b3264d4d69dfb2e848e18f6efa155932_s

柿の種類とカロリーや栄養&5つのダイエット効果と食べ方まとめ

日本に古くからあるフルーツである柿。地方の家には、庭に柿の木が生えているのも珍しくありませんよね。

 

身近なフルーツの1つである柿を食べて、ダイエットしてみませんか?柿の種類やカロリー、栄養、柿ダイエットの効果、食べ方、注意点をまとめました。

柿の3種類

persimmon-2349859_640

 

柿には、いろいろな種類がありますよね。柿は細かく分けると40種類以上あるそうですが、ここでは大きく3つに分けて種類をご紹介します。

・甘柿
・不完全甘柿
・渋柿

 

■甘柿

渋みがほとんどなくて、甘い柿

 

■不完全甘柿

甘柿と渋柿が混ざっている。種がないものは、渋柿になることが多い

 

■渋柿

渋みが強く、渋抜きをしてからでないと食べることができない

 

甘柿と渋柿の違いは、タンニン(シブオール)です。甘柿にも渋柿にも不完全甘柿にもタンニンが含まれています。タンニンは緑茶にも含まれる渋み成分ですね。

 

甘柿にも渋柿にもタンニンは含まれているのに、甘柿はほとんど渋さを感じることはありません。なぜなら、甘柿のタンニンは水に溶けない状態で含まれているからです。逆に、渋柿はタンニンが水に溶けた状態で含まれているので、渋みを感じやすいんですね。

 

甘柿と渋柿は、タンニンが含まれているかどうかではなく、タンニンが水に溶けているかどうかが違うのです。

 

 

柿のカロリーや栄養

柿でダイエットする効果や方法をご紹介する前に、まずは柿のカロリーや栄養を確認しておきましょう。

 

ダイエットをする時には、やっぱりカロリーが一番気になりますよね。

 

 

柿のカロリー

b3264d4d69dfb2e848e18f6efa155932_s

 

柿のカロリーは100gあたり60kcalです。柿は、その品種や大きさによって1個当たりの重さが異なりますが、平均的な大きさは1個200gですので、1個当たり120kcalになります。

 

1個120kcalと考えると、柿は比較的低カロリーであると言えますよね。そのため、柿はダイエットにピッタリのフルーツなのです。

 

 

柿の栄養

kaki-687896_640

 

次に、柿の栄養を見ていきましょう。柿は低カロリーですが、栄養は豊富なんです!しかも、ダイエットは美容に嬉しい栄養がたくさん含まれているんですよ!

 

柿100gあたりに含まれる主な栄養をご紹介します。

 

・炭水化物=15.9g
・タンパク質=0.4g
・脂質=0.2g
・カリウム=170mg
・βカロテン=4200μg
・ビタミンA=35μgRAE
・ナイアシン=0.3mgNE
・ビタミンC=70mg
・食物繊維=1.6g

 

抗酸化作用があるβカロテンが豊富であることが特徴ですね。また、ビタミンCや食物繊維も豊富に含まれています。

 

 

柿のダイエット効果5つ

柿ダイエットをすると、どのような効果があるのでしょうか?柿ダイエットはダイエットをしながらも、きれいに&健康になりたい人人おすすめなんです。

 

柿ダイエットの5つの効果をご紹介します。

 

 

抗酸化作用で代謝が上がる

cfc7293203a9b677946cca968ca6fee3_s

 

柿ダイエットの効果の1つ目は、抗酸化作用です。βカロテンは柿のオレンジ色の色素成分ですが、高い抗酸化作用があります。また、柿の渋み成分であるタンニン(甘柿にも含まれている)はポリフェノールの一種なので、抗酸化作用があります。

 

抗酸化作用とは何かというと、体内の活性酸素を消してくれる効果です。活性酸素は体内の細胞を錆つかせて、老化させてしまうんです。

 

抗酸化作用があると、細胞の老化を防いで、若々しい細胞を保つことができます。細胞が若いということは、細胞が元気になりますので、代謝が上がります。

 

抗酸化作用は、基礎代謝を上げる作用がありますので、痩せやすい体になるんですね。

 

さらに、抗酸化作用があると、血管を若々しく保つことができるので、動脈硬化を防ぎ、脳卒中や心筋梗塞を予防できます。また、細胞を若く保つと、がん細胞の発生を予防することができるんです。

 

また、肌も若々しく保つので、しわやたるみを防ぎ、ハリのある肌になるのです。

 

 

美肌効果

888c133de9da3abc3b696d44c9368196_s

 

柿には美肌効果もあります。柿に豊富に含まれるビタミンCは、コラーゲンの合成には欠かせない栄養素です。また、メラニンを作らせない効果、メラニンを還元する効果があるので、美白作用もあるのです。

 

さらに、柿に含まれるタンニンには毛穴を引き締める効果があるんです。タンニンはタンパク質と結びついて、組織をキュッと引き締めてくれるんです。

 

