8ed3b2176194ddf0291ecdef330597b6_s

太る原因!夜食症候群のメカニズムと治療法【夕食の時間が遅い人は注意】

あなたは、夕食を何時ごろに食べていますか?夕食が遅めの人、夜遅くに食事をする習慣がある人は、夜食症候群かもしれません。

 

夜食症候群のメカニズムや原因、治療法をまとめました。夜食症候群の人はメタボに一直線なんです!

夜食症候群とは?夜食症候群のメカニズム

95edd8cc2f815c740cc5ba120ed308b9_s

 

夜食症候群とは、夜遅くに食事をすることが習慣化されている状態のことです。具体的には就寝2時間以内に、夕食を食べる人は夜食症候群と言って良いでしょう。

 

「お腹がいっぱいの状態で寝ると幸せを感じる」とか、「忙しくて夕食を食べるのが、ついつい遅くなってしまう」という人もいますよね。

 

でも、夜食症候群になると、メタボ一直線になるのです。つまり、夜遅くに食べると、ダイエットできない。むしろ太ってしまうというわけです。

 

ですから、夜食症候群は「仕方がない」では済まない問題なのです。

 

 

夜食症候群のメカニズム

b64eeceeafca189352ad6ff960673d13_s

 

夜食症候群は、メタボ一直線になります。夜遅くに食べると太りやすいというのは、今までも言われてきたことですが、具体的になぜ夜遅くに食べると太ってしまうのか知っていますか?

 

夜遅くに食べると太る原因は、レプチンの作用低下です。私たちの身体には脂肪細胞がありますが、この脂肪細胞からはレプチンという物質が分泌されます。

 

レプチンは食欲の抑制やエネルギー代謝の亢進など、メタボリックシンドロームの予防において善玉の働きをしていますが、夜遅い食事が習慣化するとレプチンの作用が低下し、これに伴って血糖値や中性脂肪の値が上昇しやすくなることが知られています。

 

引用:夜食症候群とは | e-ヘルスネット 情報提供

 

レプチンは食欲を抑えてくれたり、代謝をアップさせてエネルギーの消費を促進する役割があります。つまり、ダイエットを助けてくれる作用ですね。

 

でも、夜遅くに食べると、レプチンがきちんと働かなくなって、食欲はアップし、さらに代謝が低下してしまうので、どんどん太ってしまうのです。

 

 

夜食症候群が招く病気は?

00cce28a7327c426affffccfd68e5123_s

 

夜食症候群が太る原因になることは、お分かりいただけたと思います。夜遅くに食べると、カロリーオーバーにならなくても、太ってしまうというわけです。

 

そして、エネルギー代謝が滞れば、血糖値は上がり中性脂肪は増えます。血糖値が上がれば、糖尿病になりますし、中性脂肪が増えれば、脂質異常症になります。

 

肥満になって、糖尿病になり、脂質異常症になれば、どうなるでしょうか?そうです。動脈硬化を発症するんです。そして、糖尿病は恐ろしい合併症を招きます。動脈硬化と糖尿病を発症すると、次のような病気のリスクを上げます。

・脳梗塞

・脳出血

・狭心症

・心筋梗塞

・腎不全で透析導入

・網膜症で失明

・壊疽で下肢切断

 

夜食症候群は、太る原因になるだけでなく、これらの恐ろしい病気を発症するリスクをアップさせるものなんです。

 

 

夜食症候群の原因は何?

夜食症候群の原因は何でしょうか?夜食症候群は夜遅くに食事をすることが習慣化されている状態ですが、夜遅くに食事をする原因は3つあります。

・24時間営業&深夜営業のお店が増えた

・残業で忙しい

・飲み会が頻繁にある

 

 

24時間営業&深夜営業のお店が増えた

8ee5c40e401822c7acd24176a27be122_s

 

コンビニやファーストフード、ファミリーレストラン、スーパーマーケットなど24時間営業をしているお店、深夜でも営業しているお店が増えていますよね。

 

これは、多様なライフスタイルに合わせたもので、とても便利であることは間違いないのですが、「深夜でも食事ができる」ということになりますので、夜食症候群を招く原因になるんです。

 

もし、深夜に小腹が空いた時に、お店がどこも開いてなかったら、翌朝まで我慢するしかありませんが、お店が空いていたら、食事ができてしまいますから。

 

24時間営業&深夜営業のお店が増えたことは、便利になった半面、夜食症候群の原因になっているのです。

 

 

残業で忙しい

8012c9c117c4dafcac4e925aaf43f9f7_s

 

残業で忙しいことも、夜食症候群になる原因になります。定時で仕事が終わらずに、毎日のように残業をしていたら、帰宅後に食事をしますので、夕食が夜22時、23時になるのは当たり前のことです。

 

ちなみに、残業が原因で夜食症候群になるのは、働いている人だけではありません。家で待っている家族も、夜食症候群になります。

 

