%e8%80%b3%e3%81%a4%e3%81%bc%ef%bc%92

【食欲抑制】耳つぼダイエット4つの効果・成功のやり方まとめ【痩せた口コミは?】

耳に多くあるつぼのうち実はダイエット効果が期待できる耳つぼも存在し、押し方さえマスターすればいつでもどこでもダイエットが可能です。

 

今回は耳つぼダイエットの効果4つ、具体的な方法5つ、注意点2つ、体験談を紹介します。

耳つぼダイエットとは?

%e8%80%b3%e3%81%a4%e3%81%bc%ef%bc%91

耳つぼダイエットとは、耳にあるつぼを刺激することによってスリムを目指すダイエット方法です。耳には非常にたくさんのつぼがあり、一説には、耳の表側に150個、裏側に50個、合計200個ものっつぼがあるそうです。

 

耳って面積は狭いのにすごいんですね。つぼが密集している部位のようです。

 

ear01

出典:http://www.monde-emu.com/images/ear/ear01.png

 

耳つぼダイエットについて、一番理想的なのは、これらのつぼをピンポイントの位置で刺激することですが、つぼの位置がよくわからないという場合にもできる方法があります。

 

また、お店でプロにやってもらうこともできますよ。料金もまあまあのプライスです。さらに、耳つぼの位置にピアスホールを開ける方法もあるようで、わたしの住んでいるエリアのカルチャーセンターで講座を見かけたことがあります。

 

知らないうちになくなってしまいましたが、生徒が集まらなかったのでしょうか。

 

つぼを押すだけで痩せるならとか、辛い食事制限も運動もしなくていいのならと、興味のある方も多いかもしれませんよね。耳つぼダイエットについて詳しく見ていきましょう。

 

 

耳つぼダイエットの4つの効果

%e8%80%b3%e3%81%a4%e3%81%bc%ef%bc%92

耳つぼダイエットの効果について見ていきましょう。ダイエット効果がたくさんあります。以下にまとめてみました。

食欲が抑えられる

耳つぼダイエットの最も大きな利点が、この食欲を抑えられるということです。つぼを刺激することによって、中枢神経の働きを高めたり、インスリンの分泌を抑止したりできるのだそうです。適確なつぼを刺激するだけで、食事の量を抑えることができます。

リバウンドしにくい

中枢神経やインスリンの分泌が正常になると、血糖値もコントロールできるようになり、代謝も上がり、痩せやすい体質になります。いわば体質改善みたいなものですね。このためリバウンドしにくくなります。

%e8%80%b3%e3%81%a4%e3%81%bc%ef%bc%93

 

健康的に痩せられる

強制的に行うタイプのダイエットではなく、あくまでも食欲を抑えることがメインのものなので、ゆったりと成果が表れ、体に負担もかからず、健康的にやせることができます。

ストレスフリー

食欲が抑えられない、ストレスを感じやすいなどで、どうしてもダイエットに挫折してしまう方にとって、正しいダイエットのきっかけにすることができます。

 

耳つぼを刺激することでメンタル面を安定させ、生活のサイクルを正常化させて、規則正しく健康的、かつストレスフリーでダイエットができます。

 

耳つぼダイエットの5つの方法

white q-tips on grey terry towel

耳つぼダイエットの具体的な方法について見ていきましょう。意外にいろんな方法があって、メジャーなものだけでも5つやり方があります。綿棒で押す方法、指で揉む方法、耳つぼシールを貼る方法、お店でやってもらう方法、ピアスポールにする方法の5つです。

 

それぞれについて見ていきましょう。

綿棒で押す方法

綿棒で押す方法について見ていきましょう。つぼを綿棒で押す?と驚く方も多いかもしれませんが、耳のお掃除のついでにできてしまう、超お手軽なやり方です。食事の1530分前に、耳のつぼを綿棒で押すだけです。一か所につき30回程度押すとよいでしょう。

指で揉む方法

指で揉む方法について見ていきましょう。こちらはつぼの位置が分からなくてもできる方法です。耳をひっぱったり、指で挟んでマッサージをするだけです。耳がポカポカとするまで行うとよいでしょう。

耳つぼシールを貼る方法

耳つぼシールを貼る方法について見ていきましょう。なんとなく胡散臭い方法ですが、お手軽です。シールに金粒がついていて、貼るだけで刺激効果のある耳つぼシールが市販されています。これをつぼの位置に貼るだけです。23日で貼り替えるとよいそうです。

%e8%80%b3%e3%81%a4%e3%81%bc%ef%bc%95

 

お店でやってもらう方法

お店でやってもらう方法について見ていきましょう。耳つぼダイエットは、専門のサロン、もしくはなんと整体院で行っているそうです。つぼの刺激だけでなく、運動方法や栄養の取り方を教えてくれることが多いそうです。ちょっとしたダイエット講座ですね。

 

整体院は街中にいくらでもあるので、お手軽にできそうです。初回は無料のことが多く、通常のお値段の相場は10004000円程度。針または金粒を使った施術が主ですが、人気があるのは金粒の方だそうです。

ピアスホールにする方法

ピアスホールにする方法について見ていきましょう。これは耳つぼをピアスホールにして、ピアスをはめてしまう方法です。この場合、つぼの位置を正確に把握している必要があります。

 

いっそのこと耳つぼのプロになってしまおうと考えるなら、ちゃんと耳つぼの資格があって、1日の講習で取得できますよ。お値段はやや高めの39万円ですが、長い目で見たらお得かもしれません。場合によっては自宅サロンなどプチ起業に発展させることもできます。

 