そのため、収れん作用によって毛穴が引き締まり、毛穴が目立たなくなりますし、肌が引き締まるんですね。

 

 

便通の改善

e3c0b80979ffe931b0c5b00c194e5705_s

 

柿には便通改善効果もあります。柿には、100gあたり1.6gの食物繊維が含まれています。水溶性食物繊維は0.2g、不溶性食物繊維が1.4gですね

 

食物繊維は便秘解消の効果があります。また、腸内環境を整えてくれますね。ダイエット中は、どうしても食事量が減って便秘になりやすいのですが、柿を食べていると、便秘を予防することができます。

 

便秘になると、代謝が落ちますし、肌荒れの原因にもなりますので、ダイエット中は便秘を予防することが大切なのです。

 

また、渋み成分のタンニンは収れん作用があります。収れん作用は、肌だけに効果があるわけではありません。腸にも効きます、

 

下痢気味の腸は過剰に動いて痙攣してますが、タンニンの収れん作用で腸のけいれんを止めて、下痢を治してくれるのです。

 

柿は下痢も便秘も改善して、便通を調整する効果があるんですね。

 

 

むくみ解消

198c232200f1582cfb1f9de1a7b474e9_s

 

柿のダイエット効果の4つ目は、むくみ解消です。柿にはカリウムが含まれています。カリウムは、体内の余分なナトリウムを水分と一緒に排出する利尿作用があります。

 

つまり、柿を食べてカリウムを摂取しておくと、体内の余計な水分がなくなるんですね。体内に水分が溜まると、それがむくみの原因になります。

 

脚がむくむと、足が太く見えます。顔がむくめば、顔が一回り大きくパンパンになりますよね。

 

少しでも細く小顔に見せたい女性は、柿を食べて、むくみを防止するようにしましょう。

 

 

甘いので満足できる

db99f3275efbdde6cd9ee72c6d22e327_s

 

柿のダイエット効果、5つ目は甘いことです。甘柿はタンニンが入っていても、濃厚な甘みを感じることができますよね。

 

ダイエット中はクッキーやケーキ、チョコレートなどの甘いお菓子は、控えめにしなければいけません。でも、甘いものが好きな女性は多く、甘いものを食べないと、イライラしてしまうこともあると思います。食べたいのに食べられないというのは、辛いですよね。

 

でも、柿は天然の甘さがありますので、柿を食べると、低カロリーなのに、しっかり甘さを感じることができて、「甘いものが食べたい!」という欲求を感じにくくなるのです。

 

そうすると、「甘いものが食べたい!ダイエットなんてどうでもいい!」と思ってドカ食いすることがなくなりますので、ストレスなくダイエットを続けていくことができるのです。

 

 

柿ダイエットの2つの食べ方

柿ダイエットの食べ方をご紹介します。柿ダイエットは、主に2つの方法があるのです。

 

 

1食を柿に置き換える

natural-656970_640

 

柿ダイエットの食べ方、1つ目は1食を柿に置き換えることです。朝食を柿だけにすると、その分カロリーをセーブすることができます。

 

リンゴやバナナの置き換えダイエットは有名ですが、その置き換えダイエットを柿にして、ダイエットをするんです。

 

ただ、柿に置き換える時には、1日1食だけ置き換えるようにしましょう。1日2食もしくは3食全部を置き換えると、さすがに栄養が偏りすぎてしまいます。

 

 

間食するなら柿を食べる

7bdb3bce0e42ca8501f2e10500443ff4_s

 

柿ダイエットの食べ方、2つ目は間食に柿を食べることです。ダイエット中は基本的に間食を控えなければいけませんが、どうしても小腹が空いてしまうこともありますよね。

 

そういう時には、柿を間食に食べるようにしてください。柿なら低カロリーで甘さもあって、栄養もあるので、間食にピッタリです。

 

柿を間食に食べれば、間食を食べ過ぎてしまったということを避けることができます。

 

 

柿の食べ過ぎには要注意!

柿はダイエットしやすいフルーツですが、だからといって食べ過ぎるのは良くありません。柿を食べ過ぎると、どんなリスクがあるのか、柿を食べ過ぎた時の注意点をご紹介します。

 

 

冷え性になることも

274f4b1a6cad3b8549bf97f001095174_s

 

柿は、昔から体を冷やす食べ物とされています。カリウムが多いからかもしれません。カリウムには利尿作用があり、尿量が増えます。尿を出すと、尿と一緒に体の熱も出て行ってしまうので、体温が下がりやすくなるのです。

 

もちろん、1日1個など適量を食べていれば、そんなに心配する必要はありませんが、食べ過ぎは冷え性になることがありますので、元から冷え性気味の女性は気を付けるようにしましょう。

 

 

貧血が悪化する可能性

30ef4cc93db3ddd77ec9f7827a0093de_s

 

