konnyakubatake_grape

こんにゃくゼリーのダイエット効果と方法!食べ過ぎや事故のリスクも総まとめ

こんにゃくゼリーはゼリーで甘味があるおやつだけど、ヘルシーというイメージがありますよね。

 

こんにゃくゼリーを上手に使ってダイエットをすると、簡単にダイエットできて、しかもきれいに痩せることができるんです。ただ、食べ過ぎや事故には注意しなければいけません。

 

こんにゃくゼリーのダイエット効果や食べ過ぎによるリスク、こんにゃくゼリーによる事故を防ぐ方法をまとめました。

こんにゃくゼリーのダイエット効果

konnyakubatake_grape

 

こんにゃくゼリーは、普通のゼリーに比べると、ヘルシーなゼリーです。普通のゼリーは動物のコラーゲンに熱を加えて抽出したゼラチンで固めています。ゼラチンは、動物性だったんですね。

 

それに対して、こんにゃくゼリーはこんにゃくの粉末を使って固めたものです。こんにゃくの特徴と言えば、食物繊維が豊富なことですよね。

 

食物繊維が豊富なこんにゃくゼリーは、ダイエットにピッタリの食品なんです。こんにゃくゼリーのダイエット効果をまとめました。

 

 

少量で満腹感を得られる

2aaa120621bf5d1ea80af67310a02982_s

 

こんにゃくゼリーのダイエット効果の1つ目は少量で満腹感を得られることです。こんにゃくゼリーには「グルコマンナン」という水溶性の食物繊維がたっぷり含まれています。

 

水溶性の食物繊維は胃の中で水分を含んで膨張しますので、ちょっと食べただけでも、満腹感を得やすくなるんです。

 

ダイエット中は食事制限をしなければいけませんよね。そのため、お腹いっぱい食べることができず、いつも空腹感を覚えていることがあります。おなかが空いていても、満腹になるまで食べられないのは辛いですよね。

 

空腹の辛さに、ダイエットを挫折してしまうという女性も多いと思います。でも、こんにゃくゼリーは水溶性食物繊維のおかげで、こんにゃくゼリーを少し食べただけで、お腹が膨れて満腹感を得やすくなりますので、ダイエットを長続きさせられるんです。

 

しかも、こんにゃくゼリーはほかのゼリーに比べると、歯ごたえがありますね。「噛む」という行為は、満腹中枢を刺激してくれますので、少量でもお腹いっぱいになることができるというメリットもあります。

 

 

便秘を解消できる

b557f8a02846128a5791a5591a878354_s

 

こんにゃくゼリーのダイエット効果の2つ目は、便秘を解消できることです。いつも便秘に悩んでいるという女性は多いですよね。便秘の女性は多いですから。

 

便秘がちな女性がダイエットをすると、食事量が減って、便の嵩が減りますので、さらに便秘が悪化してしまうのです。

 

でも、こんにゃくゼリーは水溶性食物繊維をたっぷり含んでいますので、便秘を解消できるんです。水溶性食物繊維は便の中に溶け込むことで、便の水分を増やして、便を軟らかくすることで、便秘を解消します。

 

病院で処方される便秘薬に「酸化マグネシウム」というものがあります。酸化マグネシウムも便を軟らかくする作用がありますが、こんにゃくゼリーはこの酸化マグネシウムと同じような効果があるのです。

 

こんにゃくゼリーを食べて、便秘が解消すると、老廃物を排出できて、デトックスできますので、基礎代謝が上がります。

 

基礎代謝が上がれば、消費カロリーが増えますので、自然にダイエットすることができます。

 

 

美肌効果がある

8b5cd1fd1fde897442a093494d649184_s

 

こんにゃくゼリーには美肌効果もあります。ダイエット中は、どうしても栄養不足になるので、肌荒れが起こりやすいですよね。

 

せっかくダイエットをしても、肌がボロボロになってしまったら、きれいにダイエットできたとは言えません。むしろダイエット失敗と言っても良いかもしれませんね。

 

