51psPJ1YVNL

9種類の砂糖の特徴とカロリーまとめ!健康に害があるモノも徹底解説

砂糖は食べ物に甘味を与えてくれる大切な調味料です。甘いものを食べると幸せを感じるという女性は多いですよね。

 

砂糖にはいろいろな種類があるって知っていますか?また、砂糖は種類によって健康に良いもの、害があるものに分けることができるんです。

 

砂糖の種類とカロリー、健康に良いもの、害があるものをまとめました。

砂糖の種類とカロリー

砂糖というと、白いサラサラしたものを思い浮かべると思います。でも、砂糖は1種類だけではないんです。砂糖の種類や特徴、カロリーをまとめました。

 

今後砂糖を選ぶ時の参考にしてください。

 

 

上白糖(白砂糖)

51psPJ1YVNL

出典:amazon.co.jp

 

■特徴

上白糖は、日本で最もよく使われている砂糖で、きめが細かくしっとりとしていて、くせがないのが特徴です。そのため、料理やお菓子作り、飲み物などに幅広く使われています。

 

■カロリー

100gあたり398kcal

 

 

グラニュ糖

download

出典:amazon.co.jp

 

■特徴

砂糖の種類の2つ目は、グラニュ糖です。グラニュー糖ともいわれていますね。グラニュ糖は、上白糖に比べると純度が高く、粒が大きめで、淡泊な風味という特徴があります。

 

飲み物やお菓子作りに使われることが多い砂糖です。グラニュ糖を正方形に固めたものが角砂糖、細かく粉砕したものが粉砂糖になります。

 

■カロリー

100gあたり400kcal

 

 

黒砂糖

51u+aGiqFXL

出典:.amazon.co.jp

 

■特徴

黒砂糖はサトウキビの汁をそのままに詰めた砂糖になります。そのため、ミネラル分が豊富で、独特の風味が強いのが特徴になります。

 

黒砂糖はその風味を生かしたお菓子や駄菓子などに使われることが多いですね。

 

■カロリー

100gあたり354kcal

 

 

白ザラ糖

51coLGKmYvL

出典:amazon.co.jp

 

■特徴

白ザラ糖はグラニュ糖よりも粒が大きく、非常に純度が高いという特徴があります。ある程度の高温までなら、透明さを保つことができるという特徴があります。梅酒や果実酒などに良く用いられるほか、透明感を活かしたゼリーにも用いられます。

 

■カロリー

100gあたり387kcal

 

 

中ザラ糖

51p+bQUN-PL._SX425_

出典:amazon.co.jp

 

■特徴

中ザラ糖は、ザラメとも呼ばれる砂糖の種類です。原料糖(さとうきび、てん菜から糖分をとりだし、結晶化したもの)にカラメル色素を加えた茶色の砂糖で、中ザラ糖を料理に加えると照りやコクが出ます。また、綿菓子などにも使われる砂糖になります。

 

■カロリー

100gあたり387kcal

 

 

三温糖

41242KJ1GEL._SX425_

出典:amazon.co.jp

 

■特徴

三温糖は上白糖に比べると、少しだけ純度が低く、黄褐色で独特の風味があります。また、上白糖よりも甘味が強いことが特徴です。

 

■カロリー

100gあたり396kcal

 

 

氷砂糖

download (1)

出典:amazon.co.jp

 

■特徴

純度の高い糖液を長時間かけて結晶化させたのが氷砂糖です。梅酒や果実酒によく使われる砂糖になります。

 

■カロリー

100gあたり400kcal

 

 

キビ砂糖

514LhA6iRVL

出典:amazon.co.jp

 

■特徴

キビ砂糖は三温糖よりもサトウキビの風味が強い砂糖で、苦みやアクは取り除きつつも、ミネラル分は豊富であるという特徴があります。

 

三温糖は完全に精製された砂糖液から、白砂糖やグラニュ糖などをくり返し作った後の液を結晶させて作ります。三温糖の色は、精製の工程で加熱をくり返すことにより付いたものです。成分も白砂糖とさほど違いません。
これに対し、きび砂糖は精製途中の砂糖液を、そのまま煮詰めて作ります。

