砂糖2

砂糖断ちダイエットの効果や方法・健康と害まとめ【摂り過ぎ危険!】

砂糖断ちダイエットの情報をお探しですか?

 

甘いものが好きな方は多いと思いますが、砂糖はある意味で毒でもあるようですよ。糖質も多く、なんと砂糖は100%が糖質なんです。体脂肪に一直線ってことですよね。

 

もちろん糖質は重要な栄養素の1つなので、ある程度は食べる必要がありますが、意識しなくても十分食べているものだそうですよ。

 

断つくらいでちょうど良いのかもしれません。

 

今回はそんな砂糖断ちダイエットについてご紹介します。

砂糖断ちダイエットとは

砂糖1

 

砂糖断ちダイエットとは、砂糖を断つことによってスリムを目指すダイエット方法です。砂糖そのもの、もしくは砂糖が多く含まれていると思われるものを徹底的に排除していくダイエットです。

 

甘いお菓子類はもちろんのこと、炭酸飲料も飲まず、お料理につかう砂糖も極力控えめにします。特に白いお砂糖は御法度で、ダイエット期間中は自宅においておかないくらいの配慮が必要と言えるでしょう。

 

砂糖は一種の嗜好品のようで、最初のうちは禁断症状がでることもあるのだとか。たかが砂糖断ちですが、実はかなりハードなようです。詳しくご紹介しましょう。

 

 

砂糖断ちによる7つの効果

砂糖2

 

砂糖断ちの効果についてみていきましょう。砂糖を断つだけのものですが、なかなか興味深い効果が得られるようですよ。逆に言うと、効果としてあげられるすべてのものが、砂糖を取ることで害になっているのですね。ちょっとゾッとするかもです。まとめてみました。

 

ダイエット効果

砂糖断ちをすることで、当然ながら痩せることができます。これは砂糖断ちは糖質制限ダイエットをしているのとほぼ似たような状態になるからです。

 

体内に取り込む糖質の量が少なければ、脂肪として蓄積されることもなく、体重は落ちていきます。もちろん、砂糖以外の糖質を取り過ぎている場合は、この限りではないでしょう。

 

眠気防止効果

日中に眠たくなることが多い方は、糖質を多く取り過ぎている場合が多いそうです。特にランチの後に眠たくなるのは、満腹感と同時に糖質によるもののようです。砂糖断ちダイエットをすることによって、摂取する糖質量が減り、昼間の眠気を防止することができます。

 

イライラ感の改善

糖質断ちダイエットを行うと、イライラ感が改善されるそうです。これはカルシウムと密接に関係していて、砂糖は体内で消化する際にカルシウムを多く使うのだそうです。すると体内のカルシウムの量が少なくなって、イライラ感が増すのですね。

 

よって、砂糖断ちダイエットをして砂糖の量を減らせば、カルシウムが使われることも抑えられ、イライラ感もなくなるのです。

 

砂糖3

 

血液がサラサラになる

砂糖を取り過ぎた場合、血液がドロドロになると言われています。これは砂糖が血液を酸化させるからです。よって、砂糖断ちダイエットを行えば、酸化を抑えることができるため、血液はサラサラになっていきます。ダイエットに有効なだけでなく、病気のリスクを減らすこともできます。

 

アンチエイジング効果

砂糖断ちダイエットを行って、血液がサラサラになると、アンチエイジング効果にもつながります。一般的に、血液がドロドロの方は肌の調子も悪く、しみやシワが多いのだそうです。

 

よって、砂糖断ちをして血液のドロドロが解消されれば、お肌の調子も良くなります。アンチエイジングに有効なのです。

 

生理の不快感から解放される

砂糖を多く取ると、生理中にイライラ感が増すのだそうです。つまり、月経前症候群(PMS)と砂糖は密接な関係にあるのですね。砂糖断ちダイエットをすることによって、PMSが改善され、生理不順や生理痛なども緩和されると言われています。

 

病気予防効果

砂糖断ちダイエットをすることによって、病気を予防することができます。これは血液がドロドロになることとも関係していて、動脈硬化や血栓などをはじめ、さまざまな病気予防に効果が見込めるそうです。

 

