ツボ7

ツボ押しダイエット4つの効果・方法・口コミ【指・手・脚・お腹など部位別に紹介】

ツボ押しダイエットの情報をお探しですか?

 

疲れた時や肩が凝った時、目が疲れた時などに自然にツボを押すことがあると思いますが、たしかに効果があるような気分になれますよね。

 

押しているうちに血液が流れだすのも分かります。そこから考えるとツボ押しはダイエットの効きそうです。

 

もしかしたらツボ押しだけで成果が得られるかも?

 

今回はそんなツボ押しダイエットについてご紹介します。

ツボ押しダイエットとは

ツボ1

 

ツボ押しダイエットとは、手や足を中心に体のあちこちに点在するツボを押すことによってスリムを目指すダイエット方法です。ひとくちにツボ押しといってもいろいろあって、押す方法だけでも専門家は9種類の押し方を使い分けるそうです。なにやら奥が深そうですね。

 

健康はもちろんのこと、美容にもダイエットにも、便秘や冷え性改善にまで効く、さまざまツボがあり、人間の体はツボで埋め尽くされていると言っても良いようです。

 

極めるのは大変そうですが、代表的なものをいくつか覚えるだけでかなりダイエットに有効かもしれません。詳しくご紹介しましょう。

 

 

ツボ押しダイエットの3つの効果+α

ツボ2

 

まずはツボ押しダイエットの効果についてみていきましょう。ダイエット向きのツボだけに絞っても、いろんな効果があるようですよ。代表的なものをまとめてみました。

 

食欲を抑える効果

ツボ押しダイエットの中でもっともよく紹介されるのが、この食欲を抑える効果です。ツボを押すだけで食欲が抑えられるのです。かなり役に立つツボですよね。

 

医学的にどういう理由かは分かりませんが、人間の三大欲である食欲をもコントロールすることができるのですね。しかも、お手軽にできる場所にツボがあることが多く、空腹時にサクッと押すことができます。

 

便秘改善効果

こちらもかなり有名なツボ押しです。便秘薬会社のホームページにも便秘対策としてツボ押しが紹介されていたりしますが、なかなか効きますよ。腸マッサージなんていう便秘改善法も有名ですが、刺激を与えることは有効なようです。

 

部分痩せ効果

こちらも良く取り上げられる効果で、脚痩せやウエスト痩せ、お腹痩せ等の他に、顔痩せ(小顔効果)のツボまであります。血流やリンパの流れを改善することから得られる効果だと思いますが、きちんと覚えたらかなりお得感があるツボと言えるでしょう。

 

その他の効果

ツボ押し効果は広範囲にわたっているようで、カロリー消費効果、基礎代謝アップ効果、むくみ解消効果などのダイエット効果のほか、美肌効果、ほうれい線効果、目元のしみ・しわ改善効果、たるみ改善効果、冷え性改善効果、バストアップ効果などまであります。

 

 

ツボ押しダイエットにおけるツボの押し方3つと呼吸法

ツボ3

 

最初にツボの押し方を覚えましょう。専門家は9種類の押し方を使い分けて施術を行うそうですが、最低限3つの押し方を覚えておけば、どんなツボにも対応できるそうです。押し方3種類と呼吸法をまとめました。

 

緩圧法(ゆるやかな押し方)

ゆっくり押して、ゆっくり力を抜く方法です。

5つカウントしながらゆっくりと奥に向かって押していきます。

停止して7つカウントします。

5つカウントしながらゆっくりと力を抜きます。

 

断続圧法(スピーディーな押し方)

すばやく押して、すばやく力を抜く方法です。

2つカウントしながら軽く押します。

停止して2つカウントします。

2つカウントしながらすっと力を抜きます。

 

通常圧法(自然な押し方)

一般的に使われる押し方です。

3つカウントしながら押します。

停止して3つカウントします。

3つカウントしながら自然に力を抜きます。

 

ツボ押しの際の呼吸法

基本は、ツボを押す時に息を吐き、ツボから離れる時に息を吸います。これを忠実に繰り返します。

 

 

【4つの部位別】ツボ押しでダイエット効果が見込めるツボ

ツボ4

 

