1

アクアビクスダイエットの効果・方法・注意点【消費カロリー計算式あり!水中エアロビクス】

アクアビクスダイエットってご存知ですか?

 

最近スポーツクラブなどで盛んに行われているので、見たことがある方も多いかもしれません。

 

水の中で行う簡単なエアロビクスみたいなものです。

 

プールサイドで音楽がガンガン鳴っていたらきっとアクアビクスのレッスンが行われているのでしょう。

 

今回はそんなアクアビクスダイエットについてまとめてみました。

アクアビクスダイエットとは

1

アクアビクスダイエットとは、プールでアクアビクスとよばれる有酸素運動を行うことにより脂肪を燃焼するダイエット方法です。

 

簡単にいうと水の中で行うエアロビクスみたいなものですが、動きは普通のエアロビクスよりずっと少なく、難易度は高くありません。そのため若い方だけでなく高齢者にも大変人気があるダイエット方法です。

もちろん泳ぐ必要がないため、クロールや平泳ぎなどの水泳ができない方のほか、水に顔がつけられない方でもOKです。

 

体のほとんどが水の中に入っているため、もしも動きを間違えてしまったり、少々ついていけなかったりしても周囲には分からないので、恥ずかしい思いをすることもありません。

 

思い立ったらすぐに取りかかれる初心者向きのダイエット方法といえるでしょう。

なお、アクアビクスダイエットにはインストラクターが必ずいて、音楽に合わせながら、インストラクターと同じ動きをまねします。時間はおおむね30分から1時間程度です。

 

受講生の人数は、数人から数十人と幅広いです。

 

たいていプールの一部分で行いますが、人気レッスンともなるとプール一面を貸し切ってレッスンが行われることもあります。

 

 

アクアビクスダイエットの5つの効果!消費カロリーの計算式も

2

アクアビクスダイエットの効果についてみていきましょう。

 

なんといっても脂肪燃焼効果があげられますが、それ以外にもさまざまな効果が見込めます。

 

以下にまとめてみました。

脂肪燃焼効果

水の中で行うダイエットのため、体に水圧がかかり、少しの運動でもかなりの運動量に相当します。消費エネルギーはごく一般的なアクアビクスで210カロリーと言われていますが、もっと緻密に計算したいという場合は、アクアビクスによる消費カロリーの計算式があります。

 

体重×アクアビクスを行った時間×0.096×補正係数=消費カロリー

補正係数(男性、女性)
20~29歳 1.00、20~29歳 0.95
30~39歳 0.96、30~39歳 0.87
40~49歳 0.94、40~49歳 0.85

体の引き締め効果

アクアビクスダイエットは、運動中に全身にまんべんなく水の抵抗がかかるため、軽い筋トレをしながら有酸素運動も行っているような状況になります。このため、脂肪燃焼効果だけでなく、体の引き締め効果も期待できます。

 

また、水の浮力によって体に負担がかからないので、足や腰が痛くなることもありません。普通の筋トレはできそうにないという方に特におすすめです。

 

3

 

リラックス効果

水の心地よい水圧を全身に受けることから、リラックス効果も期待できます。運動なのにリラックス効果?と思われるかもしれませんが、そこが陸上の運動とは大きく違う点です。

 

汗でべとべとになることもなく、体も程度に疲れるので、アクアビクスダイエットを行った夜は、ぐっすりと朝まで眠れること間違いなしです。

ストレス発散効果

もちろんストレス発散にもなります。プールサイドで音楽をガンガンかけて行うものなので、楽しめて、体も十分に動かすことができて、あっという間に時間が過ぎていきます。終わった後は爽快な気分になれますよ。

継続効果

ダイエットをしてもなかなか長続きしない、なんてことはないでしょうか?一人で行う孤独なダイエット方法ではかなりの意志の強さが必要とされますよね。気分もネガティブになりがちです。

 

その点、アクアビクスダイエットは大勢でやるものであり、環境的にも気分的にも非常に明るくてポジティブです。比較的長続きしやすいダイエット方法といえるでしょう。

 

 

アクアビクスダイエットの具体的な方法

4

アクアビクスダイエットの具体的な方法を見ていきましょう。

 

プールに行って一人で行うということはまずなくて、決められたレッスン時間に参加する形式のダイエット方法になります。1人のインストラクターに複数名の受講生が参加し、音楽に合わせてインストラクターの動きをまねしていきます。

動きは比較的単純なものが多く、具体的には、水中でウォーキングをしたり、ジャンプしたり、腕や足を曲げ伸ばしするなどです。

 

簡単ですが水圧によって非常に良い運動になります。事前に何の学習も必要もありません。

 

一般的には誰でも参加できる単一レッスンが多いですが、場合によっては初級編から上級編までレッスンレベルが分かれていることもあります。なお、道具類はほとんど使うことはないでしょう。

 

YouTubeに、アクアビクスダイエットのレッスン風景の動画がありましたので、ご紹介します。

 

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=55cfgPovGIs]

 

アクアビクスダイエットの注意点

6

アクアビクスダイエットの注意点についてみていきましょう。

 

初心者向きともいえるダイエット方法のため、あまり注意点はありませんが、いくつかあげてみました。

服装について

アクアビクスダイエットは水着とキャップがあれば他は何もいらないダイエット方法です。しかし、初めての場合、どんな水着を着るべきか少々悩むかもしれません。

 