でも、こんにゃくゼリーを食べながらダイエットをすると、便秘を解消できます。便秘を解消して、腸内環境を整えると、善玉菌がビオチンという栄養素を作り出してくれます。

 

ビオチンは肌のターンオーバーを正常化させて、きれいな肌を作ってくれるので、ツルツルの肌になることができるんです。

 

しかも、こんにゃくゼリーにはセラミドという成分が含まれています。こんにゃくにはセラミドがたっぷり含まれていますから。

 

セラミドは肌の水分を保つための成分になりますので、こんにゃくゼリーを食べると、肌が潤ってプルプルのお肌になるんです。

 

ダイエットをしている人だけでなく、もともと肌のセラミドが少ないアトピー性皮膚炎の人も、こんにゃくゼリーはおすすめの食品なんです!

 

こんにゃくゼリーでダイエットをすれば、ダイエットをしつつもツルツル&ピチピチの美肌になることができるんですね。

 

 

脂肪が蓄積しにくい

5445556a95339890a1f5ea15c7a42e26_s

 

こんにゃくゼリーダイエットをすると、脂肪が蓄積しにくいというメリットもあります。何度も言っていますが、こんにゃくゼリーには水溶性食物繊維がたっぷり含まれています。

 

水溶性食物繊維は糖の吸収を穏やかにしてくれる効果があります。水溶性食物繊維が糖を包み込んでくれるので、吸収速度がゆっくりになるんですね。糖の吸収速度がゆっくりになると、血糖値が上がるスピードも遅くなります。

 

血糖値は一気に上がると、インスリンがたくさん分泌されます。インスリンと血液中の糖が結びつくことで、血糖値は下がりますが、インスリンと結びついた糖は中性脂肪に変わって、脂肪細胞に取り込まれるんです。

 

でも、水溶性食物繊維のおかげで、血糖値の上昇が緩やかになると、インスリンの分泌量が少なくなりますので、糖が脂肪に変わりにくくなり、ダイエットに効果的になるのです。

 

こんにゃくゼリーを使ってダイエットをする時には、食事前にこんにゃくゼリーを食べてから、食事をすると良いでしょう。

 

 

こんにゃくゼリーを食べ過ぎた時の3つのリスク

こんにゃくゼリーを食べ過ぎると、どうなるのでしょうか?「こんにゃくゼリーはヘルシーだから、どんなに食べても大丈夫!」、「お腹いっぱいになるまで、こんにゃくゼリーを食べてOK!」と思っている人も多いかもしれません。

 

でも、さすがに食べ過ぎはNGです。こんにゃくゼリーを食べ過ぎると、3つのリスクがあります。

 

 

こんにゃくゼリーを食べ過ぎると太る

552dace8b668d3a874a464c5947bde0b_s

 

こんにゃくゼリーを食べ過ぎた場合、太ります。こんにゃくぜりーのカロリーはどのくらいか知っていますか?

 

こんにゃくゼリーの中で、最も有名なものは「マンナンライフの蒟蒻畑」だと思います。この「マンナンライフの蒟蒻畑」のカロリーは、どのくらいか知っていますか?

 

ブドウ味の場合、1個25gで25kcalです。4つ食べたら100kcal!1袋12個入りを全部食べたら、300kcalになるんです!

 

このカロリーを考えると、食べ過ぎてしまったら太りますよね。そのため、こんにゃくゼリーダイエットをする時には、食事前にこんにゃくゼリーを1~2個ゆっくり食べて、それから食事を摂るようにしましょう。

 

ただ、最近はカロリーゼロのこんにゃくゼリーも販売されています。カロリーゼロなら、どれだけ食べても太りません!

 

「ダイエットをしたいけれど、食欲が止まらない!」という人は、カロリーゼロのこんにゃくゼリーを選ぶと良いでしょう。それなら、好きなだけこんにゃくゼリーを食べることができますよ!

