%ef%bc%91

炭水化物抜きダイエット3つの効果・正しい方法まとめ【NG食品とOK食品一覧あり】

炭水化物大好きな方にとって非常に過酷に見える「炭水化物抜きダイエット」ですが実は基本ルールさえ守ればお腹いっぱい食べられるんです。

たん

今回は炭水化物抜きダイエットの効果3つ、具体的な方法、注意点3つ、体験談を紹介します。

炭水化物抜きダイエットとは

%ef%bc%91

炭水化物抜きダイエットとは、上記でもご紹介した通り、普段の食生活において炭水化物を抜くダイエット方法です。主食と呼ばれるものはほとんど炭水化物なので、おかずだけを食べるダイエットともいえるでしょう。

 

食事制限やカロリー制限とは違ってひもじい思いをすることはないので、一旦慣れてしまえば、特に難しいダイエットでもないです。もちろん慣れる前に挫折した場合はこの限りではありません。

 

味覚が変わるまでにおおむね3週間(21日間)かかるといわれています。また、炭水化物の他に食べてはいけない食品もあって、イモ類や甘いお菓子類、果糖の多いフルーツなどはご法度です。

 

このダイエットは、アメリカのロバート・C・アトキンス博士が考案したダイエット方法で、別名アトキンスダイエットとも呼ばれています。主にアメリカで発達したダイエット方法です。

 

 

炭水化物抜きダイエットの3つの効果

%ef%bc%92

炭水化物抜きダイエットの効果について見ていきましょう。もともとの考案された背景から見ると、このダイエットは炭水化物がなくては生きていけないほど「炭水化物中毒」な方向けに作られたダイエット方法です。

 

このため、現在炭水化物を多く食べている方が行うと効果がより大きいです。主な効果を以下にまとめてみました。

脂肪燃焼効果

炭水化物は主に糖質でできていて、人間が活動する上でのエネルギー源になっています。この糖質が炭水化物抜きダイエットによって入ってこなくなると、体内のシステムは脂肪を燃焼することによってエネルギー源を得ようとします。

 

つまり、体内に蓄積されている脂肪が燃焼されるのですね。蓄積された脂肪は緊急用の避難食みたいな役割をしているので、それをどんどん消費することになります。

%ef%bc%93

 

血糖値が安定する

炭水化物抜きダイエットによって糖質が入ってこなくなると、血糖値を急激に上昇させる原因がなくなるため、体内の血糖値数が安定します。血糖値が安定すると太りにくい体質になります。

健康促進効果

炭水化物の糖質は、肥満の他にも、体内に余るとさまざまな弊害を生んでいきます。それらがなくなるため、健康促進につながります。炭水化物を摂らなくても健康に支障がないどころか、さらに健康になれるのですね。ちょっとびっくりの効果です。

 

 

炭水化物抜きダイエットの方法

%ef%bc%94

炭水化物抜きダイエットの具体的な方法についてみていきましょう。基本的には3食すべてで炭水化物を抜くのではなく、夕食だけで抜きます。とてもゆるやかなダイエット方法なので、ハードルは低いです。

 

炭水化物の他、禁止されている食品をことごとく抜いて、ダイエット効果満点のおかずを作っていきます。食べる量も特に決められてはいませんので、お腹いっぱいに食べることができます。(ただし、夜は寝るだけですから、ほどほどにしておきましょう)。

【NG食品】

 

・ごはん、パン、麺類、その他の炭水化物系食品

・お菓子類

・果糖の多いフルーツ類

・肉や魚のうち脂っこいもの

【OK食品】

 

・大豆製品

・乳製品

・糖質が低い間食(ナッツ類など)

・糖質の低いお酒(蒸留酒など)

 

炭水化物抜きダイエットの3つの注意点

%ef%bc%95

炭水化物抜きダイエットの注意点について見ていきましょう。食品ダイエットなので難しい注意点はありません。ごく一般的なものについてまとめてみました。

無理はしない

基本は夜だけ炭水化物を抜きます。しかし、中には即効性を期待して、3食すべてで炭水化物を抜く方もいらっしゃいます。この場合、頭が働かなくなったり、集中力がなくなったりすることがあるため、無理をせず、夕食だけにとどめておくのがよいです。

%ef%bc%96

 

体をよく動かす

炭水化物はセロトニンを作るのに必要な栄養素です。このセロトニンとは、別名、幸せホルモンとも呼ばれていて、ハッピーな気分になるホルモン物質です。

 

炭水化物抜きダイエットによって、セロトニンを作ることが難しくなるため、場合によってはイライラや落ち込みを感じることがあります。このため、普段より体をよく動かして、ストレス発散やリラックス感を得て、常にポジティブにいられるように心がけましょう。

期限を決める

ダイエットはすべてそうですが、ダラダラ行うのでなく、期限を決めると成功しやすい傾向があります。炭水化物抜きダイエットも期限を決めて行いましょう。36カ月間の中規模程度の期限がおすすめで、栄養学にも勧められるスパンです。

 

 

