世の中にはいろいろなダイエット方法がありますが、レインボーダイエットというダイエット方法があることを知っていますか?
レインボーダイエットは海外セレブの間でも話題になっているダイエット方法で、健康的にきれいに痩せることができるんです。
レインボーダイエットの基礎知識や食品の色や種類一覧をまとめました。
この記事の目次
色を意識?レインボーダイエットとは?
海外セレブの間でも話題になっているというレインボーダイエット。レインボーダイエットとは、色を意識したダイエット方法のことです。
「色とダイエット」というと、青は食欲をなくす色だから、青を多用したダイエットを思い浮かべるかもしれません。
でも、レインボーダイエットは違います。レインボーダイエットは、「レインボー」という名前の通り7色の食材を意識して食べるダイエット方法なんです。
赤、黄、緑、紫、白、茶色、黒。これらの色の食材は、それぞれ役割があり、これらの色の食材の役割が最も有効に使えるタイミングで食べましょう。というのが、レインボーダイエットなんです。
食品の色の種類を意識して、その食品の効果を最大限に活かすタイミングで食べることができれば、健康的にきれいにダイエットをすることができます。
せっかく頑張ってダイエットをしても、肌がカサカサで髪の毛はパサパサ、体はだるくて顔色が悪いという状態だったら、ダイエット成功とは言えません。
でも、レインボーダイエットで色を意識した食品を食べてダイエットをすれば、きれいに美しくダイエットができるのです。
色別の食品の種類と効能・効果一覧
レインボーダイエットは色を意識して、正しいタイミングで食べるダイエット方法になります。レインボーダイエットを実践するためには、赤、黄、緑、紫、白、茶色、黒の7色の色別の食品と、それぞれの色の食品の効能・効果を確認しておきましょう。
色別の食品の種類と効能・効果を一覧にまとめました。
赤の食品と効能・効果
まずは赤の食品とその効能・効果です。赤の食品には次のようなものがあります。
・人参
・赤パプリカ
・リンゴ
・イチゴ
・サクランボ
・ピンクグレープフルーツ
・赤ブドウ
・スイカ
・ビート
・カツオ
・エビ
・カニ
・鮭
赤の食品は抗酸化作用が強いことが特徴です。βカロテンやリコピンなどの抗酸化成分が、体の中の不要な活性酸素を消してくれるので、体の中の細胞の老化を防いでくれます。
そのため、しわやたるみのない美肌を作ってくれたり、動脈硬化を防いでくれたり、がん細胞の発生を抑制したりしてくれるんです。
赤の食品はアンチエイジングの効果があるんですね。
黄色の食品と効能・効果
黄色の食品と効能・効果を見ていきましょう。黄色の食品には次のようなものがあります。
・バナナ
・グレープフルーツ
・オレンジ
・レモン
・マンゴー
・パイナップル
・トウモロコシ
・卵
黄色の食品はビタミンCが豊富な傾向があります。ビタミンCは肌のコラーゲンを合成するには欠かせない食品ですし、肌のシミを予防したり、消してくれる効果があります。
ビタミンCはメラニン色素を作らせずにシミを予防することができますし、すでにできてしまったメラニン色素を還元して、無色化してくれるんです。
また、ビタミンCは風邪の予防にも効果があります。黄色の食品は美肌作りや風邪の予防に役立つんです。
緑の食品と効能・効果
緑の食品の種類とその効能・効果をご紹介します。緑の食品には、次のようなものがあるんです。
・ピーマン
・アスパラガス
・ニラ
・ホウレンソウ
・小松菜
・水菜
・キウイ
・オクラ
・アボカド
・きゅうり
・ズッキーニ
これらの食品は緑に分類されます。緑の食品には、βカロテンなどのビタミンが豊富に含まれていることが特徴です。
βカロテンは体内でビタミンAに変わります。ビタミンAは皮膚や粘膜を正常に保つ働きがありますので、鼻や口、喉の粘膜を正常に保ち、ウイルスの侵入を防いでくれる役割があります。
また、抗酸化作用もありますので、がん細胞の発生を抑えてくれるんです。緑色の食品は、体の免疫力を高めてくれる効果があるんです。
紫の食品と効能・効果
次は、紫の食品の種類と効果・効能を見ていきましょう。紫色の食品というと、どのような食品を思い浮かべますか?
