coffee-2918559_960_720

サンマルクカフェのカロリー!ダイエット中の飲み方&メニュー紹介

焼きたてパンやドリンクを楽しめるサンマルクカフェは休憩からランチまで幅広く使えます。


今回はサンマルクカフェのドリンクやフードのカロリー、利用者の口コミ、太りにくい飲み方、ダイエット中のおすすめメニューを紹介します。

サンマルクカフェとは?

 

はじめに、サンマルクカフェの基本情報をおさらいしておきましょう!

 

 

人気のベーカリーカフェ

サンマルクカフェは株式会社サンマルクが運営するカフェチェーンです。

 

株式会社サンマルクホールディングスは、岡山県に本社を置きレストランを経営するサンマルクの親会社である持株会社。

 

引用:wikipedia

 

 

サンマルクは、全国のショッピングモールや駅ナカなどに店舗を構えています。

 

あなたの近所にも店舗があるかもしれませんね!

 

サンマルクカフェでは、こだわりのコーヒーと焼きたてパンを味わうことができます。

 

オーダーを受けてから淹れるコーヒー、そして遠赤外線効果でふんわりと焼き上げるパンが大人気。

 

 

看板商品はチョコクロ

サンマルクの看板商品は「チョコクロ」です。

 

クロワッサン生地に板チョコを挟んで焼き上げた商品。

 

お土産用のボックスも用意しています。

 

ノーマルなものだけではなく、季節ごとに新しい味が発売されるのも魅力!

 

 

 

サンマルクの人気メニューのカロリーを紹介!

 

サンマルクのメニューはどれくらいカロリーがあるの…?

 

一部メニューのカロリーを紹介していきます。

 

 

ドリンクのカロリー

◎ホットドリンク(Mサイズ)

  • コーヒー(ブレンド)・・・29kcal
  • コーヒー(アメリカン)・・・29kcal
  • カフェラテ・・・81kcal
  • ベトナム珈琲・・・97kcal
  • イタリアンカプチーノ・・・58kcal
  • ウィンナーコーヒー・・・138kcal
  • ゆず茶・・・149kcal
  • 抹茶ラテ・・・191kcal

 

 

◎アイスドリンク(Mサイズ)

  • アイスコーヒー・・・54kcal
  • アイスカフェラテ・・・96kcal
  • アイスウィンナーコーヒー・・・139kcal
  • アイス濃厚バニラミルク・・・274kcal
  • いちごバナナスムージー・・・241kcal
  • アーモンドミルクスムージー・・・224kcal
  •  

    フードメニューのカロリー

◎菓子パン

  • チョコクロ・・・256kcal
  • 焦がしミルクチョコクロ・・・261kcal
  • ダマンドチョコクロ・・・363kcal
  • バターデニッシュ・・・462kcal
  • アーモンドシュガーパイ・・・241kcal
  • フレンチトースト・・・301kcal

 

 

◎惣菜パン&サンドイッチ

  • ソースチキンカツバーガー・・・469kcal
  • じゃがコロパン・・・232kcal
  • トーストサンド(たまご)・・・214kcal
  • やみつきドッグ・・・304kcal
  • じゃがバターデニッシュ・・・235kcal

 

 

◎デザート

  • デニブラン・・・624kcal
  • できたてフレンチトースト プレーン・・・558kcal
  • プリンアラモード・・・440kcal
  • ストロベリーパフェ・・・297kcal
  • 名物 自家製コーヒーゼリーパフェ・・・225kcal
  • 白玉クリームぜんざい・・・443kcal

 

 

 

サンマルクカフェの口コミ!

 

サンマルクカフェを利用した人たちの口コミを紹介していきます。

 

サンマルクカフェは美味しいけど、ダイエット中に利用するのは少し不安!?

 

 

そういえば久々にサンマルクカフェ行ったけどやっぱ寒い日はHOTココアに限る、カフェで一番好きなのサンマルクかも٩(*´︶`*)۶

 

引用:Twitter

 

 

サンマルクカフェでチョコクロのクロワッサンオザマンドを食べたけどめちゃめちゃおいしい。カロリー高い味

 

引用:Twitter

 

 

昨日、プロレスを観ながらサンマルクカフェのチョコクロを4つも食べたのはどう考えてもカロリーオーバーだった。

とても反省している。

 

引用:Twitter

 

 

人気商品の「チョコクロ」や「デニブラン」のカロリーを気にする声が多かったです。

やっぱりダイエット中に利用するのは少し不安な人が多いのかも?

 

 

 

サンマルクカフェでダイエットに失敗してしまう理由3つ!