 

砂糖断ちダイエットの方法

砂糖4

 

砂糖断ちダイエットの具体的な方法について見ていきましょう。端的に言えば、砂糖を口にしないようにすれば良いだけですが、なかなかそうはいかないものですよね。

 

我慢すると逆効果になることもあって、突然砂糖を食べたい欲求がはじまって、ドカ食いしてしまう原因にもなりかねません。そこで、もっと自然に砂糖断ちができる方法をご紹介しましょう。

 

砂糖断ちを上手に実行するためのコツは、セロトニンをうまく使うことです。セロトニンとは、ホルモンの一種で、別名、しあわせホルモンとも呼ばれているものです。

 

甘いものを食べている瞬間は、このセロトニンが分泌されていて、幸せ感を得ているのだそうです。砂糖を食べたい欲求は、セロトニンと関係が深いのですね。

 

つまり、砂糖を食べること以外で、このセロトニンを分泌させることができれば、無理なく砂糖断ちができるのです。セロトニンを分泌させる方法をまとめてみました。

 

砂糖5

 

セロトニンを分泌させる3つの方法

セロトニンを砂糖以外で分泌させる方法は、大きく3つあります。1つめは、日光を浴びることです。セロトニンには体内時計を調整させる役割があって、それを促進してくれるのが日光だそうです。太陽の光を浴びると体内時計がリセットされるのですね。同時にセロトニンも分泌されます。

 

2つめは、カツオやマグロを多く食べることです。カツオやマグロにはトリプトファンと呼ばれる物質が多く含まれていて、このトリプトファンはセロトニンを作り出すもとになるものだそうです。つまり、これらを食べれば、セロトニンを多く分泌させることができます。

3つめは、体を動かすことです。運動をするとセロトニンが分泌されるのだそうです。甘いものを食べたい欲求が湧いても、運動をしているうちに治まってしまった、なんて経験があるかもしれません。

 

それはきっとセロトニンが分泌されたからに違いありません。運動することがもっとも簡単にセロトニンを分泌できる方法のようです。

 

以上の3つの方法のいずれかで、セロトニンを分泌させることができれば、無理なく砂糖断ちダイエットができると言えるでしょう。意外と簡単に実行できるかもしれません。

 

 

砂糖断ちダイエットの健康と害

砂糖6

 

砂糖断ちダイエットの健康と害について見ていきましょう。

 

健康面で見た場合、砂糖の主成分である糖質は三大栄養素の1つなので、まったく摂らないと問題が生じてくるようです。もっと詳しく言えば、糖質をまったく取らないのは体に良くないのですね。

 

糖質制限ダイエットは、制限するものであってゼロにするものではないのです。健康のためには、1日50グラム程度の糖質を取ったほうが良いです。

 

また、砂糖の害については、血液がドロドロになることからも分かるとおり、多く摂り過ぎると問題が生じます。動脈硬化や血栓などの病気を引き起こしかねないのですね。気分的にもイライラ感などが増すことでしょう。

 

何事もそうですが、極端はよくないです。適度にほどほどが一番と言えるでしょう。

 

実は、砂糖の害はこれだけではない。偏頭痛やアレルギー、動脈硬化、高脂血症、高血圧症などの病気を引き起こすこともわかっている。女性であれば冷え性をはじめ月経不順や子宮筋腫などの婦人病の原因ともなり得る。また、免疫力が低下することも明らかになっており、あらゆる病気にかかりやすくなるといえる。

さらに成長期の子どもには成長痛や発達障害などの危険もある上、砂糖が体内で消化される際にはカルシウムを消費することから、骨や歯などを弱くする可能性も指摘されている。最近では、砂糖を日常的に摂取している人は、うつ病などの精神疾患にかかるリスクが高まることもわかってきており、砂糖が心身ともに蝕む危険食材であることがわかる。

 

引用:砂糖は心身を蝕む危険な食材、脳のエネルギーの嘘 動脈硬化、免疫力低下、うつ病

 

 

 

 

 

砂糖断ちダイエットの口コミ

 

 

 

 

 

 

 

