ダイエットは減量にとらわれがちですが実は筋肉量や基礎代謝量、体脂肪率を踏まえることが重要で、それらの把握に体組成計(たいそせいけい)は役立ちます。
今回は、体組成計の使い方、注意点、おすすめランキングを紹介します。
この記事の目次
体組成計とは
体組成計とは、体重や体脂肪の他に、筋肉量、基礎代謝、体内年齢など、さまざまな数値をみることができる計測器です。今では体重だけが分かるレトロな体重計って少ないですよね。売り場に行ってみるとほとんどが体組成計だったりします。体重計の標準装備みたいなイメージでしょうか。
乗ってみるといろんな数値が出てきますが、はたしてすべて理解しているでしょうか? なんとなくわかる程度の方が多いのではないかと思います。しかし、データなので使いこなしたらダイエット効果はアップしそうですね。
そんなわけで、体組成計によく表示されるそれぞれの項目を中心に解説していきたいと思います。ぜひダイエットに活用してください。
体組成計で測定できる5つの数値
体組成計の効果について見ていきましょう。ダイエットを始める場合、体重が目安になることが多いですよね。でも、体組成計があれば、もっともっとたくさんのことが分かるのです。以下にまとめてみました。
体重
まずは体重です。ダイエットの基本中の基本ですね。通常はこれで何の問題もないのですが、停滞期に入って体重がピタリと止まってしまった場合、体の変化が分かりません。そんな時にはお手上げといえるでしょう。
体脂肪
体組成計に必ずついている重要項目です。停滞期になって体重が止まっても、体脂肪が変化していることはよくあります。ちゃんとダイエット効果が出ているのですね。また、体重でなく体脂肪率をダイエットの目標にするのもとても良い方法といえるでしょう。
筋肉量
これもよくついている項目です。女性であっても筋肉量を増やした方が良いのです。適度に筋肉があると、寝ているだけでも脂肪をボンボン燃やすことができます。
基礎代謝
これもよくついていますね。基礎代謝が上がれば、食事量を減らさなくても痩せることができます。これも重要な項目といるでしょう。
BMI
これはついていることもあれば、ついていないこともある項目です。これによって、自分の体重が肥満なのか標準か、もしくはやせ型かが分かります。また、目標体重を設定するときにも目安になるでしょう。
体組成計の使い方は?数値の見方について
体組成計の具体的な方法について見ていきましょう。体脂肪率、基礎代謝、BMIの数値の見方についてご紹介します。以下にまとめてみました。
体脂肪率
体脂肪率はとてもメジャーになりましたよね。最近では体重よりも重要視されています。体組成計があれば簡単に測定できますので、その数値の判断基準の目安をご紹介しましょう。体脂肪率は性別と年齢によって判断されます。女性の場合でまとめました。
18~39歳・・・標準は21~34
40~59歳・・・標準は22~35
60歳以上・・・標準は23~36
これ未満が瘦せ型で、これ以上が肥満になります。
基礎代謝量
これもとてもメジャーです。こちらも体組成計で簡単に測定できるので、判断基準の目安をご紹介しましょう。性別と年齢で変わりますが、女性の場合でまとめました。
18~29歳・・・1210キロカロリー
30~49歳・・・1170キロカロリー
50~69歳・・・1110キロカロリー
70歳以上・・・1010キロカロリー
基礎代謝量は運動などをしていると変化していくので、積極的に体を動かして、増やしていくとよいでしょう。
BMI値
こちらも最近よく使われますよね。体組成計によっては数値が測れるものがあります。判断基準の目安をご紹介しましょう。性別や年齢に関係なく一律の数値で分かります。
18.5未満・・・痩せ
18.5~25未満・・・標準
25~30未満・・・肥満1(軽度)
30以上・・・肥満2(重度)
体組成計を使う上での3つの注意点
体組成計を使う上での注意点について見ていきましょう。測定器ですので難しい注意点はありません。基本的なものについてあげてみました。
同じ環境で測る
体組成計を使う時は、できるだけ、同じ場所、同じ時間、同じ服装、を守るようにしましょう。でないと正しい測定ができなくなります。習慣化させるとよいでしょう。
記録するとよい