残業して頑張っている旦那さんのために、家で遅くまで食事をせずに待っている奥さんもいますよね。そういう場合は、奥さんも夜食症候群になってしまうのです。

 

 

飲み会が頻繁にある

66fba99ce353d24fc6f6c7532f6cb1d2_s

 

飲み会が頻繁にあることも、夜食症候群の原因になります。お酒を飲んだ後は、締めのラーメンやお茶漬けを食べたくなりますよね。

 

飲み会が終わるのは、夜22時過ぎになるのは当たり前のことで、場合によっては日付が変わっていることもあります。そんな時間から、ラーメンやらお茶漬けやらを食べてしまったら、「夜遅い食事」というだけでは済みません。

 

夜食症候群+カロリーオーバーになりますので、肥満へのエスカレーターに乗っているようなものです。

 

 

夜食症候群の5つの治療法

夜食症候群は肥満になって、将来的に恐ろしい病気になるリスクがあります。では、夜食症候群を治して、ダイエットをするためにはどうしたら良いのでしょうか?

 

夜食症候群を治すには、残業がある人は残業をしないことが一番なのですが、夜食症候群を治してダイエットするために、残業をしないというのは現実的に無理です。

 

ダイエットのために残業したくないから仕事を辞めるというのは、さすがに無謀ですので、今のライフスタイルを変えないまま、夜食症候群を治療する方法を考えていきましょう。

 

 

残業前におにぎりを食べる

4b31f83de077bcd06b13959da4de391e_s

 

残業をしなければいけない時は、まずは残業をする前に5分だけ時間を作りましょう。そして、その5分でおにぎりやパンをお腹に入れておきましょう。

 

そうすると、残業が終わった後に食べる夕食の量をセーブすることができます。昼食から残業が終わるまで、何も食べずに働くと、残業が終わった後はお腹がペコペコになっていますよね。

 

空腹状態で夜遅くに食事をすると、「残業で頑張ったし」など自分を甘やかしてしまうので、どうしても食べ過ぎてしまうんです。

 

それを防ぐために、残業前にはお腹に何か入れておきましょう。そうすれば、残業が終わった後もそこまでお腹が空いていないため、夕食量を控えめにできるんです。

 

また、残業前に何か食べておくと、頭にエネルギーが行き渡りますので、仕事の効率がアップするというメリットもあります。

 

 

残業後はカロリーの少ないものを

961d2fdcb3890650a4ea15fc04a7d82f_s

 

残業後に食べるのは、カロリーが少ないものを選んでください。残業後はガッツリ食べたいと思うかもしれませんが、それは太る原因です。

 

春雨スープやおでん、温野菜などカロリーが低めで、食べてもそれほど太る心配がないものを選んでください。

 

それが夜食症候群の人がダイエットをするコツになります。夜遅くはできることなら食べない方が良いのですが、残業してヘトヘトになった後に、空腹を我慢するのはとてもつらいと思いますので、あっさり低カロリーのものを食べるようにしましょう。

 

 

飲み会の後の締めは我慢!

8ed3b2176194ddf0291ecdef330597b6_s

 

残業ではなく、飲み会で夜遅くに締めのものを食べる習慣がある人は、我慢してください。飲み会では、おつまみも食べていますよね。そして、お酒も少なからずカロリーがあるものです。

 

ですから、あなたの1日の摂取カロリーは十分に摂っているはずですので、締めのものを食べると「夜遅くに食べる+カロリーオーバー」のダブルコンボで、太ってしまうことになります。

 

ですから、飲み会の後はお茶などを飲んで、食べたい気持ちをごまかしましょう。どうしても何か口に入れたいという場合は、みそ汁やコンソメスープ、トマトジュースなどを飲んで気を紛らわせてください。

 

 

残業の旦那さんを待たない

280831e29b56b50cbb37ab7153936e3d_s

 

夜食症候群を治療するためには、残業の旦那さんは待たないようにしましょう。夜遅くまで頑張って働いてくれている旦那さんを待っていたい、一緒に食べたいという気持ちは分かります。

 

でも、それで太ってしまって健康を害しては意味がありません。早めに1人で食べて、旦那さんが帰宅した後は、一緒に食べず、旦那さんが軽めの夕食を食べて、あなたはお茶を飲みながら会話をすると良いでしょう。

 

旦那さんも夜食症候群の怖さを説明すれば、「待っている必要はないよ。先に食べてて」と言ってくれるはずです。

 

 

夜更かしを止める

cc6cb8d6e23efb5deb4231271e4aa88a_s

 

残業でもないし、特に重要な用事もないけれど、ついつい夜更かしをしてしまうから、夕食が遅くなってしまう人は、まず夜更かしを止めましょう。

 

