hibiscus-1794387_960_720

ゼリーダイエットは0カロリーがおすすめ!コンビニで買える商品なども徹底紹介

ダイエット中に甘いものが食べたくなった経験はありませんか?


「食べたいけど太りたくない…」

 

そんな人におすすめなのが0kcalゼリーです。コンビニでも購入できますよ!今回は、ゼロカロリーゼリーの秘密やおすすめの商品を紹介していきます。

0kcalゼリーは本当にカロリーがない?

スーパーやコンビニなどで販売されている0kcalゼリー。0kcalで太りにくいことを売りにしたゼリーです。実際に食べてみると、しっかりとした甘さや果汁感があって美味しく食べることができます。

 

0kcalゼリーを食べた人たちの感想

「これって本当に0kcalなんだろうか?」と疑問に感じる人も多いようです。SNSにも驚きの声が多数ありました。

 

 

 

 

「甘くて美味しい」という声が多かったです。ゼリーなので満腹感を感じやすく、おやつや夜食代わりにぴったり!中には食事代わりに食べている人もいました。

 

 

本当に0kcalなのか

答えはNOです。0kcalやカロリーゼロと記載されていても、厳密には0kcalではないことが多いです。まずは0kcalカロリーゼロという用語の定義を見ていきましょう。

 

「カロリーオフ」は、100mlあたり20kcal以下の場合に、「カロリーゼロ」や「ノンカロリー」は、100mlあたり5kcal未満の場合にそれぞれ表示することが可能です。

 

引用:サントリー

 

カロリーに関する表記は健康増進法で定められています。上にもあるように、0kcalやカロリーゼロと記載できるのは100g(ml)あたりのカロリーが5kcal未満の場合のみです。

 

ようするに、0kcalと書いてあっても実際には0kcalではない可能性があるのです!100gあたり5kcal未満という僅かなカロリーなので、直接肥満に繋がることはありませんが大量摂取は控えたほうが良いでしょう。

 

 

0Kcalゼリーが美味しいのに低カロリーな3つの理由

0kcalゼリーはどうして甘いのでしょうか?ぶどう味やりんご味など、様々なフレーバーがあるのも少し不思議ですよね。中には1商品でいくつかの食感が楽しめる0cakゼリーも存在します。0kcalなのに美味しい秘密とは…?

 

 

人口甘味料で甘さを出している

0kcalゼリーは砂糖の代わりに人口甘味料で甘さを出しています。

 

ナタデココ、エリスリトール、マンゴーピューレ、りんご果汁、寒天、植物油脂利用食品(乳成分を含む)、洋酒、酸味料、ゲル化剤(増粘多糖類)、香料、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムK、スクラロース)、酸化防止剤(ビタミンC)、乳化剤、パプリカ色素、カロチン色素

 

引用:たらみ

 

上は「濃いマンゴーゼリー 0kcal」という商品の原材料名です。アスパルテームL-フェニルアラニン化合物などが人口甘味料になります。他の0kcalゼリーでもこれらの人口甘味料が使われていることが多いです。

 

人口甘味料は少量でも強力な甘みを出すことができます。また、カロリーもほとんどありません。砂糖のカロリーは100gあたり384kcal。大さじ1(9g)使った場合は35kcalです。人口甘味料とのカロリー差は歴然ですね。

 

 

果汁はカロリーが低い

0kcalゼリーには様々なフレーバーが存在します。ぶどう、りんご、マンゴーなどその日の気分によって味を選べるのは嬉しいですよね!これらの味はどのようにして再現されているのでしょうか?

 

その答えは先ほどの「原材料名」を見れば分かります。原材料名のところに果汁、香料、ピューレなどの表示がありますよね?0kcalゼリーはこれらの材料によってリアルなフルーツ感を出しています。

 

果汁や香料のカロリーはとても低いですし、実際に使用するのは少量なので100gあたり5kcal未満が実現するのです。

 

 

寒天やナタデココで食感を出している

2層や3層になっていたり、異なる食感を楽しめる0kcalゼリーが人気です。全て同じ食感のゼリーよりも美しく、最後まで飽きずに食べることができます。

 

複数の層を作る場合はソース、ジュレ、寒天などの材料を活用しています。「下層はソース、上層はゼリー」というような商品が目立ちます。


コリコリとした食感を出すためにはナタデココを使用する場合が多いようです。ナタデココとは、ココナッツ汁を発酵させたフィリピンの伝統食材。100gあたりのカロリーは75kcal前後です。ゼリーに少量加えることで独特の食感と食べ応えを出すことができます。

 

 

0kcalゼリーによるダイエット方法

ダイエッターを中心に人気を集めている0kcalゼリー。果たして0kcalゼリーで痩せることはできるのでしょうか?

