OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【低カロリー】きゅうりダイエットの効果を高める秘訣まとめ!痩せたという口コミも多数!

テレビで話題になったダイエットのひとつである、きゅうりダイエット。山田花子さんやまちゃまちゃさんが成功されたことで知られています。

 

きゅうりという身近な食べ物で、簡単にできるのが魅力です。でも、しっかりコツをつかまないと失敗しやすい上、そもそも成功しにくい人もいるダイエットです。きちんと成功につなげられる正しい方法をまとめました。

 

きゅうりがダイエットに良いと言われる3つの理由

 

 

きゅうりをダイエットに使うと初めて聞いた時、「また不健康な痩せ方をしてしまうダイエットが出てきたのか…」と思ってしまいました。

 

栄養素がほとんどない野菜として知られるきゅうりなので、置き換えて痩せる方法だと想像したのです。でも、実はそうではありませんでした。

 

カロリーが低く、少量でも満足感が得られる

きゅうりのカロリーは100gあたり14.1kcalです。スーパーで売られているきゅうりの一般的なサイズはおよそ80-90kgなので1本あたり12-13kcalほどです。

 

他の野菜と比べて特別低いというわけではないのですが、きゅうりは固くて食べごたえがあるので、少ない量でも満足感が得られるといったメリットがあります。

 

 

血液サラサラ、むくみ解消のデトックスダイエット

 

きゅうりは90%の水分と10%の栄養素でできています。この10%に含まれている栄養素が、デトックスにとても向いていたのです。

 

まず、シトルリンという栄養素が身体から老廃物を出しやすくします。それから、ビタミンAの一種が血液をサラサラにするサポートをします。

 

さらに体内の余計な水分や塩分を排出しようとするカリウムも含まれるので、体から余分な水分や老廃物がとても出ていきやすくなっているのです。

 

これがむくみ解消に役立つ上、体の巡りが良い、痩せやすい体質づくりに役立ちます。

 

 

きゅうりの酵素「ホスホリパーゼ」が脂肪を分解

 

さらに、きゅうりには「ホスホリパーゼ」という酵素も含まれています。この酵素が脂肪の分解を促す酵素なので、きゅうりを食べるとそれだけで脂肪の分解を促す酵素を補給できます。

 

このホスホリパーゼの脂肪分解効果は、脂肪の分解作用で知られるリパーゼよりもさらに強力。カリウムやシトルリンに加え、このホスホリパーゼに頼ればきゅうりでも効率良くダイエットができる!という仕組みです。

 

 

きゅうりダイエットの2通りのやり方

 

きゅうりのダイエットはやり方によって多少の即効性は期待できます。基本的に2通りのやり方で知られていますが、やはり手間がかかる方が効率は良いです。

 

 

きゅうりをすりおろして食べる

 

 

1つ目のやり方が、きゅうりをすりおろして食べるという方法。食事の直前に食べるのが良いです。おろし金できゅうりをすりおろして、一切加熱せずに少しだけ味付けして食べます。

 

ほぼ水分なだけあって、きゅうりはすりおろすとシャバシャバになります。食べる時はスープっぽくしたりソースとして使ったり、ちょっとした工夫が必要です。

 

 

空腹時にきゅうりを食べる

 

出典:recipe.rakuten.co.jp

 

2つ目のやり方が、空腹時にきゅうりをそのまま食べるというもの。おそらく、すりおろすなんて面倒!と思われる方から出てきた方法だと思います。

 

酵素の力を少しでも引き出すため、しっかりよく噛んで食べるのが大切です。もちろん、マヨネーズやドレッシングなどの油っぽい味付けもNGです。

 

 

ダイエット効果が確実なのはすりおろし

 

2つのやり方のどちらが効率が良いかというと、もちろんすりおろす方が効率的です。

 

ホスホリパーゼという酵素は、きゅうりを形作っている「細胞膜」を壊さないと摂ることができません。この細胞膜を壊すために必要なのがすりおろす作業です。

 

よく噛むことでそのかわりにすることはできなくもないですが、やはり効率は悪いです。面倒でもルール通りにすりおろして食べた方が良いのは確かです。

 

なお、それでもどうしても面倒臭い!という時は、ぬか漬けにすると良いという考えもあるようです。ただ、おそらくこれで酵素が引き出されるようなことはありません。

 

違う酵素が上手く働くかもしれない、という考え方です。ぬか漬けにすることで塩分過多になる可能性の方が高いです。

 

 

 

きゅうりダイエットを成功させるための3つの注意点

 

このダイエットはただきゅうりをすりおろせば良いだけではありません。すりおろし方にもその扱い方にも注意点があります。効果を台無しにしないためにも確実に注意していきましょう。

 

 

金物おろしを使う

 

 

ホスホリパーゼという酵素をしっかり引き出すためには、強い衝撃できゅうりをすりおろす必要があります。そのためには、金属製のおろし金を使う必要があります。セラミックやプラスチックのおろし金では不十分です。

 

 

熱や空気に弱いので注意!