 

引用:きび砂糖|家庭用小袋|商品情報|お砂糖はカップ印 日新製糖

キビ砂糖は三温糖よりも、さらにサトウキビの風味が活きている砂糖ということですね。

 

■カロリー

100gあたり396kcal

 

 

てんさい糖

download (2)

出典:amazon.co.jp

 

■特徴

てんさい糖とはサトウキビからではなくてん菜から作られた砂糖です。日本ではサトウキビは沖縄で作られていますが、てん菜は北海道で作られています。

 

てんさい糖はてん菜から糖分を抽出し、結晶と糖蜜に分けて、糖蜜を煮詰めたもので、ミネラル分が豊富であるというという特徴があります。

 

■カロリー

100gあたり390kcal

 

 

砂糖の健康作用と害になる作用

砂糖は食品に甘味を加えてくれるもので、健康作用もありますし、健康に害になる作用もあります。砂糖の健康作用・害になる作用を確認しておきましょう。

 

 

砂糖の健康作用

65ddd66f0e6f6b05e292bd80b8628171_s

 

砂糖は私たちのエネルギーとして、使われる食品になります。砂糖は食べると、すぐに体内でブドウ糖に変化します。

 

ブドウ糖は体の中で素早くエネルギーに替わってくれますので、運動時のエネルギーになりますし、疲れた体を回復させることができます。

 

また、脳はブドウ糖だけをエネルギーにして働きますので、仕事や勉強の効率を上げるためにも、砂糖はとても大切なものなのです。

 

 

砂糖の害になる作用

4e35aca54f9bd6c77a3e8dfe038a1425_s

 

砂糖は私たちの体の中で素早くエネルギーに替わってくれるものですが、食べ過ぎは害にもなります。

 

砂糖は血糖値を急上昇させるものですので、インスリンがたくさん分泌されて、膵臓が疲弊しますので、糖尿病の原因になります。また、糖がインスリンと結びつくと、脂肪として脂肪細胞に貯蔵されますので、肥満の原因にもなるんです。

 

また、砂糖の摂り過ぎは、虫歯の原因にもなりますね。

 

 

健康に良い砂糖と害になる砂糖

砂糖の種類をご紹介しましたが、砂糖の中にも健康に比較的良い砂糖と害になりやすい砂糖があることを知っていますか?

 

「甘いものが好き!できるだけ健康に良い砂糖を摂りたい!」という人は、健康に良い砂糖と害になる砂糖を知っておきましょう。

 

 

健康に良い砂糖

0480739d65f7b4c9276df859b8a0d483_s

 

健康に比較的良いとされる砂糖は、次の3種類です。

・黒砂糖
・キビ砂糖
・てんさい糖

この3つの砂糖に共通しているのは、砂糖の純度がそこまで高いわけではないことですね。砂糖の純度が高く、サトウキビやてん菜の風味を生かして作っていて、ミネラル分が豊富に含まれています。

 

純度が高くなく、精製されていないので、カルシウムやマグネシウム、カリウム、リンなどのミネラルが含まれています。これらのミネラルは、私たちが健康を維持するためには欠かすことができないものですね。

 

また、砂糖の純度が高くなく、精製されていないため、ほかの砂糖に比べると、血糖値の上昇が比較的穏やかですので、肥満や糖尿病のリスクは低めになります。

 

 

健康に害のある砂糖

2a184d5603a055009dbc3e3fb7fa75c3_s

 

健康に害のある砂糖は精製度の高い砂糖ですね。先ほどの健康に良い砂糖である黒砂糖、キビ砂糖、てんさい糖以外の砂糖と言っても良いかもしれません。

・上白糖
・グラニュ糖
・氷砂糖
・白ザラ糖

これらの砂糖は精製されているので、血糖値が一気に上がります。そうすれば、糖尿病や肥満に一直線です。

 

しかも、精製されたものは、体を冷やすと言われていますので、これらの砂糖をたくさん取っていると、冷え性になりやすくなるんです。

 