大まかな数値の記録を付けるとモチベーションが維持できるでしょう。体組成計にたくさんの項目がある場合には、抜粋して、必要なものだけ記録するとよいです。
一喜一憂しない
一喜一憂することは、メンタル的にマイナスになります。ダイエットはできる限り長期スパンで取り組むとよいです。小さなことより大局を見るように心がけましょう。
体組成計を使用した人の体験談
体組成計の体験談がありましたので、ご紹介します。
「新しく体組成計を購入しました。最初に設定しておけば、乗るだけで人の判別もできる優れものです。家族みんなで使っていますが、全然問題ありません。」
「体重計から体組成計へ切り替えました。いろんなものが見れて便利です。特に体脂肪率は予想外に多くて驚きました。ダイエットをするなら必需品だと痛感しました。」
「10年ぶりに購入したら、ずいぶん進化していてびっくりです。モチベーション上がりまくりなので、これからダイエット始めます!」
おすすめの体組成計ランキング25選
体組成計の商品紹介もしておきましょう。楽天で調べたら、体組成・体脂肪計ランキングというのがあったので、上位3つをご紹介します。日々変わりますが、チェックしてみて下さいね。
第1位:タニタ体組成計BC753WH(爽快ドラッグ)
とてもシンプルな体組成計です。使いやすそうですよ。乗るピタ機能というのがついていて測定が簡単だそうです。価格2998円。 詳細は楽天サイトへ。
第2位:タニタ体組成計BC-314WH(エアシップ楽天市場店)
体重が50グラム単位でこまかく表示される体組成計です。ボタンを押す必要もなく、ただ乗るだけで測定できます。立てかけて収納もOK。価格5580円。 詳細は楽天サイトへ。
第3位:パナソニックEW-FA13-W体組成計(ビッグカメラ楽天市場店)
目標体重を設定したり、カウントできる凄い機能がついています。目標を達成すると画面がキラキラ光るご褒美機能まであり。優れものの体組成計です。価格2365円。 詳細は楽天サイトへ。
パナソニック EW-FA13-W 体組成計 EW-FA13-W ホワイト
第4位:オムロン 体重・体組成計 カラダスキャン ピンク
オムロンのシンプルな体組成計です。ほんのりあわいピンクでやわらかい感じの商品ですよ。サイズは、285×28×280ミリ。重量は1.6キログラムです。体脂肪率から、内蔵脂肪レベル、骨格筋率、基礎代謝、体年齢などが測定できますよ。
また、個人データーは4人分までOKで、メモリは100グラム単位です。スタンダードな内容はほぼ網羅している体組成計と言えるでしょう。カラーは4色展開で、ピンクのほかに、ホワイト、ブラック、ブルーがあります。ピンクは明らかに女性向けですが、もしファミリーで利用するならホワイトあたりが無難と言えるでしょう。見やすい大型表示でお年寄りにも親切です。お値段はアマゾン価格で、3449円です。
第5位:RENPO 体重・体組成計 USB充電式体重計
RENPOの体組成計で、ブラックカラーのモノです。USBで充電ができるデジタルヘルスメーターですよ。Bluetoothとも接続が可能です。使い方次第で非常に便利にご利用いただけるでしょう。
もちろんスマホとも連動させることが出来ますよ。スマホ運動アプリで健康管理を行うことも出来るでしょう。サイズは、28×23×2.5センチです。縦置きで収納することもできて、家具の隙間などにも収納が可能です。メーカーによる1年保証が付いています。お値段はアマゾン価格で、3299円です。
第6位:タニタ 体重・体組成計 インナースキャン50 ブラウン
体重も50グラム単位で測れる便利な体組成計です。測定項目は8つで、体重、BMI、体脂肪率、筋肉量、推定骨量、内臓脂肪レベル、基礎代謝量、体内年齢、です。対象者は、6歳以上の子供から99歳までOKですよ。幅が広いですね。
登録人数は5人までで、もちろんゲスト測定も可能です。サイズは、316×217×27ミリ。重量は1.5キログラムです。単4電池が4本必要です。メーカーによる1年間の保証がついています。お値段はアマゾン価格で4980円です。
第7位:オムロン 体重・体組成計 カラダスキャン スマホアプリ
オムロンの本格的な体組成計です。体重や体脂肪率、基礎代謝やカラダ年齢、骨格筋率、内臓脂肪レベル、BMI表示、などが測定できて、測定は50グラム単位で表示されます。測定者は6歳の子供からOKです。