 

 

さらに面倒なことに、このホスホリパーゼは熱と空気にとても弱いです。すりおろしには金属製のおろし金を使って、ブレンダーやミキサーは使わないこと。無理に使うと熱が加わって酵素を引き出す前に壊すことになってしまいます。

 

ゆでたての麺類など熱いものに少し触れるのもいけません。さらに、空気に触れるだけでも壊れていくので、作り置きもNGです。おろし金でおろしたら、できるだけ早く食べましょう。

 

 

冷え性には難しいダイエット

 

出典:zi-gen.com

 

きゅうりの90%は水分です。このおかげできゅうりは食べるだけで体を冷やす食べ物です。10%の栄養素に頼って痩せやすい体質を目指しますが、体が冷えていてはこの効果は半減します。

 

体の冷えが気になるなら、ダイエットの前に冷え性をしっかり対策してから行いましょう。結果的にはその方がより効果的なダイエットができるはずです。

 

 

 

きゅうりダイエット成功者の口コミ

 

とりあえず難しいことを考えずに食べていたら痩せた!という声が多かったです。

 

ただ、きゅうりで置き換えダイエットをしていたらリバウンドしたという声も同じくらい多かったので、やはりきゅうりをそのまま食事の代わりに食べる方法は避けた方が良いでしょう。面倒でもすりおろしておかずの1つのようにして食べた方が確実です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きゅうりダイエットについてのまとめ

 

・きゅうりダイエットの効果
「カロリーが低く少量でも満足できる」「デトックスダイエットになる」「脂肪を分解してくれる」

・きゅうりダイエットのやり方
「食事の直前にきゅうりをすりおろして食べる」「空腹時にきゅうりを食べる」

・きゅうりダイエットの注意点
「金物おろしを使う」「熱や空気に弱いので注意」「冷え性には難しいダイエット」

きゅうりダイエットははじめはどうしても誤解されがちなダイエットです。でも、誤解されたままで取り組んでしまったら、リバウンドしやすい危険なダイエットになる可能性が高いです。

 

熱を加えずしっかりすりおろして、スープっぽく食べること。まずはそこから慣れていきましょう。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

プリンは太る?カロリー&ダイエット中の食べ方の工夫4つまとめ

定番スイーツ「プリン」は太るイメージですが実は食べ方を工夫すればダイエット中でも楽しむことができるんです。   今回はプリンのカロ

1

【酵素玄米】寝かせ玄米ダイエットの効果・作り方・口コミ【石原さとみさんも実践!】

寝かせ玄米ダイエットの情報をお探しですか?  寝かせ玄米って何?と思う方も多いと思いますが、なかなか人気のあるダイエットのようです

57b1cbf7-9d00-465e-aea0-6a941c52963f

本気の漢方ダイエット!本当に効果的な飲み方・選び方まとめ【病院に行かなくてもできる】

本気で体質改善をするダイエットなら、漢方を活用する方法もおすすめです。即効性はないし、薬を飲むことになるので面倒さはありますが、太る原因を改

86a6d36e68f81e7140ab2c70f09ccbbb_t

モスバーガーは太る?低カロリーメニュー6選やダイエット中に食べる3つのポイントまとめ

モスバーガーは、「太る」イメージから食べるのに抵抗がある人もいるかもしれません。   今回はモスバーガーのカロリーをはじめ、ダイエ

47fbcf0869f45ebaa214a481a4d0f91f_s

マヨネーズが太る理由!カロリーと効果&ダイエット中に食べる方法5つまとめ

マヨネーズが大好きなマヨラーの皆さんは、ダイエットをする時にマヨネーズは太るからとマヨネーズ断ちをして、ストレスが溜まり、ダイエットを挫折し

関連する記事②

Sam-Smith-Academy-Award-nominees-luncheon-2016-2-372x560

サムスミスが痩せた!身長と体重&ダイエット方法まとめ

2014年にゲイであることをカミングアウトしたイギリスの大人気歌手・サムスミスさん。  そんなサムスミスさんと言えば、ぼっちゃり体

1_000000000581

最上もがのダイエット方法!身長・体重・スタイル維持法まとめ

アイドルグループ・でんぱ組.incメンバーの中でも特に人気を集めている最上もがさん。彼女のスレンダーで引き締まった身体は、ファンの憧れの的と

0764277e4e1d0859a68fc746a161ebc1_s

脇腹の筋トレ法!筋肉の名称&女性向け8つの鍛え方まとめ

「脇腹のお肉がタプタプしている」とか「くびれが全然ない」と悩んでいる女性は多いですよね。脇腹がたるんでいると、きれいなボディラインを作ること

appetite-1239259_960_720

グルテンの害5つ&アレルギーの可能性まとめ!グルテンフリーダイエット方法の基本もご紹介

最近「グルテン」という言葉をよく聞くようになり、グルテンフリー食品も増えてダイエット方法としても注目されています。   今回はグル

ChF4hrjUcAAHRMZ

スタイル抜群!TWICEサナの身長と体重&ダイエット方法まとめ

2017年に日本デビューして話題となった韓国ガールズユニット「TWICE」。「TWICE」の日本人メンバーであるサナさんの美しいスタイルが注

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。