冷え性に悩んでいる女性は多いですよね。あなたの冷え性は、もしかしたら砂糖の摂りすぎが原因かもしれません。

 

そのため、甘いものが好きな人は、これらの砂糖はできるだけ避けて、黒砂糖やてんさい糖、キビ砂糖などを選ぶようにしましょう。また、甘みを加えるためには、砂糖ではなくハチミツもおすすめです。

 

 

砂糖の種類・健康作用と害のある作用についてのまとめ

・砂糖の健康作用と害になる作用
「ブドウ糖の摂取ができる」「糖尿病の原因になる」「虫歯や肥満の原因になる」

・健康に良い砂糖
「黒砂糖」「キビ砂糖」「てんさい糖」

・健康に害のある砂糖
「上白糖」「グラニュー糖」「氷砂糖」「白ザラ糖」

砂糖の種類とカロリー、砂糖の健康作用と害、健康に良い砂糖、害のある砂糖をまとめました。砂糖にはいろいろな種類がありますので、それぞれ用途によって使い分けてみましょう。

 

また、精製された砂糖は害となりますので、できれば黒砂糖やてんさい糖、キビ砂糖などを選ぶようにしてください。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

salt-51973_640

【むくみ】塩分の取りすぎで太る理由&防ぐ9つのコツまとめ【代謝低下】

塩分の取りすぎは高血圧の原因とされていますが、実は太る原因にもなるって知っていますか?塩分の取りすぎは太る原因なんです! 塩分の取

4539b6c946e69c755951402ca6cc173e_s

ビフィズス菌のダイエット効果とは?食品から増やす方法まで徹底解説

「楽してやせたい!」、そんなあなたにおすすめなのが、ビフィズス菌を利用したダイエット方法です。ビフィズス菌ダイエットは、簡単にダイエットでき

appetite-1239259_960_720

グルテンの害5つ&アレルギーの可能性まとめ!グルテンフリーダイエット方法の基本もご紹介

最近「グルテン」という言葉をよく聞くようになり、グルテンフリー食品も増えてダイエット方法としても注目されています。 今回はグルテン

31eFHrIS8jL

オリゴ糖の効果と7種類の特徴&食べ過ぎで太る危険性まとめ

オリゴ糖は体に良いものというイメージを持っていると思います。オリゴ糖は厚生労働省から「特定保健用食品(トクホ)」に指定されているものも多いの

f9f0f4ef2dd353d52f02976dff510eb1_s

油のカロリーと種類まとめ!健康に良い油&害がある油も徹底解説

「油はダイエットの天敵!」とか「油は健康に悪いからできるだけ控えめにしないと!」と思っている人は多いと思います。 でも、「油=健康

関連する記事②

%ef%bc%96

トマトダイエット5つの効果・正しい方法まとめ【低カロリー・脂肪燃焼促進効能あり!】

トマトは一年中手軽に手に入る上、栄養価も高く美容効果・健康増進も期待でき、レシピも豊富で飽きずに続けられるおすすめのダイエット食材です。&n

large-2

牛乳ダイエット3つの効果と5つの飲み方まとめ

最近の研究ではカルシウムの吸収にも効率が悪いことがわかったり、お腹が弱い方には飲みにくい飲み物だったりする牛乳。脂肪の多さから避けられること

コンビニおにぎりダイエット!低カロリーランキングTOP5&おすすめ5選

コンビニおにぎりは定番から個性派まで種類豊富でダイエットもできると最近話題沸騰中です。 今回はコンビニおにぎりのメリット&デメリッ

8c76c4354c9d0d0b947dc8f51e5d774c_s

ステーキは太る?カロリーと効果・ダイエット中の食べ方5つのポイントまとめ

ステーキというと、超高カロリーで、ダイエット中は絶対に食べてはいけないというイメージがあるかもしれません。でも、それは誤解なんです。&nbs

6176f824da792afd7b95c52a55c14798_s

生卵のカロリーや栄養!ダイエット効果&食べ方やレシピも総まとめ

生卵は健康に良さそうなイメージがありますよね。生卵でダイエットをしようかなと考えている人もいるのではないでしょうか?でも、生卵でのダイエット

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。