セブン2

セブンデイズカラーダイエットの効果とやり方・レシピまとめ!ピラミッドダービーで最も痩せた方法!

テレビ番組で紹介されて話題の「セブンデイズカラーダイエット」は食事制限や特別な運動なしで痩せられる方法で、自炊派の方におすすめです。

 

今回はセブンデイズカラーダイエットの効果、方法&ルール、レシピ、口コミを紹介します。

セブンデイズカラーダイエットとは

セブン1

 

セブンデイズカラーダイエットとは、毎日ちがう色の食品で作った食事を摂ることでスリムを目指すダイエット方法です。食品を色で分けるのですね。

 

外食やコンビニではまず無理なので、明らかに自分で作らなくてはならないというハンデはありますが、2017年1月15日に放送された「ピラミッドダービー」の中で、4種類のダイエットのうちでもっとも痩せたダイエット方法だったそうです。

 

なんと1週間やって3.4キロ痩せたのだとか。食事制限も運動もなしですよ!凄いですね。自炊派ならやってみる価値は十分にあるセブンデイズカラーダイエットについて、詳しく見ていきましょう。

 

 

セブンデイズカラーダイエットの3つの効果

セブン3

 

セブンデイズカラーダイエットの効果について見ていきましょう。いろんな効果があるようですが、どれも体に良いことばかりですよ。まとめてみました。

 

栄養のバランスがよい

セブンデイズカラーダイエットでは、食品を色別に分けて食べるので、いろんな食材を食べることになります。結果的に食品も栄養も偏ることなく、バランスよく食べることができます。特に栄養素についてはバラエティーに富んでいて、大変好ましいといえるでしょう。

 

体に優しい

セブンデイズダイエットでは、必ず1日3食をきちんと食べます。食事制限の必要も全くありません。カロリー制限もなければ、糖質制限もありません。食品の色さえきちんと押さえれば、普通に食べることができます。

 

たんぱく質不足にならない

セブンデイズダイエットでは、毎日必ずたんぱく質を食べます。色で分けているので、基本的に野菜が多くなりますが、たんぱく質もきちんと摂るように作られています。

 

 

セブンデイズカラーダイエットの方法と3つのルール

セブン2

 

セブンデイズカラーダイエットの具体的な方法について見ていきましょう。ルール、具体的な食材についてまとめてみました。

 

ルール

ルールは3つだけです。シンプルなので、いちいちお勉強する必要なんてありません。思い立ったらすぐにでもできますよ。

 

ルール1・・・曜日ごとに食材の色を変えて食べる

ルール2・・・たんぱく質を毎日摂る

ルール3・・・1日3食きちんと摂る

 

具体的な食材

曜日ごとに色を変えていきます。具体的な例として、それぞれの色の食材も書いておきましょう。簡単に言うと、パッと見て食品の色が何であるかで判断します。

 

月曜日・・・白い食材の日

白い食材は、たまねぎ、もやし、えのきだけ、豆腐など

 

火曜日・・・赤い食材の日

赤い食材は、りんご、トマト、肉、いちごなど

 

水曜日・・・緑の食材の日

緑の食材は、ブロッコリー、ピーマン、キャベツ、キュウリなど

 

木曜日・・・オレンジの食材の日

オレンジの食材は、オレンジ、にんじん、かぼちゃなど。

 

金曜日・・・紫の食材の日

紫の食材は、なす、紫キャベツ、ブルーベリー、ぶどうなど

 

土曜日・・・黄の食材の日

黄の食材は、レモン、バナナ、とうもろこし、パイナップルなど

 

日曜日・・・自由に色を選んでよい

何を食べてもOK

 

 

セブンデイズカラーダイエットの簡単レシピ6選

セブン4

 

セブンデイズカラーダイエットに使えそうな超簡単レシピもご紹介しましょう。

 

白いお料理のレシピ(湯豆腐)

<材料(1人分)>

・豆腐1丁

・えのき1パック

・昆布1枚

・めんつゆ適量

 

一人用の鍋に水と昆布を入れて火にかけます。沸騰したら豆腐とえのきだけを入れて煮込みます。煮えたら、めんつゆを添えて、出来上がりです。

 

赤いお料理のレシピ(ケチャップ炒め)

<材料(1人分)>

・トマト適量

・豚肉適量

・ケチャップ

・塩

・こしょう

 

フライパンに油をひいて火にかけて、トマトと豚肉を炒めます。ケチャップで味付けをして、塩こしょうで味を整えます。出来上がりです。

 

緑のお料理のレシピ(グリーンサラダ)

<材料(1人分)>

・ブロッコリー適量

・レタス適量

・きゅうり適量

・青じそドレッシング適量

 

野菜をそれぞれ食べやすい大きさに切っておきます。器に盛って、青じそドレッシングをかけます。出来上がりです。

 

オレンジのお料理のレシピ(かぼちゃの煮物)

