2

腹8分目ダイエットの効果・方法とコツ・口コミ【満腹のデメリットも徹底解説!】

腹八分目ダイエットの情報をお探しですか?

 

とてもゆる系のダイエットですが、実は効果は大きいようです。動物実験でも実証されているようですよ。食事を腹八分目に抑えるために、いろんなコツがあります。

 

今回はそんな腹八分目ダイエットについてご紹介します。

腹八分目ダイエットとは

1

 

腹八分目ダイエットとは、食事の量を腹八分目のところでストップすることによってスリムを目指すダイエット方法です。

 

いろんな動物実験が行われていて、サルを使った実験では、腹八分目のサルといくらでも食べられるサルを数十年間観察したところ、いくらでも食べられるサルは見た目も高齢のサルになり、一方、腹八分目のサルは利発で見た目も若い印象のサルのままだった、という結果が発表されています。

 

また、マウスの実験でも、腹八分目のマウスは食べ放題のマウスに比べて、1.6倍も長く生きたそうです。昔から「腹八分目に医者いらず」なんていいますが、どうやら本当のようですよ。ダイエットだけでなく、美容にも健康にも良さそうですよね。詳しくご紹介しましょう。

 

 

腹八分目ダイエットの7つの効果

2

 

腹八分目ダイエットの効果についてみていきましょう。ダイエットから、美容、健康まで幅広いです。まとめてみました。

 

カロリー制限効果

食べる量を腹八分目に抑えるので、そのままカロリー制限につながります。どのくらいを腹八分目と言うかを疑問に思うかもしれませんが、満足度の問題のため、満腹中枢を活用することになります。

 

その他に、食べる順番ダイエットなどを併用すると、さらにカロリー制限効果は高まるでしょう。

 

老化を遅らせる効果

腹八分目にすることによって、消化器官に負担がかかりにくくなります。消化器官に負担がかからなくなれば、血液が集中しないため、血液循環もよくなります。

 

これが細胞の老化に非常に効き、老化を遅らせることができます。細胞の老化が抑制され、そのままアンチエイジング効果が見込めます。

 

美肌効果

腹八分目にすることによって、消化器官に負担がかからず、血液循環も良くなり、からだの隅々にまで栄養をスムーズに運ぶことができるようになります。栄養が細胞に運ばれるため、肌も綺麗になっていきます。

 

3

 

長寿効果

腹八分目にすることによって、サーチュイン遺伝子が活性化されます。このサーチュイン遺伝子は寿命とかかわりあいがあり、活性化されることによって、長寿効果が見込めます。

 

生活習慣病の予防

腹八分目にすることは体に良いイメージがありますが、そのままズバリで、生活習慣病の予防効果につながります。具体的には、糖尿病、動脈硬化、心筋梗塞、高血圧、脳卒中などを予防できます。

 

糖尿病などの改善

腹八分目にすることによって、糖尿病を予防するだけでなく、改善にも役立ちます。これはインスリン抵抗性が改善されることによるものです。糖尿病になってしまっても、改善できるのです。

 

免疫アップ効果

腹八分目にすることによって、免疫機能もアップします。この腹八分目は、消化器官に負担をかけないことが一番重要なツボで、それによってさまざまな効果が期待できます。体そのものに負担がかからないのですね。免疫アップもその1つといえるでしょう。

 

 

腹八分目ダイエットの方法とコツ

4

 

腹八分目ダイエットの具体的な方法について見ていきましょう。基本は、腹八分目の適度なところで食事をやめることですが、どの時点が腹八分目かなんて、よく分からないものですよね。具体的には、満腹を感じる一歩手前くらいと考えればよく、感覚でとらえるものになります。

 

ここで、中枢神経に満腹信号が伝わるのにはタイムラグがあり、脳が満腹と判断した時点で、すでに食べ過ぎていることになります。逆に、このタイムラグを上手に活用すれば、少ない量でも満腹を感じることができます。

 

腹八分目ダイエットは、この中枢神経を活用するダイエットです。タイムラグを活用するので、いかに時間をかけてゆっくり食べるか、がメインになります。言い換えれば、「ゆっくり食べるダイエット」と言ってもよいでしょう。

 

ゆっくり食べれば自動的に満腹信号が伝わって、腹八分目で食事をストップすることができます。

 

 

ゆっくり食べて腹八分目にとどめるための5つのポイント

5

 

ゆっくり食べるためのポイントについて見ていきましょう。いろんな方法がありますよ。ざっくりと上げてみました。

 

ながら食べをしない

テレビを見ながら、スマホをしながらなど、ながら食べをすると、食べている意識がおざなりになるため、満腹を感じにくいです。おデブに一直線なのでながらはやめるように心がけましょう。

 

よく噛んで食べる

ひとくち口に入れたら30回噛むのが良いと言われています。30回噛むのはなかなか大変ですが、ダイエット効果はテキメンにあります。よく噛むことで小顔効果にもつながります。

 

あたたかい汁物から食べる

まずは温かいスープや味噌汁など、汁物から食べるようにしましょう。気分的にも落ち着き、食べる順ダイエットにもつながります。場合によっては汁物だけで満腹になるかもしれません。

 

その他のダイエットも併用する

ダイエット効果をより多く得たい場合、腹八分目ダイエットだけでなく、その他のダイエットも併用するのがお勧めです。一番相性が良いのは、「食べる順ダイエット」です。これを行うことによって、「糖質制限ダイエット」にもそのままつながることもあります。

 

また、高カロリーのものは控えるなど、ゆるやかなカロリー制限も併用すると良いでしょう。

 

