%e8%82%89%ef%bc%92

【焼肉】肉ダイエット5つの効果・成功の方法まとめ!太ることもなく痩せた口コミが多い?

一見ダイエットには不向きに見える肉ですが、脂肪燃焼を促進する成分が含まれておりダイエット効果が期待できる上、食欲も満たせる嬉しい食材です。

 

今回は肉ダイエットの効果5つ、具体的な方法、注意点3つ、体験談を紹介します。

肉ダイエットとは?

%e8%82%89%ef%bc%91

肉ダイエットとは、肉を食べることによってスリムを目指すダイエット方法です。ダイエットにお肉はご法度なイメージもありますが、そんな肉がお腹いっぱいに食べられるダイエット方法なのですよ。

 

肉には、脂肪燃焼を助ける「L-カルニチン」という成分が含まれているそうです。意外とダイエット向きの食材なのですね。

 

ただし、ごはんと一緒に食べると太ってしまうため、原則的にご飯類はカットすることになります。つまり、これって糖質制限ダイエットの一種のようです。なるほど、これなら効果が見込めるかもしれません。

 

糖質を減らしてたんぱく質を多くとることはダイエットの王道的考え方と言えるでしょう。筋肉も落ちずにキレイに痩せられそうですよね。そんな期待感高まる肉ダイエットについて詳しく見ていきましょう。

 

 

肉ダイエットの5つの効果

%e8%82%89%ef%bc%92

肉ダイエットの効果について見ていきましょう。医学的にもメンタル的にもいろんな効果があります。以下にまとめてみました。

健康的にダイエットができる

肉にはダイエットで不足しがちなたんぱく質が豊富に含まれています。体を作っているのはたんぱく質ですので、これを十分に摂取することが重要です。

 

肉ダイエットは肉中心のダイエット方法ですので、当然ながらたんぱく質を十分確保することができ、健康的に痩せることができます。

カロリーを気にしなくてよい

肉ダイエットはカロリーを気にする必要がありません。このため、調理法についても、炒めても、揚げても、バターたっぷりでも、全然大丈夫なのです。グルメな方でも挫折しないダイエット方法と言えるでしょう。

%e8%82%89%ef%bc%93

 

痩せる体質になる

たんぱく質中心の食事になることから、筋肉量も増えて、基礎代謝もアップします。これにより、寝ているだけでもボンボン脂肪を燃やせる痩せ体質になるのです。

脂肪燃焼効果

肉に含まれて言える「L-カルニチン」の効果で、脂肪燃焼が促進されます。筋肉量も増え、成分的にも促進され、しかも糖質を制限するので新しい脂肪も付きません。確実に体脂肪が減っていきます。

ストレスフリー

お肉が好きな方は多いと思います。そんな方がダイエットをしても肉をやめる必要がないため、ストレスが溜まりません。お肉のおかずが思う存分食べられるダイエット方法です。

 

肉ダイエットの方法

%e8%82%89%ef%bc%94

肉ダイエットの具体的な方法について見ていきましょう。ただやみくもに行ったのでは、何の効果も見込めません。ポイントをつかんだ上で実行するとよいです。主なルールを以下にまとめました。

糖質は摂らない

糖質を極力カットします。具体的には160グラム以下ですが、糖質は主食だけでなく色んな食材に含まれているため、知らないうちに60グラム程度は摂取してしまうものです。なので、100%糖質をカットする、くらいの意気込みでちょうど良いと言えるでしょう。

肉の脂身は食べない

肉ダイエットにはカロリー制限はありませんが、脂身は排除しましょう。基本的に赤身の肉を食べるのがよいです。肉を選ぶ際も、赤身の肉が多い部位、例えば、鶏のささ身、胸肉、牛肉ならヒレなどを選ぶとよいでしょう。

%e8%82%89%ef%bc%95

 

間食も条件付きでOK

糖質以外の間食ならとっても問題ありません。できればチーズやビーフジャーキーなどたんぱく質を多く含んだものにするとよいです。また、ナッツ類もおすすめです。

野菜を食べなくてもOK

肉ダイエットの場合、ミネラルやビタミンが不足するようなイメージがありますよね。しかし、実は、肉こそがミネラルやビタミンの宝庫なのだそうです。例えば、豚肉にはビタミンBやミネラルが豊富に含まれていて、沖縄県に長寿の方が多い理由の1つとなっています。

 

ビタミンやミネラルって野菜だけのものではないのです。ただし、食物繊維はほとんど含まれていません。それだけは注意すべきでしょう。

 

 

肉ダイエットの3つの注意点

%e8%82%89%ef%bc%96

肉ダイエットの注意点についてみていきましょう。食品系ダイエットですので特に難しい注意点はありません。ごく一般的なものをあげてみました。

腹八分目を心がける

いくら肉ダイエットといっても、痩せるためには大食いではいけません。ボリュームは多少なりとも抑える必要があります。そのためにはゆっくり食べること。

 

中枢神経が脳に満腹信号を送るのに少し時間がかかるため、よく噛んでゆっくり食べると、適量で満腹感が得られて、腹八分目にできます。

%e8%82%89%ef%bc%97

 

食物繊維を摂る

肉ダイエットの唯一の弱点は、食物繊維が足りないことです。野菜で摂るのもよいですが、野菜の中には糖質が多いものもあるため注意が必要です。

 

