4273659832_02c8999f72

えのきがダイエットに効果的な3つの理由・痩せる食べ方とレシピまとめ【成功者の口コミあり】

食卓でも地味でなかなか目立たない存在であるえのき。冷蔵庫に入っていても、なかなかちょうど良い調理方法が見つけられず、冷蔵庫の中で干からびていることも多いものです。

 

そんなえのき、実はダイエットにとても助かる栄養素がたくさん含まれた食べ物です。ただ食べたら良いわけではありません。調理の前の一手間が効果をグッと引き上げます。

 

正しいえのきダイエットの方法をまとめました。内臓脂肪に悩まれているならぜひ試してもらいたいダイエットです。

 

えのきがダイエットに効果的な3つの理由

 

 

えのきがダイエットにすごく良い!と言われるようになったのは、えのきに含まれる栄養素が実はとてもダイエット向きだということがわかったからです。しかもそれは1つではありません。

 

 

エノキタケフェノール酸が内臓脂肪を減少

 

まず、えのきにしか含まれない栄養素である「エノキタケフェノール酸」。これが内臓脂肪を減少させる働きがあります。

 

2か月間エノキタケリノール酸含有の茶類を服用することで、内臓脂肪が約22%減少したことが確認されました。特に、BMI(ボディマス指数)が26以上と高めの人や、ウエストが95cm以上あるようなメタボ予備軍には効果的です

 

引用:ダイエット効果報道でえのきバカ売れ 内臓脂肪26%減の人も – エキサイトニュース(1/3)

 

エノキタケリノール酸を摂取すると、運動しているのと同じような効果が得られると言われています。これでえのきを摂るだけで痩せられるのです。

 

 

キノコキトサンが脂肪の吸収を抑える。整腸作用も

 

えのきに限らずキノコ全般に含まれる「キノコキトサン」。これは、食事から摂られた脂肪分に薄い膜をはって、吸収するのを防いでくれる働きがあります。このキノコキトサンの含有量がキノコの中でえのきはナンバーワンなのだそうです。

 

さらに、キノコキトサンは腸の活動を活発にする働きもあります。えのきには食物繊維はキャベツの2倍含まれているので、整腸作用も期待できるのです。

 

 

体の毒素を排出する、グアニル酸

 

さらに、えのきには旨み成分である「グアニル酸」という成分もたくさん含まれています。このグアニル酸は肌荒れを起こす元となるような毒素を体の中から排出しようとする働きがあります。もちろん、このグアニル酸の含有量もキノコの中ではかなり多いです。

 

ただ、このグアニル酸は生の状態ではそこまでたくさん含まれていません。水につけたり加熱を行うことで、増加していくという特徴があります。

 

 

 

えのきダイエットの正しいやり方は?おすすめの作り方2選

 

このダイエットはただえのきを食べたら良いダイエットというわけではありません。大切なのは、えのきを干して食べること。えのき氷やえのき茶にして栄養素を残らず摂れるように加工するのが正解です。

 

 

えのき茶の作り方

 

出典:www.mylohas.net

(1)まず「干しエノキ」を作ります。エノキタケの根元を切ってバラバラにほぐし、日のあたる場所で2~3日干す。白いエノキが黄金色になり、10分の1の重さくらいが目安です。

(2)5ミリ程にカットし、保温容器に干しえのき5gを加え、あとはお湯500ccを注ぐだけ。30分以上おいて成分を抽出してからお飲みください。

 

引用:2週間で内臓脂肪が−23%! 干して刻むだけの「エノキ茶」の作り方 | MYLOHAS

 

えのきを天日でしっかり干して、お湯で抽出したらえのき茶のでき上がりです。時間はかかりますが、作り方はとても簡単。このやり方ならえのきの能力を余すことなく吸収できます。まとめて作って密封容器に入れて保存しておきましょう。

 

 

えのき氷の作り方

 

出典:www.iijan.or.jp

1.エノキタケは石づき部分を切り落とし三分の一位にカットし、ミキサーにエノキ、水を入れて30秒ほどかけペースト状にする。

2.鍋にかけ沸騰させる。煮立ったら弱火にして焦げないようにかき混ぜながら1時間ほど煮詰める。

3.煮詰まったら火から下ろし、冷まします。製氷皿やジッパー付きの袋かタッパーに入れて凍らせて完成です。※保存期間は約2ヶ月です。

 

引用:体に良く効く「えのき氷」はこうやって作る|農畜産物|長野県のおいしい食べ方

 

えのき氷は正直、作り方がとても面倒くさいです。ミキサーを使ったり煮詰めたりするのが面倒なら、えのき茶を使いましょう。時々、スーパーでえのき氷が販売されていることもあるようですが、地域差がありそうです。あまり期待せずに探してみてください。

 

 

えのきダイエットのより効果的な方法

 

えのき茶の痩せる飲み方

 

えのき茶の場合は、1日300ml〜500mlを目安に、空腹時に飲むと良いとされています。ちょうど小腹がすいてきたおやつの頃や夜寝る前に飲むと習慣化しやすいです。

 

