56c3f1c4bff8e8a4a911b156822d61b1_s

筋肉太りの原因&ふくらはぎと太ももの5つの痩せ方・解消法まとめ

ヒールの靴を履くと、ふくらはぎの筋肉がボコッと浮き出てしまう。ブーツがふくらはぎで引っかかって入らない。このような悩みがある人は、「筋肉太り」と言われる太り方をしている可能性があります。

 

筋肉太りの原因や痩せ方・解消法をまとめました。これでふくらはぎや太もももほっそり美脚になるはずです!

筋肉太りの原因は?

56c3f1c4bff8e8a4a911b156822d61b1_s

 

ヒールの高い靴を履くと、ふくらはぎの筋肉がボッコリ出てしまう人はいませんか?また、太ももの筋肉が目立つので、ミニスカートやホットパンツを穿けないという人もいますよね。

 

ふくらはぎや太ももの筋肉が目立ってしまう人は、筋肉太りと言われる太り方をしている可能性があります。

 

筋肉太りは、学生時代に運動部に入っていた女性に多い太り方です。運動系の部活を一生懸命していた人は、ふくらはぎや太ももに筋肉がつきますね。これは、運動をしているのですから、当たり前のことです。

 

部活動を引退して、運動をやめた後が問題です。運動をやめると同時に、摂取カロリーを減らした人は、筋肉太りをすることがなく、自然とふくらはぎや太ももの筋肉は落ちて、適度な筋肉量になるでしょう。

 

ただ、運動を止めた後も運動していた時と同じ食事をしていた人は、筋肉太りになってしまいます。

 

運動をするためには、筋肉にエネルギーを供給しなければいけません。運動をしていた時は、筋肉の使用に必要なエネルギー(糖)をどんどん供給されても、それをしっかり消費することができていました。

 

でも、運動を止めた後はエネルギーを供給されも、消費することができず、余ったエネルギーは脂肪になって、その筋肉の部分に蓄積されていくのです。

 

そうすると、筋肉に脂肪が入り込んだ状態になります。霜降り肉を想像してもらえば、わかりやすいかと思います。

 

筋肉太りは脂肪と筋肉が絡み合っていて、脂肪が筋肉に固定されるような状態になりますので、カチカチの筋肉のような状態になってしまうのです。

 

筋肉太りは、運動で筋肉が発達する太ももやふくらはぎに起こりやすいという特徴があります。

 

この筋肉太りはカチカチで、普通にダイエットをしてもなかなか痩せないのが問題です。ダイエットをして、顔や上半身がスッキリしても、ふくらはぎや太ももはガッチリ&カチカチのたくましいままということもよくあります。

 

この筋肉太りした太ももやふくらはぎをスッキリ解消するためには、ダイエットのコツがありますので、筋肉太りを解消するためのコツを説明していきます。

 

 

筋肉太りの5つの痩せ方や解消法

筋肉太りをしたふくらはぎや太ももをスッキリさせるための痩せ方や筋肉太り解消法を4つご紹介します。

 

 

マッサージで血行を促進

f6b1b629e7de32719c115f5c46d192c3_s

 

筋肉太りを解消するためには、まずはマッサージをして血行を促進しましょう。ふくらはぎや太ももは心臓から遠い部位ですので、心臓に血液が戻りにくく、血液が停滞してしまいます。

 

足の静脈の血液は、重力に逆らって、心臓に戻らなければいけないので、大変なんです!

