0e70a2206129ba7eb47e19af2c9f8366_t

糸こんにゃくのカロリー&ダイエット方法とおすすめレシピ3選まとめ!

糸こんにゃくはカロリーが低く、ダイエット効果や美肌効果の期待できる食品です。

 

今回は糸こんにゃくを使用したダイエット方法や、おすすめのレシピをご紹介していきます。

糸こんにゃくの基礎知識

糸こんにゃくとは紐のように細長いこんにゃくのこと。おでんや鍋の具材として人気ですよね!糸こんにゃくの歴史は意外と古く、江戸時代から作られてきました。

 

ここで1つ疑問に感じるのが「しらたき」との違いです。どちらも細長いこんにゃくに見えますが、どのような違いがあるのでしょうか?

 

どちらも江戸時代に誕生しましたが、主に糸こんにゃくは関西で作られ、しらたきは関東で作られていました。他にも以下のような違いがあります。

 

  • 糸こんにゃく・・・板状のこんにゃくを細く切る。4~8mmほどのものが多い。
  • しらたき・・・まだ固まっていない原料をところてんのように押し出し、お湯で固める。2~4mmほどのものが多い。

 

元々はこのような違いがありましたが、現在は製造方法に差がなくなってきています。

 

 

糸こんにゃくのカロリーと栄養成分

気になる糸こんにゃくのカロリーは?含まれる栄養素についても紹介していきます。

 

糸こんにゃくのカロリー

糸こんにゃくのカロリーは100gあたり6kcalです。糸こんにゃく1袋は200g前後のものが多いので、1袋全部食べたとしても12kcal程度しかありません。

 

糸こんにゃくのカロリーが低い理由は96%~97%が水分でできているためです。ちなみに、原料であるこんにゃく粉のカロリーは100gで177kcalあります。

 

糸こんにゃくの栄養成分

まずは三大栄養素を見ていきましょう。糸こんにゃくにはたんぱく質0.4g、炭水化物6g(糖質0.2g+食物繊維5.8g)が含まれています。脂質は全く含まれていません。

 

その他の栄養素は以下の通りです。

 

栄養素名 100gあたりの栄養価
ビタミンB6 0.02mg
カルシウム 150mg
マグネシウム 8mg
1mg
亜鉛 0.2mg
0.04mg

 

糸こんにゃくはカルシウムやマグネシウムなどのミネラル類が豊富です。その一方、たんぱく質やビタミン類が不足しやすいので、他の食品からしっかりと摂る必要があります。

 

 

糸こんにゃくの主な美容・健康効果3つ+α

糸こんにゃくに期待できる主な効果を紹介していきます!

 

ダイエット効果

糸こんにゃくのカロリーは100gあたりたったの6kcal。食べても太る心配がないので、ダイエットに最適な食品と言えるでしょう。

 

さらに、糸こんにゃくに含まれる食物繊維グルコマンナンには水分を吸収して膨らむ性質があります。胃の中で膨らむことで満腹感を得やすくなり、暴飲暴食を防ぐことができます。

 

便秘解消

糸こんにゃくに含まれるグルコマンナンは水に溶けやすい水溶性食物繊維です。

 

◎水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の違い

  • 水溶性食物繊維・・・水に溶ける食物繊維。海藻類、こんにゃくなど。
  • 不溶性食物繊維・・・水に溶けにくい食物繊維。豆類、野菜類、穀類など。

 

水溶性食物繊維は腸内の善玉菌のエサとなり腸内環境を整える作用があります。また、便を柔らかくして排便をスムーズにする効果も期待できます。

 

美肌効果

糸こんにゃくにはグルコシルセラミドという潤い成分が含まれています。セラミドは元々私たちの肌に存在する成分ですが、加齢や生活習慣の乱れなどによって減少していきます。

 

セラミドが不足すると肌が乾燥して、さまざまな肌トラブルの原因に!肌のターンオーバーも乱れてしまいます。糸こんにゃくを食べることで肌の潤いを取り戻せるかもしれませんよ。

 

その他の効果

糸こんにゃくには以下のような効果も期待できます!

 

  • 血糖値を下げる
  • 血中コレステロールや中性脂肪を下げる
  • 骨粗しょう症の予防
  • 生活習慣病の予防 など

 

 

糸こんにゃくダイエットの方法は?その3つのポイント

糸こんにゃくで痩せることは可能…?具体的な方法を提案していきます。

 

おかずに糸こんにゃくを使う

まずは一番手軽にできるダイエット方法です。それは毎食のおかずに糸こんにゃくをプラスするだけ。例えば、肉じゃがや野菜炒めなどと相性が良いです。

 

他の材料を使うよりもカロリーダウンしますし、ボリュームが増えて満腹感を得やすくなるというメリットがあります。ご飯を炊く時に糸こんにゃくを細かく刻んで入れるのもおすすめです。

 

主食を糸こんにゃくに置き換える

主食とはご飯や麺類などのこと。主食には多くの炭水化物が含まれています。炭水化物の摂りすぎは肥満に繋がりやすいので注意が必要です。そこでご飯や麺の代わりに糸こんにゃくを使ってみましょう。

 

糸こんにゃくは麺の代用品として使うのがおすすめです。ソースをかけてパスタ風に、炒めて焼きそば風に…など自由自在!