 

 

こんにゃくゼリーの食べ過ぎは下痢になることも!

913483d2073822f52adf34d6e9d4e074_s

 

こんにゃくゼリーの食べ過ぎのリスクの2つ目は、下痢になる可能性があることです。こんにゃくゼリーは水溶性食物繊維が豊富に含まれていて、便を軟らかくしてくれる効果があるんでしたよね。

 

こんにゃくゼリーを食べ過ぎて、食物繊維を摂り過ぎると、便が柔らかくなりすぎて、お腹が緩くなってしまうんです。

 

「下痢になれば、さらにダイエットできるのでは!?」と期待するかもしれませんが、そんなことはありません。下痢になっても、基本的にはダイエットできません。

 

栄養分は小腸で吸収されます。大腸では水分だけが吸収されるんです。そのため、下痢になっても、小腸で栄養分の吸収は終わっていて、残りかす+水分が下痢として出てくることになります。

 

下痢になると、一時的に体重は減ります。でも、それは脂肪が減ったから体重が減ったのではなく、体内の水分が下痢と一緒に出てしまったことで、体重が減ったのですから、水を飲めば、またすぐに体重が戻ります。

 

しかも、下痢をしていると、脱水になる危険が高いので、下痢はとても怖いものなんです。

 

その人の体質によりますので、こんにゃくゼリーをどのくらい食べると下痢になるとは言えませんが、「おなかが緩くなってきたかも」と思ったら、こんにゃくゼリーを食べる量を少し減らすようにしてください。

 

 

キレイに痩せられない

cd64c6fdf6a5966dca1cfddaf5f51a3d_s

 

こんにゃくゼリーでダイエットをしようと思った場合、こんにゃくゼリーだけを食べてダイエットしようと考えている人も多いかもしれません。

 

実際に、インターネットには、こんにゃくゼリーを主食にして、短期間で一気に痩せたという口コミも多数あります。

 

でも、こんにゃくゼリ―を主食にしたり、こんにゃくゼリーだで痩せようとするとキレイに痩せることができません。なぜなら、こんにゃくゼリーには体に必要な栄養が含まれていないからです。

 

こんにゃくゼリーには、タンパク質が一切含まれていません。脂質も含まれていません。ビタミン類やミネラルも不足しています。

 

タンパク質は筋肉や細胞の原料となる栄養素です。タンパク質が不足すれば、筋肉量が減りますので、基礎代謝が下がり、痩せにくい体になってしまいます。また、こんにゃくゼリー単品ダイエットを止めたら、一気にリバウンドしてしまいます。

 

また、脂質の摂り過ぎはNGですが、適量の脂質は必要です。脂質がないと、髪の毛も肌もカサカサ&パサパサになってしまうんです。

 

そのため、こんにゃくゼリーを食べ過ぎて、ほかのものを一切食べないようにすると、きれいにダイエットできなくなってしまうのです。

 

 

こんにゃくゼリーの事故を防ぐ食べ方

light_grape

こんにゃくゼリーと言えば、窒息事故を思い出す人も多いと思います。こんにゃくゼリーは、一般的なゼリーに比べて弾力性があり、しかも口の中でも溶けないため、乳幼児や高齢者は喉に詰まらせて窒息しやすいのです。

 

このこんにゃくゼリーの窒息事故は一時社会問題になり、こんにゃくゼリーメーカーのマンナンライフは、一時生産中止にして、対策を迫られることになりました。

 

こんにゃくゼリーがほかのゼリーに比べると、のどに詰まらせやすいというのは間違いないのですが、それでも正しい食べ方をすれば、こんにゃくゼリーを安全に食べることはできます。

 

・クラッシュタイプを選ぶ

・直接吸い込まず、お皿に出して食べる

・小さくカットして食べる

・乳児や高齢者は食べない

・しっかり噛んで食べる

・冷やしたり、凍らせたりしない

・常温で食べる

 

