まいたけ1

まいたけダイエット5つの効果・方法・人気レシピ3選【舞茸で痩せた芸能人多数】

バラエティー番組で反響がすごかった「まいたけダイエット」は芸能人にも成功者多数のおすすめのダイエット方法です。

 

今回はまいたけダイエットの効果5つ、具体的な方法、注意点4つ、人気レシピ3選、口コミを紹介します。

まいたけダイエットとは

まいたけ1

 

まいたけダイエットとは、まいたけを食べることによってスリムを目指すダイエット方法です。

 

ピラミッドダービーで、4人のダイエットのうちでもっとも痩せたのが、このまいたけダイエットであり、芸能人の成功例も少なくありません。しかも、ここで強調したいのは、ぜんぜん難しいダイエットではないということです。

 

具体的には、まいたけの単品ダイエットではなく、置き換えダイエットでもなく、1日にまいたけパックの半分程度の量を食べるだけのダイエットです。あまりにも簡単すぎて、半信半疑になるのも無理はないです。

 

私もこれならいつでもやれる!でも痩せられるの?と普通に思いますし。しかし、本当に痩せられるかも…という一抹の期待も否定できません。詳しくご紹介しましょう。

 

 

まいたけダイエットの5つの効果

まいたけ2

 

まいたけダイエットの効果について見ていきましょう。ちなみに、まいたけはキノコ類だけあって低カロリーです。100グラム当たりで16キロカロリー程度です。含まれている成分にもダイエット効果が見込めるものがありますよ。まとめてみました。

 

脂肪分解

まいたけに含まれている成分の「MXフラクション」には、血液中の脂肪を分解・促進する作用があります。また、コレステロールの分解・促進作用もあるそうです。

 

蓄積された脂肪も分解

まいたけに含まれている成分の「MXフラクション」は、血中だけでなく、すでに蓄積された脂肪も、分解・促進する作用があります。これはかなりのダイエット効果と言えるでしょう。

 

基礎代謝アップ

まいたけに含まれている成分の「MXフラクション」は、基礎代謝アップの効果も見込めます。どうやらこの成分がまいたけダイエットにおける主成分のようです。これは独自の成分だそうです。

 

脂肪の吸収を抑制

まいたけに含まれている成分の「キノコキトサン」には、脂肪の吸収を抑制する働きがあるそうです。これはキノコ類に一般的に含まれている成分なので、しいたけでもしめじでも効果が見込めます。

 

便秘改善

まいたけには食物繊維も豊富に含まれています。この食物繊維によって便秘改善効果が見込めます。こちらもキノコ類に一般的に含まれている成分です。

 

 

まいたけダイエットの方法

まいたけ3

 

まいたけダイエットの具体的な方法について見ていきましょう。

 

とても楽ちんなのですよ。冒頭でもご説明したように、まいたけの単品ダイエットでもなければ、置き換えダイエットでもありません。1日に30~50グラムのまいたけを何らかの方法によって食べればよいだけなのです。

 

ここで、30~50グラムとは、普通のまいたけのパック1袋の1/2程度の分量になります。

 

まいたけは味的にクセもなくて、いろんなお料理に使うことができます。まいたけダイエットの具体的な期間は特に定められていないようですが、ピラミッドダービーの場合は7日間ですから、たった7日間でも十分に痩せられるダイエットです。実行のハードルは非常に低いといえるでしょう。

 

 

まいたけダイエットの4つの注意点

まいたけ4

 

まいたけダイエットの注意点について見ていきましょう。特にまいたけのダイエット成分である「MXフラクション」に関する注意点が多いです。まとめてみました。

 

130度以上の熱はご法度

MXフラクションは、130度以上の熱で分解されてしまうため、高温調理や長時間調理は控えるようにしましょう。天ぷらや揚げ物などには活用できません。

 

水で洗わない

MXフラクションは水溶性のため、水で洗うと溶けて流れ出してしまいます。キノコ類を洗う人はいないと思いますが、洗わないように注意しましょう。気になるようならキッチンペーパーで軽く拭くとよいです。

 

汁も美味しくいただく

MXフラクションは水溶性のため、汁としても流れ出てしまします。お料理でまいたけの汁が出たら、それも美味しく食べられるように工夫しましょう。

 

適度な運動を併用する

まいたけダイエットは痩せるし、脂肪も分解してくれるダイエット方法ですが、運動なしで痩せるほど低すぎるハードルというものでもありません。ウォーキングなど適度な運動はした方が良いです。

 

 

まいたけの人気レシピ3選

まいたけ5

 

おすすめのまいたけレシピをご紹介しましょう。まいたけって本当にいろんな料理に使えますよね。ダイエットになりそうなカロリーが高くないものを集めてみました。

 

きのこ炒め

まいたけを中心に、しいたけ、しめじ、なども加えて炒めたキノコ尽くしの炒め物です。キノコ類が好きな方にぴったりです。しかもたった5分でできあがる超時短料理です。

 

<材料(作りやすい分量)>

・まいたけ1パック

・しいたけ適量

・しめじ1パック

・オリーブオイル適量

・塩適量

・こしょう適量

・しょうゆ少々

 

キノコ類は石づきを取って切りほぐします。フライパンを火にかけて、オリーブオイルをひいて、キノコ類を炒めます。しんなりしたら、塩とこしょう、しょうゆで味を整えて、器に盛って、出来上がりです。食物繊維もたっぷりのお手軽ダイエット料理です。

 

まいたけ6

 

