「骨ストレッチ」はテレビで紹介されて以来その手軽さやダイエット効果から話題沸騰中です。
今回は骨ストレッチダイエットの準備運動3パターン、正しいやり方2種類、コツやダイエット効果5つ、体験者の結果をまとめてみました。
この記事の目次
骨ストレッチとは?ダイエット効果はある?
「骨ストレッチ」と言う言葉をお聞きになったことがありますか。
最近新しいダイエット方法として話題になっているものです。
骨ストレッチはダイエットのためではなく、プロのアスリートが行ってきたストレッチ方法で、運動パフォーマンスを向上させるために効果的な運動です。
ではこれがなぜダイエットになるのでしょうか。
骨ストレッチは従来のストレッチのように筋肉を伸ばすのではなく、骨を動かすものです。
そうすることによって、この骨ストレッチには速く走れるようになる、という効果があります。
また、怪我をしにくいと言う効果もあります。
この骨ストレッチを行うことによって腰痛や肩こりを解消することができます。
体中がほぐれて調子が良くなった、と言う口コミが多数あるようです。
体の内側から調子を良くして、痩せやすく太りにくい体にすることができるので、ダイエット効果があるとも言われているのです。
骨ストレッチダイエットの準備運動3パターン!
ジムに通ったり、自分の方法で運動していてもなかなか思うように体型が変化しない…とお悩みですか?
そんなあなたに骨ストレッチをぜひおすすめしたいと思います。
骨の状態が悪ければ、どんなに運動しても痩せる事は不可能です。
骨を上手に使って体を心地よく動かすことができるように、まずは骨ストレッチを行いましょう。
まずは、骨ストレッチを行う前の準備があります。
その準備運動を1つずつご紹介していきます。
手首ぶらぶら
まずは手首をぶらぶらさせて準備しましょう。
①親指と小指で手首の骨を押さえます
②左右に10回手首をぶらぶらさせます
この時手首はもちろんのこと、肩や腕の可動域が広がり柔らかくなっているのを意識しましょう。
この方法はよくスポーツ毎度ウォーミングアップで使用されます。
ただ手首をぶらぶらさせるだけでは、肩の周りが逆に重くなってしまい、思うように動かせなくなる可能性があります。
しかし、この準備運動では骨を抑えているので手首から肩まで柔らかくすることができます。
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=0p2pIZJDrVs]
肘ぶらぶら
次に肘をぶらぶらさせます。
この準備運動によって肩や腕の柔軟性をアップさせることができます。
①肘を押さえ、左右に10回ぶらぶらさせます
②肘を押さえたまま、前後に肘を伸ばします
③そして戻します
これを10回繰り返します
肘は手首よりも体の中心に近いため、体幹を鍛えるためにもこの準備運動は役立ちます。
肩甲骨回し
次は肩甲骨回しです。
①手首を押さえ、肘を肩の高さまで上げます。
②肩を前後に捻ります。
この準備運動によって、上半身全体を柔らかくほぐすことができます。
柔軟になれば無駄な力が抜けて、その後の運動も効率よく行えるでしょう。
肩甲骨一帯はあまり使われないため、普段こわばっているかもしれません。
この準備運動によってこわばりを和らげ、肩や首の可動域を広げ、体全身を柔らかくすることができます。
これら3つの準備運動が骨ストレッチ基礎となっています。
これから行う骨ストレッチダイエットのやり方においても、骨を意識するだけでそれまでのストレッチとは全く違ったほぐし方を実感できるでしょう。
骨ストレッチダイエットの正しいやり方2種類!
では骨ストレッチダイエットのやり方をご紹介します。
骨ストレッチの基本ポーズは、手の親指と小指をくっつけると言うものです。
この際、右手首の骨の出っ張っている部分を軽く掴むという動作で効果が上がります。
まず、背中や二の腕を引き締めるのに効果的なストレッチの方法をご紹介します。
1.右手の親指と小指をくっつける
2.右手を上に持ち上げ肘の角度90度にする
3.左手の親指と小指で右手首の骨をつかむ
4.右手を後方に退くように上半身を右にひねる
5.ひねり切ったら元に戻す
6 .7回繰り返す
8.反対側も同様に行う
この動作は以下の動画が参考になります。
主に開始40秒あたりからが該当する動きとなっていますので、ぜひご覧ください。
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=1SlNABb-USY]
次にシェイプアップに効果的な骨ストレッチのやり方をご紹介します。
1.右手の親指と小指で右の鎖骨をつかむ
2.左手の親指と小指で左の鎖骨をつかむ
3.腰を中心に上半身を交互に左右5回ずつ合計10回ひねる
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=D4TIkHInVe0]
骨ストレッチダイエット成功のコツ!
骨ストレッチの効果をアップさせる方法は、親指と小指で骨を押さえる、と言うものです。
何故でしょうか?
