1

足パカのダイエット効果とやり方!痩せた口コミも多い!?【動画あり】

美脚になれる筋トレ「足パカ」はお手軽ながらそのダイエット効果は抜群で、少しの時間でも毎日継続することでかなり成果が期待できます。

 

今回は足パカダイエットの効果4つ、具体的なやり方、注意点3つ、口コミを紹介します。

足パカとは

1

 

足パカとは、筋トレの一種で、主に美脚に効果が見込めるメニューです。ベッドもしくは床に仰向けに寝て、脚をあげ、開いて閉じるだけのエクササイズで、モデルなど脚が綺麗な方がたいていやっているド定番系のものです。

 

脚の筋肉を鍛えると同時に、脚の血液循環もよくしてくれます。女性、特に日本人女性は下半身にお肉がついている洋梨型タイプの方が多いですが、そこから脱却することができますよ。

 

現代社会では日常生活において運動する機会も少なく、一日中座りっぱなしという方も多いと思います。ウォーキングやスポーツジムに通う時間がれば良いですが、なかなかそうもいかないですよね。

 

足パカならたった3分でも5分でもOKです。毎日の習慣にすれば美脚美女が目指せますよ。詳しくご紹介しましょう。

 

 

足パカの4つの効果

2

 

まずは足パカの効果について見ていきましょう。足パカはとても簡単なものですが、さまざまな効果が見込めますよ。まとめてみました。

 

血流改善

座りっぱなしの生活や運動不足の状態が慢性化すると、血液循環が滞っていきます。血の流れが悪くなるのですね。しかも、重力によって、脚に血液が溜まってしまいます。

 

本来なら歩くことによって足先がポンプ役になり、血液を心臓に送り返すのですが、歩くこと自体が少ないのが現状かと思います。そこで、足パカを行うことによって、脚に溜まった血液を心臓に送り、血液の流れを作ります。これにより、血流改善効果が見込めます。

 

むくみ解消

脚に溜まってしまうのは血液だけでなく水分も同じです。夕方になると脚がパンパンにむくむという方も多いのではないでしょうか。マッサージでもよいのですが、足パカならもっと簡単です。

 

脚をパカパカさせるだけで、水分を体外へスムーズに排出させることが可能です。習慣化させれば脚がすっきりすることでしょう。

 

筋肉が鍛えられる

足パカは筋トレの一種なので、もちろん筋肉を鍛えることができます。普段なかなか鍛える機会がない脚全体から、太ももの内側など、きめ細やかに鍛えられますよね。足先から脚の付け根、お尻、腹筋、おなか周りにまで効果を及ぼすことができます。

 

便秘解消

足パカは便秘解消効果にもつながります。便秘は食生活の問題ももちろん大きいのですが、運動不足が原因と言うことも少なくありません。これを解消する方法の1つとして、お腹から下半身にかけての運動が有効です。腸に溜まった便を動かす作用も見込めます。

 

 

足パカの2つのやり方

3

 

足パカの具体的なやり方について見ていきましょう。基本は脚をあげて、開いて閉じるだけのシンプルなものです。左右に開脚するのがメインなのですが、前後に開脚するものも足パカと言うらしいですよ。つまり、足パカは2種類あるのですね。回数はどちらも10回ずつです。

 

左右に開く足パカは横足パカ前後に開く足パカは縦足パカと呼ばれているようです。横足パカだけでもよいですが、数分でできるものなので、ぜひ縦足パカも一緒に行うと良いでしょう。やり方をざっくりとご紹介しましょう。

 

横足パカ

①ベッドや床に仰向けになります。

②脚を天井に向けてあげます。

③左右に開いて、閉じます。

 

これを10回繰り返しましょう。

 

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=efbuSgv2Yfs]

 

縦足パカ

①ベッドや床に仰向けになります。

②脚を天井に向けてあげます。

③前後に開いて、閉じます。

④脚を逆にして、前後に開いて、閉じます。

 

これを10回繰り返しましょう。

 

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=cDk3hj2K3po]

 

 

足パカをする際の3つの注意点

4

 

足パカの注意点について見ていきましょう。簡単な筋トレなので難しい注意点はありません。ごく基本的なものをご紹介します。

 

呼吸を止めない

足パカをしている最中は、呼吸を止めないように気をつけましょう。考え事をしたり、熱中しすぎたりすると、つい呼吸を止めてしまうことがあるようです。自然に呼吸を続けながら行いましょう。

 