 

間食代わりに糸こんにゃくを食べる

「どうしても間食がやめられない!」

そんな人はおやつ代わりに糸こんにゃく料理を食べてみては?ケーキやお菓子ってカロリーが高いですよね。糸こんにゃくはほとんどカロリーがないので、大幅なカロリー節約が期待できます。

 

糸こんにゃくを使ったおでんや煮物などがおすすめです。甘いものが食べたい場合はスイーツに変身させることも可能ですよ。

 

ダイエット向け糸こんにゃくレシピ3選

美味しくてヘルシーな糸こんにゃくレシピを紹介していきます。

 

しらたきと白だしで和風パスタ☆糖質制限

 

出典:https://cookpad.com/recipe/4480118

 

料理名は「しらたき」となっていますが、糸こんにゃくでも応用可能です!ヘルシーで本格的な和風パスタ。

 

レシピはこちらから。

 

糸こんにゃくと明太子炒め

出典:https://cookpad.com/recipe/4649921

 

ササッとできる糸こんにゃくの副菜。あと一品足りない時におすすめです。

 

レシピはこちらから。

 

糸こんでつぶつぶタピオカ風ミルク寒天

出典:https://cookpad.com/recipe/766033

 

糸こんにゃくをタピオカ風に。少し手間がかかりますが、ヘルシーで美味しいスイーツです。

 

レシピはこちらから。

 

糸こんにゃくはダイエットにもぴったり

・糸こんにゃくのカロリーは6kcal(100gあたり)

・糸こんにゃくの美容と健康効果
「ダイエット効果」「便秘解消効果」「美肌効果」「血糖値を下げる」「骨粗しょう症の予防」など

・糸こんにゃくのダイエット方法
「おかずに糸こんにゃくを使う」「主食を糸こんにゃくに置き換える」「間食代わりに糸こんにゃくを食べる」

糸こんにゃくは低カロリーでダイエットにもぴったりな食材です。毎日の食生活に取り入れることで効率よくダイエットができるかもしれません。他にも便秘解消効果美肌効果など、嬉しい効果がたくさんあります。


糸こんにゃくはスーパーで手軽に購入できます。色々な料理にも応用しやすいという点も魅力ですね。今日から糸こんにゃく生活を始めてみませんか?

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

large-1

【低カロリー】ポップコーンのダイエット効果を高める方法【マドンナも痩せた!】

映画館でよく食べるポップコーン。大きなバケツで思いっきり頬張る姿を見ていると、つい「太りそう…」と思ってしまうものです。でも、実はこのポップ

4

炭水化物の多い食品ベスト10!食べ物のジャンル別のランキングもご紹介

炭水化物ダイエットや糖質制限ダイエットをしている方は特に注意が必要な栄養成分「炭水化物」は穀類だけではなく意外な食品にも含まれていて注意が必

fruit-2085008_960_720

グレープフルーツのカロリーやダイエットに効果的な食べ方まとめ

さっぱりとしておいしいグレープフルーツですが、実はダイエットに効果的ってご存知でしたか? 今回はグレープフルーツを取り入れたダイエ

hamburger-2201748_960_720

マクドナルドは太る?低カロリーメニュー5選やダイエット中に利用するポイントまとめ

ファーストフード店の代表格でもあるマクドナルドですが、太るイメージがありカロリーが気になる人も多いのではないでしょうか。 今回は、

1

菓子パンでダイエット?方法・カロリー・太る理由も徹底解説

菓子パンダイエットの情報をお探しですか? ダイエット中でもつい食べてしまうのが菓子パンですよね。おいしいです、たしかに。しかし、カ

関連する記事②

スーパー18

スーパーフードおすすめランキング25選!種類や効果も徹底解説

スーパーフードの情報をお探しですか? チアシードやキヌアくらいは知っているけど、ほかにどんなスーパーフードがあるのかよく分からない

detox-1995433_640 (1)

レインボーダイエットの方法!色別の食品の種類と効果・効能一覧まとめ【7色の食品で痩せる!】

世の中にはいろいろなダイエット方法がありますが、レインボーダイエットというダイエット方法があることを知っていますか? レインボーダ

ファミリーマートダイエット!太るor痩せるメニューのカロリーと利用法3つ

ファミリーマートは最近ライザップとのコラボが話題で続々とダイエット応援商品が発売されています。今回はファミリーマートの太るメニューと痩せるメ

韓国で人気!レモンバームダイエットの方法&効果や効能7つまとめ

韓国で人気のレモンバームダイエットは日本で認知度はまだ低いものの健康的に痩せる効果があると話題の簡単ダイエット方法です。 今回レモ

140801_5333_333_250

本当に効果ある?青汁ダイエットの飲み方まとめ!【痩せた口コミ多数?】

青汁は健康に良い飲み物としてずいぶん昔から有名でしたが、あまり飲まれるものではないものでした。でも最近はスムージーブームもあるおかげか、青汁

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。