 

耳つぼダイエットの2つの注意点

%e8%80%b3%e3%81%a4%e3%81%bc%ef%bc%96

耳つぼダイエットの注意点について見ていきましょう。特に難しいものはありません。基本的な注意点についてあげてみました。

トータルで考える

耳つぼダイエットをしているから大丈夫と過信しないようにしましょう。暴飲暴食、不規則な生活、運動不足は肥満の元です。広い目でトータルで考えて、ちゃんとダイエット効果が出るような生活を送るように心がけましょう。

成功もあれば失敗もある

どの耳つぼダイエットをしたか、またはちゃんとつぼを押しているか、にもよりますが、成功例もれば失敗例もあり、体験談などは玉石混淆状態です。メインダイエットにするのではなく、サブダイエットの位置づけにした方がよいかもしれません。

 

 

耳つぼダイエットの体験談

%e8%80%b3%e3%81%a4%e3%81%bc%ef%bc%97

耳つぼダイエットの体験談がありましたので、ご紹介します。

「耳つぼダイエットをはじめました。近所の整体院に通っています。つぼの刺激から、アドバイスまで一通り受けています。メンターがいるとモチベーションも上がり、体重がストンと5キロも痩せました。一人で行うよりずっと効果が高い方法だと思います。(30代女性)」

「耳つぼシールを貼っています。効果があるようないような、そんな感じです。食欲は普通にありますし、体重も減っていません。まだ1か月なので様子を見ています。(40代女性)」

「耳つぼダイエットをしています。綿棒で刺激したり、耳をマッサージしています。気持ちよいですが、ダイエット効果はほとんど見込めません。一応続けていますが、ダメモト感覚です。(20代女性)」

 

最後に

・耳つぼダイエットの効果
「食欲が抑えられる」「リバウンドしにくい」「健康的に痩せられる」「ストレスフリー」

・耳つぼダイエットの方法
「食前の15~30分前に綿棒や耳でツボを押す」「耳つぼシールを貼る方法」「お店でやってもらう」「ピアスホールにする方法」

・耳つぼダイエットの注意点
「トータルで考える」「成功もあれば失敗もある」

なかなか微妙なダイエット方法ですね。

 

つぼは手にも足にもありますが、どれも絶大な効果があるというものでもないですよね。民間療法の1つだと思うので、やらないよりはやったほうがよい程度で考えるとよいかもしれません。

 

しかし、整体院はいいかも!? 予算を決めておいてそこに到達するまで通うなど、制限を設けておくと堅実です。ぜひトライしてみて下さいね。

 

以上、耳つぼダイエットのおまとめでした。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

indian-622358_640

痩身インドエステのダイエット効果や5つの特徴!通う頻度も徹底解説

インド発祥のエステをインドエステと言います。インドで発展してきた民間療法の流れを汲んだ、ハーブに加えて薬草オイルを使ってマッサージを行うエス

p_top

酵素風呂にダイエット効果!?6つの効能まとめ【自宅でもできる!】

酵素風呂がブームになっています。芸能人でも酵素風呂にはまっている人が増えているんです。酵素風呂はダイエットにも効果がありますし、そのほか健康

%e5%8d%8a%e8%ba%ab%e6%b5%b4%ef%bc%91

半身浴ダイエット5つの効果・正しい時間とやり方・注意点まとめ【お風呂でカロリー消費!】

半身浴は自宅でできる上、読書や音楽鑑賞など好きなことをしながらのストレスフリーなダイエットとしておすすめですが実は注意も必要です。 

%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a%ef%bc%91

サウナダイエット6つの効果・消費カロリーや正しい方法まとめ【入る時間・温度や種類も解説】

 銭湯が近くになくても意外に体験できる場所が多い「サウナ」は汗で体重が減るだけではなく、体質改善などダイエット効果も高くおすすめで

7fa1de8d7f37adcda21357d994f40ef4_s

高温反復浴は危険?4つの効果と正しいやり方&消費カロリーや3つの注意点も徹底紹介

お風呂に入ってダイエットできたら良いなぁと思いませんか?運動するのは面倒だし、食事制限するのはストレスが溜まるから、お風呂に入ってダイエット

関連する記事②

plastic-bottles-1080430_640

アロママッサージダイエットの効果的なやり方5選【動画あり】

普通のオイルを使って行うマッサージももちろん気持ちが良いのですが、なぜ、アロママッサージに高い人気が集まっているのでしょうか。 ア

86071250

原幹恵の身長・体重・ダイエット法!人気グラドルのスタイル維持の秘訣まとめ

かつて、美少女クラブ31や日テレジェニック2006のメンバーとして活躍したグラビアアイドルで、タレントの原幹恵さん。 グラビアアイ

50e3c5012edc2c7e9f97dd96d7f4334e_s

昼抜き1日2食ダイエットで健康に?5つの効果&正しいやり方まとめ

簡単にスッキリ痩せたい人は、昼食べない1日2食ダイエットを始めましょう。昼食べない1日2食ダイエットは、確実に痩せることができるダイエット法

2

ブルガリアンスクワット4つの効果・やり方まとめ【参考動画あり】

美脚に有効な筋トレ「ブルガリアンスクワット」ですが正しいやり方やコツを押さえることで効果を最大限引き出すことができるようです。 今

%ef%bc%94

20代女性のダイエット方法!成功&失敗の理由と4つの攻略法まとめ

20代のダイエットについて情報をお探しですか? なんと、20代はダイエットに成功する人が最も多いのだそうですよ。しかし、逆に失敗す

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報まとめサイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などをまとめています。