backside-1867037_640

お尻が大きい3つの原因&小さくする7つの方法まとめ【即効性あり!】

お尻が大きいことに悩んでいる女性は多いですよね。キュッと引き締まった小尻が理想なのに、現実はぜんぜん違うので、ショックを受けているのではないでしょうか?

 

ボテッとした大きいお尻をしていると、細身のパンツをはいても似合いませんし、下手をすれば、細身のパンツが入りません!

 

お尻が大きい原因とお尻を小さくする方法をまとめました。お尻を小さくしたい人は、ぜひ参考にしてくださいね。

お尻が大きい3つの原因

お尻が大きくて悩んでいる女性は多いと思います。お尻が大きいと細身のパンツが壊滅的に似合いませんし、太ももまでは入っても、お尻でつっかえてしまって、入らないなんてこともありますよね。

 

また、上半身や脚は細いのに、お尻だけ大きいと、どうしても体のバランスが悪くなって、スタイルが悪く見えてしまいます。お尻を小さくするためにも、まずはお尻が大きい原因を確認しておきましょう。

 

 

骨盤が歪む

348d12c329d1a9797bace6c895f0d433_s

 

お尻が大きい原因の1つ目は、骨盤が歪むことです。骨盤が歪むことで、骨盤が広がったり、骨盤につく筋肉が偏ったりすることで、お尻が大きくなってしまうのです。

 

骨盤が歪む原因には次のようなものがあります。

 

・猫背
・反り腰
・内またで歩く
・脚を組んで座る
・頬杖をつく
・ペタンコ座りをする

 

このような癖がある人は、骨盤が歪んでお尻が大きくなってしまいます。一度、自分の姿勢や歩き方、何気ない癖などを見直してみましょう。もしかしたら、あなたの何気ない日常の中の行動が、お尻を大きくしている原因なのかもしれません。

 

 

純粋に太る

thick-373064_640

 

お尻が大きくなる原因の2つ目は、純粋に太ることです。要は、お尻に脂肪が付くということですね。太ってお尻に脂肪が付けば、その分、お尻は大きくなります。

 

最近、お尻が大きくなったというだけでなく、他の部分も大きくなった、太ったという人は、お尻が大きくなった原因はただ単に太って脂肪が付いてしまったという可能性があります。

 

 

筋力の低下

お尻が大きい原因の3つ目は、筋力の低下です。お尻の筋力が低下して、腰やお尻の脂肪や筋肉が垂れてきて、お尻が大きく見えてしまっているのです。

 

お尻の筋肉と言えば、大臀筋と中臀筋、小臀筋の3つがあります。これらの筋肉がたるんでくると、お尻全体が下に下がってくるので、お尻が大きく見えます。

 

また、お尻をしたから支えている太ももの裏のハムストリング(大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋)の筋力が低下することでも、お尻は下に下がって、デップリと大きく見えてしまうのです。

 

 

お尻を小さくする7つの方法

backside-1867037_640

 

お尻が大きい人は、できるだけ小さくしたいと思いますよね。お尻を小さくするためには、ご紹介する7つの方法を試してみましょう。

 

部分痩せは難しいと思っているかもしれませんが、意外と簡単にお尻を小さくすることはできるんです!

 

 

正しい姿勢を保つ

お尻を小さくするためには、正しい姿勢を保ちましょう。正しい姿勢を保つことで、骨盤の歪みを正すことができます。

 

「たかが正しい姿勢」と思うかもしれませんが、正しい姿勢を長時間保とうとするのは、かなり大変なことです。では、一度背筋を伸ばしてみましょう。そして、それを5分間保ってみてください。

 

腰や背中が疲れたように感じませんか?それは、普段から姿勢が悪い証拠です。姿勢が悪いと、骨盤がゆがんでお尻が大きくなりますので、お尻を小さくするためには、まずは姿勢を保ちましょう。

 

rehabili

 

<正しい姿勢>

1.壁を背にして立つ

2.両足のかかとを壁につける

3.お尻と肩が壁につく

4.腰と壁の間には手のひらが入るスペースがある

5.後頭部が壁につく

6.顎を引く

 

この正しい姿勢を基本にして、いつでも正しい姿勢を保つようにしてください。立っているときはもちろんですが、座っているときも、イスに深く腰掛けて、背筋を伸ばし、正しい姿勢を意識するようにしましょう。

 

また、頬杖をついたり、足を組んで座ったり、いつも同じ方の肩に重い荷物を持ったりするのもNGです。

 

正しい姿勢を続けることで、骨盤が正しい位置に戻りやすくなりますので、最初は腰や背中が疲れたり、違和感があったりすると思いますが、お尻を小さくするためですので、頑張りましょう!

