c580c8c046351967e34c313dd0d42e58

安全に痩せるダイエットサプリの選び方まとめ【成分を自分でも見極めよう!】

ダイエットサプリメントといえば、「短期間で痩せる!」「飲むだけで痩せる!」などの怪しげな雰囲気があるものも多いです。飲むだけで痩せられたら確かに良いけれど、そんなに楽して痩せられるサプリなんて実際にはありません。

 

むしろ、動悸や息切れがひどくなったり、肝機能がおかしくなるような健康被害が起きるサプリメントも時々出てくることもあるので、ダイエットサプリは慎重に選ぶ必要があるものです。

 

正しく選べば、ダイエットにもサプリメントはうまく活用できるものです。効果も期待できる安心できるサプリメントの選び方をまとめました。正しい知識で冷静に選べるようになりましょう!

ダイエットサプリメントの主な種類4つ

 

ダイエットサプリと一言で言っても、実は入っている成分によっていくつかの種類に分類することができます。正しくダイエットサプリを選べるようになるためには、まずはこの種類を知るところから始めましょう。

 

 

脂肪の燃焼を助けるサプリ

 

 

いわゆる「脂肪燃焼系」のサプリメント。脂肪に直接働きかけたり脂肪の分解を促す働きかけたりできる成分を中心に配合されたサプリメントになります。具体的にはフォルスコリ、L-カルニチン、L-オルニチン、アルファリポ酸などがそれにあたります。

 

体に溜まった脂肪を効果的に燃やして引き締めるサポートができるので、運動を中心にダイエットしよう!と考えられている方が飲むと効果を得られやすいサプリです。

 

 

食欲抑制サプリ

 

 

食事をどうしても食べ過ぎてしまう!間食がやめられない!食べられないと思うとイライラする!などのお悩みがある方へおすすめのサプリメントです。

 

酵母や酵素の働きを促したり食物繊維を膨らませたりして食欲を抑えようとするものと、満腹中枢を司るホルモンに直接働きかけができるレプチンという成分に働きかけて食欲をコントロールするものの2種類が主です。ギムネマや酵素、酵母菌などが使われているものが多いです。

 

食欲抑制系サプリはいまいち効果が得られない…というものが多かったですが、レプチンに働きかけができる成分が今増えてきているところ。こちらはアメリカではダイエットの主流になりつつあるほど効果が期待できます。これからの発展がまだ期待できそうなジャンルです。

 

 

糖質・脂質の吸収をカットするサプリ

 

 

テレビでCMをよく見かけるカロリミットなど、がこのジャンルに当てはまります。体に入ってくるカロリーのうち、体重増加の原因になる部分の吸収をカットしようとするサプリメントです。

 

サラシアやギムネマ、インゲン豆やキトサン、オオバコなどがよく配合されています。最近は難消化性デキストリンを配合した健康ドリンクも多く販売されています。

 

植物由来の成分で負担も少なく使えるものが多いため、日本ではサプリメントの種類もとても多いです。大手もかなり参入していて、安心して飲めるサプリが多いジャンルでしょう。

 

 

腸内環境改善サプリ

 

 

その名の通り、腸内環境を整えるのに役立てることができるサプリです。乳酸菌やビフィズス菌、食物繊維やラクトフェリンなどなじみの深い成分が配合されているものが多いです。

 

善玉菌のエサになる成分をサプリで摂ることによって腸内環境を改善し、デトックスや代謝アップ、免疫力アップを目指せます。

 

血行を良くして老廃物の排出を目指す、デトックス系サプリメントもこの中に含まれることが多いです。こちらはすっぽんや黒酢、アミノ酸、生姜など食品由来のものも多いです。

 

 

安全に痩せるダイエットサプリメントを選ぶ方法は?4つのポイント

 

この4つの分類を踏まえた上で、安全なサプリメントを選ぶには、自分でできるだけ調べてみるところから始めていきましょう。成分や特徴を知って、納得できるかどうかが重要です。

 

もし、調べても調べても具体的な情報が出てこないなら、諦めた方が安心です。

 

 

ダイエットサプリがこの4種類に含まれなければ怪しい…

 

基本的に、ダイエットサプリメントは上記の4種類に含まれていないとおかしいです。あげられている成分がきちんと配合されているか、明確に分類することができるか、まずは確認してみましょう。

 

具体的な根拠もなく「痩せられる!」などと表示されている場合は、有効な成分すら入っていないサプリか、認可されていない成分が入っている成分である可能性もあります。

 

できれば、配合されている成分がすべて確認できる方が安心です。自分ではよくわからなくても、他の同じような商品と比較して共通点がどれだけあるかを確かめてみるのも良い方法です。

 

 

自分のダイエットに合っているかどうかも重要

 

さらに、この4種類のうち、自分の行いたいダイエットがどの種類に当てはまるかもしっかり考えてみてください。

 

