口寂しさを紛らわすことのできる飴は、種類によっては実はダイエットにも効果的なんです。ただ、方法を間違えると太ることも……?
今回は飴ダイエットについてご紹介します。飴のカロリーや糖質を知っておきましょう。
この記事の目次
飴ダイエットとは
飴ダイエットとは、飴を食べることによってスリムを目指すダイエット方法です。食べると言うよりも、もちろんなめるのですが、空腹が抑えられそうでなかなかよさそうなダイエット方法ですよね。
似たようなものに、ガムダイエットやするめダイエット、ビーフジャーキーダイエットなどがあり、人気が高いです。特にガムダイエットは成功率も高いようなので、飴ダイエットにも期待が持てるのではないでしょうか。そんな飴ダイエットについて詳しく見ていきましょう。
飴のカロリー
まずは飴ダイエットの飴のカロリーについてみていきましょう。現在、さまざまな飴が市販されていますが、一般的な飴を例に取ると、サイズ的には飴1個でおおむね2~4グラムです。この大きさで、カロリーは、8~16キロカロリーが主流になります。
しかし、中にはダイエット向けの飴や、低カロリーの飴も販売されていて、飴1個が3.5キロカロリーなんてものもあります。さらにはなんと0キロカロリーの飴もあるんですよ!
0キロカロリーと16キロカロリーとではずいぶんと違いますよね。5個食べたら、0~80キロカロリーではないですか。飴を使って本気でダイエットをしようと思うのなら、まずは飴を選ぶところから始めたほうが良いでしょう。
飴の糖質
つづいて、飴ダイエットの糖質について見ていきましょう。簡単に言うと、飴は砂糖の塊であって、それ以外の栄養素がほとんど入っていません。仮に、飴にたんぱく質が含まれるかと言われたら、もちろんNOです。飴そのものが糖質なんですね。
99%以上が糖質であるため、飴1個の重さと、糖質量とはほぼ一致してしまうのです。
例えば、平均的な飴の大きさである1個2~4グラムであれば、糖質量はおおむね2~4グラムです。そのまんまですね!サイズが大きければそのまま糖質も多いので、ほどほどの大きさの飴を選ぶと良いでしょう。
飴ダイエットにおすすめの飴ランキング5選
飴ダイエットの飴の種類について見ていきましょう。おおざっぱに分けると、ダイエット向けの飴と、一般の飴の2種類に分かれます。そもそもダイエット飴というものが存在すること自体、あまり知られていませんよね。
例えば、ガムでダイエットを始める際に、もっとも重要なことはどんなガムを噛むかを決めることです。あま~いガムなのか、それともダイエット効果のあるガムなのか、とても大切になります。
もちろん飴ダイエットも同じ事が言えて、普通の飴でなく、ぜひともダイエット向けの飴を選ぶことがベストです。そんなわけで、ダイエット向けの飴をランキング形式でいくつかご紹介しましょう。
第1位:ラカント カロリーゼロ飴(ラカント)
1個0キロカロリー
ラカントから発売されているダイエット向けの飴です。ゼロカロリーの飴はほぼ独占状態で、ダイエットを本気で始めるならダントツでイチオシの飴です。何個食べても0カロリーは魅力♪
第2位:ヴィックス メディケイテッド ドロップ(ヴィックス)
1個3.5キロカロリー
こちらはヴィックスから発売されている飴で、ダイエット向けではなく、のど飴になります。しかし、低カロリーでダイエットにもちろんおすすめです。のどの調子も良くなり、ダブル効果が見込めます。
第3位:ためしてダイエットDX(浅田飴)
1個6キロカロリー
浅田飴から発売されているダイエット向けの飴です。コラーゲンやグルコマンナンを含んでいるなど、大変ダイエットを意識して作られているデラックスな飴です。
第4位:トマトダイエットキャンディー(浅田飴)
1個6キロカロリー
こちらも浅田飴から発売されているダイエット向けの飴です。トマトダイエットを意識して作られているようで、トマトに含まれているダイエット成分であるトマトリコピンの他、コラーゲン、グルコマンナンを含んでいます。リコピン好きな方におすすめの飴と言えるでしょう。
第5位:DHCダイエットサポートキャンディ(DHC)
1個8キロカロリー
DHCから発売されているダイエット向けの飴です。なんとL-カルニチン、コエンザイムQ10、レモンバームなどが贅沢に配合されています。運動の前になめるのもよさそうです。
飴で太る原因
飴ダイエットは太るか?について検証してみましょう。飴ダイエットは太る、失敗しやすい、なんて説もあるようですよ。そこで、飴ダイエットに失敗する原因について見ていきたいと思います。
真っ先に思い当たるのが、飴の食べ過ぎです。飴は99%以上が糖質であり、砂糖の塊ですよね。そんな飴をたくさん食べてしまっては、元も子もなりません。
せっせとカロリー&糖質を摂取してしまっているのですね。ダイエットとは真逆のため、場合によってはたしかに太ってしまうかもしれません。
例えば仮に、1個8キロカロリーの飴を使った場合、10個食べたら80キロカロリー、20個食べたら160キロカロリ-です。一袋食べてしまったら・・・恐ろしくてとても想像できません!
