5ecf56f1d6e63b50756f17e08978fb2822290185-400x0-none

レタスダイエット本当に効果的な方法まとめ【ビヨンセは27kg痩せた!失敗しないコツもご紹介】

ダイエットするならレタスからはじめよう!という方もいるくらい、ダイエットの定番食材であるレタス。食物繊維も豊富で糖質も低く、ビタミンやミネラルも豊富で確かにダイエット向きの食材だというのは間違いではありません。

 

でもレタスでダイエットするのは、辛くて大変な思いをしてしまうことも多いのです。正しい方法で行わないと失敗する可能性も高く、成功率の高いダイエットとは言い難いところがあります。どうすればちゃんとレタスダイエットで痩せられる?失敗しないやり方は?レタスダイエットの気になるポイントをあらためてまとめてみました。

レタスがダイエットに効果的と言われる理由

 

 

もうご存知の方も多い通り、レタスは食物繊維がとても多い食べ物です。しかも1玉食べても約60kcalととてもローカロリー。水分と食物繊維が豊富なおかげで、満腹感も得られやすいです。

 

さらに、ビタミンCやビタミンEに加えて、カルシウムやカリウムなどのミネラルも豊富。体の老廃物や水分を運び出そうとする栄養素も豊富です。

 

カロリーカットしながら便秘やむくみ解消にも役立てていける野菜なので、これはダイエット向き!と考えられるようになったのにもうなずけます。

 

野菜をたくさん食べると痩せられる、というイメージにぴったり当てはめることができることもまた、レタスが痩せられる食材だと考えられるようになった大きな理由でしょう。

 

 

 

レタスダイエットで失敗しがちなポイント

 

 

でも、実際にレタスで痩せられるかというとそれはなかなか難しい部分が多いです。

 

まず、食物繊維と同じく水分も多い野菜です。食べれば食べるほど体が冷えやすくなります。体が冷えるともちろん代謝も落ちるので、効率よく痩せるには不向きです。

 

また、レタスは確かにローカロリーですが、そればかり食べていると栄養バランスが偏ります。すると、徐々に筋肉量が減っていってしまうので、さらに代謝が落ちやすくなるのです。

 

ビタミン類も多く含まれているものの、水に溶けるとそのビタミン類も流れ出ていってしまうので、調理法に気をつけないとレタスの栄養素をほとんど摂取することができないという事態にも陥りがち。

 

確かに糖質も低くてカロリーも少ない、夢のような食材に思えますが、実際はデメリットを上手にカバーしないとダイエットの効率を落としてしまいがちな要注意の野菜でもあります。過信しすぎず、上手に活用していくのがとても大切です。

 

 

正しいレタスダイエットの方法は?2つのポイント

 

それでは、実際にどうやってレタスをダイエットに活用していけば良いのでしょうか?

 

基本はやはり、食事の前にレタスを食べてカロリーカットをしていくのが1番ですが、重要なのはその食べ方です。生のまま大量に食べれば良いというわけにはいきません。

 

レタスの食べ方を工夫する

 

まず、サラダのままで食べるなら、このルールを守ると良いです。

 

・ニンジンやかぼちゃなど、緑黄色野菜と組み合わせる
・無理にノンオイルドレッシングを使わない
・ささみや豆腐など低脂質なたんぱく質と組み合わせて食べる

 

サラダならレタスだけを食べるのではなく、他の緑黄色野菜を組み合わせるとレタスの栄養をより効率的に吸収することが可能です。また、適度な油分は満腹感を増すのにも役立ちますし、便秘解消にも欠かせません。

 

無理にノンオイルドレッシングを使うと無駄に糖質を上げてしまうことが多いので、適度な油分はOKとしてしまいましょう。適度なたんぱく質は体を冷えから守ります。できるだけ毎回取り入れるようにしてください。

 

・レタスをオリーブオイル+塩胡椒で軽く蒸し焼きにする
・レタスを1玉まるごとスープにする
・電子レンジでたんぱく質と一緒に蒸してしまう

 

生のままレタスを食べるのが苦痛になってきたなら、加熱調理もしてしまいましょう。ポイントは、水を使うならその水分も一緒に食べる調理法にすること、加熱しすぎて食感を失わないように注意することです。

 

美味しく食べるには軽く加熱する程度に抑えるのが大切です。オリーブオイルを使って蒸し焼きにすると、ビタミンEの吸収率が上げられるのでとてもおすすめです。

 

 

レタスだけのダイエットは絶対にNG!