無理をしない

足パカは行ったと同時に爽快感があって、効果が見込めるような気分になります。このため、無理をして回数を極端に多くする方もいるようです。

 

足パカを1度に100回やるのも良いですが、コツコツ継続した方が長く続いて結果的に早道です。無理をしないでコンスタントに行うようにしましょう。

 

毎日でもかまわない

足パカは筋トレの一種のため、通常なら1日おきが妥当ですが、それほど筋肉を破壊するものでもないため、毎日行っても筋肉疲労はおきません。適度な回数で行う分には毎日行っても大丈夫です。

 

 

足パカの口コミ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイエットには足パカがおすすめ

・足パカの効果
「血流改善」「むくみ解消」「筋肉が鍛えられる」「便秘解消」

・足パカの方法「横足パカ」「縦足パカ」

・足パカをするときの注意点
「呼吸をとめない」「無理はしない」「毎日でもOK」

いかがでしたか?

 

足パカは美脚になる方法として超有名な筋トレなので、強くお勧めします。たいして時間もかからないので、多少のやる気さえあればできますよ。

 

習慣化させるのが一番楽なので、お風呂上りや就寝前のどちらかに行うと決めてしまった方がよいです。やってみると脚がポカポカしてくるので、血流改善が実感できて気分も良いです。

 

ぜひチャレンジしてスリムを目指してくださいね。

 

以上、足パカについてのおまとめでした。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

%ef%bc%91

【ダイエット】運動の基礎知識&消費カロリーランキング25選!効率よく痩せよう

運動ダイエットの消費カロリーに興味ありますか? ダイエットをするなら、食事だけではなく運動も大切ですよね。ダイエットにありがちなス

c1b08eb8334407e37429112d12360a6d_t

四股踏みダイエットの効果3つ&正しいやり方を動画付きで解説!注意点5つも紹介

相撲の要素を取り入れた「四股踏みダイエット」は自宅で手軽に行える上、効率よく体を鍛えられると話題になっています。 今回は四股踏みダ

%ef%bc%91

サーフィンダイエットの効果・方法・注意点【初心者でもOK!消費カロリーも高水準!】

 サーフィンはレジャーのイメージが強いですが実はれっきとしたスポーツであり初心者でも楽しんでダイエット効果が期待できるおすすめの運

a2bd864fb7c7b12d5eaf8dd57f8034ec_s

ダイエットでの筋トレと有酸素運動の順番まとめ!相乗効果で効率を上げよう

綺麗に痩せたい、リバウンドしたくないという人は、筋トレと有酸素運動と採り入れてダイエットをしましょう。筋トレと有酸素運動という2つの運動を組

f1bc13fcf02a2bc17746cd5773bf9f70_s

【ダイエット】有酸素運動に効果的な時間・頻度・心拍数まとめ【脂肪燃焼】

有酸素運動はダイエットに効果があると言われていますが、具体的にどのような効果があるか知っていますか?また、有酸素運動をする時には、どのくらい

関連する記事②

topics-0601_no1-02_08

脂肪燃焼スープのダイエット効果!正しいレシピや注意点【1週間で5キロ痩せた口コミも】

脂肪燃焼スープダイエットとは、脂肪燃焼スープを食べて7日間過ごし徹底的にデトックス+痩せやすい体づくりを行うダイエット方法です。 

%e3%82%ab%e3%83%ad%e3%83%aa%e3%83%bc%ef%bc%91

カロリー制限ダイエットの目安や正しいやり方まとめ【痩せた口コミは多いが注意点あり】

最近ではカロリーの記載がある商品も格段と増え、カロリー制限ダイエットも以前よりやりやすくなっていると言えます。 今回はそんなカロリ

2

青パパイヤ酵素ダイエット5つの効果・やり方・口コミまとめ

青パパイヤ酵素ダイエットについての情報をお探しですか? ネットで検索すると青パパイヤのサプリメントがたくさんヒットするのですが、沖

%ef%bc%91

ところてんダイエットの効能と効果は?成功の食べ方まとめ【3つの方法があります】

 口当たりの良い触感で腹持ちもよくカロリーもほとんどない「ところてん」はダイエット効果の高い食材で意外とレシピも多くおすすめです。

61DDA3F7-2437-48D7-991C-14439E0B1EFC

5秒腹筋ダイエットの効果的なやり方4種類!痩せた口コミも紹介

たった5秒で普通の腹筋の5倍の効果があるという5秒腹筋はテレビで紹介されて以来注目を集めています。 今回は5秒腹筋の正しいやり方4

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。