98c215569fc2126b3f3ea8c45bd170fd_s

【善玉菌】腸活とは?ダイエット効果・良い食べ物・正しい方法まとめ【悪玉菌】

「腸活」という言葉を知っていますか?腸活をすると、痩せやすい体を作ることができるので、激しい運動や厳しい食事制限をしなくても、自然とダイエットをすることができるのです。

 

腸活とは何か、また腸活のダイエット効果や腸活の方法、腸活に良い食べ物をまとめました。今日から腸活を始めて、キレイにダイエットしましょう!

腸活とは何?

acbd1f74aae3532b96ec79667dbc9bde_s

 

腸活とは、腸内環境を整えて、身体の調子を良くしようという健康法です。この腸活は、健康になるだけでなく、ダイエットにも効果があるんです。

 

私たちの腸内には、なんと数百種類600兆個以上の腸内細菌が生息しています。この腸内細菌のバランスを整えることで、腸内環境を改善することができます。

 

腸活はこの腸内細菌のバランスを整えることを目指します。腸内細菌は600兆個以上いるとされていますが、この600兆個の腸内細菌は3つに分類できます。

 

 

役割

種類

善玉菌

 身体に良い働きをする細菌。腸の動きを活発に

 したり、免疫を活性化させる

 乳酸菌

 ビフィズス菌

 納豆菌

悪玉菌

 身体に悪い腸内細菌。有害物質やガスを発生さ

 せて、腸の機能を低下させる

 病原性大腸菌

 ウェルシュ菌

 ブドウ球菌

日和見菌

 善玉菌でも悪玉菌でもない細菌。腸内では善玉

 菌と悪玉菌の優勢な方に味方する。体調が悪く

 なると悪玉菌のような働きをする

 バクテロイデス

 大腸菌

 レンサ球菌

 

腸活では善玉菌を増やすして悪玉菌を減らすことを目標にします。

 

 

腸活のダイエット効果は?

98c215569fc2126b3f3ea8c45bd170fd_s

 

腸活をすると、ダイエット効果が得られます。なぜ腸活はダイエット効果があるのでしょうか。

 

腸活をして、善玉菌が増えれば、腸の蠕動運動が活発になりますので、便秘が解消しますね。便秘はダイエットや美容の大敵です。

 

腸活のダイエット効果は、この便秘解消から始まります。便秘が解消すると、身体に老廃物や脂肪が溜まりにくくなります。そうすると、腸の機能が正常化しますので、代謝がアップするんです。

 

代謝がアップすると、自然と痩せやすい身体になり、何もしなくても痩せていきます。基礎代謝が1000kcalの人と1200kcalの人では、どちらが痩せやすいでしょうか?

 

もちろん、基礎代謝が1200kcalの人ですよね。基礎代謝が1200kcalの人は、何もしなくても基礎代謝が1000kcalの人よりも200kcalも多く消費することができます。

 

200kcalを消費するためには、女性の場合、ランニングなら30分、ウォーキングなら40分も続けなければいけません。

 

これを考えると、ダイエットのために代謝を上げることがいかに大切かが良くわかりますよね。

 

自然に代謝を上げることができる腸活は、痩せやすい身体を作ることができますので、ダイエット効果がとても高いのです。

 

 

腸活をせずに悪玉菌が増えるとどうなる?

ac00622f18967cb8dcb6a89956e50d65_s

 

腸活をせずに、腸内環境が悪化すると、身体にはどんな影響が出てくるのでしょうか?腸活をしなければ、基礎代謝が下がって、太りやすい身体になるだけでなく、健康への様々な悪影響が出てきます。

 

・太りやすい身体になる

・免疫力が低下する

・アレルギー症状が悪化する

・大腸がんのリスクがアップする

・肌荒れが起こる

・便秘になる

・うつ状態になる

・口臭が便臭のようになる

・むくむ

・冷え性になる

・顔色が悪くなる

・目の下にクマができる


どうでしょうか?腸活をしないとこれだけの悪影響が出てくるんです。大腸がんや免疫力の低下など、健康面での悪影響も無視できませんが、美容への悪影響も怖いですよね。

 

ダイエットするなら、キレイに美しく痩せたいものです。でも、ダイエットすると、便秘になったり肌荒れが起こったりして、体重は落ちても、美しさを保てないことが多いと思います。

 

でも、腸活をすればダイエット効果を得られるだけでなく、キレイにダイエットすることができるんです!

 

 

腸活の方法 食べ物で腸活!

