large-1

【低カロリー】ポップコーンのダイエット効果を高める方法【マドンナも痩せた!】

映画館でよく食べるポップコーン。大きなバケツで思いっきり頬張る姿を見ていると、つい「太りそう…」と思ってしまうものです。でも、実はこのポップコーンも食べ方次第ではダイエットができる食べ物なのです。

 

マドンナもポップコーンを使ってダイエットを実践したというのは有名な話ですが、海外セレブの間でもストレスが少ない方法としてじんわりと広がっているダイエット方法なのです。

 

実はダイエットにおすすめなポップコーン

 

出典:weheartit.com

 

映画館の定番の食べ物、ポップコーン。実は映画館だけの定番にしておくにはもったいないほど、痩せやすい食べ物です。

 

ポップコーンは、トウモロコシそのもの。


より詳しく言えば、トウモロコシの品種であるポップ種(爆裂種)を乾燥させた粒を炒ったものですが、原材料そのものを加工することなく、穀物100%としてスナック菓子になっているものは「ポップコーンだけ」です。


原材料の多くは、加工されると栄養分が壊れたりして減ってしまいます。そう考えると、ポップコーンはスナック菓子として立派ですよね。だって、「栄養そのまんまの商品」なのですから。

 

引用:低カロリーで栄養満点!『ポップコーンにはダイエット効果も?』-2ページ

 

その理由は、ポップコーンがトウモロコシの粒が大きくなっただけのお菓子だからです。

 

さらに、トウモロコシを一粒一粒食べたていたらなかなか満足できませんが、ポップコーンになっていたら思ったよりたくさん食べなくても満足できます。このボリュームこそがダイエット向きだと言われる理由です。

 

 

 

ポップコーンダイエットの3つのメリット

 

ポップコーンでダイエットすることの最大のメリットは、このボリュームによる満足感です。「ダイエットは我慢」が多い中で、満足しながらダイエットができるのは貴重です。

 

ストレスも少なく、挫折もしづらく、続けられる方法であることこそ、ダイエットにとても大切なことなのです。

 

 

低カロリーなのに満足感が得られやすい

 

そうは言っても、高カロリーなものを毎日食べていてはダイエットにはなりません。ポップコーンは満足感が得られやすいだけでなく、ローカロリーなのも大きなメリットです。

 

スナック菓子の100g当たりのカロリーと脂質、炭水化物の量は以下になります。

 

食品名カロリー脂質炭水化物
ポテトチップス554kcal35.2g54.7g
コーンスナック526kcal27.1g65.3g
ビスケット522kcal27.6g62.6g
クラッカー492kcal22.5g63.9g
ポップコーン484kcal22.8g59.6g
揚げせんべい465kcal17.5g71.2g
かりんとう441kcal11.8g76.2g
あられ381kcal1.4g84.2g
塩せんべい373kcal1.0g83.1g

 

引用:ポップコーンのカロリー

 

100gのイメージがわかりづらいので具体例を挙げます。

 

mike-popcorn

 

市販されているポップコーンで有名なのは「マイクポップコーン」。誰でも一度は見かけたことがあるのではないでしょうか?定番のバターしょうゆ味には名前の通りバターと醤油で味付けがされていますが一袋のカロリーが244kcalです。

 

引用:ポップコーンでダイエット!効果を高める4つの方法

 

普通のスナック菓子は1袋食べてしまったら500kcalは超えます。それなのに、なかなか満足感が得られません。対してポップコーンなら、たったの244kcalなのに1袋全部食べたら意外ともうお腹がいっぱいになるのではないでしょうか?