 

 

ただ、味がなんとも言えない…という声が多いのも確かです。もし美味しくないなら、塩をほんの少しか出汁の粉末を少し加えて、和風スープ風にして飲むと飲みやすくなるはずです。

 

干したえのきをそのままバリバリ食べるいうのもアリです。これなら自然にえのきを食べているように食べられるという方が多いようです。

 

 

えのき氷のオススメの食べ方

 

作ったえのき氷は1日3個を目安になんでも料理に入れて食べると良いです。オススメはお味噌汁やカレーです。旨みが加わってより深い味わいになります。

 

焼酎に入れて楽しんだり、お湯に溶いたり、特に決まりはありません。調味料の1つとして、美味しい食べ方を探してみてください。

 

 

えのきダイエット成功者の口コミ

 

いろいろな口コミを調べていると、特にデトックス効果や便秘解消効果の高さに驚く声がとても多かったです。人によってはお腹が痛くなることもあるようです。お腹が弱いと感じている人は最初からあまり飲みすぎず、少しずつ様子を見ながら試していくと良さそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

えのきダイエットについてのまとめ

 

・えのきダイエットの効果「整腸作用」「デトックス効果」

・えのきダイエットのやり方
「えのきを干して食べる」「えのき茶を飲む」「えのき氷を作る」

・えのきダイエットのより効果的な方法
「1日300~500ml」「空腹時に飲む」「えのき氷は1日3個を目安に料理に入れる」

えのきは地味なきのこだと思いきや、実はとてもダイエット向きなデトックス食材でした。この能力を上手に使ってダイエットすると、確かにとても効率が良いです。

 

内臓脂肪への働きや便秘解消効果が期待できるなど、お悩みがある方にこそ試す価値ありのダイエットです。乾燥えのきやえのき茶は市販されているものも多いです。気軽な気持ちでぜひ試してみてくださいね。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

%ef%bc%91

バナナダイエット7つの効果・4つの方法・注意点まとめ【低カロリー!体験談と口コミもあり】

一昔前に空前の大ブームになった「バナナダイエット」ですが最近またバナナの素晴らしいダイエット効果や健康効果が注目されています。 今

焼き芋1

焼き芋は太る?カロリーやダイエット効果・3つの食べ方まとめ

焼き芋は決して低カロリーとは言えないため食べると太るイメージもありますが、ダイエット効果が見込めそうな成分がぎっしり詰まっているようです。&

ピーナツバターは太る?カロリー&ダイエットに効果的な痩せる食べ方も紹介

トーストに合うピーナッツバターは太るイメージもありダイエット中は避ける方も多いですが食べ方次第では痩せる可能性もあります。 今回は

47fbcf0869f45ebaa214a481a4d0f91f_s

マヨネーズが太る理由!カロリーと効果&ダイエット中に食べる方法5つまとめ

マヨネーズが大好きなマヨラーの皆さんは、ダイエットをする時にマヨネーズは太るからとマヨネーズ断ちをして、ストレスが溜まり、ダイエットを挫折し

a17bc53b4a861efcbae9965c0e8c1e7e_s

きな粉の効果と栄養・カロリーやダイエットに良い理由まとめ

きな粉は、栄養が豊富でダイエットにも効果的な食品です。今回は、きな粉の効果やカロリー、おすすめの食べ方やレシピなどを詳しくご紹介していきます

関連する記事②

%e9%aa%a8%e7%9b%a4%ef%bc%91

骨盤矯正ベルト3つの効果・使い方・口コミ【産後ダイエットにおすすめ】

骨盤矯正ベルトってご存じですか? 名前の通り、骨盤を矯正してくれるベルトなのですが、ぱっと見ると腹巻きみたいな感じです。また、骨盤

%ef%bc%91%ef%bc%92

ボルダリングにダイエット・筋トレ効果!その方法や成功のコツ・注意点まとめ【フリークライミングの一種】

ボルダリングはカラフルな壁によじ登っていく新しいスポーツですが全身を使うためダイエット効果があると人気急上昇なんです。 今回はボル

1

ローフードダイエット5つの効果・食材と食べ方まとめ【アメリカで人気!】

海外セレブも行っている「ローフードダイエット」は生の食べ物のみで食事メニューを組むやり方でカロリー計算いらずのお手軽な所も人気です。&nbs

uploaded

菜々緒の体重・身長・ダイエット法!美脚・スタイル維持の秘訣まとめ【9頭身・股下85cm!】

股下85cmという驚異的なスタイルの持ち主である女優の菜々緒さん。 ドラマ「ドクターX~外科医・大門未知子~」「ゴーストライター」

%e9%a6%96%ef%bc%92

首痩せダイエット!太る原因と細くする9つの方法【ほっそり美しい首をめざそう!】

脂肪太りやフェイスラインのたるみから首が太く短く見えてしまうと見た目が悪いですが首痩せのポイントを押さえることで美しい首やデコルテが手に入り

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。