腸活の方法、まずは食べ物で腸活をする方法をご紹介します。食べ物で腸活する方法は次の2つです。

・発酵食品を食べる

・善玉菌の餌になるものを食べる


この2つの方法を具体的な食べ物と共に詳しく紹介していきます。

 

 

発酵食品を食べる

96906088057b592876f5860827238d82_s

 

食べ物で腸活する方法の1つ目は、発酵食品を食べることです。発酵食品には乳酸菌などの善玉菌がたくさん含まれていますので、発酵食品を食べることで、ダイレクトに善玉菌を増やすことができるのです。

・ヨーグルト

・チーズ

・キムチ

・ぬか漬け

・納豆

・味噌

・イカの塩辛

・ピクルス

・塩麹

・アンチョビ

・甘酒

 

発酵食品というと、ヨーグルトが代表的ですが、実はこんなにたくさんあるんです。どれ、ヘルシーなものばかりですので、ダイエット中でも安心して食べることができますね。むしろ、積極的に食べたいものばかりです。

 

効率よく腸活をしたいなら、植物性の発酵食品を食べることをおすすめします。ぬか漬けやキムチ、納豆、ピクルスなどですね。

 

植物性の発酵食品に含まれる乳酸菌は、ずばり強いんです!食べ物から摂取した善玉菌が腸で働くためには、強酸性の胃液が分泌されている胃を通過しなければいけません。

 

強酸性の胃液が分泌されている胃は、細菌にとっては過酷な環境です。そのため、弱い細菌は腸にたどり着かずに、胃で死滅してしまいます。胃液は体内に有害な細菌を入れないための防御壁の機能を持っているのですが、有益な善玉菌も死滅させてしまうのです。

 

でも、植物性の乳酸菌は強酸性の過酷な環境の中でも生き抜いて、生きて腸まで届いて、善玉菌として働いてくれますので、効率よく善玉菌を増やすことができるのです。

 

善玉菌の餌になるものを食べる

d368ec55c2f7c114c4164e41e0f5718c_s

 

食べ物で腸活をするための2つ目の方法は、善玉菌の餌になるものを食べることです。腸内に生息している善玉菌に餌をたくさん与えれば、それだけどんどん増えてくれますよね。

 

善玉菌の餌となる物は、食物繊維やオリゴ糖です。食物繊維を含む食べ物は、次のようなものがあります。

・玄米などの穀物

・イモ類

・豆類

・海藻類

・こんにゃく

・きのこ

・野菜

 

オリゴ糖を含む食べ物は、こちらです。

・バナナ

・豆類

・トウモロコシ

・玉ねぎ

・ハチミツ

・ゴボウ

・アスパラガス


善玉菌の餌になる食べ物は、植物性でカロリーが少なく、栄養がたっぷり詰まったものばかりですので、ダイエット中でもどんどん食べられます。

 

ちなみに、先ほど紹介した発酵食品の中で、動物性のものは善玉菌が胃で死滅してしまうこともあるのですが、死滅してしまった善玉菌は腸まで届いて、生きている善玉菌の餌にもなるんです。

 

 

腸活の方法 その他で腸活!

次は食べ物以外で腸活をする方法をご紹介します。食べ物以外でも腸活をすることはできるんですよ!

・腸を温める

・腸をマッサージする

・水分はしっかり摂る

・身体を動かす


これらの4つの方法を細かく見ていきましょう。

 

 

  • 腸を温める

ee4f52f3db1b5506e36b34858983e9c2_s

 

腸活をするには、腸を温めましょう。腸が冷えていたら、動きが悪くなりますので、便秘になって悪玉菌が増えていきます。

 

腸を温めると、腸が元気に動くので、悪玉菌が減って善玉菌が増えるんです。また、腸が冷えると、腸の機能が低下して、代謝が落ちますので、太りやすくなってしまいます。

 

腸を温めるには、温かい飲み物や食べ物を食べたり、腹巻を使うようにしたり、入浴時は湯船に入って腸を温めるようにすると良いでしょう。

 

 

腸をマッサージする

腸をマッサージすることも、腸活の1つです。腸を自分でマッサージすることで、蠕動運動を促してあげましょう。

 

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=7P2UApxeVTs]

 

仰向けになりながら簡単にできますので、寝る前とか朝起きた時などに、ちょっとだけでもマッサージをしてあげると、腸が元気になって、便秘が解消し、善玉菌が増えていきますよ!