 

血液がふくらはぎや太ももに停滞するとどうなるでしょうか?ふくらはぎや太ももの老廃物が回収されずに、細胞内に残ってしまうのです。

 

そうすると、脂肪が燃焼されにくくなりますので、なかなか筋肉太りが解消されないのです。それでなくても、筋肉太りの場合、筋肉と脂肪が混ざっていて、脂肪が落ちにくいのですから、ふくらはぎや太ももの血行を促進して、脂肪を燃焼しやすくしましょう。

 

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=3c0AvPnz60s]

 

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=LfEkEthIdEg]

 

着圧ソックスを穿く

28cddfaa2a5ef8f4539fec0bce1ee46c_s

 

筋肉太りを解消するためには、着圧ソックスをはきましょう。着圧ソックスは、ふくらはぎや太ももに適度な圧を与えることで、静脈の血液が心臓に戻るのをサポートしてくれるのです。

 

ふくらはぎや太ももの血流が改善すれば、老廃物が蓄積されずに、きちんと回収されて、脂肪が燃焼しやすくなります。そのため、筋肉太りが解消してほっそり美脚になることができるんです。

 

もちろん、着圧ソックスを履くだけで筋肉太りが解消して、美脚になるわけではありませんが、筋肉太りを解消させるための下準備のために必要になります。

 

身体を温める

38bab0d15611e418ad077d85e747330f_s

 

筋肉太りを解消するためには、身体を温めて、冷え性を解消しましょう。筋肉太りを解消するためには、この冷え性を改善すること、身体を温めるようにすることが、最も大切と言っても過言ではありません。

 

冷え性になると、血液の流れが滞りますので、老廃物が溜まってしまいます。身体の代謝も落ちますので、痩せにくくなるんです。体温が1℃下がると、代謝は12%も下がるとされています。

 

冷え性になると、筋肉太りを解消できないどころか、さらに脂肪がついてカッチカチのふくらはぎになる可能性があるのです。

 

そのため、身体を温めて、筋肉太りを解消するようにしましょう。

・冷たい飲み物や食べ物は避ける

・水ではなく白湯を飲む

・生姜など身体を温める食品を食べる

・湯船に入って入浴する

・エアコンの効いた部屋ではひざ掛けやストールを使う

・冬はオシャレよりも保温!

・腹巻き、マフラー、手袋、使い捨てカイロを使う

 

このような冷え性対策をすることで、筋肉太りをした部分がスッキリ痩せていくはずです。湯船に入りながら、足のマッサージをすると、さらに効果が高くなるのでおすすめですよ。

 

冷え性対策のためには、運動をして筋肉をつけると良いのですが、筋肉太りの人は運動はあまりおすすめできません。その理由は、次にお話しますね。

 

 

ヨガやピラティスなどゆっくりエクササイズを

fff3753d3e0589e2f05be9bc8a72bae3_s

 

筋肉太りを解消するためには、ヨガやピラティスなどの運動を行いましょう。筋肉太りの人に激しい運動はNGです。また、有酸素運動も止めておいた方が良いでしょう。

 

筋肉を鍛えるスポーツはひかえて、マッサージやエクササイズに切り替えましょう。

 

引用:筋肉太り | 太り方セルフチェック | エステならスリムビューティハウス

 

筋肉太りの人が、筋肉を鍛えるような運動をしてしまうと、筋肉がさらについてしまいます。脂肪が燃焼するよりも、筋肉がつくんです。そうすると、さらにふくらはぎや太ももの筋肉太りの部分が目立ってしまいます。

 

そのため、筋肉太りを解消するためには、筋肉をつけずに脂肪だけを燃焼する方法を選択しなければいけません。その方法とは、ヨガやピラティスです。太極拳も良いですね。

 

ヨガやピラティス、太極拳は、身体への負担は少なく、ゆっくり身体を動かしますので、筋肉がつきにくく、脂肪が燃焼しやすいのです。

 

足を使う運動は控えめに

06213e8761cb56eb41bd249a03ac533e_s

 

筋肉太りの人は、足を使う運動は控えてください。「ダイエット=運動」というイメージがあります。確かに、ほとんどのダイエットでは、運動をすることで痩せることができます。

 

ただ、筋肉太りは例外です。先ほども言いましたが、筋肉太りの人が運動をすると、さらに足の筋肉がついて、カッチカチのかわいくないふくらはぎと太ももが出来上がってしまいます。

 