登録者数は4人まで。自動認識や体重引き算、前回値メモリなど、さまざまな機能が付いています。スマホアプリと連動することももちろん可能ですよ。楽々管理ができるでしょう。どこでもチェックができる優れもの体組成計です。お値段はアマゾン価格で12480円です。
第8位:タニタ 体重計 アナログヘルスメーター
タニタの超シンプルなアナログヘルスメーターです。体組成計まではいかなくてもとりあえずは体重管理から始めたい、と言う方に便利でしょう。健康管理に慣れていないうちは、体重管理だけでもなかなか続かなかったりしますよね。こういう最低限の機能だけの体重計はお安いので、初めの一歩の感覚で使うのも良いでしょう。
なれてきたら通常の体組成計を使うと、カラダの詳細が管理できてとても便利です。はじめの数ヶ月間だけの期間限定利用におすすめです。お値段はアマゾン価格で812円です。
第9位:体重計 体組成計 体脂肪計 USB充電式 ボディスケール
シンプルでスタイリッシュ、おまけに低価格のお値打ちな体組成計です。重量は1.3キログラムで、軽量範囲は3~200キロまで。50グラム単位で細かく測定が可能です。10種類以上の測定項目があるんですよ。使い切れないかもしれませんよね。
便利な自動オンオフ装置も付いています。USB充電も可能で、フル充電しておくと、おおむね4~6ヶ月程度持つでしょう。登録は10名までOKなので、大人数のファミリーでも大丈夫ですよ。お値段はアマゾン価格で2499円です。
第10位:COULAX 体脂肪計 体組成計 スマートスケール
スマホと連動されることもできる体組成計です。測定項目も多くて、体重や体脂肪率のほか、体水分率、推定骨量、内臓脂肪レベル、BMIなど、スタンダードな項目はほぼすべてクリアしていますよ。測定したものは、Bluetooth経由で専用のスマホアプリに自動転送することができます。
また、電源は自動オンオフ機能が付いています。強化ガラスで作られていて、普通のガラスの4倍の強度があるそうです。お掃除もらくちんで、簡単に高級感を維持することができるでしょう。お値段はアマゾン価格で3280円です。
第11位:タニタ 体重・体組成計 インナースキャンデュアル グレイッシュゴールド
タニタの本格的な体組成計です。見た目もゴールドっぽくて高級感があります。体重からBMI、体脂肪率、内臓脂肪レベル、体年齢、推定骨量、水分率、基礎代謝率、筋肉量、などさまざまな項目が測定できますよ。
サイズは、328×298×32ミリ。最大測定は180キログラムまでです。メーカーによる1年保証もついています。お値段はアマゾン価格で17253円です。
タニタ 体重・体組成計 インナースキャンデュアル グレイッシュゴールド
第12位:Eteki デジタルヘルスメーター
薄型、軽量で、非常にシンプルな外観のデジタルヘルスメーターです。3キロから200キロまで測定が可能なので、ファミリーにも使えるでしょう。バックライトつきで、自動オンオフ機能も付いています。サイズは、260×210×22ミリで、超薄型なので、収納も非常に便利です。体組成計を買う前のデジタルヘルスメーターとしておすすめですよ。
体重管理になれたら、高精度の体組成計を購入して、細部のボディ管理を行うと良いでしょう。非常にシンプルな商品なので、男女ともにおしゃれな方に向いています。お値段はアマゾン価格で1780円です。
第13位:体組成計 Bluetooth 体脂肪計 ホワイト
スマホにも対応している体組成計で、それでいて低価格な優れもの商品です。体重や体脂肪率から、BMI、筋肉量、内臓脂肪レベル、骨量、基礎代謝まで、ひととおり測定することができますよ。高精度のセンサーが4つも搭載されています。
登録は10人までOK。測定した数値をスマホに自動転送することができて、どこでも履歴を確認することが可能です。便利ですよね。ダイエットでもメリットは大きいでしょう。お値段はアマゾン価格で2898円です。
第14位:オムロン 体組成計 カラダスキャン 両手両足測定タイプ
オムロンのカラダスキャンの体組成計です。サイズは、300×51×325で、重量は2.2キログラムです。メーカーによる1年間の保証がついています。部位別の「マイダイエット」判定機能がついていて、ダイエットのすぐれた指針になりますよ。ダイエット管理がらくらく行えるでしょう。
