%e5%85%a5%e6%b5%b4%ef%bc%91

お風呂ダイエット5つの効果・6つの入浴方法・注意点まとめ【全身・部位別の入り方がある!】

一日の汚れを落とすために入るお風呂ですが実は簡単な工夫をするだけでバスタイムがダイエットに効果的な時間として活用できるんです。

 

今回はお風呂ダイエットの効果5つ、効果的な入浴方法6つ、注意点2つ、体験談を紹介します。

お風呂ダイエットとは

%e5%85%a5%e6%b5%b4%ef%bc%91

お風呂ダイエットとは、バスタイムを最大限に活用することによってスリムを目指すダイエット方法です。ただぽーっと入っていてもそれなりの効果があるお風呂を、積極的にダイエットにつながるように工夫していきます。

 

入浴することで体が温まり、血行もよくなり、体も柔らかくなっているため、やり方次第では優れた効果が期待できるかもしれません。即効性はないかもしれませんが、着実にじわじわと成果が見込めそうですよね。

 

さらに美容効果にも威力を発揮しそうです。ちょっとしたホームエステとも呼べそうな、バスタイムダイエットについてご紹介しましょう。

 

 

お風呂ダイエットの5つの効果

%e5%85%a5%e6%b5%b4%ef%bc%92

お風呂ダイエットの効果について見ていきましょう。ダイエット効果の他に、もちろん美容効果もたくさんあります。以下にまとめてみました。

カロリー消費効果

忙しくてシャワーだけで済ます場合は無理ですが、ちゃんと湯船に浸かった場合、入浴はちょとした運動を行ったような状態になり、カロリーも消費しています。

 

熱いお風呂に短時間浸かるよりは、ぬるめのお風呂にゆっくり浸かった方が、消費カロリーは多くなります。また、半身浴や反復浴も効果的です。

血流改善効果

女性は血行不良になりやすい傾向があり、血液の流れが悪くなると、さまざまな弊害が生じます。お風呂はその流れをよくするのに大変効果があります。シャワーだけでなく、毎日湯船に浸かり、できれば手足を動かすことによって、血流が改善されていきます。

Girl taking bubble bath.

 

代謝促進効果

お風呂は代謝の促進効果も期待できます。効果を高めるために、入浴剤選びに時間をかけるのもよいかもしれません。体を温める効果のある専用の入浴剤を活用するのも一案です。

便秘解消効果

お風呂に浸かることによって、血流がよくなり、老廃物の排出がスムーズになります。さらに、湯船の中でお腹のマッサージなどを行うと、より便秘解消効果が高まります。

美容効果

バスタイムはお肌にもメリットが大きいです。ゆっくり使っていると、じわじわと汗をかき、毛穴の汚れも排出されます。専門のクリームやグッズを利用するとさらに効果が見込めます。

 

 

効果のあるお風呂ダイエットの6つの方法

%e5%85%a5%e6%b5%b4%ef%bc%94

お風呂ダイエットの具体的な方法についてみていきましょう。基本は、お風呂の中で積極的に工夫することです。ただ入るだけでなく、プラスでなにかをするとよいです。具体的にあげていきましょう。

全身に効く方法1

まずはド定番の半身浴です。中温で半身だけ湯船につかり、長時間入浴します。温度の目安は38です。時間をつぶすために、音楽を聴いたり、本を読んで過ごすのがお勧めです。冬などで寒さを感じる場合には、肩にバスタオルをかけておくと良いです。

全身に効く方法2

高温反復浴という方法もあります。これは高温のお湯に出たり入ったりを繰り返す入浴方法です。温度の目安は42です。ユニットバスではできないかもしれませんが、普通のお風呂であれば、体を洗ったり髪を洗う際に、出たり入ったりを意識的に行うだけでできるでしょう。

全身に効く方法3

全身の塩もみも効果的です。まずは湯船に浸かって体を温めて、それから塩を使って全身を揉んでいきます。その後体を洗って、塩も落とします。セルフエステの1つと言える方法です。

 

young woman in bathtub

脚やせに効く方法

脚やせに効く方法をご紹介しましょう。こちらは湯船に浸かりながらできる方法です。お風呂の中で。脚を上下にバタバタ動かします。水圧があるのでたったこれだけで効果が見込めます。狭いお風呂では少々難しいかもしれません。比較的広めのお風呂向きのダイエット方法です。

お腹痩せに効く方法

お腹が痩せる方法もあります。湯船の中で両膝を抱えて座ります。その姿勢から、両足を上げて、膝に寄せる、伸ばす、を繰り返します。こちらも広めのお風呂向きの方法です。

 

小顔に効く方法

最後に小顔に効く方法をご紹介しましょう。こちらは大きめのビニール袋を活用します。袋に目の穴をあけておきます。そのビニール袋を頭からすっぽりかぶって入浴します。その状態で「あ・え・い・お・う」と大きく口を動かします。苦しくならない程度に頑張りましょう。

 

 

お風呂ダイエットの2つの注意点

%e5%85%a5%e6%b5%b4%ef%bc%97

 