きちんと調べてからチョイスするか、もしくは、一番良い方法としてこんにゃくを食べる方法があります。こんにゃくは食物繊維が豊富で、しかも糖質がほとんど含まれていないのです。こんにゃくを上手に活用するとよいでしょう。

果物に気をつける

大好きなお肉料理のデザートに、ついフルーツを食べたくなるかもしれません。しかし、果物には果糖が含まれていることが多く、糖質が多い食材なのです。種類にもよるのですが、一般的に見て果物はNGと考えた方がよいでしょう。フルーツジュースも控えた方がよいです。

 

肉ダイエットの体験談

%e8%82%89%ef%bc%98

肉ダイエットの体験談がありましたので、ご紹介します。

「肉ダイエットをしています。食事のおかずはひたすら肉料理です。体重も順調に落ち、特におなか周りが痩せてきました。簡単すぎてちょっとびっくりです。(40代女性)」

「付き合いが多く外食が中心なので、比較的向いていそうな肉ダイエットを始めました。食事の際に主食を残すだけでOKです。ストレスも溜まらず、お付き合いにおいても支障がありません。年末年始のイベントシーズンがありましたが、太るどころか4キロ痩せました。もっと早く知っていればよかったです。(20代女性)」

「家族全員が肉料理好きなので、肉ダイエットをしています。調理法も特に制限がなく、レパートリーも豊富です。主食が食べられませんが、お酒のおつまみ感覚で食べているので、ストレスも溜まりません。たいして苦労しないで痩せられました。30代女性)」

 

 

最後に

・肉ダイエットの効果
「健康的にダイエットができる」「カロリーは気にしなくてOK」「痩せる体質になれる」「脂肪燃焼効果」「ストレスフリー」

・肉ダイエットの方法
「糖質は摂らない」「肉の脂身は食べない」「間食も条件付きでOK」「野菜を食べなくてもOK」

・肉ダイエットの注意点
「腹八分目を心がける」「食物繊維を摂る」「果物はNG」

なかなかよさそうなダイエット方法ですよね。

 

おつきあいで支障がないのは最高です。とくにイベントシーズンが乗り切れそうで良いですよね。肉料理ならレシピは選び放題ですし、手抜きの時短料理もたくさんあります。

 

見た目もゴージャスなので精神衛生的にもよいかもしれません。ほとんどデメリットがないのでぜひトライしてみて下さいね。

 

以上、肉ダイエットについてのおまとめでした。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

b5e4ae1cae7fff642048847d8b102d51_11128

【おから】ダイエットクッキーで痩せよう!効果や食べ方まとめ【人気のレシピも!】

ダイエットクッキーといえばやっぱり、豆乳おからクッキーを思い浮かべる方が多いでしょう。おいしくて、食べ応えがあって、ダイエットの強い味方です

%e3%83%81%e3%83%a7%e3%82%b3%ef%bc%91

チョコレートダイエット6つの効果・成功の方法まとめ【カカオ70%以上がポイント!】

チョコレートはダイエットの敵のイメージですが実はカカオの含有率や正しいやり方さえ守ればむしろダイエットの味方になるんです。 今回は

7

カレーダイエットの効果・カロリー・レシピまとめ【太る?痩せる?】

カレーダイエットの情報をお探しですか? イチロー選手が朝食にカレーを食べていたことが、以前とても話題になりましたよね。なんだかパワ

chilli-pepper-449_640

唐辛子ダイエットの効果と方法&食べ過ぎ危険の理由まとめ

辛い物を食べると脂肪が燃焼されるという話は、誰でも一回くらいは聞いた事があるのではないでしょうか。中には本当に効果があるのだろうかと疑ってい

1

ポテトチップスのカロリーとダイエット方法・太る原因まとめ【有毒性もあり!?】

ポテトチップスのダイエットの情報をお探しですか? 「なかなかやめられないお菓子ランキング」でトップに選ばれてしまうポテチですが、太

関連する記事②

1

パイナップルダイエット3つの効果・カロリー・正しいやり方【ハリウッド女優が考案!】

30年前に流行った単品ダイエット「パイナップルダイエット」ですが最近パイナップルに含まれる成分がダイエット効果抜群だと再び人気です。&nbs

D4

グラノーラダイエットは太る?4つの効果・食べ方・レシピまとめ

グラノーラダイエットの情報をお探しですか? グラノーラってかなり人気が高いようで、最近あちこちで売られていますよね。普通のグラノー

7

青汁ダイエット8つの効能と効果&レシピ12選!おすすめ商品ランキングTOP4も徹底紹介!

最近の青汁は飲みやすく種類も豊富で、自分好みの青汁を健康増進やダイエット目的で飲んだり料理にアレンジする方も増えています。 今回は

16

ダイエット総選挙2017夏の陣の結果&採用されたダイエット方法まとめ

テレビのダイエット企画である「ダイエット総選挙2017」。中には60日間で20キロもの減量を成功させた人もいるんだとか。 今回はダ

背伸び1

背伸びダイエット6つの効果や方法&危険性まとめ!運動したくない人必見!

背伸びをするだけで痩せるという夢のようなダイエット方法があることをご存知ですか?運動嫌いの人でも簡単にできる優れものなんです。 今

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。