会話をしながら食べる

ゆっくり食べるために一番簡単で楽しい方法は、誰かと一緒に会話をしながら食べることです。話しながらだと自然に食べるスピードがゆっくりになり、時間もかかるため、満腹感を感じやすくなります。食べることよりも会話に意識が行くため、食事の量を少量で抑えることができます。

 

 

腹八分目以上〜満腹まで食べることのデメリット

6

 

満腹まで食べることのデメリットについて見ていきましょう。基本的には、胃腸などの消化器官に負担がかかることが主なデメリットですが、これはかなりの問題で、消化器官に負担がかかると、血液が胃腸に集中し、からだ全体の血液循環が滞るのだそうです。

 

血液の流れが悪くなると、栄養分が運ばれにくくなり、さまざまな弊害を生んでいきます。

 

具体的には、新陳代謝の低下や、代謝不良、冷え性、肩こりなどの一般的な症状から、しみ、しわ、たるみ、肌荒れ、肌の老化などのエイジング系のもの、生活習慣病などの健康系のものまで、さまざまなデメリットがあります。

 

食べ放題の状態を考えてみると、妊娠中に太ってしまう妊娠太りからも分かるように、食べても良いと思うと、そのまま一直線におデブになっていきます。痩せるのは大変ですが、太るのは簡単なので注意しましょう。

 

いったん太ったら痩せるまでに長い時間を要することもあり、場合によっては、元に戻らず太ったままになってしまうこともあります。胃袋が大きいままで、食べる量も多いままということもあります。

 

 

腹八分目ダイエットの口コミ

 

 

 

 

 

 

 

腹八分目ダイエットの効果・方法とコツについてのまとめ

・腹八分目ダイエットとは、食事の量を腹八分目でストップするダイエット方法

・腹八分目ダイエットの効果
「カロリー制限ができる」「老化を遅らせる効果」「美肌効果」「長寿効果」「糖尿病などの改善」「免疫力アップ」

・腹八分目ダイエットのコツ
「満腹を感じる一歩手前が目安でゆっくり食べること」「ながら食べをしない」「30回はよく噛んで食べる」「食べる順ダイエットも併用すると効果的」「会話をしながら食べる」

・満腹まで食べることのデメリット
「胃腸などの消化器官に負担がかかる」「血液循環が滞ってしまう」

いかがでしたか?

 

腹八分目は健康に良いとよく言われていますが、たしかに本当のようですよね。健康にも美容にもダイエットにも良いです。

 

消化器官に負担をかけないことがこのダイエットの秘訣ですが、もっと積極的に考えて、消化器官に休息を与える「断食ダイエット」や、消化器官の働きをサポートする「酵素サプリメント」を併用するのも良いかもしれません。

 

また、胃腸が収まっている体の胴体部分(体幹)を刺激するインナーマッスル系のエクササイズもよいかも。胃腸はダイエットにおいてかなり重要なようです。

 

ぜひチャレンジしてスリムを目指してくださいね。

 

以上、腹八分目ダイエットについてのおまとめでした。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

s-3

ココナッツオイルの効能とダイエット効果は?正しい食べ方で太るを回避しよう!

テレビなどで話題になって広く知られることになった、ココナッツオイル。ダイエット効果はもちろん、いろいろな効果が期待できると言われています。

41a756a33d869c9c1e653c5de94bd2c7_t

コンビニおでんの具ランキング!人気10選&ダイエットにおすすめ5選

具の種類が豊富でいつでも熱々が食べられるコンビニおでんにダイエット効果があると最近話題です。 今回はコンビニおでんの人気の理由、人気の具ラン

短期9

短期間ダイエット方法!1日・3日・1週間で痩せる方法まとめ【決定版】

集中型の短期ダイエット方法の情報をお探しですか? 食べ過ぎてしまったから1日だけダイエットしたい、または三日坊主だから3日間だけダ

%ef%bc%92

おかゆダイエット5つの効果・正しいやり方まとめ【食べる回数と量・お米の種類がポイント】

病人食のイメージがある「おかゆ」ですが最近ダイエット効果が注目され始めており、おかゆダイエットに取り組む方も増えてきています。 今回はおかゆ

なす3

なすダイエットの効果・カロリー・レシピまとめ【口コミもご紹介】

なすダイエットの情報をお探しですか?  なすをお好きな方は多いと思いますが、なすは低カロリーで、しかも94%が水分だそうです。いろ

関連する記事②

53b3106fb2cb11a47909efa69aa99c4f_s

アラフォー女性向けの運動&食事ダイエット方法7選!注意点もあり!

アラフォーになると、女性は少しずつ中年太りが気になりだしたり、ダイエットしようと思っても、思うようにやせることができずに悩んでいることが多い

40ba63cd

吉本実憂のダイエット法!身長と体重・スタイル維持の秘訣まとめ

国民的美少女コンテストでグランプリに輝き、アイドルグループX21のリーダーとして活躍、現在は女優として活躍する吉本実憂さん。  そ

b2971ccef265a661a72027b8843c89d4_16237

森下悠里のダイエット!身長と体重&スタイル維持方法まとめ

森下悠里さんといえば、とても人気のあったグラビアアイドルでしたが、結婚してグラビアアイドルを卒業。現在は一児のママでもあります。  

1

竹達彩奈のダイエット!身長・体重・太った後に痩せた方法まとめ

声優の竹達彩奈さんは、キュートなルックスで人気の一方、痩せたり太ったりと、体型の変化が激しいことで知られています。   この記事で

original

神崎恵の身長と体重&ダイエット方法!スタイル維持の秘訣を公開

ファッション雑誌VERYの読者にもファンが多く、モデル・美容研究科として活躍する神崎恵さん。3人のお子さんの母親とは思えないほどの女性らしい

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。