・ナス
・サツマイモ
・巨峰
・イチジク
・ザクロ
・ブラックベリー
・ブルーベリー
・プラム
・プルーン
・レーズン
紫の食品の特徴は、その色素です。あの独特の紫色はアントシアニンという色素のおかげなんです。
アントシアニンは抗酸化作用があり、特に目に良い効果があります。網膜に存在するロドプシンというタンパク質を再合成して、眼精疲労を改善してくれるのです。
また、抗酸化作用がありますので、アンチエイジングや生活習慣病予防にも効果があります。紫の色の食品は眼精疲労改善やアンチエイジング、生活習慣病予防に効果があるんですね。
白色の食品と効能・効果
白色の食品の種類や効果や効能をご紹介します。白色の食品には、次のようなものがあります。
・かぶ
・カリフラワー
・玉ねぎ
・長いも
・ショウガ
・マッシュルーム
・ニンニク
・白身魚
・豆腐
・鶏肉
・ヨーグルト
白い食品には、体を外界の刺激から守るバリア機能があります。特に、ヨーグルトは整腸作用があって、腸から免疫細胞を活性化することができます。ニンニクやショウガは殺菌作用があるので、細菌やウイルスから身を守るのに役立ちます。
また、白い食品は全体的に体を健康に保つのに役立つものばかりです。
茶色の食品と効能・効果
茶色の食品の種類と効果・効能をご紹介します。茶色の食品には、次のようなものがあります。
・キノコ
・味噌
・納豆
・玄米
・アーモンドなどのナッツ類
・豚肉
・牛肉
茶色の食品には、デトックス作用があります。キノコやゴボウ、玄米、納豆、ナッツ類は食物繊維が豊富ですし、発酵食品も多く、腸内環境を整えることができるんです。
腸内環境を整えれば、便秘を解消でき、デトックスができて、体の中からきれいになることができるのです。
黒の食品と効能・効果
黒の食品の種類と効能・効果をご紹介します。
・黒豆
・こんにゃく
・昆布
・わかめ
・海苔
・モズク
・めかぶ
・プルーン
・レーズン
黒い食品には水溶性食物繊維がたっぷり含まれています。水溶性食物繊維は整腸作用があって、デトックスできるだけではなく、糖の吸収を遅らせたり、脂肪を吸着させて、便と一緒に排出してくれるなどの効果がありますので、ダイエットのためにはぜひとも食べたい食品になります。
レインボーダイエットは色別の食べるタイミングが大切!
レインボーダイエットに用いる7色の色別の食品の種類やそれぞれの効能・効果をまとめました。レインボーダイエットを実践するには、この色別の食品を食べるタイミングが大切になります。
それぞれの色の効果を最大限に発揮してもらうために、食べるタイミングにもこだわりましょう。
朝の色は赤や黄色!
朝食で積極的に食べたい食品の色は、赤や黄色です。赤の食品にはアンチエイジング作用、黄色の食品は美肌や風邪予防があります。
これらの食品を朝に食べることで、体を目覚めさせます。特に、赤や黄色のフルーツを食べると良いでしょう。
昼の色は黄色と緑!
夜まで頑張るための食事を摂るためには、黄色と緑の食品を積極的に食べるようにしましょう。
昼は午前中の疲れがたまってくることですので、風邪予防や免疫力を高める作用がある色の食品を食べることで、午後を健康に過ごすことができます。
夜の色は紫と白!
夜は紫と白の食品を食べることをおすすめします。丸一日酷使した目は、疲労が溜まっていますので、眼精疲労改善の効果がある紫の食品を食べるようにしましょう。
また、疲れた体は免疫力が下がり気味ですので、バリア機能がある白色の食品を積極的に食べることで、体を守ることができるんです。
茶色と黒はいつでも食べたい!
茶色と黒の食品はデトックス作用がありますので、基本的にはいつでも食べたい食品です。積極的にデトックスをすることで、基礎代謝を上げることができます。
カロリーをコントロールしつつも、積極的に食べてデトックス&ダイエットしましょう。
レインボーダイエットは、美容のためのダイエット方法
レインボーダイエットの概要を説明しました。それぞれ7色の色の食品には、役割や健康効果がありますので、それを最大限に活かすことができる食品を食べることで、健康に、きれいにダイエットするのが、レインボーダイエットというわけなんですね。
色に気を付けるのは美容と健康が主目的!
レインボーダイエットをしても、「なんだか思ったよりも痩せないかも」と思うこともあるかもしれません。
1つ気を付けなければいけないのは、色とタイミングにこだわるだけでは痩せないということです。
ダイエットの基本は、消費カロリー>摂取カロリーです。消費カロリーが摂取カロリーを上回らない限り痩せることはありません。
そのため、いくら食品の色と食べるタイミングにこだわっても、食べ過ぎていれば痩せることはありません。
レインボーダイエットは基本的に、「きれいに健康になるためのもの」です。そのため、運動をして食事制限をしながら、食品の色と食べるタイミングにこだわらないと、痩せることはないのです。
でも、運動と食事制限をしながら、レインボーダイエットをすれば、自分でもびっくりするほどきれいに健康に痩せることができるはずです。
せっかく痩せるならきれいに痩せたい、健康的に痩せたいと思っている人は、運動と食事制限をしつつ、レインボーダイエットを行うようにしましょう。
レインボーダイエットについての総まとめ
・レインボーダイエットの効果
「アンチエイジング効果」「美肌づくりや風邪予防」「体の免疫力アップ」「アンチエイジングや生活習慣病予防」「体の健康を保つ効果」「デトックス効果」「ダイエット効果」
・レインボーダイエットの方法
「色別の食べるタイミングが大切」「朝は、赤や黄色のフルーツを食べる」「昼は、黄色と緑の食品を食べる」「夜は、紫と白の食品を食べる」「茶色と黒は、いつでも食べてOK」「運動と食事制限をしながら」
レインボーダイエットと食品の色別の種類一覧、食べるタイミングなどをまとめました。きれいに健康に痩せたい人は、食品の色や食べるタイミングにこだわると良いでしょう。
海外セレブも注目しているレインボーダイエットに、あなたも挑戦してみませんか?