水中での運動ですので、華美なリゾート向けの水着はいただけません。できればスポーツタイプのものが良いです。なお、スポーツクラブ等で行う場合は、レンタル水着も用意されているので、最初はそれを利用するのもよいでしょう。

 

始める前に

アクアビクスをする前と後に、念入りにストレッチ体操をしておきましょう。レッスン中にもウォーミングアップとクールダウンはありますが、自分でもされるとよいです。ケガ防止や疲労を翌日に持ち越さないなど、優れた効果が見込めます。

 

 

アクアビクスダイエットの体験談

5

アクアビクスダイエットの体験談がありましたので、ご紹介します。

「アクアビクスダイエットを始めて3か月になります。週12回のレッスンで5キログラム痩せました。特に食事制限もしていないので、効果は大きいと驚いています。(20代女性)」

「近所の公共施設でアクアビクスダイエットに参加しています。最初はついていけないかもしれないと躊躇しましたが、やってみると簡単で大丈夫でした。おなか周りがすっきりしてきたように思えます。(60代女性)」

「水泳ダイエットを考えてスポーツクラブの水泳教室に通ったものの途中で断念。その後アクアビクスダイエットを始めました。水泳ができなくても問題なくでき、水泳と同じようなダイエット効果が見込めます。体全身が引き締まり、体重も痩せました。30代女性)」

「週末にストレス解消をかねてアクアビクスダイエットをしています。音楽を聴きながら行うので飽きることもなく、1時間があっという間に終わります。ダイエット効果はあまり期待していませんでしたが、周囲から痩せたといわれて大満足です。(40代女性)」

 

 

最後に

・アクアビクスダイエットの効果
「脂肪燃焼効果」「体の引き締め効果」「リラックス効果」「継続しやすい」

・アクアビクスダイエットの方法
「事前学習の必要なし」「アクアビクスレッスンがあるプールに行く」

・アクアビクスダイエットの注意点
「水着はスポーツタイプのものにする」「始める前に念入りなストレッチを行う」

プールで行うダイエットを考えている方は多いと思います。その中でもアクアビクスダイエットは特に簡単にできるものといえるでしょう。水中なので、ほとんど人目を気にしなくて良い点もポイントが高いですよね。

 

水着を着る勇気がない、なんていう最初のハードルさえ超えれば、長続きして効果も期待できるダイエット方法です。

 

最近あちこちでレッスンが行われていて、公共施設でもよく目にするので、体験してみるとよいと思います。数百円でお試しできますよ。

 

以上、アクアビクスダイエットのおまとめでした。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

%e6%95%a3%e6%ad%a9%ef%bc%91

散歩ダイエットの効果・方法・4つの注意点まとめ【適切な時間・距離・歩き方は?】

散歩ダイエットってご存知ですか? ウォーキングでもなく、ジョギングでもない、ごく普通のお散歩がダイエットになるのです。近所をゆった

Table tennis action

卓球ダイエットの4つの効果・方法・注意点【球を拾うのも脂肪燃焼効果♪】

卓球は旅先で和やかにプレイすることもありますがスポーツとなるとかなり俊敏なスポーツでダイエット効果も非常に期待できます。 今回は卓

%ef%bc%93

エアロビクスダイエットの効果・方法・4つの注意点まとめ【元祖・有酸素運動ブーム!】

 エアロビクスと言うと一昔前に流行った感がありますが実は最近楽しく健康的に痩せられるダイエット方法として再び注目されているんです。

w

ウォーキングダイエットの効果・歩き方・3つの注意点【痩せる有酸素運動!】

ウォーキングダイエットに興味はありますか? 運動系のド定番ともいえるダイエット方法ですよね。有酸素運動として真っ先にあげられるのが

944e59358955e6eef1a156033fe2a666_s

【肥満改善】高齢者の有酸素運動の効果や方法・注意点まとめ【認知症予防】

高齢者が運動をするなら、有酸素運動がおすすめです。高齢者の有酸素運動は肥満改善やダイエット効果があるだけではないのです。 高齢者の

関連する記事②

mimg_02

酵素玄米ダイエットの効果は?作り方や食べ方・メリットまとめ【寝かせ玄米で痩せる】

酵素玄米ダイエットは、普段食べている白米を酵素玄米に置き換えるだけ、というダイエットです。 酵素玄米というとなかなか聞き馴染みがな

CAystKxVEAAeavZ

もえのあずきが嘔吐や吐きダコ?ダイエット法や太らない理由まとめ

「バクステ外神田一丁目」のメンバー、もえのあずきさん。大食いアイドルとして有名な彼女ですが、そのスタイルは身長156cm・体重49と驚くほど

51z8xe1GgUL

メディシンボールのおすすめは?効果4つ&重さの目安など選び方のポイントまとめ

メディシンボールという筋トレ道具を知っていますか?トレーニングに使うボールというと、バランスボールを思い浮かべる人も多いと思いますが、メディ

a8a9b1fbe247e9f7daec4a128fc801b2_s

アウターマッスルの鍛え方14選!筋肉の種類と役割&筋トレ効果を上げるコツまとめ

バキバキに割れた腹筋や上腕の力こぶに、憧れを持っている人は多いですよね。筋肉質な体になるためには、アウターマッスルを鍛える必要があります。&

387221d4e1c549da3f2bd80ecdf3d2cc

橋本環奈が太った原因!体重・身長・ダイエット方法まとめ

橋本環奈さんは、福岡発のアイドルグループRev. from DVL(レブ・フロム・ディーブイエル)のメンバーで、「天使すぎるアイドル」として

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。