 

 

 

骨盤矯正体操をする

お尻を小さくする方法の2つ目は、骨盤矯正体操をすることです。ゆがんだ骨盤を矯正して、正しい位置に戻すことで、お尻を小さく、キュッと引き上げることができます。

 

一番簡単な骨盤矯正体操をご紹介します。

 

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=u3Rxwo0Fquk]

 

<骨盤矯正体操のやり方>

1.仰向けに寝て、膝を90度に立てる

2.膝をゆっくりと右に倒す

3.ゆっくりと起こして、次は左に倒す

 

これを約3分間行うだけです。これなら、寝る前のちょっとした時間にできそうですよね。骨盤を正しい位置に矯正することで、開いていた骨盤が引き締まり、お尻を小さくすることができます。

 

さらに骨盤矯正をすることで、全身の代謝をアップさせて、やせやすい体を作ることができますので、ダイエット効果からもお尻を小さくすることができるのです。

 

お尻が大きくて悩んでいる人は、まずはお尻を小さくために、骨盤矯正体操をしてみましょう。

 

 

 

ヒップアップのエクササイズをする

お尻を小さくする方法の3つ目は、ヒップアップのエクササイズをすることです。お尻の筋力が低下して、全体的に垂れてしまったことで、お尻が大きくなった場合は、お尻の筋肉を鍛えれば、引き締まった小さなお尻にすることができるはずです。

 

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=JzDsXBdS-VA]

 

<ヒップアップエクササイズのやり方>

1.うつぶせに寝る

2.お尻を締める

3.片方の足をつま先までピンと伸ばして上がるところまで上げる。

4.もう片方の足を同じように上げる

5.片方の足を20秒~30秒くらいずつ行う

 

これなら、普段運動習慣がない人でも、簡単に行うことができますよね。少し余裕のある人は、次のエクササイズもやってみましょう。

 

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=_ahynj4A-eM]

 

バックステップランジは、ヒップアップ効果がありますので、余裕がある人はやってみましょう。筋力をつけると、ヒップアップでお尻が小さくなるだけでなく、基礎代謝が上がりますので、痩せやすい体になることができます。

 

お尻を小さくしたい人は、ヒップアップのエクササイズをして、きゅっと引き締まったかっこいいお尻を目指しましょう。

 

 

 

有酸素運動をする

 

74fa3396f049c00fbbbbeea4979328fe_s

 

お尻を小さくしたい人は、有酸素運動をすることも大切です。太って脂肪がついてしまったお尻は、脂肪をしっかり落としてあげないと小さくなりません。お尻を小さくするためには、普通にダイエットをすることも大切なのです。

 

お尻の脂肪を落とすためには、有酸素運動をしましょう。有酸素運動をすると、脂肪をエネルギーに変えてくれるので、脂肪を燃焼することができるのです。

 

有酸素運動は次のようなものがおすすめです。

・ウォーキング
・ジョギング
・ランニング
・水泳
・踏み台昇降
・エアロビクス
・アクアビクス
・サイクリング

このような運動を20分以上続けると、脂肪の燃焼効率が上がりますので、できれば20分以上続けるようにしましょう。ただ、20分以内でも、脂肪は燃焼しますので、できる範囲で有酸素運動を始めましょう。

 

 

 

お尻のリンパマッサージをする

a02a213c44bc1560118f3b7024acaa40_s

 

お尻を小さくする方法、次はお尻のリンパマッサージをすることです。太ももからお尻のリンパを流してあげることで、むくみを解消することができますし、脂肪が燃焼しやすくなるのです。

 

お尻のリンパマッサージのやり方は、次の動画を参考にしてください。

 

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=0pot2W6X7qU]

 

<お尻のリンパマッサージのやり方>

1.両手をこぶしで握ってお尻に当てる

2.そこから斜め上にV字にお尻を5回さする

3.そのままお尻をぐるっと1回転するように5回さする

4.片足を踏み出して、太ももの裏を膝上から足の付け根まで5回さする

5.もう片方の足も同じように行う

 

このリンパマッサージは、血流が良くなったお風呂上りに行うと、より効果的です。

 

 

冷え性を治す

7a376adc7d9e9cf7958aeacdb847188a_s

 

お尻を小さくする方法、次は冷え性を治すことです。冷え性の人は、体の代謝が低下していて、太りやすい体質になっているため、冷え性を治すことで、痩せやすい体になることができるのです。

 

痩せやすい体になれば、お尻の脂肪が燃焼して、お尻を小さくすることができますよね。冷え性を治すためには、次のことを心がけてください。

 

・冷たい飲み物、食べ物を避ける
・体を温めるものを食べる
・入浴は湯船に入る
・夏でも冷房が効いた中では1枚羽織る
・冬はオシャレより保温性重視

 

このようなことを心がけると、冷え性を改善して、少しずつお尻も小さくなるはずです。

 

