l_1191923852_2051

雑炊ダイエットで効果的にカロリーカット!成功の秘訣まとめ【1週間雑炊のみは厳しい?】

雑炊(ぞうすい)はまさに痩せられそうなメニューです。水分をたっぷり吸ったお米に、たっぷりの野菜を入れて、生姜をきかせたら体が温まるのでより効率よく痩せそうな気がします。ミスユニバース代表も体重維持に活用しているメニューです。

 

確かに、雑炊は確かにボリュームがあるのにローカロリーでダイエット向きに感じられますが、実は消化がよくてお腹が空きやすかったり、味付けに飽きやすかったりとデメリットも多いのです。

 

雑炊ダイエットを成功させるには、コツがあります。もし試してみるなら、このコツをきちんと心得た上で実践してみてください。

 

雑炊ダイエットとは

 

 

雑炊ダイエットは、1日1〜2食を雑炊に置き換えるというダイエットです。

 

これ以外には特に決まりはありません。効率を求めるなら、朝食よりも夕食で置き換えた方が良いとされています。あとは、できるだけ野菜をたくさん入れること。キノコ類を入れると満足感が得やすくて良いと紹介されることが多いです。

 

お米一合にあたるご飯のカロリーは約600kcalです。雑炊の場合、この半分のお米1/2合で済むので、ご飯だけでは約300kcalです。

雑炊の総カロリーはレシピにもよりますが、1食あたり約300-400kcal前後になります。

 

 

雑炊ダイエットで痩せる3つの理由

 

1日1食を置き換える雑炊ダイエットでは、即効性は期待できませんがゆるやかに体重が減っていくことが期待できます。その大きな理由はやはり、食事のカロリーがしっかりカットできることです。その他にも理由はあります。

 

 

しっかり食べたつもりでもカロリーカット可能

 

先程も述べましたが、雑炊はしっかり食べたつもりでも、消費されるごはんの量がだいたい子供用の茶碗1杯程度に抑えられます。カロリーにすると300kcal程度です。満腹感を得ながらカロリーカットできるのは大きなメリットです。

 

 

野菜をしっかり摂って代謝アップやデトックスにも

 

たくさん野菜を入れて雑炊を作れば、カサ増しにもなるしビタミンやミネラルもたくさん摂れるしむくみや便秘解消にも役立つし…とメリットがたくさんあります。

 

栄養バランスを考慮しながら食べることもできるし、選ぶ食材によってはデトックス効果や美肌効果も得ることが可能です。

 

 

早食い防止で食べ過ぎ防止

 

できたての雑炊は熱々です。熱い食べ物は食べるのに時間がかかります。でもそのおかげで早食いが防止でき、結果的に食べ過ぎを防ぐことができるのです。

 

単純に温かい食べ物を食べることで、体を冷えから守ることもできます。雑炊は満足感もあるし早食いも防止できる、食欲を抑えるのに便利なメニューなのです。

 

 

 

食事を雑炊に置き換える3つのデメリット

 

ただ、ダイエット食のような雑炊にも置き換えるデメリットがあります。ここをうまく対策できるかどうかで、ダイエットの結果がガラリと変わるほどです。

 

出典:weheartit.com

 

 

消化が良すぎる

 

雑炊は食べたら確かに満足感が得られます。たくさん食べなくても大丈夫なので、自然なカロリーカットが可能です。でも、満足感が長くは続かないのがデメリット。消化が良いので、2時間も経てばすぐに空腹感に襲われます。この空腹感とどう戦うかが難しいところです。

 

 

塩分が多くなりやすい

 

いくら出汁をきかせて作っているつもりでも、慣れてくるとどうしても味が濃くなってきてしまいやすいのもデメリットです。せっかくヘルシーな雑炊を食べていても、塩分が多くなってしまうとむくみやすく痩せにくくなるだけでなく、血圧など健康にも影響を及ぼします。

 

調味料は計量スプーンを使ってきちんと測るなど、作るときにきちんと注意しておく必要があります。

 

 

飽きやすい

 

最初はおいしくて良いダイエットだと感じられる雑炊ですが、1週間も食べていたらすっかり飽きてしまいます。この飽きとどう向き合うかが難しいのも雑炊のデメリットです。

 

来る日も来る日も水っぽいごはんが続くので、これをどう美味しく調理していくかで挫折率が大きく変わります。

 

 

 

雑炊ダイエットで失敗しないための3つのコツ

 

雑炊ダイエットでは、このデメリットをどうクリアするかがとても重要です。

 

 

満足感の持続 → 腹持ち食材を追加する

 

 

 

・こんにゃくや寒天、きのこなど、腹持ち食材を追加する

・葉物野菜ばかりではなく、根菜も入れた雑炊を作る

・玄米や大麦を活用する

 

手軽にできるのは根菜です。サトイモやれんこんなどを雑炊に入れると食感も変わって、食べ応えが出てきます。ごはんに玄米や大麦を加えるのも、ビタミンやミネラル補給にも役立つのでおすすめです。

 

 

塩分摂りすぎ防止 → バリエーションで乗り切る

 

 

 

・時々塩分を抜いた雑炊にも挑戦する

・味付けのバリエーションを増やす

・しょうがや薬味に頼る

 

塩抜きはデトックスしながらダイエットする方法として知られるほど、効果の高い方法です。厳密に塩抜き生活をする必要はありませんが、出汁や食材のうまみをしっかり引き出した雑炊も作れるようになっておくと、より健康的にダイエットしていけるでしょう。