お値段がやや高めですが、トレーニングジムやエステにいかずにセルフでダイエットをされるなら、購入しておいて損はないでしょう。マイダイエットに沿って、もくもくと行っていけば達成率は高いのではないかと思います。お値段はアマゾン価格で9800円です。
第15位:Basa ヘルスメーター 薄型 軽量 コンパクト
体組成計というよりは、薄型のヘルスメーターです。シンプルなので使い勝手がよいですよ。体組成計からみるとアナログですが、ここからスタートするのも賢い選択と言えるでしょう。
人間だけでなく、猫や犬の体重を量ることも可能です。ペットの体重管理も最近はかなり重要ですよね。事前に肥満を防ぐことができるでしょう。50グラム単位で細かく測定できます。お値段はアマゾン価格で2180円です。
第16位:Rosefray 体組成計 スマホ連動 スマートスケール
ピンク系のかわいらしい体組成計です。あきらかに女性向けで、ファミリーでなく一人暮らしの女性がターゲットにちがいありません。スマホとも連動できて、お値段がなんと2000円以下のプチプライス品ですよ。人気なのも分かりますよね。カラーは2色展開で、ピンクとホワイトから選べます。
超薄型で、100円玉よりも薄いコンパクトサイズです。多機能タイプで、必要な測定項目はほとんどすべて網羅していますよ。専用のスマホアプリを入れると、測定した数値が自動転送されて、どこでも履歴を確認することができます。お値段はアマゾン価格で、1999円です。
第17位:1byone 体組成計 スマートスケール アプリで健康管理
多機能タイプの体組成計で、アプリでスマホとも連動されることができる優れもの商品です。せっかく毎日測定するのなら、徹底的に使い倒してボディ管理したいですよね。スマホならどこでも履歴を観て、チェックや対策を考えることが出来るでしょう。
体重から、体脂肪率、BMI、骨格量、体内年齢、などスタンダードな測定項目はほぼすべて網羅しています。電源の自動オンオフ機能もついていますよ。お値段はアマゾン価格で3499円です。
第18位:Excelvan 体組成計 高精度 180kg軽量 ダイエット
高精度の体組成計です。体重は180キログラムまで測定が可能ですよ。かなり太めの方でもほぼ問題なくお使いいただけるでしょう。体重から体脂肪率、水分率、骨格、BMI、カロリーまで、さまざまな測定項目があります。
最大10人まで登録も可能で、もちろんゲスト測定もOK。ファミリーで使っても良いですよね。暗い場所でもメモリが読みやすいようにライトがついています。お値段はアマゾン価格で2199円です。
Excelvan 体組成計 高精度 180kg軽量 ダイエット
第19位:Eteki 体組成計 体脂肪計 スマートスケール
シンプルで非常にスタイリッシュな体組成計です。スマホとも連動ができて非常に便利ですよ。体重や体脂肪率のほか、骨格、BMI、さらにはタンパク質量まで量ることができます。体の状態をかなり詳細まで把握して、管理することができるでしょう。
アプリを使えばスマホでも観ることが出来て、測定したデータが自動転送されます。どこでもチェックできるでしょう。特にダイエット期間中は重宝しそうですよね。メーカーによる1年保証がついています。お値段はアマゾン価格で2999円です。
第20位:multifun 体組成計 Bluetooth対応
シンプルでおしゃれなホワイトとシルバーの体組成計です。高精度のセンサーが4つついていて、乗るだけで体組成をすべてはかることが出来るでしょう。スマホに連動も出来て、Bluetoothに対応しています。ダイエットにも向いていますが、登録者に制限がないため、大人数のファミリーで使っても良いでしょう。
場合によっては、美容系のプチ起業を考えている方にもうってつけで、例えばエステサロンをマンションの一室で改行する場合、この体組成計が活躍するかもしれません。ユーザー登録は無限というのが良いですよね。お値段はアマゾン価格で3299円です。
第21位:YOUNGDO 体重 体組成計 体脂肪計 スマートスケール
シンプルな体脂肪で、スマホとも連動させることが可能です。測定項目はスタンダードな項目ならほぼすべて網羅してると言えるでしょう。脂肪抜き体重やタンパク質量、標準体重などユニークな項目までありますよ。ダイエットの強い味方になるかもしれません。