 

ダイエットを成功させるレタスの食べ方は食事の最初にレタスを食べて、全体的なカロリーカットを目指す方法です。特に炭水化物を減らしてたんぱく質をたくさん摂ることを意識すると良いです。

 

やってはいけないのが、レタスだけで1食済ませてしまうなど食事を完全に置き換えるやり方です。食事のバランスが偏ると体が冷えて代謝が落ち、せっかくカロリーカットしても痩せにくい状態に陥ってしまいます。

 

それを避けるためにも、できるだけ食事のバランスは崩さないようにすることが大切。

 

レタスでお腹をいっぱいにしても良いですが、できるだけたんぱく質やカロテン、ビタミン、もちろん糖質も一緒に摂れるようにしておきましょう。

 

 

 

レタスダイエットの効果をアップさせる方法

 

 

レタスダイエットで思ったように痩せない、いまいち効率よくダイエットできている気がしないという時は、ぜひ取り入れてほしい食べ物があります。それはズバリ、ごはんです。

 

糖質は体のエネルギー源です。中でもお米は消化もしやすく他の食事の消化を助ける役割も担ってくれます。しかも、レタスと一緒にチャーハンにしてしまえば、油でコーティングされて血糖値の上昇を抑えることも可能。ダイエットがうまくいかない時の加速剤になってくれるのです。

 

特におすすめなのが夜のご飯です。レタスと少量のご飯で疲れてきている体をいたわってあげてください。

 

 

 

キャベツダイエットとレタスダイエット、どっちが良い?

 

 

よく悩まれるのが、キャベツダイエットとレタスダイエット、結局どちらが効率良いの?ということ。

 

キャベツダイエットもレタスと同じく、食事の前によく噛んで食べて食事量を減らして痩せるという仕組みのダイエットです。同じような野菜で方法もほとんど同じなので、悩む方が多いようです。実際にダイエット効果がどれだけ違うのかというと、そこまで大きな差はありません。

 

ただ、ダイエット効果以外のところに少し違いがあります。

 

・レタスならストレス対策や睡眠の質向上にも役立つ
・キャベツなら胃腸の調子を整える効果も期待できる

 

当然ながら入っている栄養素が異なるので、期待できる作用も少し変わります。このメリットを考慮した上で、自分の好みや手に入れやすさ、コストパフォーマンスなどで選ぶと納得して続けられると思います。

 

 

レタスダイエットについてのまとめ

 

・レタスダイエットの効果「便秘解消」「カロリーカット」

・レタスは食べれば食べるほど体が冷えやすくなってしまう

・レタスダイエットの方法
「レタスの食べ方を工夫する」「レタスだけのダイエットはNG」

・レタスダイエットの効果をアップさせる方法
「レタスチャーハンにする」

レタスダイエットは食べ方に注意すれば確かに大幅なダイエット成功も期待できる野菜です。でも、だからと言ってレタスを食べていれば痩せるというわけではないことをきちんと理解しておきましょう。

 

きちんとたんぱく質など他の栄養素も意識して摂って、糖質も少しは摂るようにしていけば効率よく痩せられます。自分なりに程よいバランスを見つけていってくださいね!

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

%e8%b1%86%ef%bc%91

黒豆ダイエット6つの効果・成功のやり方まとめ【痩せた口コミは?】

お正月のおせちでしか食べないという方もいる「黒豆」ですがダイエットはもちろん美容効果や健康増進効果もあり作り置きもできるおすすめ食品です。&

gemstones-1490207_640

ホタテダイエットの効果と効能・カロリー・方法やレシピまとめ

低カロリーで体に必要不可欠な栄養素も多く含んだホタテは、ダイエットに適した食材の一つです。 ここではそんなホタテのカロリーやダイエ

eat-473384_640

トマト酢ダイエットの効果と効能&飲み方!効かない噂も徹底解説

お酢には主成分の酢酸が、唾液や胃液の分泌を促すことで、消化酵素の働きを良くする力があります。この効果によって食欲増進効果や疲労回復効果、不足

81Ve3buwfNL._SL1500_

バジルシードは危険?ダイエット効果と食べ方・チアシードとの違いを徹底解説

バジルシードという食べ物を知っていますか?バジルシードは、ダイエットをしたい女性にぜひおすすめしたい食品なんです。 バジルシードの

04b3ae65ef44622ca325d9a225bd2083_s

カツオのダイエット効果は?栄養素やおすすめレシピまとめ

ご飯やお酒のお供に、子供から大人までおいしく食べられるカツオは、ダイエットに適した食材であると言われています。それはなぜなのでしょうか?&n

関連する記事②

生活6

規則正しい生活ダイエットの効果と6つのメリット【痩せた口コミあり】

規則正しい生活ダイエットの情報をお探しですか? 規則正しい生活をすることは美容にも健康にも、もちろんダイエットにも良いのだろうな、

delicious-food-love-photo-favim-com-4752632

サラダダイエットで痩せる理由は?成功の秘訣まとめ【夜ご飯を野菜に置き換え!】

サラダダイエットは、ナイナイの岡村さんが成功したダイエットとして、テレビから一気に人気になったダイエット方法です。 これも置き換え

belly-2473_960_720

スリムフォーは飲むタイミングが重要!効かない口コミが多い理由も徹底紹介

ダイエットサプリのスリムフォーは機能性表示食品であり、信頼度は高いのですが、口コミでは「痩せない」という声が多く見られます。 スリ

dhc2

友近の体重・身長・ダイエット方法!10kg痩せた秘訣まとめ

クラブのママや極道の妻、旅館の女将、学校の先生など、さまざまな「なりきり一人コント」で人気の美人女芸人・友近さん。 日常にありふれ

56927_560

ホンジミンのダイエット方法!身長と体重&減量方法まとめ

ミュージカルを中心に活躍する韓国女優のホンジミンさん。 結婚9年目の2015年に待望の第一子となる長女を出産し、2017年には第二

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。