%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a

空中自転車こぎダイエットの効果・やり方・注意点【太もも・脚痩せで下半身すっきり!】

空中自転車こぎダイエットってご存知ですか?

 

なんとなくイメージがつくかと思いますが、ベッドに仰向けに寝て、空中で自転車こぎをするアレです。

 

お腹から足先までかなりの効果があるんですよ。

 

そんな空中自転車こぎダイエットについてまとめてみました。

空中自転車こぎダイエットとは

%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a

空中自転車こぎダイエットとは、空中で自転車こぎのような動作を行って痩せるダイエット方法です。

 

床やベッドに仰向けになってするだけのものなので、道具も器具も必要ありません。いつでもどこでもできるお手軽ダイエットの1つです。

 

スリム美人に、お風呂に入った後に毎晩されている方が結構多いダイエット方法です。

イメージするだけでもだいたいわかると思いますが、とても効果があります。女性が気になるお腹から太もも、ふくらはぎ、足首までスリムにすることが可能です。

 

ごくまれに1回につき1000回も空中自転車こぎをするなんて方がいらっしゃいますが、どちらかというと回数よりも継続に効果が見られるダイエットです。

 

毎日コツコツできるので、生活の中に上手に取り入れて習慣化させると成功しやすい方法といえるでしょう。

 

 

空中自転車こぎダイエットの7つの効果

Studio shot of young woman's legs

空中自転車こぎダイエットの効果についてみていきましょう。

 

自転車こぎダイエットで効果が見込める部位はお腹から足先までですが、それに連動して全身運動効果もあります。主な効果は以下の通りです。

ポッコリお腹を解消する

お腹がポッコリしている原因はいろいろありますが、基本的にはここの部位をあまり使っていないことがあげられます。脂肪がたまりやすいのですね。空中自転車こぎダイエットならここの筋肉を使うので、よい影響を与えてポッコリを解消することができます。

太ももが痩せる

これはもっとも重要視される効果ではないでしょうか。太ももは太りやすく痩せにくいものですが、空中自転車こぎダイエットなら大丈夫です。このダイエット方法を行った方の体験談で一番多いのが、この太ももが痩せたという報告です。

ふくらはぎが痩せる

空中自転車こぎダイエットは、脚全体のリンパの流れをよくして血液循環がよくなるため、ふくらはぎも痩せていきます。

%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%ef%bc%93

 

むくみが解消される

脚全体の血液循環がよくなることから、水分が体外にスムーズに排出されて、むくみが解消されます。パンパンに張っていて足がグンと軽くなりますよ。

ヒップアップ

自転車こぎダイエットには3つの方法がありますが、腰を持ちあげる方法で行った場合、お尻の筋肉を使うことになるので、ヒップアップ効果も期待できます。

基礎代謝のアップ

自転車こぎダイエットを長期にわかって行った場合、基礎代謝アップも見込めます。この場合、1回の回数はあまり問題視されません。とにかくコツコツ長く続けるとよいです。

便秘解消

うれしいことに便秘解消にも役立ちます。便秘の原因の1つは下腹部を使わないことによるものですが、自転車こぎダイエットならお腹から足先までのストレッチになります。毎日ならさらに効果が見込めるでしょう。

 

 

空中自転車こぎダイエットの具体的な方法

%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%ef%bc%94

空中自転車こぎダイエットの具体的な方法について見ていきましょう。

 

特に難しいものではないのですが、より効果をあげるためには覚えておいた方がよいことがいくつかあります。空中自転車こぎダイエットの3つの方法、具体的なやり方、おすすめの回数、おすすめの時間帯の順にまとめてみました。

 

3つの方法

%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%ef%bc%95

空中自転車こぎダイエットには3つの方法があります。難易度によって違うのですが、難易度が高くなればなるほど、効果も大きくなります。

 

