットでもなかなか効果が出にくい部位ですがお尻痩せのポイントさえ押さえれば誰でも魅力的な小尻を手に入れることが可能です。

 

今回はお尻が太る原因2つ、お尻痩せダイエットとして小尻になる11個の方法を紹介します。

お尻とは

%ef%bc%91

http://health.goo.ne.jp/diet/rensai/kinniku/02/a.html

 

お尻はいわゆるヒップと呼ばれる部分です。腰や太ももとつながっているので、太ってしまうと、どこからどこまでがお尻なのか判断がつかなくなってしまうこともありますね。

 

そうならない前になんとか対処することが重要ですが、そうなってしまってもお尻痩せの方法は存在します。

 

まず、お尻が太る原因について見ていき、それからお尻痩せの方法について見ていきましょう。

 

 

お尻が太る主な原因2つ

%ef%bc%92

 

お尻が太る原因はいろいろありますが、主なものは、加齢、生活習慣、運動不足の3点です。

 

加齢は誰もが順番で年を取っていくものなので仕方がないとして、その他の2点はいくらでも改善することができます。お尻が太る原因を、生活習慣と運動不足についてまとめてみました。

 

 

生活習慣

%ef%bc%93

 

1.長時間座っている習慣

お尻が太る生活習慣として真っ先に挙げられるのが、長時間の座位です。一番問題なのは床にぺたんと座る日本式の習慣で、これが原因で日本人はお尻が大きい人が多いのではないかと言われています。

 

また、イスであっても長時間座っているのはよくありません。オフィスワークでどうしても長時間の座位になると思いますが、何かしら用事を作って適度に立ち上がり、歩く必要があるでしょう。

 

2.内股歩きの習慣

内股歩きをしていませんか?内股で歩くとお尻の筋肉をまったく刺激しないため、内転筋が衰える原因になります。一番問題なのは内股でチョコチョコと小幅歩きをすることです。

 

歩き方は習慣なのでなかなか変えられるものでもありませんが、もしそういう歩き方をしているのなら、意識して改善に取り組む必要があります。場合によっては、歩き方教室に通うのもよいでしょう。

 

3.その他の習慣

その他のお尻が太る生活習慣としては、イスに座るときに脚を組むことや、腰を丸めて座っていること、全体の姿勢そのものが悪くて体の歪みを引き起こしていること、などがあげられます。

 

 

運動不足

%ef%bc%96

 

1.脂肪の蓄積

運動不足の状態が続くと、脂肪燃焼もあまり行われず、どんどん体に脂肪が蓄積されていきます。脂肪が蓄積される場合、特に太りやすいのがお尻です。

 

このため、日常生活でほとんど運動をしていない、または極端に少ない場合、お尻は確実に太っていきます。ある意味で、お尻の大きさは、運動習慣があるかどうかのバロメーターみたいなものと言えるでしょう。

 

2.筋肉量の減少

運動不足の状態が続くと、お尻の筋肉を刺激することがなく、筋肉量が減少していきます。筋肉量が少ないと基礎代謝も少なく、太りやすい体質になり、食べたら真っ先にお尻から太っていきます。また、お尻が垂れて、余計に大きく見えるのです。

 

 

お尻を小さくする11個の方法

%ef%bc%98

 

お尻を小さくする方法について見ていきましょう。

 

具体的には、生活習慣の改善、マッサージ、エクササイズの3種類があります。それぞれ以下にまとめてみました。

 

 

生活習慣の改善

%ef%bc%99

 

生活習慣を改めることによってお尻を小さくすることは十分可能です。逆に言うと、いかに日頃の習慣がプロポーションに悪影響を与えているかです。

 

小さなことの積み重ねが、確実にお尻を小さくしてくれます。簡単なものを6つご紹介しましょう。

 

1.大股で膝関節から歩く

内股のチョコチョコ小幅歩きはやめましょう。背筋を伸ばして、大股で、膝関節を意識してキビキビ歩くようにします。膝はできるだけ伸ばし、かかとから着地します。

 

2.階段はつま先で上がらない

階段を上がるときにつま先だけで上がっていませんか?正しい方法は、かかとまでしっかり着けてあがることです。かかとまで着けると、お尻の筋肉を刺激することができます。

 

%ef%bc%91%ef%bc%90

 

3.隙間時間にお尻の筋肉を鍛える

隙間時間にできるお尻の筋トレとして、とても簡単なものがあります。お尻にキュッと力を入れて、30秒間キープします。これを3回繰り返します。いつでもどこでもできるお尻の筋トレです。

 

4.姿勢をよくする

普段から良い姿勢を心がけましょう。猫背がもっともいけません。正しい姿勢をキープするだけでお尻の筋肉に刺激を与えることができます。

 

5.ヒールのある靴を履く

ヒールのある靴で歩くとお尻の筋肉を刺激します。ただし、猫背で歩いたり、膝からチョコまか歩くと逆効果です。できることなら正しいヒールウォーキングを覚えるとよいでしょう。

 

6.お尻を冷やさない

お尻を冷やさないことはとても重要です。具体的には、シャワーだけでなく湯船につかる、お風呂上りにマッサージを習慣化する、薄着を控えるなどがあります。

 

マッサージ

%ef%bc%91%ef%bc%91

 

お尻を小さくするためのマッサージについて見ていきましょう。

 

もちろん習慣化させるのが一番よく、行う時間帯としては、入浴中や入浴後の体が温まっている時間帯が理想的です。マッサージ方法をまとめてみました。

 