あまり運動をしないのに、ちょっとした運動の効率を上げたいからと燃焼系サプリを飲んでもあまり意味がありません。毎日快調だという方が腸内環境改善サプリを選ぶのも微妙なところです。自分のタイプやダイエットに合う、背伸びの必要がないサプリを選びましょう。

 

 

添加物は少ないものを選ぶ

 

成分を確認して、よくわからない保存料や添加物がたくさん含まれているのもできるだけ避けた方が良いのは確かです。でも、サプリメントとして安定させるためにしっかり保存料が配合されているものが多いのも確かです。

 

この添加物の量に明確な基準は設けられません。商品説明をきちんと読んで、自分が納得できるかどうかで考えてみてください。

 

 

ビタミンとミネラルは多い方が良い

 

ダイエット中はビタミンやミネラルなど基本的に必要な栄養素が不足することも多いです。食事制限を行うなら、余計に陥ってしまう可能性は高いもの。でもそんな生活を続けていたら、肌荒れや情緒不安定、集中力が続かなくなるなど良くない影響も出てきます。

 

どうせサプリを活用するなら、きちんと必要な栄養がとれる方が良いです。そのためにビタミンやミネラルが豊富なサプリメントを選ぶのもポイントです。

 

 

安全に痩せるダイエットサプリメントについてのまとめ

 

・ダイエットサプリの種類
「脂肪の燃焼を助けるタイプ」「食欲抑制タイプ」「糖質・脂質の吸収をカットするタイプ」「腸内環境改善タイプ」

・安全に痩せるダイエットサプリメントを選ぶポイント
「4種類に含まれなければ怪しい」「自分のダイエットに合っているか」「添加物は少ないものを選ぶ」「ビタミンとミネラルは多いほうが良い」

サプリメントだけでダイエット!というのは、あまり現実的な方法ではありません。でも、ダイエットのサポートをしっかりして効果を高めることは確かに可能です。

 

サプリメントはどんな役割を持っているかをきちんと知って、自分のダイエットのサポートを行ってもらえるものを選びましょう。成分も見極めながらうまく活用すればきっと、満足度の高いサプリメントに出合えるはずです。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

3

サバ缶ダイエットの効果・方法・口コミまとめ【青魚で痩せよう!】 

サバ缶ダイエットについての情報をお探しですか?  サバ缶はスーパーで見たことがあると思いますが、購入する人はどのくらいいるのでしょ

47fbcf0869f45ebaa214a481a4d0f91f_s

マヨネーズが太る理由!カロリーと効果&ダイエット中に食べる方法5つまとめ

マヨネーズが大好きなマヨラーの皆さんは、ダイエットをする時にマヨネーズは太るからとマヨネーズ断ちをして、ストレスが溜まり、ダイエットを挫折し

c2_item1_img_pc - コピー

ソイジョイは太る?ダイエット方法&種類別のカロリーまとめ

ソイジョイという栄養補助食品を知っていますか?ソイジョイは、ダイエットにおすすめしたい栄養補助食品なんです。   ソイジョイの種類

ファミリーマートダイエット!太るor痩せるメニューのカロリーと利用法3つ

ファミリーマートは最近ライザップとのコラボが話題で続々とダイエット応援商品が発売されています。 今回はファミリーマートの太るメニューと痩せる

9b77524135188e4c6e7194cae35111ba1a55ae8e-29-2-3-2

かまぼこダイエット本当に効果的な方法まとめ【実は低カロリー低脂質高タンパク】

ちくわやかまぼこで21キロ減!という医師がいると雑誌で発表されてから、じわじわと注目されつつあるかまぼこダイエット。練り物なのに痩せられるの

関連する記事②

ba4f913761c0f1066f86f90cd075713a6b1b5332

保田圭のダイエット法!身長と体重・スタイル維持の秘訣まとめ

元モーニング娘。のメンバーとして人気を博し、卒業後もテレビやライブなど多方面で活躍している保田圭さん。プライベートでは2013年に料理研究家

6

7時間睡眠ダイエット3つの効果と方法・注意点【最強!肌にも健康にもよい】

7時間睡眠ダイエットの情報をお探しですか?  睡眠中にダイエットができるということはよく知られていて、美容にも良いのです。睡眠時間

thai-lady-1033121_640

高周波エステのダイエット効果&副作用や危険まとめ!デメリットとは?

最近では、体に負担をかけないダイエットが人気です。そんな中でも、高周波ダイエットは痛みもなく安全であるとされています。   ここで

むくみ

【小顔へ】顔痩せ方法6つ!むくみや肉が付く原因も知って丸顔解消【マッサージ動画あり】

顔は、人の印象を決める上でも大きな影響を与えるパーツ。それなのに肉がつきやすかったりと、なんだか日によって顔の印象が変わることもあります。

ddffeffe7e73680037ea17026967edb1_s

【ダイエット】体重を減らす方法&減らない5つの原因まとめ【食事・運動・生活習慣が大切】

何とかして体重を減らしたい。でも、なかなか痩せない。こんな悩みを持っている人は多いですよね。体重を減らすためには、必ず守るべきことがあるんで

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。