 

 

 

 

食物繊維が多くて整腸効果が期待できる

 

満足感を得やすくしている理由が、食物繊維が多いことです。食物繊維はお腹の中で水を含んで膨らむので、満腹感が得られやすいのです。もちろん、腸を刺激することにもなるので、整腸作用も多少期待できます。

 

ポップコーンに含まれている食物繊維は1袋あたりレタス2個分です。そんなにたくさんのレタスを食べるのは難しいですが、ポップコーンなら簡単に摂れてしまうのもメリットです。

 

 

 

 

おいしくて楽しい

 

そして、ポップコーンの何よりのメリットは、おいしいこと。味付けもいろいろできて、アレンジも自在。とても楽しめるのも良いところです。

 

ポップコーンばかり食べていても、上手にアレンジさえできれば、飽きずに毎日食べていられるので、思った以上にストレスがたまりません。挫折のきっかけも少ないので、無理なく続けられます。

 

 

 

ポップコーンダイエットで失敗する原因

 

出典:weheartit.com

 

でも、今までポップコーンを食べても痩せられたことなんてないのに…。そう思われる方もいるでしょう。

 

それもそのはずです。普通のポップコーンは大量に油が使われているのです。キャラメルポップコーンなどの甘いフレーバーはさすがにポップコーンでも高カロリーになりすぎます。この食べ方は確かに、それは確かに脂肪や糖分の取りすぎになってしまうのです。

 

ポップコーンをダイエットに活用するためには、コツがあります。そのコツをきちんと理解することがポップコーンダイエットを成功させる秘訣です。

 

 

 

ポップコーンダイエットの効果的なやり方

 

ポップコーンダイエットのやり方は簡単です。油を極力使わずに作ったポップコーンを、よく噛んで食べるだけ。食べるタイミングは、こちらです。

 

出典:weheartit.com

・1日1食、ポップコーンで置き換えダイエット
・間食をしっかりポップコーンに

 

1食を置き換えたら、食事のカロリーを抑えて痩せられます。間食をポップコーンにすると、満腹感が得られて食欲が抑えられ、自然と3回の食事の量を抑えられます。その上、どちらの方法でも食物繊維をたくさん摂ることでデトックス効果も期待するのが基本的な考え方です。

 

 

 

ポップコーンダイエットをする上での2つの注意点

 

ポップコーンダイエットを実践する上で、注意しなくてはいけないことは、この2つ。

 

・電子レンジで作るポップコーンはNG

・油と甘いフレーバーはNG

 

電子レンジで作るポップコーンはものすごい油が使われていたり、安価なものだとそもそも使われているトウモロコシが悪いなどダイエット向きではないことが多いです。安いし便利ではありますが、できるだけ控えたほうが安心です。

 

チョコレートやキャラメル味もNGです。できるだけ油を使わない、白いポップコーンを好きに味付けして食べる、というのを基本的なルールにしてください。

 

もちろん、食べ過ぎも太ります。お腹がいっぱいだと感じたらすぐに手を止め、ダラダラ食べるのだけは絶対にやめましょう。

 

 

ポップコーンダイエットの効果をさらに上げる2つの方法

 

ポップコーンダイエットをさらに加速させるコツは、トッピングと食べ方です。

 

唐辛子をトッピングして脂肪分解を促進

 

唐辛子をトッピングしたら、カプサイシンの脂肪分解効果で代謝アップも目指せます。他にも、サラダのトッピングにしたり、お酢をふりかけてみたり、カレー粉をまぶしたり、卵と一緒に焼いてオムレツにすることだってできます。

 

固定概念に縛られず、ポップコーンアレンジをどんどん極めていきましょう!

 

 

炭酸水で満腹感をさらにアップ

 

ポップコーンを食べる時に、炭酸水を飲むとより満足感が得られやすいです。ノンシュガーの炭酸水でもフレーバーがかなり豊富になっています。さわやかな飲み心地の炭酸と一緒に食べて、よりおやつ感を演出してみてください。

 

 

ポップコーンダイエットの効果をアップする方法についてのまとめ

 