炭水化物抜きダイエットの体験談

%ef%bc%97

炭水化物抜きダイエットの体験談がありましたので、ご紹介します。

「炭水化物抜きダイエットをはじめました。ごはんが好きなので、最初は食べないと物足りなくてイライラ感が募りましたが、今では慣れっこです。代わりに野菜を中心にしたおかずをたっぷり食べています。空腹感もなく、順調に体重も落ちています。成功しやすいダイエットだと思います。(30代女性)」

「炭水化物抜きダイエットをはじめたところ、眠気がひどくて断念しました。その後に炭水化物を口にしたら、眠気はまったくなくなりました。体質的に向いていなかったのかもしれません。今では別のダイエット方法をさがしています。(40代女性)」

%ef%bc%98

 

「友人が炭水化物抜きダイエットをしていました。すべて外食(コンビニ含む)で行って1年間で15キロやせました。感化されて私も始めました。たしかに効果があります。職場でのランチも、夜の付き合いも困ることはありません。メニューがない場合は主食を残しています。取り組みやすいダイエット方法だと思います。(20代女性)」

「炭水化物抜きダイエットをしています。以前は食事の8割が炭水化物というほどの炭水化物好きでしたが、こういう人こそ痩せられると聞いて挑戦しました。2週間で一気に5キロも痩せました。その後はゆるやかになりましたが、現在もじわじわと痩せ続けています。写真を見ると別人で、ちょっと人生変わりました。(20代女性)」

 

最後に

・炭水化物抜きダイエットの効果
「脂肪燃焼効果」「血糖値が安定する」「健康促進効果」

・炭水化物抜きダイエットの方法
「夕食のみ炭水化物を抜く」「朝と昼はしっかりと食べる」

・炭水化物抜きダイエットの注意点
「無理はしない」「体をよく動かす」「期限を決める」

いかがでしたか? 慣れてしまえば続けやすいダイエットのようです。

 

主食がないのはさみしい気もしますが、効果がなかなか見込めるダイエット方法のようです。すぐにでもはじめられるものなので、ぜひ挑戦してみて下さいね。

 

以上、炭水化物抜きダイエットのおまとめでした。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

1043-240501-r1

究極の3日間ダイエット!-2kgを目指す食事・方法まとめ【プチ断食で確実に痩せる】

ダイエットがどうしても続かない。やり始めてみたけれど、あっという間に挫折してしまった。今日からダイエットしようと思っていたけれど、やっぱり誘

gatag-00005150

ケトジェニックダイエットの効果と方法!食事例や危険性も総まとめ

最近話題の「ケトジェニックダイエット」ですが、効果を得るためには正しい方法やリバウンドの危険性を知る必要があります。   今回はケ

5cd8b56e78bb2d06b8fe68615458a72f_s

炭水化物抜きダイエットは痩せない?危険性やリバウンドする原因・正しい5つの方法まとめ

炭水化物抜きダイエットをすると、簡単に痩せることができると言われています。でも、炭水化物抜きダイエットは間違ったやり方で行うと、痩せないんで

Pregnancy or diet concept

【断食】ファスティングダイエット6つの効果・3つのやり方と期間まとめ【3つの注意点あり】

最近芸能人が火付け役の「ファスティング」は正しい方法や期間で行うことで体がリセットされ健康増進やダイエット効果が期待できます。  

steak-2975323_640

糖質カットダイエットの方法&簡単にできる5つの秘訣まとめ【糖質制限】

糖質カットをするとダイエットをすることができるのは有名ですよね。   糖質カットダイエットをしたいあなたのために、糖質をカットする

関連する記事②

mitsuki_004

山本美月の体重・身長・ダイエット法!美脚・スタイル維持の秘訣まとめ

人気女性ファッション誌「CanCam」のモデルとして有名な山本美月さん。  現在では女優としても活動されており、これまでに映画「桐

1

菓子パンでダイエット?方法・カロリー・太る理由も徹底解説

菓子パンダイエットの情報をお探しですか?  ダイエット中でもつい食べてしまうのが菓子パンですよね。おいしいです、たしかに。しかし、

6742f5ac8ab3f459743b5657dcf5853f_s

プロテイン飲むタイミングは筋トレ後?有酸素運動後?正しい飲み方まとめ

ダイエットをする時には、筋肉をつけたほうが良いというのは、みなさんご存知かもしれません。筋肉をつけるためには、プロテインを飲むと効率よく筋肉

close up on  beautiful girl while enjoying a candy

ガムダイエット6つの効果・成功の方法まとめ【小顔効果・食欲抑制】

口寂しくてつい何か食べてしまう人におすすめの「ガムダイエット」はダイエット効果はもちろん、美容や健康増進効果もあるメリットの多い方法です。

o0480029013502757042

TWICEジヒョのダイエット方法!現在の体重と身長・痩せた秘訣を総まとめ

韓国のガールズアイドルグループTWICEのメンバーの一人でリーダーでもあるジヒョさんが、痩せて別人のように可愛くなったと話題です。 &nbs

HAPIETトップページに戻る

記事へのコメント

HAPIETとは

HAPIET [ハピエット]はダイエット情報サイトです。女性が美しくなるために必要な食事・運動・筋トレ・ダイエット方法に関する情報などを配信しています。