いろんなツボがありますが、ダイエットに効果が見込めるツボのうち、超簡単なものをご紹介します。指、手、脚、お腹のツボについてまとめました。

 

 

指のツボ

ツボ5

 

それぞれ指によって痩せる部位が違ってきます。

 

①顔痩せ

手のひらを上に向けて、親指をつまんで反らせるだけです。通常圧法で反らせましょう。3つカウントしながら、反らして、停止して、力を抜きます。

 

②二の腕痩せ

手のひらを上に向けて、人差し指をつまんで反らせるだけです。通常圧法で反らせましょう。3つカウントしながら、反らして、停止して、力を抜きます。

 

③上腹部痩せ

手のひらを上に向けて、中指をつまんで反らせるだけです。通常圧法で反らしましょう。3つカウントしながら、反らして、停止して、力を抜きます。

 

④ウエスト痩せ

手のひらを上に向けて、薬指をつまんで反らせるだけです。通常圧法で反らしましょう。3つカウントしながら、反らして、停止して、力を抜きます。

 

⑤脚痩せ

手のひらを上に向けて、薬指をつまんで反らせるだけです。通常圧法で反らしましょう。3つカウントしながら、反らして、停止して、力を抜きます。

 

 

手のツボ

ツボ6

 

どれもダイエットに関連するツボです。

 

①胃脾大腸区(いひだいちょうく)

消化器官の働きを活発にします。親指と手首の間にあるぷにぷにした部分です。ここを通常圧法で、3つカウントしながら、押して、停止して、力を抜きます。

 

②頭点(ぜんとうてん)

ポッコリお腹を撃退します。人差し指の第二関節の内側の部分です。押して気持ちよいところを中心に刺激します。通常圧法で、3つカウントしながら、押して、停止して、力を抜きます。

 

③二間(じかん)

ウエスト周り痩せに効きます。人差し指の付け根です。通常圧法で、3つカウントしながら、押して、停止して、力を抜きます。

 

 

脚のツボ

ツボ7

 

代表的な2つのツボをご紹介します。とても簡単に押せます。

 

①足の三里(あしのさんり)

食欲を正常にします。消化機能も高めます。膝から指3本分下で、外側付近です。通常圧法で、3つカウントしながら、押して、停止して、力を抜きます。慣れたら断続圧法でもよいです。

 

②厲兌(れいだ)

食欲を抑える効果があります。足の指の人差し指で、爪の根元です。通常圧法で、3つカウントしながら、押して、停止して、力を抜きます。慣れたら断続圧法でもよいです。

 

 

お腹のツボ

ツボ8

 

最後はお腹のツボです。便秘解消の簡単なツボをご紹介します。かなり有名なツボです。

 

天枢(てんすう)

便秘改善のツボです。重度の便秘の方はここが張っているのでダイレクトに効果があります。おへそから左右に指3本分の場所。通常圧法で、3つカウントしながら、押して、停止して、力を抜きます。

 

立ったままでも良いですが、一番よいのは寝て押すことだそうです。就寝前や起床時にベッドの中で押すと良いでしょう。

 

 

ツボ押しに使える3つの道具

ツボ9

 

ツボ押しの基本は自分の指で押すことですが、場合によっては簡単な道具を使うこともあります。ツボ押し専用の棒も売っていますが、日常のもので代用ができます。

 

つまようじ

つまようじを5~6本と、輪ゴムを用意します。まとめて束ねて出来上がりです。つまようじの先の部分と、頭の部分で使い分けができて便利です。

 

ヘアピン

こちらは1本の単体で使用します。つまようじと同じ要領で、先の部分と、頭の部分で使い分けができます。特に耳のツボを押す時に、使い勝手が良いです。

 

歯ブラシ

歯ブラシも1本で使用します。これは押すのではなくて、シュッシュッとこするツボ押し方法があり、その時に使います。数分間、部位が温かくなるまでこすります。

 

 

ツボ押しダイエットの口コミ

 

 

 

 

 

 

 

ツボ押しダイエットについてのまとめ

・ツボ押しダイエットの効果
「食欲を抑える効果」「便秘解消効果」「部分痩せ効果」「美肌効果やカロリー消費効果など」

・ツボ押しダイエットの方法と呼吸法
「緩圧法(ゆるやかな押し方)」「断続圧法(スピーディーな押し方)」「通常圧法(自然な押し方)」「ツボを押す時に吐き、ツボから離れる時に息を吸う」

・ツボ押しに使える道具
「つまようじ」「ヘアピン」「歯ブラシ」

いかがでしたか?