夜更かしをしているから、夕食が遅くなるのです。早寝早起きの生活をすれば、自然と夕食の時間が早くなりますので、夜食症候群を治すことができます。

 

 

 

昼食時間を早めにする

563fd7589f5fa54978d5806a476a4a03_s

 

夜食症候群の人は、昼食時間を早めにしてみましょう。昼食時間を早めにすれば、早めにお腹がすきますので、夕食を早めにすることができます。もちろん、間食するのはNGです。

 

昼食の時間を早めにして、夕食の時間も早めにする。そうすれば、自然と夜更かしも治っていくと思います。

 

 

夜食症候群のメカニズムや原因・治療法についてのまとめ

・夜食症候群とは、就寝2時間以内に夕食を食べる人のこと

・夜遅くに食べると太る原因「レプチンの作用低下」

・夜食症候群が招く病気「脳梗塞」「脳出血」「心筋梗塞」など

・夜食症候群の原因
「24時間営業の店が増えた」「残業で忙しい」「飲み会が頻繁にある」

・夜食症候群を改善する方法
「残業前におにぎりを食べる」「残業後は、カロリーが低めで食べても太る心配がないあっさり系の物を食べる」「飲み会後の締めは我慢する」「残業の旦那さんを待たない」「夜更かしをやめる」「昼食時間を遅めにする」

夜食症候群のメカニズムや原因、治療法をまとめました。夜食症候群は夜遅くに食べることで、レプチンという物質の働きが下がって、肥満&メタボに一直線になる状態のことです。

 

同じカロリーを摂っても、夜遅くに食べるだけで太ってしまうのですから、ダイエットをしたい人は、夜遅くには食べずに、夕食は早めに食べるようにしましょうね。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

bartlett-pear-482633_640

肥満遺伝子の種類3つと性格一覧!ダイエットおすすめ方法も総まとめ

ダイエットをするためには、自分の肥満遺伝子と性格を知ることが大切だって知っていますか?みんなそれぞれ肥満遺伝子を持っていますので、それに合わ

810fdd26fa2611192f83d2e116b113e2_s

アメリカ人の肥満の原因7選!食生活や食事内容の傾向まとめ

アメリカ人は日本人に比べると、肥満の人が多いですよね。アメリカ人に肥満が多い原因は、食生活や食事内容にあると言われています。 アメ

5445556a95339890a1f5ea15c7a42e26_s

【体脂肪】隠れ肥満とは?その特徴と改善方法【食事・運動・睡眠対策で解消!】

痩せているのに、体脂肪率は高いという人はいませんか?そんなあなたは隠れ肥満かもしれません。 隠れ肥満とは何か、隠れ肥満に多い内臓脂

81d229cfb27942fd9fa84a43a24ea481_s

太りやすい体質の原因は遺伝子?特徴と7つの改善法まとめ

太りやすい体質の人は、「なんで太りやすいんだろう?原因は何?」と考えてしまうと思います。 太りやすい体質の原因は何か、遺伝子との関

0746d311d53fa2f903779c020dc0c372_s

睡眠不足は太る?肥満への影響と5つの改善法【食欲が増す理由も解説】

あなたは十分に睡眠を取ることができていますか?あなたが太っているのは、もしかしたら睡眠不足が原因かもしれないんです。 睡眠不足と食

関連する記事②

bartlett-pear-482632_640

【下半身太り】洋ナシ体型の原因&ダイエット痩せ方5選を徹底解説!

お尻や太ももなど下半身に脂肪がデップリついてしまった体型を洋ナシ体型と言います。洋ナシ体型の人は、頑張ってダイエットをしても、なかなか痩せな

13129822_125579434513614_1836042750_n

皮下脂肪の落とし方とは?多い原因や減らす5つの方法を徹底解説【運動による脂肪燃焼と食事が大事!】

皮下脂肪は、いわゆる見た目のスタイルを悪くしている脂肪です。皮膚の下につくので皮下脂肪と呼ばれます。内臓の周りに着く内臓脂肪と構造は同じです

d8cacca967133d9a55662358b892153f_s

大食いは太る原因!治す7つの方法・ダイエット成功のコツまとめ

ダイエットしたいのに、大食いでなかなか痩せられないという人はいませんか?大食いの人はダイエットをしても、なかなか成功しません。 大

a8fed097a879b410d22ac9f0fadca08d_s

リバウンドしない5つのダイエット方法&太る3つの原因まとめ

ダイエットをして、ようやく目標体重になったから、ダイエットを中止した。そしたら、あれよあれよという間に、体重が増えてリバウンドしてしまったと

3c3ec8a74fb2e25312442f5b62a0233a_s

食欲がない原因&増やす方法8選!食欲不振はこれで改善

食欲がない時は、どうしたら良いのでしょうか?食欲不振だからといって、食べないままでいると、体調がさらに悪くなって、食欲がさらになくなるという

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。