1.お肉を集めるマッサージ

お尻の横のお肉を中央に集めるようにマッサージします。次にお尻の下のお肉を中央に集めるようにマッサージします。最後に全体をマッサージします。

 

2.リンパマッサージ

両手を握ってグーにします。お尻の下から上のリンパ筋まで、流れに沿ってマッサージします。リンパ筋に老廃物を流し込みます。

 

エクササイズ

%ef%bc%91%ef%bc%92

 

お尻を小さくするエクササイズはたくさんあります。

 

簡単にできるものをご紹介しましょう。以下にまとめてみました。

 

1.ランジ

メジャーな筋トレの1つであるランジでお尻を小さくすることができます。片足を一歩前に出して、ゆっくりと腰を落とします。床と水平になるところでキープします。もとの姿勢に戻ります。これを左右10回ずつ行いましょう。

 

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=yOoke4hn83k]

 

 

2.ブルガリアンスクワット

片足を椅子に乗せて行うスクワットです。昔、ブルガリアのオリンピック選手が行っていたことからこの名前が付きました。お尻を小さくする方法としては非常に効果的な方法です。

 

片足を一歩後ろに下げて、つま先を椅子に乗せます。その状態でゆっくりと腰を落とします。床と水平になるところでキープします。もとの姿勢に戻ります。これを左右10回ずつ行いましょう。

 

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=Kh9RO2K53wA]

 

 

3.スプリットスクワット

ブルガリアンスクワットの椅子を使わないバージョンです。ブルガリアンスクワットが難しくてできない場合、まずはこれから行うとよいでしょう。

 

片足を一歩後ろに下げて、ゆっくりと腰を落とします。床と水平になるところでキープします。もとの姿勢に戻ります。これを左右10回ずつ行いましょう。

 

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=MGONGL8Wy3Y]

 

お尻痩せダイエットできれいなお尻を手に入れよう

・お尻が太る原因「生活習慣」「運動不足」

・お尻を小さくする方法
「生活習慣の改善」「マッサージ」「エクササイズ」

いかがでしたか? 

 

どれもちょっとした心がけでできるものばかりですよね。普通のダイエット方法のように何時間もかけてフィットネスクラブで運動をしたり、辛い食事制限をしたり、といったものではありません。

 

習慣にしてコツコツ続けていけば憧れの小尻になれるのです。ぜひ生活の中に上手に取り入れてみてくださいね。

 

以上、お尻痩せダイエットのおまとめでした。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

%e9%a0%ac%ef%bc%93

頬の肉の落とし方!3つのダイエット方法まとめ【脂肪・むくみ・たるみを解消!

頬肉がたっぷりついていたりたるんでいると第一印象でデブに見られたり年上と思われがちですが実は簡単な方法で頬の肉を落とすことが可能です。 &n

2

田中宥久子「造顔マッサージ」の効果・やり方まとめ【動画あり】

田中宥久子(たなかゆくこ)さんの造顔マッサージの情報をお探しですか?  生前はテレビにもよく出演されていて、特集も組まれていました

美脚に!脚痩せグッズおすすめ人気15選と選び方3つ&口コミも紹介

すらっとした脚は女性の憧れですが実は自分の悩みに合った脚痩せグッズをを使うことで手軽に美脚に近づくことができるのでおすすめです。  

3

舌出しダイエットの効果・やり方まとめ【小顔体操!意外と簡単】

舌出しダイエットの情報をお探しですか?  舌出しダイエットは特に小顔になるためのフェイスダイエット方法ですが、最近たまに聞きますよ

f6b1b629e7de32719c115f5c46d192c3_s

足首が太い3つの原因&細くする7つの対策方法まとめ【むくみが原因?】

足首が太いと、それだけでスタイルが悪く見えてしまいますよね。また、足首が太い人は幼児体型に見えるだけでなく、足が短く見えてしまうこともありま

関連する記事②

a973b2dfbf12d75567b4bc522943ccfd-300x283

指原莉乃の体重・身長・ダイエット法まとめ【美脚・スタイル維持の秘訣!】

国民的人気アイドルグループAKB48で歴代最多となる3回のセンターを獲得し、現在は姉妹グループのHKT48で活動中のアイドル・指原莉乃さん。

女性のボディメイク方法!食事と運動&おすすめメニュー2選まとめ

ここ数年女性を中心に話題沸騰中のボディメイクは無理な食事制限はせず健康的に美ボディが手に入るおすすめの方法です。   今回はボディ

中華1

冷やし中華ダイエット3つの効果・カロリー・レシピまとめ【簡単に作れる!】

冷やし中華ダイエットの情報をお探しですか? 冷やし中華でダイエット?なにそれ?と思われたかもしれませんね。  どう考えて

aragakkose04

【ガッキー】新垣結衣のダイエット法は?現在の体重・身長・美の秘訣まとめ

新垣結衣さんは、2016年に出演したドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」が高視聴率を獲得するなど、男女を問わず高い人気を得ている女優さんです。

%e5%b2%a9%e7%9b%a4%e6%b5%b4%ef%bc%91

岩盤浴ダイエット5つの効果・成功の方法まとめ【時間・頻度・飲み物等のポイントもご紹介】

爆発的なブームからすっかり定着した「岩盤浴」は、リラックスやデトックス効果以外にダイエットにも非常に効果的であらゆる年代におすすめです。 &

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。