難易度が低い順にそれぞれ見ていきましょう。

■足だけあげて自転車こぎをする方法

床やベッドに仰向けに寝て、足だけ空中にあげて自転車こぎをする方法です。難易度が一番低く、誰にでもできる方法です。脚全体に効果がありますが、お腹やヒップにはあまり効果が見込めない方法といえるでしょう。

■足と頭をあげて自転車こぎをする方法

床やベッドに仰向けに寝て、足を空中にあげて、上半身を少し起こして自転車こぎをする方法です。脚全体とお腹に効果が期待できます。

■足と腰をあげて自転車こぎをする方法

床やベッドに仰向けに寝て、足と腰をあげて、自転車こぎをする方法です。一般的に空中自転車こぎダイエットと言われるものはこの方法を指すことが多いです。脚全体だけでなく、お腹やヒップにも効果が見込めます。

 

できるだけこの方法でされることをおすすめしますが、難易度が一番高く、腰が痛くなる方には向いていない方法と言えるでしょう。

 

具体的なやり方

%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%ef%bc%96

具体的なやり方についてみていきましょう。上記の3つの方法から1つをチョイスして行います。やり方はとても簡単です。

1.床やベッドに仰向けに寝る

2.上記でご紹介した3つの方法のいずれかの姿勢をとる

3.空中で自転車をこぐように足を回す

4.逆方向にも回す

 

これでOKです。

 

YouTubeに空中自転車こぎダイエットの動画がありましたので、ご紹介します。

 

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=RYMPcytrnK8]

 

おすすめの回数

%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%ef%bc%97

おすすめの回数についてみていきましょう。

 

効果を期待して1回につき1000回もされる方がいらっしゃるのですが、そこまでハードに行う必要はありません。回数より継続が大切です。

 

初めてされる場合は、10回こいで、逆方向でもう10回こぐだけでも十分な効果が期待できます。

 

慣れてきたら少しずつ回数を増やして、足が気持ちよくなる回数まで行うとよいでしょう。そして、その回数を毎日行うとベストです。

おすすめの時間帯

%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%ef%bc%98

おすすめの時間帯についてみていきましょう。

 

空中自転車こぎダイエットはいつでもどこでもできるダイエット方法なので、隙間時間があればいつでもOKです。

 

ただし、最も効果がある時間帯としては、夜があげられます。足のむくみが解消でき、1日の疲れも取れます。

 

特に、入浴後の、体が温まって運動効果が出やすい時間帯に行うとよいでしょう。

 

 

空中自転車こぎダイエットの4つの注意点

%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%ef%bc%99

空中自転車こぎダイエットの注意点について見ていきましょう。4つの注意点をまとめました。

足首は必ず直角にする

足首を直角にしてこぎましょう。こうすると足の筋肉にもっとも影響を与えることができます。

脚を開かないでこぐ

こぐ時に、脚を開いてしまうと効果が半減します。脚は閉じるイメージでまっすぐ前に出してこぎましょう。特にガニ股でこぐと効果が期待できません。

腹式呼吸をする

こぐ時に、できるだけ腹式呼吸を心がけましょう。お腹によい影響を与えることができます。

正しいフォームで行う

正しいフォームで丁寧にこぎましょう。回数やスピードはあまり考えなくて大丈夫です。ダイエット効果が見込める正しいフォームを心がけましょう。

 

 

空中自転車こぎダイエットの体験談

%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%ef%bc%91%ef%bc%90

空中自転車こぎダイエットの体験談がありましたので、ご紹介します。

「毎晩、お風呂に入った後に空中自転車こぎダイエットをしています。それまでなかなか太ももが痩せられなかったのですが、なんと1か月で2センチも痩せました。大成功です。(20代女性)」

「空中自転車こぎダイエットをするようになったら便秘が治り、老廃物がスムーズに排出されるようになりました。結果的にお腹から脚まですっきりスリムになりました。(40代女性)」

「細いジーンズが履けるようになりたくて、空中自転車こぎダイエットをはじめました。3か月でスルンとはけるようになり、大感激です。(30代女性)」

 

 