8人までユーザー登録が可能で、体組成計に乗ると自動でユーザーを識別してくれます。また、Bluetooth機能で、自動でスマホに転送されるので、どこでも履歴のチェックができるでしょう。赤ちゃんやペットの体重まで図ることが出来るので、本当に使い道は幅広いです。お値段はアマゾン価格で、3299円です。
第22位:ACEVIVI 高精度 体組成計 カラダスキャン
多機能式の体組成計で、測定項目はなんと13種類も可能です。体重や体脂肪率、BMIなどのド定番項目から、タンパク質量などまで計算できますよ。透明強化ガラスを使用していて、高級感のある外観です。頑丈で、長く愛用することが出来るでしょう。
Bluetooth経由で、スマホにデーターを自動転送することもできて、管理がらくちんですよね。グラフなどでダイエットのモチベーションも維持できるでしょう。クラウドストレージ仕様になっていて、履歴をいつでも観ることができて、比較も可能ですよ。お手入れも簡単で、いつも清潔に保てるでしょう。お値段はアマゾン価格で2799円です。
第23位:Arbily スマートボディスケール Bluetooth 体組成計
薄型でスタイリッシュな体組成計です。自分の体重やその他の項目の変更傾向をいつでもチェックすることが出来て、健康管理にもダイエットにも非常に有効と言えるでしょう。測定データーは、スマホに自動転送も可能ですよ。ユーザー登録は8人までです。一般的なファミリーであれば十分間にある人数でしょう。
ガラス天板のフラット仕様なので、本当にシンプル。凹凸もありません。薄型で立てかけて収納することもできるので、家具の隙間などにらくらく片付けることが出来るでしょう。お値段はアマゾン価格で3299円です。
Arbily スマートボディスケール Bluetooth 体組成計
第24位:タニタ 左右部位別体組成計 インナースキャンデュアル
タニタの兆本格的な体組成計です。お値段が3万円を超える高級品ですが、需要が大きいみたいですよ。サイズは320×348×57ミリ。本体重量は2.8キログラムです。一般的な体組成計と比べると機能も多いため、ちょっと重さがありますね。体組成計に乗って、両手でバーを持つカタチの本格仕様です。スポーツクラブやトレーニングジムでよく見かける体組成計に近いと言えるでしょう。
スマホと連想させることもできて、測定したデーターを自動転送できますよ。その他、さまざまな機能が揃っている優れものです。お値段はアマゾン価格で33269円です。
第25位:国内正規品 Xiaomi スマート体組成計 10項目測定
非常にシンプルで、表面から見ると、ホワイト一色のフラットな板の上に、4つのシルバーの円があるだけのモノです。凹凸も特にありませんよ。お部屋に置いてもまったく違和感がないでしょう。測定項目は10種類で、スタンダードな項目はほとんど網羅していますよ。
登録データーは16人分まで可能です。ちょっとしたお店にもよさそうですよね。16人分のデータをそれぞれスマホに転送してくれますよ。丈夫で、長く愛用することも出来るでしょう。お値段はアマゾンン価格で、5780円です。
ダイエットするなら体組成計がおすすめ
・体組成計では、体重はもちろんのこと体脂肪も測ることができる
・体組成計には筋肉量、基礎代謝なども見ることができる
・BMI値に関しては、付いているのもあればない体組成計もある
・体組成計の使い方
「体脂肪率の場合、年齢と性別によって計測される」「基礎代謝量も年齢と性別によって異なる」「BMIは、年齢や性別に関係なく一律でわかるようになっている」
・体組成計を使う上で注意する点
「できるだけ同じ時間と場所、同じ服装で測る」「大まかな数値の記録を付けておくとモチベーションが維持しやすい」「一喜一憂をせず、ダイエットの場合は長期的に取り組むことが大切」
体組成計はなかなか使い勝手がよいですよね。
以前、スポーツクラブで毎月、体組成測定をしていましたが、その都度料金がかっていました。紙にグラフでプリントしてくれたので、モチベーションは上がりましたけど、自宅でするのがよいですね。まだ購入されていないのなら、ぜひトライしてみて下さいね。
以上、体組成計のおまとめでした。