Female athlete looking at stadium, rear view

背筋ダイエット6つの効果・方法・注意点【女性向け鍛え方動画あり!】

 

背中は自分からは見えず軽視されがちですが実はとても重要な部位で、背筋を鍛えることでダイエット効果やスタイルアップ効果もあります。

 

今回は背筋ダイエットの効果6つ、具体的な方法、注意点3つ、体験談をまとめてみました。

背筋ダイエットとは

Female athlete looking at stadium, rear view

 

背筋ダイエットとは、背中の筋肉を鍛えることによってスリムをめざすダイエット方法です。

 

ひとくちに背中の筋肉といっても、実は背中には筋肉がたくさんあって、細かく分けると20個以上に上るそうです。筋肉の密集エリアなのですね。

 

筋肉はそれぞれ役割分担があるので、数が多いということは分担しているタスクも多いということです。背骨があることからも分かるように、体を支えたりバランスをとっているのは実は背筋です。

 

そんな背筋を鍛えることは、理にかなったダイエット方法と言えるでしょう。

 

また、女性に多いオフィスワークや家事などは、重心が前のめりになり、前傾姿勢になりやすい傾向があります。

 

腹筋運動はするけれど、背筋運動はまったくしない、などという状況が続くと、体は猫背になります。

 

これにより内臓器官が下に下がり、骨盤も開き、消化機能も低下します。便秘も引き起こしやすくなり、血液の流れも悪くなります。もちろん姿勢が悪いと見た目にも老けて見られます。いろんな弊害が現れるのですね。背筋はなかなか侮れない筋肉なのです。

 

 

背筋ダイエットの6つの効果

%ef%bc%91%ef%bc%8d%ef%bc%91

 

背筋ダイエットの効果について見てみましょう。

 

実はたくさんの効果が見込める背筋のダイエット効果とその他の効果をまとめてみました。

 

背筋を鍛えることによるダイエット効果3つ

1.背中を鍛えると、背中周りがほっそりとスリムになる

2.脊柱が正しい位置に戻って、猫背が治ることから、姿勢も美しくなる

3.呼吸が深くなって、基礎代謝も上がることから、痩せやすい体になる

 

背筋を鍛えることによるその他の効果3つ

1.猫背による内臓圧迫がなくなり、体調がよくなる

2.体を正しく支えることができ、肩こりもなくなる

3.正しい姿勢になることから、生活でのパフォーマンスが高まる

 

 

背筋ダイエットの具体的な方法

%ef%bc%92

 

背筋ダイエットの具体的に方法についてみていきましょう。

 

まずは、いつでも隙間時間にできるプチストレッチの方法、その後にヨガマットを使った本格的な方法をご紹介します。

 

どちらも行うとスッキリとして、気分転換にもなりますよ。

 

背筋のプチストレッチ方法

%ef%bc%93

 

■腕を後ろに伸ばす方法

腕を後ろに伸ばしてうえにあげます。10秒キープして、息を吐きながら下ろします。これを好きなだけ繰り返します。

 

■タオルを使った方法

タオルをのばして両手で持ちます。顔の前から、頭のてっぺんを通って、肩甲骨まで下ろします。これを好きなだけ繰り返します。

 

■両手を前に出して肘で後ろに曲げる方法

両手をゆっくりと後ろに曲げていきます。これを好きなだけ繰り返します。

 

■椅子に座ってできる方法

椅子に浅く座ります。お腹に力を入れます。両手をまっすぐ上にあげて、後ろへそらせます。これを好きなだけ繰り返します。

 

■寝る前にできる方法

ベッドなどに仰向けになります。ゆっくり足を曲げて、お腹に近づけます。腕でさらにお腹に近づけて、少し丸まります。これを好きなだけ繰り返します。

 

背筋の本格的なトレーニング方法

%ef%bc%94

 

ヨガマットを敷いて、本格的に行うトレーニング方法をご紹介します。

 

上記のプチストレッチに慣れたらトライしてみると良いでしょう。効果がぐっとあがりますよ。

 

■プローンW

ヨガマットにうつぶせになります。腕をWの形にして、体を軽く支えます。あごを引き、胸を張ります。その状態から、頭部から胸部までを浮かせます。30秒間キープして、もとの状態に戻します。これを好きなだけ繰り返します。

 

■プローンY

ヨガマットにうつぶせになります。腕を伸ばしてななめ45度の方向にあげます。体全体がYの字の形になります。その状態から、頭部から胸部までを浮かせます。30秒キープして、もとの状態にもどします。これを好きなだけ繰り返します。

 

■スパインヒップリフト

ヨガマットに仰向けになります。両膝を90度に曲げます。両腕は体の横におきます。その状態から臀部を浮かせます。30秒キープして、もとの状態にもどします。これを好きなだけ繰り返します。

 

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=lYLQX_xcfaA]

 

 

女性向けの鍛え方レッスン動画

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=f5ybINBdFGE]

 

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=QNY4Z4y5mqo]

 

 

 

 

背筋ダイエットの3つの注意点

Woman putting on necklace in front of mirror

 

背筋ダイエットの注意点についてみていきましょう。特に難しいものでもないため、数は多くないです。以下にまとめてみました。

 

ゆっくり行う

呼吸を止めないように気をつけながら、ゆっくり丁寧に行いましょう。背筋を意識しながら行うと、さらに効果が見込めます。

 