・ポップコーンダイエットの効果
「低カロリーで満足感が得られやすい」「トウモロコシの食物繊維で便秘解消」

・ポップコーンダイエットで失敗する理由「キャラメルポップコーンなどの甘いポップコーンが高カロリーだから」

・ポップコーンダイエットの効果的なやり方
「油を極力使わないポップコーンをよく噛んで食べる」「1日1食をポップコーンで置き換えダイエットにする」「間食をポップコーンにする」「唐辛子をトッピングすると唐辛子のカプサイシンで脂肪分解効果がアップ」「ノンシュガーの炭酸水で満腹感する」

・ポップコーンダイエットの注意点
「電子レンジで作るポップコーンと油と甘い味はNG」

ポップコーンは美味しいし楽しい、効率の良いダイエット向きの食べ物です。何より、ダイエットをしているのにちゃんとお菓子が食べられるというのがストレスを感じず続けられる嬉しいポイントになるでしょう。

 

市販のポップコーンを使っても良いですが、油を使わずに作れるポップコーンメーカーを購入して取り組んでみるのも良いです。

 

アレルギーなどでない限り誰でも食べられるものなので、家族でポップコーン作りを楽しみながらお母さんは実はダイエット、ということだってできるはずです。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

r20140522

もずく酢は低カロリーでダイエット効果有!その効能・食べ方・レシピまとめ【失敗しないやり方とは?】

「食べるだけ」のダイエットは本当にいろいろありますが、もずく酢ダイエットもそんな食べるだけダイエットの中の1つです。でも、もずく酢はもともと

パスタサラダは太る?コンビニ別カロリー&ダイエットおすすめの食べ方まとめ

コンビニの人気商品パスタサラダはダイエット中に活用する人も多いですが意外にカロリーが高く注意が必要です。 今回はパスタサラダのコン

飴7

飴は太る?種類とカロリー&ダイエット効果のある食べ方まとめ

口寂しさを紛らわすことのできる飴は、種類によっては実はダイエットにも効果的なんです。ただ、方法を間違えると太ることも……? 今回は

%e3%82%86%e3%81%a7%e5%8d%b5%ef%bc%91

ゆで卵ダイエット4つの効果・成功のやり方【低カロリー・栄養満点ダイエット!】

20年ほど前に流行った単品「ゆで卵ダイエット」とは違い、現代版とも言えるやり方で取り組めば飽きることなく健康的に痩せられると評判です。&nb

セブンイレブンおにぎりダイエット!カロリー&おすすめ商品まとめ

コンビニおにぎりは手軽&値段も手頃で、中でもセブンイレブンのおにぎりは美味しいと評判でヘルシーな商品もあります。 今回はセブンイレ

関連する記事②

レッグ1

レッグレイズの効果・やり方・口コミ!脚痩せと腹筋におすすめ

「レッズレイズ」は名前の通り脚の引き締めに効果がある筋トレで、やり方も簡単なのであらゆる世代におすすめできダイエット効果も抜群です。&nbs

%e3%82%b3%e3%83%ab%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88%ef%bc%92

コルセットでダイエット!3つの効果・巻き方・口コミまとめ

コルセットを着用したことってありますか?  なかなかおしゃれなものが多くて、見ているだけでも気分が盛り上がってきますよ。サイズもX

F7A83710-F493-4000-9426-1515DEF3F1F4

レモン白湯の効果5つ&飲むタイミングやダイエット方法!飲み過ぎの危険性も紹介

海外セレブや芸能人が行っている「レモン白湯」がダイエット効果や健康・美容効果が抜群だと注目されています。 今回はレモン白湯の効果5

cake-1971556_640

ケーキのカロリーと太る種類&ダイエット中に食べるコツまとめ

ケーキとダイエットは相反するものです。基本的にケーキはカロリーが高いですから。でも、ケーキの種類を選び、太らないためのコツを守って食べれば、

山下智久1-300x230

山下智久の筋肉まとめ!体重や筋トレ&ダイエット方法4選を徹底紹介

ジャニーズ事務所所属で人気アイドルの山Pこと山下智久さん。2017年7月17日にスタートした『コード・ブルー3』に主演で出演しています。&n

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。