 

市販の0kcalゼリーは200g前後のものが主流となっています。100gあたりのカロリーは5kcal未満なので、200gのゼリーを完食したとしても10kcal未満です。このカロリーなら1日に何個か食べても太ることはありません。0kcalゼリーを活用したダイエット方法は以下の2パターン。

 

1.間食や夜食を0kcalゼリーする
2.食事代わりに0kcalゼリーを食べる

 

2のほうがダイエット効果が高いです。ただし3食全てを0kcalゼリーにしてしまうのはNG!3食のうち、1食のみを0kcalゼリーに置き換える方法をおすすめします。

 

 

コンビニで買える!ダイエットにおすすめの0kcalゼリー3選

 

0kcalはコンビニでも購入可能です。今回は、コンビニでも買えるおすすめの商品を3つ紹介していきます。

 

【セブンイレブン】寒天ゼリー カロリー0

セブンイレブンで購入可能な「寒天ゼリー カロリー0」シリーズ。250g入りの大容量となっています。現在はりんご味、ぶどう味、みかん味の3種類を販売しており、なめらかな口当たりと果汁感を楽しむことができます。

 

  • 商品名:寒天ゼリー カロリーゼロ
  • 購入できる場所:全国のセブンイレブン(一部店舗をのぞく)
  • 味:りんご味、ぶどう味、みかん味
  • 内容量:250g
  • 価格:100円(税込)

  • 【たらみ】カロリコカロリカ 0kcalシリーズ

  • 様々なゼリーを販売してるたらみの0kcalゼリーです。カロリーゼロに加え糖質もゼロなので、ダイエット中でも安心して食べることができます。ナタデココを入れることで食べ応えもアップ。満足度の高い0kcalゼリーです。

 

  • 商品名:カロリコカロリカ 0kcalシリーズ
  • 購入できる場所:全国のコンビニ、スーパーなど
  • 味:みかん味、マスカット味、ホワイト味
  • 内容量:180g
  • 価格:オープン価格

【森永】ウイダーinゼリー カロリーゼロ ピーチ

飲むタイプの0kcalゼリーです。パウチなのでどこでも気軽に飲むことができます。ビタミンA・C・E・Dとカルシウムを配合しているのも魅力。小腹を満たすだけではなく、効率良く栄養を補給できます。

 

  • 商品名:ウイダーinゼリー カロリーゼロ ピーチ
  • 購入できる場所:全国のコンビニ、スーパーなど
  • 味:ピーチ味
  • 内容量:180g
  • 価格:オープン価格

 

 

おすすめの低カロリーゼリー2選

0kcalではないものの、低カロリー(100gあたり40kcal以下)に抑えたゼリーを紹介していきます。

 

マービー マンゴープリン

砂糖不使用なのに濃厚なマンゴープリンです。なめらかな食感とマンゴーの程よい酸味を楽しむことができます。1個あたりの内容量は52g、カロリーは35kcal。食べきりサイズなので食後のデザートにもおすすめです。

 

  • 商品名:マービー マンゴープリン
  • 購入できる場所:全国のドラッグストア、オンラインショッップなど
  • 味:マンゴー味
  • カロリー:35kcal
  • 内容量:52g
  • 価格:オープン価格

  • 【たらみ】おいしい蒟蒻ゼリー

  • パウチタイプの美味しい蒟蒻ゼリーです。0kcalではありませんが、その分果汁感をアップして美味しく仕上げています。1個あたり食物繊維を5g摂取できるので、満腹感を感じやすく便秘解消にも効果的です。

 

  • 商品名:おいしい蒟蒻ゼリー
  • 購入できる場所:全国のドラッグストア、スーパーなど
  • 味:ぶどう味、ピーチ味、りんご味、マスカット味
  • カロリー:32~45kcal
  • 内容量:150g
  • 価格:オープン価格