<材料(1人分)>

・かぼちゃ適量

・だし醤油適量

・砂糖少々

・酒少々

・塩少々

 

かぼちゃを下処理して食べやすい大きさに切ります。耐熱容器に入れて、調味料も全部入れます。ラップして、電子レンジで4~5分加熱します。できあがりです。

 

セブン5

 

紫のお料理のレシピ(なすの煮浸し)

<材料(1人分)>

・なす適量

・めんつゆ適量

・砂糖少々

 

なずを下処理して、隠し包丁を入れておきます。フライパンでなすを炒めます。こんがり色になったら、ストレートのめんつゆと砂糖を加えます。水分を飛ばしたら、火からおろして、粗熱を取ります。冷蔵庫で良く冷やして、出来上がりです。

 

 

黄のお料理のレシピ(バナナパンケーキ)

<材料(1人分)>

・バナナ適量

・ホットケーキミックス適量

・砂糖少々

・牛乳少々

・はちみつ少々

 

バナナの半量を切って、よく潰します。ボウルに入れて、ホットケーキミックス、砂糖、牛乳を加えて、よく混ぜあわせます。フライパンでパンケーキを焼きます。起こして起きたバナナを輪切りにして、パンケーキに飾り、上からはちみつを垂らします。出来上がりです。

 

 

セブンデイズカラーダイエットの口コミ

 

 

 

 

 

 

セブンデイズカラーダイエットについてのまとめ

・セブンデイズカラーダイエットの効果
「栄養バランスが良い」「体に優しい」「たんぱく質不足にならない」

・セブンデイズカラーダイエットのルール
「曜日ごとに食材の色を変えて食べる」「たんぱく質を毎日摂る」「1日3食きちんと摂る」

いかがでしたか?

 

食事制限もなしで、一番痩せる効率の良いダイエット方法ですが、自炊をしなくてはならないのがネックのようです。まずは簡単なお料理を探すことから始めるとよいでしょう。

 

1週間で3キロですからね、多少苦労してでもやってみる価値はありそうです。ぜひチャレンジしてスリムを目指してくださいね。

 

以上、セブンデイズカラーダイエットのおまとめでした。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

%ef%bc%91

【最新の方法】りんごダイエットの効果・正しいやり方まとめ【口コミあり!3日間】

一昔前に流行った「りんごダイエット」は痩せなかったというマイナスイメージの方が多いようですが、最近またりんごの健康効果が注目されています。

間食1

1日6食ダイエットの効果・方法・口コミ【北川景子も実践!】

1日6食ダイエットの情報をお探しですか?  1日3食ではなく、1日6食も食べるダイエット方法ですが、海外セレブや芸能人なども実践す

チューハイは太る?種類別カロリー&ダイエット中に飲む方法とおすすめ商品2選まとめ

種類豊富で飲みやすく人気のチューハイですが商品によってはカロリーが意外に高くダイエット中は要注意です。   今回はチューハイのカロ

クランベリーの効能4つ&ダイエットに効果的な食べ方まとめ【健康的に痩せる】

爽やかな甘酸っぱさが魅力のクランベリーは最近様々な商品が発売されており人気ですが、実はダイエット効果も期待できるおすすめ食材です。 &nbs

やけ食いの心理!原因のストレス対処方法&リセット方法も総まとめ

健康的にも精神的にも良くないやけ食いですが、実は原因があり対処方法やリセット方法もあるんです。   今回はやけ食いの悪影響5つ、や

関連する記事②

a0027_002056

サンマのダイエット効果と方法・カロリーまとめ!健康的に痩せよう

サンマは脂も豊富で、とても美味しい秋の味覚ですよね。  しかし、そんな脂が多いイメージの魚だけあって、太ってしまうのでは?と勘違い

f3bf2aa3df490592004e20f9de154c37-m

橋本マナミ流ダイエット方法!身長・体重・スタイル維持法まとめ

「平成の団地妻」「愛人にしたい女No.1」「国民の愛人」のキャッチフレーズで知られ、抜群のプロポーションで世の男性を虜にしている橋本マナミさ

300x

天海祐希のダイエット法は?体重・身長・スタイル維持の秘訣を公開

天海祐希さんは、元宝塚歌劇団・月組男役トップスターで、現在は女優として活躍されています。   この記事では、天海祐希さんが美しいス

86a6d36e68f81e7140ab2c70f09ccbbb_t

モスバーガーは太る?低カロリーメニュー6選やダイエット中に食べる3つのポイントまとめ

モスバーガーは、「太る」イメージから食べるのに抵抗がある人もいるかもしれません。   今回はモスバーガーのカロリーをはじめ、ダイエ

201310010062_b

城田優の腹筋が凄い!身長と体重・筋トレやダイエット方法まとめ

今年2月25日、俳優の城田優さんが、自身の美しい腹筋をインスタグラムで公開し、ファンから「抱きしめられたい」「鼻血が出そう」と絶賛の声が届い

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報サイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などを配信しています。