 

 

食べ飽きないために → 固定概念を壊す

 

 

 

 

 

・市販の雑炊も上手に活用する

・スープのレシピを参考にする

 

雑炊だと思うからついつい和風のワンパターンな味になってしまうのです。バリエーションを増やしたいなら、スープのレシピを参考にしてみてください。

 

例えばポトフ風の雑炊やサンラータン風雑炊、トマト雑炊や豆乳クリーム雑炊など、和風にこだわらなければけっこう種類は増やせます。塩分の摂りすぎ予防にもなるので、ぜひいろいろ開拓していってください。

 

 

 

1週間雑炊ダイエットについて

 

出典:weheartit.com

 

ちなみに、1週間雑炊ダイエットという方法もあるようです。こちらは、1週間食事を雑炊のみで過ごすというルールのダイエット法なのだそうですが…。

 

おそらく、脂肪燃焼スープダイエットをもとに考えられた方法でしょう。でも、脂肪燃焼ダイエットはデトックス効果を狙って体質改善を目指すこともできるダイエットなのに対して、雑炊はカロリーカットが行えるだけです。

 

脂肪燃焼スープのダイエット効果!正しいレシピや注意点【1週間で5キロ痩せた口コミも】

 

1週間雑炊のみで過ごすのは辛いばかりか、一時的に効果が得られても、それ以外のメリットが見つけられないので、おそらくすぐにリバウンドしてしまうでしょう。当然、健康にもよくありません。まったくおすすめすることができないダイエットです。

 

 

 

雑炊ダイエットについてのまとめ

 

・雑炊ダイエットで痩せる理由
「カロリーカットができる」「代謝アップやデトックス効果」「早食い防止で食べ過ぎ防止」

・食事を雑炊に置き換えるデメリット
「消化が良すぎる」「塩分が多くなりやすい」「飽きやすい」

・雑炊ダイエットで失敗しないコツ
「腹持ち食材を追加する」「バリエーションで乗り切る」「固定概念を壊す」

雑炊ダイエットは確かに痩せられそうなダイエット方法ですが、地味なデメリットによって挫折することも多いダイエット方法です。

 

もし取り組むなら、事前に使えそうなレシピを集めておくと安心です。お米が膨らむので、作りすぎには十分注意しましょう!

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

らっきょう4

らっきょうダイエット5つの効果・カロリー・レシピまとめ【痩せ菌が発生?】

らっきょうダイエットの情報をお探しですか?  らっきょうを食べる機会は意外に少なくて、カレーライスのつけあわせくらいしか思い当たら

%e3%81%93%e3%82%93%e3%81%ab%e3%82%83%e3%81%8f%ef%bc%91

超低カロリー!こんにゃくダイエット5つの効果・成功のやり方まとめ

「こんにゃく」は低カロリーでまさにダイエットに魅力的な特徴がつまった食品で種類も多くレシピも幅広いため飽きずに減量できおすすめです。 &nb

8888533122489518d62741eebe2f18af_t

ナムルのカロリー&ダイエット効果と食べ方!手作りレシピ2選も紹介

野菜がたくさん摂れる韓国料理「ナムル」も最近は日本でも定番メニューですが、ダイエット中は注意が必要です。   今回はナムルのカロリ

2・

ドライフルーツ5つの効能・ダイエット効果と食べ方まとめ【口コミもあり】

ドライフルーツダイエットの情報をお探しですか? フルーツを乾燥させたドライフルーツは最近ではスーパーでも見かけることがあって、手に

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もち麦ダイエットの効果・正しいやり方・メリットデメリットまとめ【便秘も肌荒れも解消!】

もち麦というと、懐かしい!と思われる方もいる一方、食べたことがない…という方もいるでしょう。実際に食べてみると、ごはんにモチモチ食感が加わっ

関連する記事②

DKvZ5RLUEAAYkgv

パクボヨンのダイエット法!身長・体重・スタイル維持法まとめ

大ヒットした映画『過速スキャンダル』で一躍トップ女優となった韓国のパク・ボヨンさん。色白でスリムなスタイルが印象的な彼女ですが、実は昔ぽっち

bottle-852137_960_720

マジカルスムージーのカロリー&ダイエットに効果的な飲み方まとめ

女性を中心に話題沸騰中のマジカルスムージーを知っていますか? マジカルスムージーは栄養満点のダイエットドリンクです。 満腹感を得やすいので、

rimain

ライザップに挑戦した芸能人&ダイエット成功や失敗例まとめ

『結果にコミット』で話題のライザップのダイエット。  多くの芸能人もライザップに挑戦し、衝撃的なビフォーアフターをCMで披露し話題

ec7f3ac7c225de3b1e39c6f346d4b731_s

寝る前ストレッチは簡単なダイエット方法!痩せる5つの理由とやり方まとめ【動画解説付き】

寝る前に、あなたは何をしていますか?何もせずに寝るだけなら、3分間だけストレッチをしてみませんか?何なら1分でもOKです。   寝

o0600033713794241484

腹が痩せた!鎌田菜月の体重やダイエット方法まとめ【ナイナイアンサー】

SKE48のメンバー・鎌田菜月さんが『解決!ナイナイアンサー』でダイエットに挑戦。その結果、2週間で体重-4kg・ウエスト-8cmに成功しま

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報サイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などを配信しています。