 

ツボ押しを始めると、いつでもどこでもつい押してしまいますよね。

 

特におなかのツボは便秘解消に威力を発揮し、便秘薬会社のホームページで見たこともあります。これでだめなら便秘薬です、なんて書かれてありました。

 

就寝と起床時にここを押して、コップ1杯の水を飲むことを習慣にしていますが、確かに良いです。他のツボも超簡単なので気楽にできそうですね。

 

ぜひチャレンジしてスリムを目指してくださいね。

 

以上、ツボ押しダイエットについてのおまとめでした。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

shutterstock_268932410-689x460

年代別のダイエット方法を総まとめ!10代・20代・30代・40代・50代の女性必見!

インターネットや雑誌、テレビなど今では様々なメディアを通して、いろいろなダイエット方法が紹介されています。しかし、その方法はあなたに本当にあ

physiotherapy-567021_640

アロマリンパマッサージ!ダイエット効果と頻度・やり方まとめ

アロマは自然植物や果実、樹皮などが持つ香り成分を用いて、心や体をケアしてくれます。このアロマをマッサージに取り入れようと始まったのが、アロマ

1

【タバコ】禁煙ダイエットは痩せる?太る?6つの効果・方法・口コミ

禁煙ダイエットについての情報をお探しですか?  身体にも良くないので禁煙を考えている方は多いと思いますが、問題は禁煙すると太りそう

664a1a41ecb66792e66b7d8c7e831e50_s

女性の中年太りの原因は?ぽっこりお腹解消ダイエット法まとめ【対策は4つ!】

「最近、太ってきたなぁ」とか「お腹がポッコリ出てきた」など中年太りに悩んでいる女性はいませんか?40代以上になると、どうしても中年太りをしや

c1b08eb8334407e37429112d12360a6d_t

四股踏みダイエットの効果3つ&正しいやり方を動画付きで解説!注意点5つも紹介

相撲の要素を取り入れた「四股踏みダイエット」は自宅で手軽に行える上、効率よく体を鍛えられると話題になっています。   今回は四股踏

関連する記事②

2e1de36537d64d8ee45ad94dbb5de680_t

がんもダイエットの効果4つ&食べ方4つ!カロリーやレシピ2選も紹介

煮物やおでんの定番「がんも」に実はダイエットや健康効果があり美味しく痩せられると注目されています。   今回はがんものカロリーや栄

200905181670000thumb

リンチーリンの美容法3選!身長・体重・ダイエット方法まとめ

「台湾のナンバーワンモデル」と呼ばれ、日本や中国でも活躍するリン・チーリンさん。   今回は、リン・チーリンさんのスタイル維持のた

image_readtop_2014_923130_140361482813985641

SISTARソユのダイエット方法!身長と体重・8kg痩せた秘訣まとめ

2017年に人気絶頂のなか解散した韓国のガールズグループ「SISTAR」。リードボーカルを務めていたソユさんは、ダイエットによって1ヶ月で8

ae9a58b3bd8aa1f90b28b6d7d0cd3da1_t

ツナ缶の栄養・カロリー!効果の期待できるダイエット方法も総まとめ

ツナ缶はそのまま食べてもおいしく、いろいろなアレンジができる便利な食材です。   今回はそんなツナ缶を使った、効果の期待できるダイ

71vKr-sUPPL._SL1458_

ハイボールは低カロリーで糖質ゼロ!種類とダイエット中の飲み方まとめ

お酒を飲む時には、ハイボールを選ぶという女性が増えていますよね。ハイボールは飲みやすいし、美味しいから選ぶという人もいますし、ダイエット中で

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。