貧血気味の女性は、柿でダイエットをするのは止めたほうが良いかもしれません。貧血が悪化する可能性があります。

 

柿にはタンニンが含まれていますが、タンニンは鉄の吸収を妨げてしまうんです。鉄とタンニンを一緒に取ると、結合してタンニン鉄になります。タンニン鉄は腸で吸収されにくくなるので、鉄を摂取しても、吸収率が悪く、鉄欠乏性貧血を招いてしまうのです。

 

そのため、柿を食べ過ぎると、鉄の吸収が悪くなり、鉄欠乏性貧血になる可能性がありますので、注意が必要です。

 

 

カロリーオーバーになる

b713e1f223d4322a4314a0825947b361_s

 

柿ダイエットの注意点、3つ目はカロリーオーバーになることです。柿は100gあたり60kcalと低カロリーで、ダイエットにピッタリの食品です。

 

でも、食べ過ぎれば、カロリーオーバーになります。柿1個は大体120kcalですので、柿2個食べれば、ご飯1膳分程度のカロリーになってしまいます。

 

低カロリーだからと安心して柿を食べ過ぎると、思ったように痩せない、むしろ太ってしまったなどの事態になりますので、食べ過ぎには十分に注意してください。油断は禁物です!

 

 

柿ダイエットについてのまとめ

・柿のカロリーは「60kcal」(100gあたり)

・柿のダイエット効果
「美肌効果」「便通の改善」「むくみ解消」「甘いので満足できる」

・柿ダイエットの食べ方
「1食を置き換える」「間食するなら柿を食べる」

・柿の食べ過ぎで注意すること
「冷え性になる」「貧血が悪化する可能性がある」「カロリーオーバーになる」

柿の種類やカロリー・栄養、ダイエット効果、食べ方、食べ過ぎた時の注意点をまとめました。柿は低カロリーで抗酸化成分がたっぷりですので、ダイエットに向いていますが、食べ過ぎには注意するようにしましょう。

 

秋の味覚である柿で、美味しくダイエットをしてみませんか?

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

diet0009

チアシードでダイエット!本当に効果的な食べ方まとめ【成功のコツを公開】

便秘解消の効果などで広く注目されるようになったスーパーフードの1つであるチアシード。水を吸って膨らむ上、食物繊維やアミノ酸、亜鉛やカリウム、

スシローは太る?カロリー&ダイエット中の食べ方とメニュー4選まとめ

「スシロー」は低価格で美味しいと人気の回転寿司店で、メニュー選びを工夫すればダイエット中も利用できます。  今回はスシローのメニュ

酢キャベツダイエットは痩せない?効果と口コミ&正しい食べ方や作り方まとめ

食べるだけで痩せられる、そんな夢のようなダイエット方法が「酢キャベツダイエット」で、作り方も簡単なのでおすすめです。今回は酢キャベツダイエッ

b002it5v1y-01

「置き換えない」おかゆダイエットの方が痩せる?【効果と正しい方法まとめ】

消化にもよくて体にやさしいおかゆ。病気の時の定番食でしたが、最近ではそればかりではなく、おかゆ専門店がいくつか出てくるなど、ヘルシーな日本食

梅干し1

ホット梅干しダイエット7つの効果&正しい作り方と食べ方まとめ【口コミあり】

梅干しダイエットをご存じですか? ホット梅干しダイエットとも呼ばれて、普通の梅干しを加熱してからいただくダイエット方法です。かなり

関連する記事②

%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%a4%e3%82%b9%ef%bc%91

【パオ】PAOの顔痩せ効果・使い方・口コミまとめ【お家で小顔エクササイズ!】

「パオ」は顔専用の筋トレグッズで、普段なかなか鍛えにくい顔の筋肉を効率的に鍛えられる上なんとダイエット効果もありおすすめです。 今

mig

横澤夏子の医療ダイエットとは?身長と体重&痩せた方法まとめ

お笑い芸人として、そして王様のブランチの準レギュラーとして活躍し、自身の誕生日に結婚を発表した横澤夏子さん。 そんな横澤夏子さんは

carrots-1508847_640

人参寒天ダイエットの効果・方法・レシピまとめ【低カロリーで食物繊維豊富!】

にんじん寒天というものを知っているでしょうか。 最近は色々な寒天を活用したレシピが多くなり、その中の一つににんじん寒天というのがあ

2b8dc4b9-s

カラテカ矢部太郎の体重とダイエット方法!食事の秘密を大公開!

矢部太郎さんは、お笑い芸人としてはもちろん、天気予報士、そして漫画家としても活躍されています。そんな矢部太郎さんのスタイルは、なんと身長15

ピザの種類別カロリー&太る原因!ダイエット中の食べ方も総まとめ【デブの元】

大人気イタリアン料理のピザは高カロリーで太る可能性も高くダイエット中に食べたくなったときは工夫が必要です。 今回はピザの種類別カロ

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。