このようなことを守って食べれば、こんにゃくゼリーの窒息事故を防ぐことができます。

 

安全にこんにゃくゼリーを食べてダイエットをするためにも、こんにゃくゼリーの食べ方を守りましょう。

 

 

こんにゃくゼリーのダイエット効果と食べ過ぎのリスクについてのまとめ

・こんにゃくゼリーのダイエット効果
「少量でも満足感が得られる」「便秘解消」「美肌効果」「脂肪を付きにくくする」

・こんにゃくゼリーを食べ過ぎる注意点
「食べ過ぎると、太る」「食事前に1~2個食べる」「下痢になることもある」「ダイエットをするときは、他の栄養バランスも考える」

・こんにゃくゼリーの事故を防ぐ方法
「小さくカットする」「クラッシュタイプを選ぶ」「正しい食べ方をする」

こんにゃくゼリーのダイエット効果と食べ過ぎのリスク、窒息事故を防ぐための食べ方をまとめました。

 

こんにゃくゼリーはダイエットの味方になってくれる食品ですが、食べ過ぎは厳禁です。食事前にこんにゃくゼリーを食べてから、ダイエットをすると、食事量を抑えられるのでおすすめですよ!

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

43bfc39dd614decdff31f611a0961473_t

ギムネマに副作用?ダイエット効果と飲むタイミング&口コミまとめ

ギムネマは、ダイエットサプリによく入っている定番成分です。 今回は、ギムネマの効果や飲むタイミング、副作用や実際に試した人の口コミ

20140111_976556_t

チーズダイエットの本当に効果的な方法・食べ合わせまとめ【実は太らない食べ物だった!】

高カロリー、高脂質のイメージが強いチーズ。でも実はチーズは太りにくい食べ物だということがわかっています。 そんなチーズを上手に使え

31g8IiYqNqL

ギリシャヨーグルトはダイエットに効果的!おすすめの食べ方まとめ

ギリシャヨーグルトは濃厚で美味しいだけでなく、ダイエットにも効果が期待できると注目が集まっています。 今回はギリシャヨーグルトのカ

プリンは太る?カロリー&ダイエット中の食べ方の工夫4つまとめ

定番スイーツ「プリン」は太るイメージですが実は食べ方を工夫すればダイエット中でも楽しむことができるんです。 今回はプリンのカロリー

とうもろこし1

とうもろこしのカロリー・ダイエット4つの効果と方法まとめ

とうもろこしは、栄養が多くカロリーも高すぎないことからダイエットにおすすめとされている食品です。 今回は、とうもろこしダイエットの

関連する記事②

ブロッコリー4

ブロッコリーダイエット5つの効果・カロリー・レシピまとめ

ブロッコリーダイエットの情報をお探しですか? ブロッコリーをお好きな方は多いですよね。サラダにしてもボリューム感があって満足度が大

ojyosama03

お嬢様酵素ダイエットに効果的な飲み方と口コミまとめ!痩せるって本当?

ダイエットや美肌に効果的だと言われている酵素ドリンク。中でも、お嬢様酵素は人気が高い商品なんです。 今回は、そんなお嬢様酵素につい

21102_original

松たか子のダイエット方法は?身長・体重・美容の秘訣まとめ

人気女優の松たか子さんですが、アラフォーとなった現在も変わらぬ美しさに憧れる方も多いのではないでしょうか? この記事では、松たか子

soy-milk-2263942_640 (1)

ソイプロテインの効果とデメリット!飲み方や飲むタイミングも徹底紹介

筋トレをする時には、プロテインを飲むと、効率よく筋肉を成長させることができます。プロテインには、いろいろな種類がありますが、今回はソイプロテ

DRTv_hMVwAADKbR

TWICEのダイエット方法!身長と体重&スタイル維持の秘訣まとめ

「TWICE」といえば、アジアにとどまらず世界中で人気沸騰中の韓国ガールズグループ。楽曲やパフォーマンスはもちろん、メンバーたちのルックスの

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。