なぜなら、親指がブレーキの働きをし、小指がアクセルの働きをしてくれると言われているからです。
ペンを持つ時も親指に力を入れると字が書けなくなってしまいます。
また小指で包丁を持とうとすると力が入ります。
このように親指と小指の働きを上手に使って、骨をほぐしてあげる必要があります。
関節を押さえる際も、親指と小指で押さえると効果的です。
他の指だと余分な力が入ってしまうからです。
ストレッチやエクササイズの効果を引き上げるには、親指と小指のブレーキとアクセルをつなぐことが必要です。
この方法で骨をしっかりと刺激することができ、ダイエット効果も実感できるでしょう。
骨ストレッチのダイエット効果5つ!
骨ストレッチは、そもそもダイエットではなく、プロアスリートたちのストレッチ方法の1つであったと言うことでした。
では、なぜ最近ダイエット方法として注目を集めているのでしょうか。
骨ストレッチのダイエット効果にどのようなものがあるのか1つずつ見ていきましょう。
①基礎代謝UP
1つ目の効果は基礎代謝アップです。
骨ストレッチを行うことによって、整体に通わなくとも体の歪みを自分で矯正することができます。
そのようにして体の歪みが整うと、何もしていなくても消費される基礎代謝が向上します。
体が歪んでしまっていると筋肉の動きが悪くなり、血液やリンパの流れが悪くなり、老廃物を排出できなくなります。
その結果、代謝が落ちてしまい、太りやすい体になっている事でしょう。
これを骨ストレッチをすることによって解消できます。
そして痩せやすく太りにくい体質づくりを行うことができるのです。
②むくみ解消
2番目の効果はむくみ解消です。
骨ストレッチを行うことによって、体の歪みが解消されるとリンパや血液の流れがスムーズになります。
そのため体内に溜まっていた老廃物が排出できるようになります。
水分や老廃物が蓄積されると体がむくみができます。
ですからむくみが解消されることによって、体重も落ちますし、見た目も変化することでしょう。
実際、脂肪がついていなくても、むくんでいるだけで太って見られてしまいます。
骨ストレッチをして、むくみが解消されればすっきりとした体型になり、周りからは痩せた?と思われることでしょう。
③部分痩せも可能
なんと、骨ストレッチは部分やせも可能なダイエット方法なのです。
骨ストレッチは顔やお腹、二の腕や背中、おしり、と言ったように1つ1つの部位に効果的なそれぞれの方法があります。
ですから太っている、と気になっている部分に効果的な骨ストレッチを集中的に行えばよいのです。
そうすればその部分だけほっそりとしてくることでしょう。
ダイエットをしていて体重は思うように落ちていくのに、見た目がなかなか変わらないということは無いでしょうか。
部分的に脂肪が落ちにくい部分があります。
しかしそこをストレッチによって解消することができます。
④自己整体
骨ストレッチには自己整体効果があります。
治療院に行ったり、整体に行くと、お金はかかりますし時間もかかります。
しかし、骨ストレッチは自分で自分で体の調子を整えることができます。
慢性的な疲労を抱えている人や、腰痛や肩こり関節の痛みなどを訴えている人は、まず自分で骨ストレッチを行うと良いかもしれません。
⑤運動機能向上
骨ストレッチによって運動機能向上させることができます。
そもそもプロアスリートの人たちが、パフォーマンスを向上させるために行っているストレッチですから、これは納得がいくでしょう。
骨ストレッチを行うことによって体全体がほぐされます。
そのため関節をスムーズに動かせたり、体のバランスが整うので安定した動作でスポーツを行うことができるでしょう。
特に陸上競技さやゴルファー等、地面の上で行うスポーツでこの骨ストレッチを利用してパフォーマンスを上げている人たちが大勢います。
骨ストレッチダイエット体験者の結果を紹介!
骨ストレッチを行って、本当にダイエット効果があったと言う人がいるのでしょうか?
実は、実際に骨ストレッチで痩せたという口コミは非常に多いようです。
このストレッチを、30人の人に2週間続けてもらったと言う研究結果が出ていました。
この研究によると、30人のウェストが平均− 2.9センチになったと言われています。
また、テレビ番組でこの骨ストレッチが紹介されたときに出演されていたタレントの橋本愛美さんも効果を実感した一人。
骨ストレッチによって肩こりが解消され、ウェストが引き締まった、と報告してくれています。
このように芸能人も一般人も、骨ストレッチによってダイエット効果をしっかり実感しておられるようです。
きっとあなたもその1人になれることでしょう。
骨ストレッチダイエットについてのまとめ
「基礎代謝アップ」「むくみ解消」「部分痩せができる」「自己整体」「運動機能向上」
・骨ストレッチダイエットの準備運動
「手首をぶらぶら」「肘をぶらぶら」「肩甲骨回し」
・骨ストレッチダイエットのやり方
「基本のポーズを覚える」「各エクササイズを正しい順番で行う」
・骨ストレッチダイエットの成功のコツ
「親指と小指で骨を押さえる」
骨ストレッチダイエットは体の歪みを矯正し、基礎代謝を向上させ体感を鍛える、といった体の内側から調子を整えるダイエット方法です。
ですから健康にも良く、無理がなく、本当に美しいスタイルを作り出せるダイエット方法と言えるでしょう。
あなたもこの骨ストレッチダイエット挑戦してみませんか?