お風呂ダイエットの注意点についてみていきましょう。お風呂ですから難しい注意点はありません。一般的なものだけをあげてみました。

無理をしない

即効性を期待して、あまりにも長時間入っていたり、頑張りすぎたりは控えましょう。場合によっては気分が悪くなってしまう危険性もあります。

習慣にする

お風呂ダイエットは毎日コツコツがモットーです。お風呂に入ったら、何をどの順番で行うか決めておくと良いでしょう。バスタイムに上手に組み入れて習慣化させてしまえば忘れることなく、確実に効果が見込めます。

 

 

お風呂ダイエットの体験談

%e5%85%a5%e6%b5%b4%ef%bc%98

お風呂ダイエットの体験談がありましたので、ご紹介します。

「最近、お風呂ダイエットを始めました。一人暮らしのため、シャワーで済ますことが多かったのですが、湯船に浸かるようにしたところ、体調がとてもよくなりました。半身浴と反復浴の両方を行っていて、1時間くらいかかります。食事制限等はまるでしていないのに体重が落ち始めました。続けていこうと思っています。(20代女性)」

「お風呂ダイエットをしています。特に塩もみが気に入っていて、太ももを中心にリンパマッサージ風に揉んでいます。2週間続けたところ、太ももが2センチ細くなりました。脚はなかなか痩せられないので、すごい成果だと思います。(30代女性)」

 

「お風呂でポッコリお腹を撃退しました。半身浴でゆっくり湯船に浸かって、お腹をマッサージして、さらに美容用のコロコロローラーで刺激していきました。寝る前に腹筋も行いました。3か月続けたら、お腹がかなりへこみ、コンプレックスがなくなりました。(40代女性)」

「週に数回、お風呂ダイエットをしています。体調の良い時しかできませんが、換気扇を切って、蒸気を充満させて、簡易スチームサウナの状態にして入浴しています。1時間くらい音楽を聴いて過ごし、体重を測ってみると、1キロ痩せていることもあります。とても簡単で即効性のある方法です。(30代女性)」

 

 

最後に

・お風呂ダイエットの効果
「カロリー消費効果」「血流改善効果」「代謝改善効果」「便秘解消」「美容効果」

・お風呂ダイエットの方法
「半身浴」「高温反復浴」「全身の塩もみ」「脚痩せに効く方法」「お腹痩せに効く方法」「小顔に効く方法」

・お風呂ダイエットの注意点「無理をしない」「習慣にする」

バスタイムって、やり方次第でかなり有益に過ごせるものですね。

 

毎日のことなので軽視しがちですが、工夫のしどころ満載といった感じです。すぐにでもできることなので、ぜひトライしてみて下さいね。

 

以上、お風呂ダイエットのおまとめでした。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a%ef%bc%91

サウナダイエット6つの効果・消費カロリーや正しい方法まとめ【入る時間・温度や種類も解説】

 銭湯が近くになくても意外に体験できる場所が多い「サウナ」は汗で体重が減るだけではなく、体質改善などダイエット効果も高くおすすめで

indian-622358_640

痩身インドエステのダイエット効果や5つの特徴!通う頻度も徹底解説

インド発祥のエステをインドエステと言います。インドで発展してきた民間療法の流れを汲んだ、ハーブに加えて薬草オイルを使ってマッサージを行うエス

c9118add1891c2f0ebd2c12a0d228c92_s

部分痩せはエステで可能!効果的な施術方法や機械&裏ワザまとめ

二の腕や太もも、お尻といった場所を集中的に細くしたい、と思っている人は多いのではないでしょうか。難しい部分痩せを成功させるため「エステに行こ

bae1ce0ebc022107a45d5b597f3a3414_s

リンパマッサージ効果的なやり方まとめ【動画あり!首・鎖骨・腹・脇など部位別に解説】

リンパマッサージをすると、デトックスできてきれいになると聞いたことがある人は多いと思います。でも、リンパマッサージの効果はデトックスだけでは

alternative-medicine-1327808_640

足裏マッサージ!ダイエットに効果的なツボとやり方5選

足裏は多くのツボが宿っており、その数は60ほどになると言われています。  足裏が全身の様々な部分と繋がっている事で、硬かったりしこ

関連する記事②

仁香:ウォーキング画像

仁香のダイエット方法!身長と体重&スタイル維持の秘訣まとめ

STORY専属モデルで姿勢・ウォーキングアドバイザーとして活躍中の仁香さんは激太りを克服し40歳を過ぎても抜群なスタイルを維持しています。

stockfoto_45453056_s

タバコダイエットは効果ある?痩せる仕組みとメリットデメリットまとめ

昔からよく言われるのは、タバコは吸っていると痩せやすいということ。逆にたばこをやめると絶対に太る!と言われることもあります。確かにそんな面も

中華1

冷やし中華ダイエット3つの効果・カロリー・レシピまとめ【簡単に作れる!】

冷やし中華ダイエットの情報をお探しですか? 冷やし中華でダイエット?なにそれ?と思われたかもしれませんね。  どう考えて

11

ヴィクシーモデル14人の身長と体重!食事や筋トレのダイエット方法も紹介!

ヴィクシーモデルは、全世界の女性のあこがれとも言える存在ですよね。「あんなスタイルになりたい」と常々思っている人も多いのではないでしょうか?

raspberries-1925178_960_720

ヨーグルトの種類と効果&ダイエット方法・おすすめ商品3選まとめ

今や日本人の食卓に定番となったヨーグルトには美容・健康効果だけでなくダイエット効果も期待できます。   今回はヨーグルトの特徴・種

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報サイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などを配信しています。