飴ダイエットは、飴を食べたら痩せられるのではなく、飴を食べることによって食事の量を減らして痩せるダイエットです。
このため、本来なら食欲を抑えるのに使うべき飴を食べ過ぎるのは本末転倒としか言いようがありません。逆に言うと、この「飴の食べ過ぎ」にさえ注意すれば、成功しやすいダイエット方法と言えるでしょう。
飴ダイエットの4つの効果
飴ダイエットの効果について見ていきましょう。もちろんダイエット効果がメインですが、それだけでもいろいろあるようですよ。まとめてみました。
カロリー制限効果
飴を活用して、カロリー制限効果が見込めます。具体的には食事の量を減らして、全体のカロリー数値を減らしていきます。もちろん食前ダイエットに飴を活用するのがもっとも効果が出やすいでしょう。また、なめる飴はダイエット向けのものを選ぶと良いでしょう。
糖質制限効果
飴ダイエットは、糖質制限効果も見込めます。もちろんこちらも食事の量を減らすことによって、糖質を減らします。飴1個に含まれる糖質量は、飴の大きさに比例するので、ほどほどの大きさのものを選ぶとよいでしょう。
ドカ食い防止効果
空腹時、もしくは突発的に食欲が湧いてしまった時に飴を活用します。これによって、ドカ食いを未然に防ぐことが可能です。
お腹がすいたなと思ったら、そのまま食べるのではなく、一旦飴をなめて、時間を稼ぎ、気分を落ち着かせてから、食事をすると良いでしょう。満腹中枢を活用するのがベストです。
精神的安定効果
ダイエット期間中はとにかくストレスが溜まりやすいです。そのストレスからつい暴飲暴食して、結局ダイエットに失敗、逆に太ってしまった、なんてこともあり得ますよね。
そんな精神状態を飴によって緩和することができます。ダイエット向けの飴、もしくはのど飴をなめると良いでしょう。
飴ダイエットの2つの方法
飴ダイエットの具体的な方法について見ていきましょう。これはド定番の食前ダイエットと、間食ダイエットの2つがあります。それぞれご紹介します。
飴の食前ダイエット
こちらは食事の20~30分程度前に、飴を数個なめるダイエット方法です。満腹中枢を刺激して、無理なく食事の量を減らすことができます。
満腹中枢に満腹の信号が伝わるまでにある程度時間がかかるため、食事の直前ではなく、必ず20~30分前に飴をなめましょう。飴の数にも注意するとよいです。
飴の間食ダイエット
空腹時、もしくは突発的な食欲増加時に、飴をなめて対処するダイエット方法です。飴を舐めることによって、満足感を感じ、ドカ食いを防ぐことができます。飴は1~2個程度に抑えておきましょう。
飴ダイエットの口コミ
飴ダイエットのおすすめ飴・・・「酵素入りの飴」
— らんらんのダイエット情報局@相互フォロー (@ranran_2008ooo) 2017年7月9日
酵素には代謝を高め痩せやすい体質を作るという働きがあります。
積極的に酵素を取り入れることで体質改善を行うことが大切です。
尊敬してるダイエッターさんの飴ダイエット真似してみたら、なんか食欲無くなってめっちゃ体重減った!
— Sayu@ダイエット垢 (@knsi_da) 2017年7月3日
もうちょっとで好きな人誕生日✨それまでには絶対お菓子たべやん!
やっぱり間食しちゃうなぁ……
— 璃恋 (@Miel510) 2017年6月23日
部活終わりとかめっちゃお腹すいて、間食じゃなくても夜ご飯とか結構食べちゃう
だから、飴ダイエットとりいれてみようかな
アメ 買ってきたよ( ˙ᵕ˙ )
— ❁ RIN×RIN ❁ (@__RINxRin01) 2017年6月23日
【 @y_rrr_6 】ゆのちゃん の
飴ダイエット 、本当に最高!♡
食欲がヤバイときは絶対アメ食べるべき◎
いつもは量を重視して買うけど
今回は満足感を重視! [ ]
1個ずつたいせつに食べよ〜 pic.twitter.com/7LIEx2B6RM
食べ過ぎに注意して飴ダイエットにチャレンジしてみよう
・飴ダイエットにおすすめの飴1位「ラカント カロリーゼロ飴」
・飴ダイエットで太る原因「飴の食べ過ぎ」
・飴ダイエットの効果
「カロリー制限効果」「糖質制限効果」「ドカ食い防止効果」「精神安定効果」
・飴ダイエットの方法
「食前の20~30分に食べる」「間食にする」
いかがでしたか?飴ダイエットはなかなか効果がありそうですよね。
しかし、同時に、ついうっかりたくさん舐めてしまいやすいです。ガリガリ噛んで食べてしまうこともあるかもしれません。
飴の食べ過ぎにさえ気をつければ成功しやすいダイエット方法と言えるでしょう。ぜひチャレンジしてスリムを目指してくださいね。
以上、飴ダイエットについてのおまとめでした。