 

0kcalゼリーダイエットについてのまとめ

・0カロリーは、100mlあたりのカロリーが5kcal未満の場合なので、完全に0ではない

・0kcalゼリーがおいしい理由
「人工甘味料で甘さを出しているから美味しい」「果汁はカロリーが低いため、0kcalゼリーによく使われている」「カロリーの低い寒天やナタデココで食感を出している」

・0kcalゼリーのダイエット方法
「間食や夜食を0kcalゼリーにする」「食事代わりに0kcalゼリーを食べる(3食のうち1食のみ)」

ダイエッターの強い味方になってくれる0kcalゼリー。中には「本当に0kcalなの?」と驚いてしまうほど美味しい商品もあります。コンビニやスーパーでも気軽に購入できるので、是非チェックしてみてはいかがでしょうか?

 

0kcalゼリーや低カロリーゼリーを活用することで、ダイエット成功への近道に繋がります。ただし、低カロリーだからといって食べ過ぎるのはNG!余計に食欲が出てしまうリスクがあるためです。3食全てをゼリーに置き換えるようなダイエットも危険なのでやめましょう。

 

0kcalゼリーや低カロリーゼリーを上手に取り入れて、美しい体型を手に入れませんか?

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

b3264d4d69dfb2e848e18f6efa155932_s

柿の種類とカロリーや栄養&5つのダイエット効果と食べ方まとめ

日本に古くからあるフルーツである柿。地方の家には、庭に柿の木が生えているのも珍しくありませんよね。   身近なフルーツの1つである

%ef%bc%91

10kg痩せた!?するめダイエット5つの効果・正しい食べ方まとめ【空腹なしのダイエット!】

「するめ」というとオジサンの酒の肴のイメージですが実は低カロリーで大幅減量や小顔効果も期待できるダイエットにおすすめの食品なんです。 &nb

小豆1

【あずき】小豆ダイエットの5つの効果・方法・作り方とレシピまとめ

 「小豆ダイエット」は煮汁を飲むちょっと変わったダイエット方法ですが実は手軽でダイエット効果はもちろん健康効果も期待できます。 &

くら寿司は太る?カロリー&ダイエット向き糖質オフメニューまとめ

家族連れに大人気の回転寿司店「くら寿司」はお手頃な価格が魅力ですが実はダイエット中にもおすすめなんです。   今回はくら寿司のメニ

mushrooms-756406_640

ノーカロリーなマッシュルーム!ダイエット効果と方法・レシピまとめ

キノコ類のマッシュルームはノーカロリーで満腹感もあり、ダイエットに最適です。食物繊維も豊富で便秘予防にも効果があると言われています。 &nb

関連する記事②

lnDcz6SA

SHELLYの油ダイエット方法!身長・体重・スタイル維持の秘訣まとめ

バラエティ番組やトーク番組で大活躍で、今やバラエティ番組には欠かせない存在のタレントSHELLYさん。  第一子、第二子の出産を経

large (2)

プーアル茶の効能&ダイエット効果を高める飲み方まとめ

プーアル茶ダイエットは、中国の発酵茶であるプーアール茶を飲むだけのダイエットです。効果がない、痩せないとの口コミも多いですが、本当でしょうか

plastic-bottles-1080430_640

アロママッサージダイエットの効果的なやり方5選【動画あり】

普通のオイルを使って行うマッサージももちろん気持ちが良いのですが、なぜ、アロママッサージに高い人気が集まっているのでしょうか。 

98e167f8b7cd9681eeac047d65a995ed

西川史子が激やせ!現在の体重・身長・痩せた理由【ダイエットはしていない?】

美人女医として知られる西川史子さんは、最近「激やせ」したことで、「病気では…」と心配されています。   この記事では、西川史子さん

e797a9e3819be3819fe38399e38383e382ade383bce381aee794bbe5838f-53fe3

【激やせ】ベッキーのダイエット方法・体重・身長!美脚の秘訣大公開!

2016年1月、バンド・ゲスの極み乙女のボーカルを務める川谷絵音さんとの不倫騒動で世間を大いに賑わせたタレントのベッキーさん。  

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報サイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などを配信しています。