砂糖断ちダイエットの効果・方法についてのまとめ

・砂糖断ちダイエットとは、砂糖と砂糖が含まれている食品を排除するダイエット方法

・砂糖断ちダイエットの効果
「糖質制限ダイエットとほぼ同じダイエット効果」「眠気防止効果」「イライラ感の改善」「血液サラサラ効果」「アンチエイジング効果」「生理の不快感から解放される」「動脈硬化予防」「血栓予防」

・砂糖断ちダイエットの方法
「セロトニンをうまくコントロールする」「セロトニンを分泌させるには日光を浴びる」「カツオやマグロを多く食べる」「体を動かす」「糖質は、健康のために1日50gを目安に摂る」

いかがでしたか?

 

砂糖断ダイエットは非常に難しいイメージがありましたが、セロトニンを活用すれば、意外にハードルは低いかもしれません。

 

こんな単純な方法で砂糖の欲求が収まるのかな?と不安にもなりますが、もしかしたらいけるかもしれませんよね。

 

裏技として、お醤油や辛いものを取り過ぎないようにするのもよいかもです。パルスイートなどの人工甘味料もよさそうです。

 

ぜひチャレンジしてスリムを目指してくださいね。

 

以上、砂糖断ちダイエットについてのおまとめでした。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

s-3

ココナッツオイルの効能とダイエット効果は?正しい食べ方で太るを回避しよう!

テレビなどで話題になって広く知られることになった、ココナッツオイル。ダイエット効果はもちろん、いろいろな効果が期待できると言われています。&

%ef%bc%91

【低カロリー】豆腐ダイエット8つの効果・正しい食べ方まとめ!6つのルールを守って簡単に痩せる

栄養満点で値段も安く、どこでも手に入る「お豆腐」を使えば健康に痩せられる上レシピが豊富なのでダイエットが継続しやすい利点もあります。&nbs

img_9419

サラダチキンのダイエット方法!食べ方からカロリーまで徹底解説【コンビニで購入可能!】

コンビニで購入できるサラダチキンという商品を知っていますか? サラダチキンは鶏肉を使った加工食品のこと。ダイエット中の人や体を鍛えている人に

71bWlYocxlL._SL1000_

オオバコダイエット4つの効果と効能・食べ方・副作用まとめ

オオバコダイエットというダイエット方法があることを知っていますか?オオバコダイエットは、たっぷりの食物繊維を利用したダイエット方法になります

爪1

爪もみダイエットの効果・やり方まとめ【自律神経に効く!】

「爪もみダイエット」はその名の通り手足の爪をもむだけの簡単ダイエットですが、爪周辺には多くの神経が集中しておりダイエット効果は抜群なんです。

関連する記事②

40000136

太った平野ノラのダイエット方法!身長と体重&痩せた秘訣まとめ

バブル期の流行スタイルでバブリーネタで人気芸人となったお笑いタテントの平野ノラさん。 2017年末に結婚し、幸せいっぱいの平野ノラ

%ef%bc%91

炭水化物抜きダイエット3つの効果・正しい方法まとめ【NG食品とOK食品一覧あり】

炭水化物大好きな方にとって非常に過酷に見える「炭水化物抜きダイエット」ですが実は基本ルールさえ守ればお腹いっぱい食べられるんです。たん今回は

6742f5ac8ab3f459743b5657dcf5853f_s

プロテイン飲むタイミングは筋トレ後?有酸素運動後?正しい飲み方まとめ

ダイエットをする時には、筋肉をつけたほうが良いというのは、みなさんご存知かもしれません。筋肉をつけるためには、プロテインを飲むと効率よく筋肉

5445556a95339890a1f5ea15c7a42e26_s

二の腕の筋トレ方法!筋肉の名称&鍛え方まとめ【女性向け】

二の腕がタプタプで悩んでいる女性は多いですよね。若いころは二の腕なんて気にならなかったのに、年齢とともに二の腕がたるんできてしまったから、ど

008427_3

ナッツダイエットは食べ過ぎ注意?種類や本当に効果の高い食べ方まとめ

ミス・ユニバース・ジャパンの栄養コンサルタントだった、エリカ・アンギャルさんが提唱し始めたことで注目されるようになったのが、ナッツです。クル

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。