 

水分はしっかり摂る

959fe7f7541ab1924e7323f1323af7db_s

 

腸活のためには、しっかり水分を摂りましょう。水分をたくさん飲めば、腸の老廃物を洗い流してくれますし、便が軟らかくなって、便秘解消につながります。

 

朝起きたら、まずはコップ1杯の水を飲みましょう。この時、便秘だったら冷たい水を飲んで、腸を刺激すると良いのですが、特に便秘ではないという場合は白湯にしましょう。

 

また、便秘の場合でも、朝にコップ1杯の冷たい水を飲んだら、それ以降は白湯にしてください。冷たい水を飲むと、腸を刺激することになりますが、飲み過ぎると腸を冷やしてしまい、逆に便秘になってしまうんです。

 

そのため、冷たい水を飲むのは便秘の時の朝1杯だけ。それ以降は白湯を飲むと、腸を元気にすることができますよ。

 

 

身体を動かす

6990d4d2f0a821bacb58ebd2290e041b_s

 

腸活のためには、身体を動かしましょう。身体を動かすと、腸に刺激を与えることができますので、腸の蠕動運動を促すことができるんです。

 

腸活にはウォーキングなどの有酸素運動がおすすめです。有酸素運動は脂肪燃焼効果があるので、ダイエット中の人にはピッタリの運動なんです。

 

ただ、忙しすぎて、ウォーキングの時間が取れないという人は、まずはお風呂上がりのストレッチから始めてみましょう。お風呂上がりに10~15分かけてゆっくりストレッチをするだけでも、腸を刺激して腸活をすることができますよ。

 

 

腸活ダイエットについてのまとめ

・腸活ダイエットの効果
「代謝アップ」「痩せやすい体作り」

・腸活をすればキレイにダイエットできる

・腸活の方法
「発酵食品を食べる」「善玉菌の餌になるものを食べる」「腸を温める」「腸マッサージをする」「水分をしっかり摂る」「体を動かす」

腸活のダイエット効果や食べ物や日常生活内でできる腸活の方法をまとめました。腸活はダイエットに効果がありますし、美容にも健康にも良いですので、今日から始めてみましょう。

 

悪玉菌が多くて、腸の状態が悪い人は、1週間ほど腸活をするだけで、腸活の効果を実感できるはずですよ!

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

shorts-983901_640

キャビテーションの原理とダイエット効果&副作用や危険性まとめ

スリムな身体は、年代問わず多くの女性が憧れるものです。そのため長年ダイエットを頑張っている、なんていう方もいるでしょう。そんな日々ダイエット

ddfa8459c94f50ab0ba3b1d0ea8e42b9_s

半身浴で痩せない原因とは?危険性や効果・正しい入浴法まとめ

「半身浴は痩せる!」、「ダイエットをするなら半身浴がおすすめ!」と聞いたことがあると思います。ダイエットをしたいから、頑張って半身浴をしてい

爪1

爪もみダイエットの効果・やり方まとめ【自律神経に効く!】

「爪もみダイエット」はその名の通り手足の爪をもむだけの簡単ダイエットですが、爪周辺には多くの神経が集中しておりダイエット効果は抜群なんです。

p_top

酵素風呂にダイエット効果!?6つの効能まとめ【自宅でもできる!】

酵素風呂がブームになっています。芸能人でも酵素風呂にはまっている人が増えているんです。酵素風呂はダイエットにも効果がありますし、そのほか健康

6b6a7c955dcf5a2f088d02a51ee5663f_s

姿勢を正すダイエット!姿勢を良くする方法と5つの効果まとめ

ダイエットをしたいけれど、食事制限をしたり、運動をしなければいけないのは、ちょっと嫌という人は多いですよね。そんなあなたは、姿勢を正してダイ

関連する記事②

b008580fc0413b0a58c75ff94d2cd25d_s

シンデレラ体重のBMIは?計算式や痩せすぎ危険の理由まとめ

シンデレラ体重という言葉を聞いたことがありますか?若い女性の間で、シンデレラ体重はダイエットの目標となっています。ただ、シンデレラ体重は痩せ

pc_bikan_good

美甘麗茶に危険や恐怖の噂?ダイエット効果や飲み方も総まとめ

美甘麗茶というダイエット茶を知っていますか?雑誌「ViVi」の専属モデルとして活躍している宮城舞さん(まいぷぅ)がプロデュースしているお茶で

b0b85f0a179a4683

バターコーヒーは危険で痩せない?正しいダイエット方法を知って効果的に痩せよう!

アメリカで話題になっているバターコーヒーダイエットですが、これに対して「危険である」「痩せない!」という声も上がっています。 今回

004-1

ジョナヒルが激やせ!身長と体重&ダイエット方法まとめ

コメディ映画で活躍していたハリウッド俳優のジョナヒルさん。近年ではコメディ映画以外にも出演し、演技の幅を広げています。 そんなジョ

石器時代1

パレオダイエットの方法と4つの効果!食事例とレシピも徹底紹介

パレオダイエットに興味はありますか? 原始人食ダイエットとも呼ばれているユニークなダイエット方法ですが、なかなか一理ありそうですよ

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。