そのため、運動をするのは筋肉太りが解消してからにしましょう。筋肉太りが解消するまでは、ダイエットの効率は悪いですが、マッサージやヨガ、ピラティスで地道に筋肉太りの部分を痩せさせるようにしてください。

 

 

筋肉太りの原因・痩せ方・対処法についてのまとめ

・筋肉太りの原因「余ったエネルギーが脂肪になっている」

・筋肉太りの痩せ方と解消法
「マッサージで血行促進」「着圧ソックスをはく」「身体を温める」「ヨガやピラティスなどのゆっくりエクササイズ」「足を使う運動は控えめにする」

筋肉太りの原因とふくらはぎや太ももの筋肉太りの痩せ方・解消法をまとめました。筋肉太りは、あなたのふくらはぎや太ももが霜降り肉のようになった状態で、なかなか脂肪が落ちにくいのです。

 

そのため、ダイエット=運動という思い込みは捨てて、マッサージやヨガ・ピラティスなどで地道に筋肉太りを解消しましょう。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

%e8%83%8c%e4%b8%ad%ef%bc%92

背中痩せダイエット!太る原因と痩せる10個の方法【鍛えて姿勢もすっきり!】

普段気にする機会も少ない背中ですが意外と贅肉がついていることも多く、すっきりとした背中美人になるためには効果的な方法をとる必要があります。&

9fa7445316fc74da09cc4703f5c7f61e_t

女性のビール腹の原因3つ&治す方法!改善できるレシピも総まとめ

ビール好きな男性に多い「ビール腹」は実はビールだけのせいではなく、女性も可能性が無い訳ではありません。 今回はビール腹のデメリット

3

舌出しダイエットの効果・やり方まとめ【小顔体操!意外と簡単】

舌出しダイエットの情報をお探しですか? 舌出しダイエットは特に小顔になるためのフェイスダイエット方法ですが、最近たまに聞きますよね

backside-1867037_640

お尻が大きい3つの原因&小さくする7つの方法まとめ【即効性あり!】

お尻が大きいことに悩んでいる女性は多いですよね。キュッと引き締まった小尻が理想なのに、現実はぜんぜん違うので、ショックを受けているのではない

pixta_18269010_S-640x418

脚やせダイエット6選!速攻で太ももの細い綺麗な足にする方法まとめ【動画解説付き】

細くて綺麗な脚を手に入れたい人は多いと思いますが、脚はなかなか思ったように痩せてくれません。「体重は確かに減ったし、お腹周りは痩せたけど…」

関連する記事②

pixta_18269010_S-640x418

脚やせダイエット6選!速攻で太ももの細い綺麗な足にする方法まとめ【動画解説付き】

細くて綺麗な脚を手に入れたい人は多いと思いますが、脚はなかなか思ったように痩せてくれません。「体重は確かに減ったし、お腹周りは痩せたけど…」

2

アイソメトリックスのダイエット効果と方法・トレーニング運動動画まとめ

「アイソメトリックス」は痩せたい部分に力を入れて数秒間キープするだけのダイエット方法で、いつでもどこでもできるおすすめの運動です。 

3c3ec8a74fb2e25312442f5b62a0233a_s

食欲がない原因&増やす方法8選!食欲不振はこれで改善

食欲がない時は、どうしたら良いのでしょうか?食欲不振だからといって、食べないままでいると、体調がさらに悪くなって、食欲がさらになくなるという

81d229cfb27942fd9fa84a43a24ea481_s

太りやすい体質の原因は遺伝子?特徴と7つの改善法まとめ

太りやすい体質の人は、「なんで太りやすいんだろう?原因は何?」と考えてしまうと思います。 太りやすい体質の原因は何か、遺伝子との関

664a1a41ecb66792e66b7d8c7e831e50_s

女性の中年太りの原因は?ぽっこりお腹解消ダイエット法まとめ【対策は4つ!】

「最近、太ってきたなぁ」とか「お腹がポッコリ出てきた」など中年太りに悩んでいる女性はいませんか?40代以上になると、どうしても中年太りをしや

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。