無理をしない

普段、背筋のトレーニングはしていないと思うので、無理をしないように注意しましょう。使っていない筋肉を使うので慣れるまで時間がかかります。少ない回数から始めるとよいでしょう。

 

毎日はやらない

軽いように見えても筋トレの1種なので、頻度としては週2~3回程度がよいです。毎日行うと筋肉が疲労するので気を付けましょう。行う前に軽いストレッチを行うと、体が動きやすくなります。

 

また、終わった後にも軽いストレッチをすると、体に疲労が残りません。できるだけ前後にストレッチを行いましょう。

 

 

背筋ダイエットの体験談

%ef%bc%96

 

背筋ダイエットの体験談がありましたので、ご紹介しましょう。

 

「背筋ダイエットをしています。1日おきに15分程度のものですが、非常に効果があります。行うと背筋がすきっとして気持ちがよいです。主人から猫背が治って姿勢がよくなったといわれました。内臓の調子もよくなり、毎日のようにお通じがあります。体重も2キログラムほど痩せました。(40代女性)」

 

「長時間のオフィスワークで体が丸まったように感じていたため、背筋ダイエットをするようになりました。隙間時間にできる簡単なストレッチ系のものをしているだけですが、背中だけでなく、おなか周りも痩せてきました。体って素直なんだなと思っています。(30代女性)」

 

「半年ほど背筋ダイエットを続けています。体調がよくなり、肩こりや腰痛で悩むこともなくなりました。また、体がテキパキと動けるようになりました。ちょっとのことでずいぶん違うんですね。ずっと続けていこうと思っています。(50代女性)」

 

 

最後に

・背筋ダイエットの効果
「姿勢が美しくなる」「痩せやすい体になる」「体調が良くなる」「肩こり解消」「背中周り痩せになる」

・背筋ダイエットの方法
「週2~3回行う」「正しい姿勢で行う」「エクササイズを覚える」

・背筋ダイエットの注意点
「ゆっくり行う」「無理をしない」「毎日はしないで週2~3回」

背筋を鍛えると、ダイエットだけでなく健康にもよいのですね。人気者の腹筋の陰に隠れて地味なイメージしかない背筋ですが、なかなか重要な部位のようです。

 

特にオフィスワークや猫背になっている方におすすめのダイエット方法といえるでしょう。背筋ダイエットを習慣にして快適な生活を送ってくださいね。

 

以上、背筋ダイエットのおまとめでした。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

Doing some push ups at the gym

腕立て伏せダイエットの効果・正しい方法・注意点【できない女性向けのやり方あり!】

腕立て伏せダイエットってご存知ですか?  男性ならともかく女性は苦手な方が多いかもしれません。しかし、なんとバストラインにも効くダ

06213e8761cb56eb41bd249a03ac533e_s

脚の筋トレ方法!筋肉の名称&女性向けの鍛え方7選【美脚になるには内転筋!】

「何とか脚を細くしたい!」「美脚になりたい!」というあなたは、脚の筋肉を鍛えましょう。ただ、脚を細くするためには、脚のどの筋肉を重点的に鍛え

%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a

空中自転車こぎダイエットの効果・やり方・注意点【太もも・脚痩せで下半身すっきり!】

空中自転車こぎダイエットってご存知ですか?  なんとなくイメージがつくかと思いますが、ベッドに仰向けに寝て、空中で自転車こぎをする

4

効果絶大!女性のヒップアップ筋トレ13選!簡単な方法でお尻を引き締めよう

ヒップアップに効く筋トレの情報をお探しですか?  お尻周辺の大殿筋、中殿筋、小殿筋などを鍛えることによってヒップを小さくキュッと上

97005efb4e1f1eabaa90ed0a94e80185_s

前腕の筋トレ方法!筋肉の名称&女性におすすめの鍛え方7選まとめ

前腕の筋肉を鍛えるにはどうしたら良いのでしょうか?しゅっと引き締まって、カッコいい腕のラインを作るためには、前腕の筋肉をしっかりつける必要が

関連する記事②

%e3%83%88%e3%83%9e%e3%83%88%ef%bc%92

トマトジュースダイエットの効能と効果は?成功の方法まとめ

トマトダイエットは有名ですが実はトマトジュースの方がよりお手軽でポイントを押さえることでダイエット効果・美容効果が期待できます。  

2e1de36537d64d8ee45ad94dbb5de680_t

がんもダイエットの効果4つ&食べ方4つ!カロリーやレシピ2選も紹介

煮物やおでんの定番「がんも」に実はダイエットや健康効果があり美味しく痩せられると注目されています。   今回はがんものカロリーや栄

7

糖質制限ダイエットの人気ブログ24選まとめ【モチベーション維持に最高!】

糖質制限ダイエットの人気ブログをお探しですか?  ブログはリアルタイムでダイエット生活を垣間見れるので、ダイエットのモチベーション

DJV0FUSVwAA5ERq

韓国歌手パクボラムのダイエット方法!身長と体重・痩せた秘訣まとめ

韓国のソロ歌手パク・ボラムさんが-32kgのダイエットに成功したと話題です。オーディション番組「SUPER STAR K」出身の彼女は、ある

%e3%82%af%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%ef%bc%91

骨盤クッション5つの効果・使い方・口コミ【人気おすすめ商品も紹介】

骨盤クッションってご存知ですか?  骨盤のゆがみ矯正に効く専用のクッションなのですが、姿勢矯正や、下半身痩せにも効果を発揮するので

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報サイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などを配信しています。