まいたけ&ブロッコリー蒸し

シリコンスチーマーに入れて、レンジでチンするだけでできる超時短料理です。お好みの野菜で作れますが、彩の良いブロッコリーでご紹介します。

 

<材料(作りやすい分量)>

・まいたけ1パック

・ブロッコリー適量

・しょうゆ少々

・オイスターソース少々

・マヨネーズ少々

 

まいたけは石づきを切ってほぐし、適度な大きさに切っておきます。ブロッコリーも小房にして食べやすい大きさに切ります。シリコンスチーマーにまいたけとブロッコリーを入れて、しょうゆ、オイスターソース、マヨネーズも加えます。600Wのレンジで3分程度加熱して、出来上がりです。切ってチンするだけでOKです。

 

 

まいたけのポン酢しょうゆ和え

まいたけをマヨネーズで和えるだけでできるお料理です。大根おろしのポン酢で和えるので、美味ですよ。ご紹介します。

 

<材料(作りやすい分量)>

・まいたけ1パック

・えのきだけ1パック

・水菜適量

・大根おろし適量

・ポン酢適量

・醤油適量

・マヨネーズ適量

 

まいたけとえのきだけは石づきを取ってほぐし、レンジで1分加熱して置きます。水菜はざく切りにします。ボウルに大根おろし、ポン酢、醤油、マヨネーズを入れてよく混ぜ合わせます。

 

そこにまいたけとえのきだけを投入して、よく混ぜます。器に盛って出来上がりです。失敗なしの簡単料理です。

 

 

まいたけダイエットの口コミ

 

 

 

 

 

 

 

まいたけダイエットについてのまとめ

・まいたけダイエットの効果
「脂肪分解」「蓄積された脂肪も分解」「基礎代謝アップ」「脂肪の吸収を抑制」

・まいたけダイエットの方法
「1日30~50gのまいたけを食べる」「7日間のダイエットでもOK」

・まいたけダイエットの注意点
「130度の加熱調理は控える」「水で洗わない」「汁もおいしくいただく」「適度な運動を併用する」

いかがでしたか?なかなか実行しやすくて評判も良いダイエット方法ですよね。こういうものばかり選んで食べていたら、確かに痩せそうです。

 

ベジタリアンやヴィーガンでももちろんOK。普通の食事を特に変えることなく、まいたけを食べるだけなので、すぐにできそうです。

 

まいたけは冷凍保存も可能なので、まとめ買いして冷凍庫にストックしておいてもよいでしょう。ぜひチャレンジしてスリムを目指してくださいね。

 

以上、まいたけダイエットについてのおまとめでした。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

o0500037513522684510

おでんダイエットで本当に効果的な方法と口コミまとめ【コンビニおでんが便利!】

寒くなってくるとつい食べたくなるおでん。このおでん、よく考えてみると実はとてもローカロリーで体も温まるし、コストパフォーマンスも高いダイエッ

%ef%bc%91

そばダイエットの効果・方法・注意点まとめ【低GI食品!痩せた口コミ多数あり】

炭水化物を制限する場合そばはNGですが、実は低GI食品なのでダイエット効果が見込める食材であり「そばダイエット」を始める人が増えています。 

にんじん2

人参ダイエット5つの効果・カロリー・レシピまとめ【口コミあり】

にんじんダイエットの情報をお探しですか? にんじんはお料理にも大活躍しますが、スムージーやジュースにしてもおいしくいただけますよね

5

一日30品目の数え方・嘘・根拠まとめ【レシピとメニューもご紹介!】

一日30品目の情報をお探しですか? 以前からなんとなく耳にしているフレーズですが、なんと厚生労働省が作った食生活の指針だったそうで

donut-2616841_960_720

人気スイーツの種類やカロリー&ダイエット向けの食べ方まとめ

スイーツはカロリーや糖質が高く太りやすいイメージが強いと思いますが、当然食べたいときもありますよね。 そこで今回は、人気スイーツの

関連する記事②

20161005-00062928-roupeiro-000-5-view

泉里香のダイエット方法!身長・体重・スタイル維持法まとめ

モデルの泉里香さん。あのお笑い怪獣・明石家さんまさんも惚れ込んだという魅惑のボディは、多くの女性の憧れの的となっています。 この記

%e5%91%b3%e5%99%8c%e6%b1%81%ef%bc%91

味噌汁ダイエット5つの効果・成功の方法まとめ!痩せた口コミ多数【みその種類や具の選び方もご紹介】

和食に欠かせない「味噌汁」はダイエット効果抜群で、具材を工夫することで飽きずに毎日継続しやすくおすすめですが塩分など注意点もあります。&nb

maxresdefault

香川沙耶の身長と体重・ダイエット方法【股下87cmの10頭身ハーフ!】

ベストボディ・ジャパン日本大会で優勝経験を持つモデルの香川沙耶さん。誰もが憧れる「驚異の10頭身」ボディで、数々の雑誌の専属モデルを務めてき

DJoUln3UQAAaeiG

カーリークロスのダイエット!身長と体重&スタイル維持の秘訣まとめ

カーリー・クロスさんは、元ヴィクトリアズ・シークレット・エンジェルで、テイラー・スウィフトの親友としても有名なトップモデル。とにかくスタイル

1

酵素サプリメントの効果と人気ランキング6選・口コミ!【ダイエット向け】

酵素ダイエットが最近話題ですが酵素をお手軽に摂取できる「酵素サプリメント」を上手に活用することでダイエットもより効率的です。 今回

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。