 

「サンマルクに通っていたら太ってしまった…」

 

そのような場合は以下のような理由が考えられます。

 

 

高カロリーなドリンクを選択

紹介してきたようにサンマルクカフェには種類豊富なドリンクメニューがあります。

 

メニューによってカロリーが大きく異なるので注意しましょう。

 

 

例えばシンプルなコーヒー(ブレンド・Mサイズ)を選んだ場合、29kcalしかないのでダイエット中にも最適です。

 

一方、ウィンナーコーヒー(Mサイズ)を選んだ場合は138kcalとなります。

 

ブレンドコーヒーの5倍近いカロリーを摂ることに…。

 

高カロリーなドリンク×フードメニューの組み合わせ

サンマルクカフェを利用する際、ドリンクと一緒にパンやデザートを注文する人が多いと思います。

 

これらのフードメニューのカロリーにも注意が必要です。

 

 

高カロリーなドリンクとフードメニューを組み合わせてしまうと、あっとう間に一食分のカロリーをオーバーすることも…。

 

 

◎高カロリーな組み合わせ一例

 

ウィンナーコーヒー(M)・・・138kcal

デニブラン・・・624kcal

合計・・・762kcal

 

 

サンマルクカフェの人気デザートは624kcalと高カロリー。

 

さらに、カロリーの高いウィンナーコーヒーを組み合わせると、合計摂取カロリーは762kcalにもなってしまいます。

 

 

頻繁に利用する

カロリーの摂りすぎには注意が必要ですが、たまにであれば多少カロリーオーバーしても問題はありません。

 

一時的に体重が増えてしまったとしても、次の日から調整すれば落ち着いてくることがほとんどです。


ただし、毎日サンマルクカフェで甘いドリンクやパンを食べ続けていると太りやすくなる可能性が高いです。

 

利用頻度に注意しましょう。

 

 

 

サンマルクカフェでもダイエット可能!太りにくい飲み方&食べ方

 

太りにくいサンマルクカフェの利用方法とは?

 

ダイエット中は以下のようなことを意識すると良いかもしれません。

 

 

低カロリーなドリンクを選ぶ

まず基本となってくるのがドリンク選びです。

 

太りたくない場合はなるべく低カロリーなドリンクメニューを選ぶのがポイント。

 

 

事前に公式サイトでカロリーを調べておくと安心です。

 

分からない場合はなるべくシンプルなものを選ぶようにしましょう。

 

ブレンドコーヒー、アイスコーヒー、アイスティーなどがおすすめです。

 

 

シロップやミルクを使わない

コーヒーに付いてくるシロップ、砂糖、ミルクを使わないことで、より低カロリーになります。

 

なるべくカロリーを摂りたくない人は、シロップなどを断ると良いかもしれませんね。

 

なお、サンマルクカフェではコーヒーチェーンのような細かいカスタマイズはできません(相談すればOKなことも)。

 

よって、トッピングが原因で高カロリーになる心配はありません。

 

 

おやつではなく食事として食べる

成人女性の1日の摂取目安カロリーは1,800~2,000kcal程度です。

 

1食あたり600kcal前後が目安となります。

 

サンマルクカフェでドリンク+フードを注文してしまうと、600kcalをオーバーしてしまう可能性があります。

 

フードメニューも併せて注文する場合、おやつ(間食)としてはカロリーの摂りすぎという印象が否めません。

 

 

そこでおすすめなのが食事代わりに食べる方法です。

 

きちんとした1食分として考えればさほど問題になるカロリーではないからです。

 

もちろん食べすぎはNGです。

 

 

高カロリーな組み合わせは避ける

高カロリーなドリンク+高カロリーなフードメニューという組み合わせは避けたほうが無難です。

 

どうしてもパンやスイーツを食べたい時は、ブレンドコーヒーやアイスコーヒーなどシンプルなドリンクと組み合わせましょう。

 

 

 

サンマルクカフェの低カロリーメニュー!ダイエット中におすすめ

 

ダイエット中は具体的にどんなメニューを選べばいいの?