最後に

・空中自転車こぎダイエットの効果
「ぽっこりお腹解消」「太ももが痩せる」「ふくらはぎが痩せる」「むくみが解消される」「ヒップアップ」「基礎代謝アップ」「便秘解消」

・空中自転車こぎダイエットの方法
「足だけあげて自転車こぎをする」「足と頭をあげて自転車こぎをする」「足と腰をあげて自転車こぎをする」「10回こいだら逆方向で10回こぐ」「夜にすると効果アップ」

・空中自転車こぎダイエットの注意点
「足首は必ず直角にする」「脚を開かないでこぐ」「腹式呼吸をする」「正しいフォームで行う」

空中自転車こぎダイエットはなかなか効果が見込めるダイエット方法のようです。脚の疲れも取れそうですよね。

 

その日の疲れはその日のうちに解消してから眠るのがよいでしょう。翌日に脚がすっきりスリムになっていると、気分も上々ですね。

 

以上、空中自転車こぎダイエットのおまとめでした。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

2b6580d0a74aedc0b23a794313453e31_s

頭の筋トレ法!筋肉の種類・側頭筋の鍛え方まとめ【4つの嬉しい効果あり】

頭の筋肉をあなたは気にしていますか?頭にも筋肉があるんです。そして、頭の筋肉、特に側頭筋という筋肉を鍛えると、アンチエイジングなどの効果を実

a2bd864fb7c7b12d5eaf8dd57f8034ec_s

ダイエットでの筋トレと有酸素運動の順番まとめ!相乗効果で効率を上げよう

綺麗に痩せたい、リバウンドしたくないという人は、筋トレと有酸素運動と採り入れてダイエットをしましょう。筋トレと有酸素運動という2つの運動を組

3a3f0bf953ce682577325ecb00cf7591_s

三角筋の鍛え方&筋トレ5選!ストレッチで肩の痛み予防も【動画付き】

女性がスタイル良く見せるためには、三角筋を鍛える必要があります。女性は筋トレをしても、男性に比べて三角筋の筋肉が付きにくいのですが、それでも

10

体幹ダイエットの効果・正しい方法まとめ【口コミあり】

体幹ダイエットって最近よく聞きますね。 でも意味不明だったりして。調べてみたら、体幹というのは体の中心部分、つまり胴体のことだそう

1

アクアビクスダイエットの効果・方法・注意点【消費カロリー計算式あり!水中エアロビクス】

アクアビクスダイエットってご存知ですか? 最近スポーツクラブなどで盛んに行われているので、見たことがある方も多いかもしれません。&

関連する記事②

c36aa8a56959d330d00993e233639fe4

佐藤栞里のダイエット方法は?身長と体重・スタイル維持法まとめ

テレビ番組「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」4代目サブMCとしてブレイクを果たした佐藤栞里さんは、ファッションモデルとしても人気を集めて

2

田中宥久子「造顔マッサージ」の効果・やり方まとめ【動画あり】

田中宥久子(たなかゆくこ)さんの造顔マッサージの情報をお探しですか? 生前はテレビにもよく出演されていて、特集も組まれていましたね

tairaairi

平愛梨のダイエット法!身長・体重・スタイル維持の秘訣まとめ

サッカー日本代表の長友佑都選手と結婚し話題となった平愛梨さん。「ヒルナンデス!」などのバラエティ番組で活躍し、明るいキャラクターで皆から親し

grilled-1631727_960_720

タンパク質の多い食品ベスト10!1日摂取量やダイエットとの関係も徹底紹介

タンパク質は私たちが生きていく上で欠かせない栄養素の1つです。筋肉をつけたい人はもちろん、ダイエット中にもしっかりと摂取する必要があります。

tumblr_njk77xvwuf1qeh2m0o6_1280

乃木坂46白石麻衣のダイエット法は?体重・身長・スタイル維持法を公開

白石麻衣さんは、乃木坂46の中心メンバーとして活躍する女性アイドルです。アイドル以外にもファッションモデルとして活躍されています。 

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。