 

正しい歩き方を意識する

high-heels-2184095_640 (1)

 

お尻を小さくするためには、正しい歩き方を意識することも大切です。間違った歩き方をしていると、お尻がたるんで大きくなります。

 

逆に、正しい歩き方をしていると、お尻の筋肉をきちんと使って歩くことができますので、ヒップアップ効果が高くなり、お尻を小さくすることができるのです。

 

正しい歩き方とは、かかとで着地をして、つま先でけりだすようにする歩き方です。このとき、できるだけ大股で歩くようにしましょう。そうすることで、お尻の筋肉を鍛えることができます。

 

また、階段を上るときには、つま先だけで上る人が多いですが、きちんとかかとで着地して上るようにしてください。

 

ヒップアップのためには、できればヒールの高い靴を履きたいですね。ヒールがある靴を履くと、それだけ太ももやお尻の筋肉を使いますので、お尻を小さくすることができるのです。

 

 

お尻が大きい原因と小さくする方法についてのまとめ

・お尻が大きい原因
「骨盤がゆがむ」「純粋に太る」「筋力の低下」

・お尻を小さくする方法
「正しい姿勢を保つ」「骨盤体操をする」「ヒップアップエクササイズ」「有酸素運動をする」「お尻のリンパマッサージ」「冷え性を治す」「正しく歩くことを意識する」

 

お尻が大きい原因とお尻を小さくする方法をまとめました。お尻が大きいと悩んでいる人は、ただ単に太っているだけではなく、骨盤が歪んでいる可能性が高いので、骨盤を矯正するようにしましょう。また、お尻の筋肉を鍛えることも大切です。

 

そうすれば、キュッと引き締まったきれいなヒップラインのお尻になることができますよ!

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

3

舌出しダイエットの効果・やり方まとめ【小顔体操!意外と簡単】

舌出しダイエットの情報をお探しですか? 舌出しダイエットは特に小顔になるためのフェイスダイエット方法ですが、最近たまに聞きますよね

18

お腹痩せダイエット方法15選【即効1週間】基本・食事・運動編に分けて紹介

ぽっこりお腹解消のためにダイエットしたいけどハードな食事制限や運動は無理…という方でもできるダイエット方法があります。 今回は難易

%e8%83%8c%e4%b8%ad%ef%bc%92

背中痩せダイエット!太る原因と痩せる10個の方法【鍛えて姿勢もすっきり!】

普段気にする機会も少ない背中ですが意外と贅肉がついていることも多く、すっきりとした背中美人になるためには効果的な方法をとる必要があります。&

408cf952e9abf430a37e204bde7d1323_s

内もも痩せ方5選!このダイエット方法で引き締めて美脚へ【動画解説あり】

内ももが太いと、ジーンズをカッコよく着こなせないですし、ミニスカートやホットパンツを穿きたくても恥ずかしくて、堂々とはけないこともありますよ

pixta_18269010_S-640x418

脚やせダイエット6選!速攻で太ももの細い綺麗な足にする方法まとめ【動画解説付き】

細くて綺麗な脚を手に入れたい人は多いと思いますが、脚はなかなか思ったように痩せてくれません。「体重は確かに減ったし、お腹周りは痩せたけど…」

関連する記事②

%e3%82%82%e3%82%84%e3%81%97%ef%bc%91

【低カロリー】もやしダイエット4つの効果・成功できるやり方まとめ【安くて効果絶大!】

どこにでも売っていてお値段も超リーズナブルで財布にも優しい「もやし」は実は栄養価も高くダイエット効果もある優れた食材です。 今回は

二の腕

二の腕痩せダイエット!即効で細くする方法や太い原因を徹底解説【動画あり】

二の腕は、太くなりやすく痩せにくい場所として有名な部位です。 この記事では、二の腕の太くなりやすく痩せにくい原因やダイエット方法(根本的な対

3290f66d5fbcdd6be929ae5c82dec71a_t

梨の種類とカロリー!4つの効果やダイエット方法も総まとめ

梨はみずみずしくて美味しいだけでなく、栄養がたっぷりでダイエットにも効果的なんだとか。 今回は梨の種類やカロリー、効果や、ダイエッ

11

下腹痩せダイエット!引き締め筋トレ14選まとめ【腹筋・ドローインなど】

ぽっこり下腹は見苦しいですが食事だけで解消するのは難しく、下腹の引き締めに効く筋トレやエクササイズを正しいやり方で行うことが最も効率的かつ効

diet0009

チアシードでダイエット!本当に効果的な食べ方まとめ【成功のコツを公開】

便秘解消の効果などで広く注目されるようになったスーパーフードの1つであるチアシード。水を吸って膨らむ上、食物繊維やアミノ酸、亜鉛やカリウム、

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。