 

おすすめのメニューを紹介していきます。

 

表示カロリーはMサイズです。

 

 

コーヒー(ブレンド)/29kcal

迷ったら一番シンプルなブレンドコーヒーを。

 

パンやデザートの相性も良いです。

 

 

アイスコーヒー/54kcal

暑い日のティータイムにおすすめのアイスコーヒー。

 

シロップやミルクを使わなければさらに低カロリーになります。

 

 

紅茶/11kcal

コーヒーが苦手な人には紅茶(ストレート)がおすすめ。

 

本場セイロン島のウバ茶をベースにしているんだそう。

 

低カロリーであっさりとしています。

 

 

24種の野菜ジュース/106kcal

多少カロリーは高くなりますが、栄養満点な野菜ジュースもおすすめです。

 

24種類の素材を使っているんだそう。

 

お子様にも人気のドリンクです。

 

 

バニラアイスと自家製コーヒーゼリー練乳がけ/124kcal

程よい苦味の自家製コーヒーゼリーとバニラアイスクリームが相性抜群。

 

デザートメニューの中では比較的低カロリーなので、覚えておくと便利かもしれません。

 

 

トーストサンド チョップドサラダ/196kcal

チョップドサラダがたっぷりと入ったトーストサンド。

 

サンマルクのパンの中では比較的低カロリー

 

野菜もしっかりと摂れるのでおすすめです!

 

 

 

サンマルクカフェのカロリーダイエット中におすすめのメニューのまとめ

 

・サンマルクカフェでダイエットに失敗する理由「高カロリーなドリンクやフードを選んでいる」「高カロリーなドリンクとフードの組み合わせにしている」「頻繁に利用している」

・ダイエット中でもサンマルクカフェを利用する方法
「低カロリーなドリンクを選ぶ」「シロップやミルク、砂糖などを使わない」「おやつではなく、食事として食べる」「高カロリーな組み合わせは避ける」

・サンマルクカフェの低カロリーメニューのおすすめ
「コーヒー(29kcal)」「トーストサンド チョップドサラダ(196kcal)」

美味しいコーヒーやパンを楽しめる人気店、サンマルクカフェ。

 

有名コーヒーチェーンと比べると、ドリンクのカロリーは控えめな印象です。


ただし、パンやデザートのカロリーが高いので注意が必要です。

 

ダイエット中はメニュー選びや組み合わせを工夫する必要がありそうです。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

carrots-1508847_640

人参寒天ダイエットの効果・方法・レシピまとめ【低カロリーで食物繊維豊富!】

にんじん寒天というものを知っているでしょうか。 最近は色々な寒天を活用したレシピが多くなり、その中の一つににんじん寒天というのがあ

237d6517d44182d51a8b4ee858580b37_s

干し芋は太る?カロリーやダイエットに効果的な食べ方まとめ

干し芋は、どんな食べ物か知っていますか?地方によっては、あまりなじみがないという人もいると思いますが、実はダイエットしている女性におすすめの

cd4dbf0d9978f5e4790523f4666751d9_t

アイスの種類&太る原因!ダイエット中の食べ方やおすすめランキングも紹介

冷たくて甘いアイスは太るから我慢…と言う方も多いですが実はアイスの種類や食べ方の工夫次第でダイエット中も食べられるんです。 今回は

%ef%bc%91

さつまいもダイエット6つの効果・成功のやり方まとめ【意外と低カロリー】

白米よりも低カロリーで腹持ちもよい「さつまいも」は炭水化物食品なのに比較的太りにくく食物繊維が豊富で、甘味が欲しい人におすすめです。&nbs

dscn0194

大豆ダイエットの効果や正しいやり方まとめ【蒸しが1番!】

高タンパクで低糖質、大豆イソフラボンなどの働きも期待できる大豆。ダイエットに活用すれば、女性ホルモンを活性化させながら健康的に痩せることがで

関連する記事②

%ef%bc%93

白湯ダイエット5つの効果・やり方まとめ【温度・時間帯・量の正しい情報あり】

水を温めただけの白湯(さゆ)の健康効果やダイエット効果が最近注目されていますが実は効果を得るためには正しいやり方があります。 今回

はるな1

はるな愛のダイエット法3選!身長・体重・痩せた方法まとめ

ニューハーフタレントとして大人気のはるな愛さんは、「女性よりもキレイ」と評判になるほどお美しいですよね。 もとが男性のため、きっと

1・

自宅でクロスフィット!トレーニングメニューや方法まとめ【中村アン参考動画あり】

10~15分程度で有酸素運動も無酸素運動もできてしまう「クロスフィット」は時間に制約がある忙しい現代人におすすめの時短トレーニングです。今回

pixta_18269010_S-640x418

脚やせダイエット6選!速攻で太ももの細い綺麗な足にする方法まとめ【動画解説付き】

細くて綺麗な脚を手に入れたい人は多いと思いますが、脚はなかなか思ったように痩せてくれません。「体重は確かに減ったし、お腹周りは痩せたけど…」

1

竹達彩奈のダイエット!身長・体重・太った後に痩せた方法まとめ

声優の竹達彩奈さんは、キュートなルックスで人気の一方、痩せたり太ったりと、体型の変化が激しいことで知られています。 この記事では、

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。